JPS6356197B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6356197B2
JPS6356197B2 JP58020084A JP2008483A JPS6356197B2 JP S6356197 B2 JPS6356197 B2 JP S6356197B2 JP 58020084 A JP58020084 A JP 58020084A JP 2008483 A JP2008483 A JP 2008483A JP S6356197 B2 JPS6356197 B2 JP S6356197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
fermentation
raw materials
rotation
fermenter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58020084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146995A (ja
Inventor
Masanori Fushio
Hiroshi Morimoto
Iwao Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP58020084A priority Critical patent/JPS59146995A/ja
Publication of JPS59146995A publication Critical patent/JPS59146995A/ja
Publication of JPS6356197B2 publication Critical patent/JPS6356197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下水汚泥その他の産業廃棄物等を好
気性発酵により堆肥化することを目的とする竪形
発酵槽の棚板に関するものである。
一般に竪形発酵槽においては、縦方向に複数段
に分割された槽を形成しており、各段の床面は、
開閉可能な複数の棚板により形成されている。す
なわち、各段において、一定期日強制通気を行つ
た後、棚板を開き原料を順次下方へ落下させるこ
とにより、原料の切返し撹拌作用を生ぜしめ発酵
条件の均一性とより良い通気性を確保することに
より好気性発酵を促進するものである。しかる
に、堆肥の原料となる汚泥その他の産業廃棄物
は、生成過程や含有物質の相違により、その性状
は多様であり、中にはブリツジ現象を極めて生じ
やすく、前述の如く棚板を開くだけでは下方へ落
下しない性状の原料も存在する。この様な落下し
にくい原料を容易に下方に落下させる方法として
例えば第2図に示す様に棚板2の回動軸芯上ピン
状の突起8を設け、棚板の回動に伴なつて棚板上
に積付けられた原料7を掻き落す作用を付与した
考案が公知となつている。然し、この種の考案に
おいては掻き落し作用は認められても本来の「ブ
リツジくずし作用」に対しては原料の積付高さに
対しピンを相当長いものにしない限り効果は小さ
いものである。
本発明はこれに鑑みて竪形発酵槽における原料
の落下を容易ならしめるために大きな効果をもた
らす方法を提供するものであり、以下、その実施
例を図面により説明する。
第1図は複数段を有する竪形発酵槽を簡略化し
て示したものである。該図において1は発酵槽外
壁、2a〜2nは各段毎に開閉自在に設けられた
棚板、3は棚板に設けられた棚板開閉用の回動レ
バー、4は前記各回動レバー端と接続したレバー
回動用のリンク、5は本例ではリンク駆動用の油
圧シリンダー、6は本発酵槽内で発酵生成された
堆肥を搬出するためのコンベヤ、7は各段に積付
けられた原料、乃至は下段に進むにつれて発酵が
進みつつある原料である。
尚、本図においては説明を容易にするため原料
の積付装置、好気性発酵のための通気系の図は省
略してある。
次に第1図に示す実施例に於て原料の好気性発
酵について説明する。
発酵槽1の各段に堆積された原料7は油圧シリ
ンダ5がリンク4を引張る方向で固定し棚板2a
〜2o-1を閉じた状態に保つことにより、保持さ
れている。
また、最下段は油圧シリンダ5がリンク4を押
す方向に動作し、該リンク4を介してレバー3が
回動し、棚板2nが開いた状態を示している。す
なわちこの状態で原料7が下方に落下するのであ
る。
然し前述の如く、原料の性状によつて棚板間で
ブリツジ現象が生じ、棚板が開いても原料が落下
しない場合がある。この様なブリツジ現象をくず
す目的の装置を第3図、第4図に具体的に示す。
2cは棚板に穿孔された発酵促進のための通気
孔、8はブリツジをくずす目的のピン、7は原料
である。
第3図で明らかなように本発明の大きな特徴は
ピン8を棚板2を開く場合の回動方向に対し逆方
向に傾斜させて設置したことにある。又、これら
のピン8は必らずしも棚板2の回動軸芯上に設け
るとは限らなくともよい。
一般にブリツジ現象は、単に掻き落すだけでは
なく、一旦下方から部分的に持ち上げる或いは突
つつく作用を与えるとくずれやすいことが経験的
に知られている。すなわち、本発明は棚板2に設
けたピン8をあらかじめ傾斜させておくことによ
り、棚板2の回動と共にピン8が第4図中Hに示
す寸法だけ原料を部分的に押し上げながら回動方
向に押し出すという特徴を有していることがわか
る。
また、原料を押し出す距離は棚板2の回動角を
90度とした場合前述例の第2図中のL1に対し、
ピン8の傾斜角を45度とした場合には第3図では
L2となり約40%大きくすることができ、原料の
落下を促進する効果が増大する。
さらには第5図に示したように、相隣り合う2
枚の棚板2に設けたピン8を互いに交叉するよう
千鳥状に設置し、かつ互いの間隔を原料性状に応
じて適切に設定すれば、両棚板2の回動に伴ない
ピン8も互いに逆方向に回動するので原料をくず
す効果が一層大きくなると共に、ピン自体に対す
る原料の固着も極少とすることができる効果も得
ることができる。
而して本考案によれば特にブリツジ現象を伴な
う落ちにくさを解消するための優れた手段を竪形
発酵槽に付与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は竪形発酵槽の概略を示す側面図、第2
図は棚板を開いたときに原料を落しやすくするた
めの公知実施例、第3図は本発明の棚板及びピン
の構成を示す斜視図、第4図・第5図は本発明の
棚板及びピンの動作説明図である。 1……発酵槽外壁、2,2a〜2n……棚板、
3……回動レバー、4……リンク、5……油圧シ
リンダ、6……コンベヤ、7……原料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の発酵段を有し、各発酵段の棚板を開閉
    し、順次原料を下方へ落下させることにより切返
    し撹拌を行ないつつ発酵を促進させる竪形発酵槽
    において、棚板を開閉するために棚板を回動させ
    る回動軸芯近傍に、棚板を開く場合の回動方向と
    逆方向に傾斜させたピンを棚板回転軸方向に所定
    の間隔毎に設けたことを特徴とする竪形発酵槽の
    棚板。 2 相隣接する棚板に設けられたピンを平面的に
    は所定の間隔毎に、かつ立面的には互いに交叉す
    る状態に設けたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の竪形発酵槽の棚板。
JP58020084A 1983-02-08 1983-02-08 竪形発酵槽の棚板 Granted JPS59146995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020084A JPS59146995A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 竪形発酵槽の棚板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58020084A JPS59146995A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 竪形発酵槽の棚板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146995A JPS59146995A (ja) 1984-08-23
JPS6356197B2 true JPS6356197B2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=12017233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58020084A Granted JPS59146995A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 竪形発酵槽の棚板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146995A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4710065B2 (ja) * 2005-10-25 2011-06-29 雲海酒造株式会社 反応安定化を図った発酵装置並びにその管理方法
JP4674338B2 (ja) * 2005-10-25 2011-04-20 雲海酒造株式会社 発酵装置並びにその管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146995A (ja) 1984-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2639902A (en) Digester tower
JPS6356197B2 (ja)
US4358540A (en) Composting apparatus
DE2426285A1 (de) Einrichtung zur kompostierung von abwasserschlamm und/oder muell
EP0232700B1 (de) Anlage zur Herstellung von Kompost aus organischen Abfallstoffen
US4079863A (en) Apparatus for dispensing material in bulk
JP2631506B2 (ja) 自動製麹方法
CN106077048A (zh) 免翻盘托盘式立体发酵系统及其发酵方法
CN2298233Y (zh) 斗式升降机
JPS5835614Y2 (ja) 廃棄物堆肥化装置における落し戸
JPS623038Y2 (ja)
JP2510238Y2 (ja) 竪型多段式発酵装置
JPH08253383A (ja) コンポスト発酵槽
CN220641519U (zh) 粉料提升装置
CN218591148U (zh) 一种生物质燃料生产用除杂装置
JPS5855118B2 (ja) 堆肥化装置
US4207006A (en) Method of mixing and discharging materials
CN211993511U (zh) 一套耐火砖加工用的高效洁净生产设备组合
CN207373477U (zh) 一种蒸压灰砂砖配料系统
KR200430411Y1 (ko) 유기성 폐기물 후숙 발효장치
CN2451246Y (zh) 一种自动垃圾发酵仓
CN105966936A (zh) 一种粉料下料装置
EP0574252B1 (en) Treatment of sewage sludge
JPH0127037B2 (ja)
JPH0125680Y2 (ja)