JPS6355905A - レ−ザ・トリミング装置 - Google Patents

レ−ザ・トリミング装置

Info

Publication number
JPS6355905A
JPS6355905A JP61199696A JP19969686A JPS6355905A JP S6355905 A JPS6355905 A JP S6355905A JP 61199696 A JP61199696 A JP 61199696A JP 19969686 A JP19969686 A JP 19969686A JP S6355905 A JPS6355905 A JP S6355905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
resistor
output
trimming
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61199696A
Other languages
English (en)
Inventor
川田 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61199696A priority Critical patent/JPS6355905A/ja
Publication of JPS6355905A publication Critical patent/JPS6355905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はレーザ・トリミング装置に係り、特にその制
御技術の改良に関する。
(従来の技術) 一般に、抵抗値測定器で抵抗体の抵抗値変化量を測定し
ながら、レーザ光で抵抗体を切断して抵抗値等を調整す
る装置を、レーザ・トリミング装置と言う。
このようなレーザ・トリミング装置は、音響光学Qスイ
ッチ素子を内蔵したレーザ光を発生するレーザ発生源と
、このレーザ発生源から放射されたレーザ光をトリミン
グされる抵抗体上に走査するビームスキャナと、抵抗体
の抵抗値を測定する抵抗値測定器とからなっている。
さて、トリミングされる抵抗体が印刷抵抗の場合を例に
とると、従来のレーザ・トリミング装置。
によりトリミングを行なうには、第4図に示すように行
なわれる。即ち、基板1に厚膜抵抗2と厚膜抵抗3とが
印刷、焼成されている。そして、厚膜抵抗2をLカット
4でトリミングし、厚膜抵抗3をIカット5でトリミン
グする。ハイブリッド基板の場合、一般的に1つの基板
上で数種類のペーストを使って印刷する。例えば厚膜抵
抗2はシ−ト抵抗100Ω、厚膜抵抗3はシート抵抗1
0MΩとする。
生産性を高めるためには、出来るだけ速い速度でトリミ
ングした方が良い。このために、出来るだけ高いQスイ
ッチ周波数でトリミングする。
−例として、厚膜抵抗2をQスイッチ周波数5KHzで
トリミングすると、レーザ光の重なりを、−例として、
10μmとすれば、トリミング速度は50am/Sec
 (5KHzx10μm)となる。
ところで、レーザ光の平均出力とレーザパルスの尖頭出
力とは、第5図に示すような相反する特性を持っており
、Qスイッチ周波数が5KH2における平均出力と尖頭
出力とは、夫々aとbになる。シート抵抗が高くなると
、ペースト中のガラス成分が多くなるため、レーザ光の
熱による影響を受けるようになり、熱成分を下げてトリ
ミングしなければならない。平均出力が熱成分そのもの
なので、厚膜抵抗3をトリミングする時は、平均出力を
a点からd点に下げる、つまり、Qスイッチの周波数を
5KH2から1KHzに変更してトリミングする。この
時のトリミング速度は、10am/Sec (IKHz
xlOμm)となる。
(発明が解決しようとする問題点) 平均出力をa点からd点に下げることにより、熱成分は
低下するが、尖頭出力がb点から0点に高(なる。尖頭
出力は加工能力であり加工能力が増加することにより、
厚膜抵抗3を切断するのみでなく基板1をも深く傷つけ
ることになる。基板1がガラス層を持った基板であると
、ガラス層を破って、その下の金属層まで達し、絶縁リ
ークを起して耐電圧特性を悪化させる。従来方法だと、
Qスイッチ周波数のみの制御であったので、尖頭出力を
一定にしたままで、平均出力を下げることは出来ない。
この発明は、上記従来の問題点を改善し、尖頭出力を一
定に保ったままで、平均出力を下げることが出来るレー
ザ・トリミング装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は、音響光学Qスイッチ素子を内蔵したレーザ
光を発生するレーザ発生源と、このレーザ発生源から放
射されたレーザ光をトリミングされる抵抗体上に走査す
るビームスキャナと、上記抵抗体の抵抗値を測定する抵
抗l11114定器とからなるレーザ・トリミング装置
において、上記音響光学Qスイッチ素子に印加する周波
数信号の強度を割部しながら、上記ビームスキャナでレ
ーザ光を走査することにより、トリミングを行なうレー
ザ・トリミング装置である。
(作用) この発明によれば、尖頭出力を一定に保ったままで、平
均出力を下げることが出来る。この結果、異なるシート
抵抗で印刷したハイブリッド基板でも、安定にトリミン
グすること出来、ガラス層を持つ基板でも、耐電圧特性
を高く保つトリミングを実施出来る。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の一実施例を詳細に説
明する。
従来と同様に、この発明のレーザ・トリミング装置は、
音響光学Qスイッチ素子を内蔵したレーザ光を発生する
レーザ発生源と、このレーザ発生源から放射されたレー
ザ光をトリミングされる抵抗体上に走査するビームスキ
ャナと、上記抵抗体の抵抗値を測定する抵抗値測定器と
からなっている。
ところで、従来の方法では、周波数信号のON。
OFFによってレーザ光を放射させており、第6図に示
すようにレーザ光は周波数信号を完全に零(OFF)に
した位置で放射される。
一方、この発明では、第1図に示すように、周波数信号
を完全に零(OFF)にはしないで、あ。
る一定量を加えたままにする。こうすることにより、レ
ーザ共振器のQ値が完全に高くならないため、スレッシ
ョルドが高くなり、発振するレーザ出力が減少する。そ
の結果、放射されるレーザ出力の尖頭値が低くなる。
第2図におけるA、Bが第6図におけるレーザ出力を示
し、C,Dが第1図におけるレーザ出力を示している。
そして、lKH2で尖頭出力が一定になるように周波数
信号の出力を制御すると、b点がe点に移り、この時の
平均出力はf点となる。f点はd点より低い出力である
が、より低い熱成分の加工は、より良い結果を生じる。
(変形例) この発明の変形例として、第3図に示すように、平均出
力d点をq点に合せる方法もある。この時の尖頭出力は
h点となり、b点よりも低くなる場合もある。シート抵
抗の高いペーストは、加工スレッショルドも下がるため
、この条件で充分に加工出来るように周波数信号を制御
すれば良い。この変形例では、Qスイッチ周波数を3K
Hzと轟く出来るため、トリミング速度を30am/5
ec(3Kl−(ZXIOμm)と速く出来る。
[発明の効果コ この発明によれば、尖頭出力を一定に保ったままで、平
均出力を下げることが出来る。この結果、異なるシート
抵抗で印刷したハイブリッド基板でも、安定にトリミン
グすること出来、ガラス層を持つ基板でも、耐電圧特性
を^く保つトリミングを実施出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るレーザ・トリミング
装置における周波数信号の1iIJtllとレーザ光と
を示す説明図、第2図はこの発明のレーザ・トリミング
装置における周波数信号の出力III tllによるレ
ーザ出力の特性曲線図、第3図はこの発明の変形例のレ
ーザ・トリミング装置における周波数信号の出力制御に
よるレーザ出力の特性曲線図、第4図は従来のレーザ・
トリミング装置によるトリミングの例を示す平面図、第
5図は従来のレーザ・トリミング装置におけるレーザ出
力の特性曲線図、第6図は従来のレーザ・トリミング装
置における周波数信号とレーザ光とを示す説明図である
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 Qスイソナ周錬 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  音響光学Qスイッチ素子を内蔵したレーザ光を発生す
    るレーザ発生源と、このレーザ発生源から放射されたレ
    ーザ光をトリミングされる抵抗体上に走査するビームス
    キャナと、上記抵抗体の抵抗値を測定する抵抗値測定器
    とからなるレーザ・トリミング装置において、 上記音響光学Qスイッチ素子に印加する周波数信号の強
    度を制御することにより、上記レーザ光の出力の強度を
    制御し、トリミングを行なうことを特徴とするレーザ・
    トリミング装置。
JP61199696A 1986-08-26 1986-08-26 レ−ザ・トリミング装置 Pending JPS6355905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199696A JPS6355905A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 レ−ザ・トリミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199696A JPS6355905A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 レ−ザ・トリミング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355905A true JPS6355905A (ja) 1988-03-10

Family

ID=16412092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199696A Pending JPS6355905A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 レ−ザ・トリミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355905A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259187A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザトリミング装置およびトリミング方法
JP2006305633A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Vitro Laser Gmbh 透明な材料本体の表面下にマーキングを施す方法とそのための装置及び材料本体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259187A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザトリミング装置およびトリミング方法
JP2006305633A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Vitro Laser Gmbh 透明な材料本体の表面下にマーキングを施す方法とそのための装置及び材料本体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1938837B (zh) 在无源电子元件衬底上形成划线的方法
JP2682475B2 (ja) ビームスキャン式レーザマーキング方法および装置
US4399345A (en) Laser trimming of circuit elements on semiconductive substrates
CA2132043A1 (en) Method and Apparatus for Frequency Modulating a Semiconductor Laser, and an Optical Communication System Using the Same
JPS6355905A (ja) レ−ザ・トリミング装置
JPS6380987A (ja) レーザビーム照射装置
JP3303309B2 (ja) レーザ発振器
JP2556009B2 (ja) 化合物系抵抗体の抵抗値制御方法
JP2526622B2 (ja) 化合物系抵抗体の低抗値制御方法
JPH01209703A (ja) 厚膜抵坑体の抵抗値制御装置
CN213888672U (zh) 一种超快绿光激光pcb材料的加工装置
KR102575046B1 (ko) 세라믹 트랜듀서 전자 부품 및 이의 전극 형성 방법
CN113399821B (zh) 激光位图打标装置以及激光位图打标方法
JPH0555740A (ja) 電子部品半田付け方法および装置
JPH0641105U (ja) チップ抵抗器
JPS63207105A (ja) 厚膜抵抗体の抵抗値調整方法
JPH0590071A (ja) レーザトリミング方法
JPS58126613A (ja) 薄膜電極の加工方法
JPH1064708A (ja) 抵抗体のトリミング方法
JPH0550122B2 (ja)
JPS6159803A (ja) 厚膜抵抗のトリミング方法
JPH07302839A (ja) 金属膜の加工方法
JPH02284778A (ja) レーザパターニング装置
JPH0256962A (ja) 混成集積回路
JPS62266808A (ja) 皮膜抵抗のトリミング方法