JPS6353563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6353563B2
JPS6353563B2 JP7342480A JP7342480A JPS6353563B2 JP S6353563 B2 JPS6353563 B2 JP S6353563B2 JP 7342480 A JP7342480 A JP 7342480A JP 7342480 A JP7342480 A JP 7342480A JP S6353563 B2 JPS6353563 B2 JP S6353563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
locking body
signal
motor
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7342480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57715A (en
Inventor
Ikuro Iimura
Sumio Goto
Haruo Iwabuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP7342480A priority Critical patent/JPS57715A/ja
Publication of JPS57715A publication Critical patent/JPS57715A/ja
Publication of JPS6353563B2 publication Critical patent/JPS6353563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主軸の所定回転角に段部をもち主
軸に設けた係合体と係合体の段部の回動経路に対
向または離隔するように回動可能に機枠に設けた
係止体とを有し、係止体が段部に係合するとき主
軸とモーターとの連結を遮断するとともに主軸を
所定回転角に停止するようにしたミシンの停止制
御装置に関し、特に係止体を段部の経路に進退さ
せるのに電磁石を用いて行なう装置に関するもの
である。
従来、たとえば、特公昭48−5688号公報に記載
された上記のようなミシンにおいては、ミシン駆
動時に電磁石を付勢して係止体を段部の経路より
離隔する不作用位置にばねに抗して移動し、ミシ
ン停止時に電磁石を不作用にして係止体がばねに
より作用位置へ移動し、回動する係合体の段部が
係止体に係合するとき、ばねクラツチ機構を遮断
状態にして主軸とモーターの連結を遮断するとと
もにその係合により主軸を停止させるものである
が、これによれば停止後に再び起動用の操作手段
を操作して電磁石を付勢しなければ係止体は係合
体の段部に係合した状態を続けるので、ミシン使
用者が主軸を手により回動するためには、前記特
公昭48−5688号公報に記載されているように係止
体を段部経路外へ移動させる強制手段を必要と
し、部品点数が多くなり装置が大型且つ重くなつ
て持ち運びが不便となるとともに、ミシン駆動中
電磁石を付勢し続けるので電力消費が多くなり、
コストを高価にする等の欠点を生じた。
この発明は、上記従来のものの欠点を除去する
とともにミシン主軸を確実に所定回転角に停止す
ることを目的とする。
この発明の実施例を図面により説明すると、ミ
シン機枠(図示しない)に回動可能に支持した主
軸1の軸線方向後端に、モーター(図示しない)
に連結するプーリー2を固定した作動体3を主軸
1外周上に回動可能に支持し、その軸線方向一端
に接合して作動体3と同径の外周面をもつ従動体
4を主軸1外周上に固定する。この作動体3及び
従動体4の外周に間隔をおいて嵌合した係合体5
は、外周部5aの針上位置に対応する回転角位置
に段部5bを形成し、作動体3と従動体4との前
記間隔には一端を従動体4に係止し他端を係合体
5に係止した巻きばね6を作動体3及び従動体4
の双方の外周に嵌装して配置し、これらにより周
知のばねクラツチ機構を構成する。即ち、プーリ
ー2がモーターに連動して一方向へ回動するとき
係合体5が解放されていれば巻きばね6が作動体
3及び従動体4の外周面に巻きついて双方を連結
状態とし、係合体5が係止されていれば巻きばね
6が双方の外周面に対して弛緩し双方を遮断状態
とする。
先端の係合部7aを係合体5の段部5bの回動
経路に対し対向する位置及び離隔する不作用位置
とに中間部を機枠に回動可能に支持した係止体7
はばね8により常には不作用位置への作用力を受
け、係止体7の後端に磁性体9を固定して機枠に
設けた電磁石10に対向配置する。この電磁石1
0は付勢時に係止体7をばね8に抗して吸着し作
用位置へ回動させる。
次にこの発明の電気回路について説明する。
SSはミシン機枠に設けた操作部材(図示しな
い)の押圧操作により開閉するスイツチ回路であ
り、操作部材の操作毎にHレベルの起動信号lと
停止信号mを交互に発生する。NPは主軸1に関
連配置した位置検知装置(図示しない)に設けた
検知回路であり、前記係止体5の段部5aとは異
なる主軸1の回転角位置を検知するときHレベル
の位置信号nを発生する。F1,F2はフリツプフ
ロツプ回路であり、F1はCK端子にLレベルの入
力が入る度にQ出力が交互に切換え、F2はS端
子にLレベルが入力するときセツトされてQ出力
をH、R端子にLレベルが入力するときリセツト
されてQ出力をLレベルとする。
T1,T2はワンシヨツトマルチであり、T1はタ
イマーとして、またはT2はデイレーとして使用
しており、双方ともフリツプフロツプF2のQ出
力の立ち下がり信号により所定時間の間Hレベル
の出力を発生する。その設定時間は△t1>△t2
なり、△t2はミシン主軸1が低速で一回転するの
に足る時間に設定してある。
SCは電磁石10の付勢回路であり、ワンシヨ
ツトマルチT1のHレベル信号を入力するとき付
勢電流を供給する。
MCはモーター制御回路であり、起動信号lに
よつてモータを駆動状態とし停止信号m発生後の
ワンシヨツトT2の立ち下がり信号によりモータ
を通電停止状態にする。
なお、G1,G2はナンドゲート、Iはインバー
タであり、Eにはモータ停止中はHレベル、駆動
中はLレベルの信号が入力する。
この発明は以上のような構成であり、 ミシン駆動中にはフリツプフロツプF1のQ出
力はLレベルとなるとともにフリツプフロツプ
F2のQ出力はHレベルとなり、EはLレベルと
なつてゲートG1は開かれている。
この状態で操作部材を操作してスイツチ回路
SSより停止信号mが発生すると、フリツプフロ
ツプF1のQ出力はHレベルとなり、その後の位
置信号mによりゲートG2はLレベルとなつてフ
リツプフロツプF2をリセツトし、そのQ出力を
Lレベルとする。このQ出力の立ち下がり信号に
よりワンシヨツトT1,T2がトリガされて、それ
ぞれ△t1、△t2の時間Hレベルの出力を発生し、
△t1の時間付勢回路SCが電磁石10に付勢電流
を供給し、電磁石10は係止体7を吸着して作用
位置とし、係止体7の係合部7aは係合体5の外
周面5aに係合するが、制御回路MCは△t2経過
までモーターを作動させているので、ミシン主軸
1は係止部7aが係合体5の段部5bの経路上に
移動したまま段部5bに係合するまで回動し続け
る。係止部7aが段部5bに係合すると、係合体
5は係止されて巻きばね6が開いて作動体3と従
動体4とを遮断状態とし、従動体を介して主軸1
は停止されるがプーリー2を介して作動体3はモ
ーターに連動し続ける。主軸1が停速で一回転し
得る時間△t2経過後、ワンシヨツトT2が立ち下が
るとき制御回路MCはモータを停止する。△t2
過してからワンシヨツトT1の△t1の時間中係合部
7aが段部5bに係合することによりモータ慣性
による盲動防ぎ△t1、経過後に付勢回路SCは付
勢電流を遮断して電磁石10を不作用とし、係止
体7はばね8によつて不作用位置へ回動してクラ
ツチ機構を連結状態に戻す。従つて主軸1は手に
より回動可能となる。
なお、本実施例においては、ばねクラツチ機構
において説明したが、他のクラツチ機構において
実施してもよい。
また本実施例においては、ワンシヨツトマルチ
により付勢回路SC制御回路MCの期間を設定した
が、他の時限回路や発振器、カウンタを利用して
時間を設定してもよい。
また本実施例においては段部を一箇所にのみ設
けたものを示したが、針の上下位置に各別に対応
する主軸の回転角に二箇所設け、それぞれに関連
して各別の位置検知を行ない、△t1を主軸が半回
転可能とする時間に設定してもよい。
さらにまた本実施例においてはワンシヨツトマ
ルチT1,T2が同時にトリがされ△t1>△t2となる
ように設定したが、ワンシヨツトT2がトリがさ
れて△t2経過後にその立ち下がりまたは立ち上が
り信号によりワンシヨツトT1をトリガし、モー
ター慣性がなくなるまでの時間△t′1付勢信号を
発生するようにしてもよい。
以上のようにこの発明によれば、 ミシン停止時に電磁石10を一定時間付勢して
係止体7を係合体5の段部5aの回動経路上に対
向させるとともに、電磁石を付勢してから係止体
が段部に係合するまで主軸が低速で回動可能とし
且つ付勢時間より短かい時間の経過後にミシンの
モーターを停止するようにしたことにより、係合
体段部の経路上に係止体が主軸の一回転中のどの
回転角において移動しても、ミシン主軸は係止体
が段部に係合するまで確実に回動するので、ミシ
ン主軸を常に確実に所定位置に停止できる効果が
得られるとともに、停止後に所定時間経過すると
電磁石が不作用になつて係止体は段部の経路外へ
離隔するので、ミシン主軸を使用者が容易に手に
より回動でき、強制手段等の機構を要せずミシン
を小型且つ軽量にして持ち運びを容易にするとと
もに電磁石は短時間付勢されるだけなので電力消
費が減少し、コストを廉価にする等の効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、簡略化したばねクラツチ機構の断面
図、第2図は停止機構の側面図、第3図は電気回
路図、第4図はタイムチヤートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ミシンの主軸1と、 主軸に連結し電気的な信号により駆動または停
    止するモータと、 作用位置及び不作用位置とに移動可能とし常に
    は不作用位置への弾性力を受ける係止体7と、 作用により係止体を作用位置へ移動するように
    連結した電磁石10と、 主軸の所定回転角において作用位置の係止体に
    係合可能とする段部を形成した係合体を有し常に
    は主軸とモータとを連結し係合体と係止体との係
    合時に双方を遮断するようにモータと主軸との間
    に関連配置したバネクラツチ手段3,4,5,6
    と、 操作により停止信号を発生する操作部材と、 主軸に関連配置し前記段部と係止体とが係合す
    る前記回転角とは異なる主軸の所定回転角を検知
    して位置信号を発生する検出手段NPと、 停止信号発生後の位置信号の発生に関連して係
    止体と前記段部とが係合するまで主軸が回転する
    のに要する所定時間(Δt2)後にモータを停止す
    る信号を発生する駆動制御回路T2,MCと、 停止信号発生後の位置信号の発生に関連して電
    磁石を作用してから前記所定時間(Δt2)よりも
    長い時間(Δt1)後に電磁石を不作用にする付勢
    制御回路T1,SC、とを備えたミシンの停止制御
    装置。
JP7342480A 1980-05-31 1980-05-31 Controller for stop of sewing machine Granted JPS57715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342480A JPS57715A (en) 1980-05-31 1980-05-31 Controller for stop of sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342480A JPS57715A (en) 1980-05-31 1980-05-31 Controller for stop of sewing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57715A JPS57715A (en) 1982-01-05
JPS6353563B2 true JPS6353563B2 (ja) 1988-10-24

Family

ID=13517826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7342480A Granted JPS57715A (en) 1980-05-31 1980-05-31 Controller for stop of sewing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57715A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102268788A (zh) * 2011-08-05 2011-12-07 际华三五零二职业装有限公司 用于四针棉被绗缝机上的随时停车装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10261057A1 (de) 2002-12-24 2004-07-22 Sms Meer Gmbh Walzenanordnung für ein Walzwerk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102268788A (zh) * 2011-08-05 2011-12-07 际华三五零二职业装有限公司 用于四针棉被绗缝机上的随时停车装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57715A (en) 1982-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6353563B2 (ja)
US3511451A (en) Tape recording and reproducing apparatus with automatic motor arresting or reversing means
US5157566A (en) Magnetic disk drive having a lock mechanism for preventing rotation of a disk spindle after the disk spindle is stopped
US3625000A (en) Automatic winding mechanism for quarter hour striking clocks
US4198880A (en) Rotor drive for pulsato apparatus
US4343256A (en) Sewing machine
JP3961875B2 (ja) ギヤードモータ
JP3619124B2 (ja) テーププレーヤ
JP2773380B2 (ja) スタータ用スイッチ
US3424877A (en) Switch actuator means including a rapid advance mechanism
JPS6128272Y2 (ja)
JPS5819601Y2 (ja) テイイチテイシソウチ
JP2532580B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JP2867444B2 (ja) テープレコーダ
JP2002369460A (ja) 永久磁石型直流モータおよびモータ駆動型変速機操作装置
US3678227A (en) Cam operated program mechanism with mechanical vibratory actuating means
US3146867A (en) Direction controlling means for synchronous motors
JPS587090Y2 (ja) 機関始動装置
JPS63302174A (ja) 内燃機関の始動装置
JP2975488B2 (ja) シャッタ装置
JP2557603Y2 (ja) テープレコーダのモード切換機構
JPS626591Y2 (ja)
GB1590302A (en) Rotational speed changeover device
JPH0531021B2 (ja)
JPS60101780A (ja) ディスク装置