JPS626591Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626591Y2
JPS626591Y2 JP16139679U JP16139679U JPS626591Y2 JP S626591 Y2 JPS626591 Y2 JP S626591Y2 JP 16139679 U JP16139679 U JP 16139679U JP 16139679 U JP16139679 U JP 16139679U JP S626591 Y2 JPS626591 Y2 JP S626591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive motor
reel stand
rotation
automatic stop
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16139679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677039U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16139679U priority Critical patent/JPS626591Y2/ja
Publication of JPS5677039U publication Critical patent/JPS5677039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626591Y2 publication Critical patent/JPS626591Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテープレコーダーのテープ終端検知装
置に関し、例えばキヤプスタンを駆動するための
キヤプスタン駆動用モーターと、一対のリール台
を駆動するためのリール台駆動用モーターとを具
備した所謂2モーター方式のテープレコーダーに
適用して好適なものである。
従来、斯る2モーター方式に於いては第1図乃
至第3図に示す如く前記リール台駆動用モーター
1により正或いは逆方向に回転駆動される原動輪
2と、磁気テープを巻取及び巻戻すための一対の
リール台3,4と前記原動輪2との間に配され前
記原動輪2からの回転駆動力を受けて回転駆動さ
れると共に、該原動輪2の回転方向に応じて前記
一対のリール台3,4の何れか一方に選択的に圧
接するようにレバー等(図示せず)を介して回動
変位される伝達輪5とを設け、早送り或いは巻戻
し操作に伴なう前記原動輪2の正或いは逆回転時
に該伝達輪5にて前記一対のリール台3,4を選
択的に回転駆動せしめることにより、磁気テープ
の高速送り(即ち、早送り或いは巻戻し)を行な
わしめていた。
そして、従来では斯る2モーター方式のテープ
レコーダーに各動作状態(再生、早送り及び巻戻
し等)でのテープ終端を検知してテープ駆動系の
停止或いは逆転等を行なわせるためにテープ終端
検知手段を設けて、斯る各動作状態でのテープ終
端検知を機械的(例えば、テープ張力の検知や、
検知杆によるリール軸の回転検知)或いは電気的
(例えば、リール軸の回転を検知してパルスを発
生するパルス発生手段や、テープ終端近傍に貼着
された導電箔の検知等)に行なつていたが、いず
れも機構或いは回路構成が複雑でその組立工程に
手間を要するものであつた。
本考案は斯る点に鑑み成されたもので、一対の
リール台を選択的に回転駆動する正逆回転可能な
リール台駆動用モーターに関連して設けたガバナ
スイツチを用いた極めて簡単な回路構成にて、再
生、早送り及び巻戻し等の各種動作状態でのテー
プ終端を検知することが出来るようにしたテープ
終端検知装置を提供しようとするものである。
以下、各種動作状態でのテープ終端を検知して
動作状態にあるテープ駆動系を停止せしめるよう
にした本考案の一実施例について図面を参照しな
がら説明する。
尚、従来と同一部品については同一番号を附
す。図に於ける10はリール台駆動用モーター1
に内蔵されたガバナースイツチで、該リール台駆
動用モーター1が再生、早送り、巻戻し等の各種
動作状態における通常の回転数よりも低い回転数
(N)で閉成(第4図、実線位置)するようにな
つている。11はキヤプスタン駆動用モーター、
12は再生時における前記リール台駆動用モータ
ー1の回転トルク調整用抵抗、13は作動時に再
生、早送り及び巻戻し等の各種動作状態を解除し
て停止状態にする自動停止用プランジヤーで、こ
の場合は後述する各種操作レバーを夫々操作位置
にてロツク保持するロツク板を作動して各種操作
レバーのロツク解除を行なうことにより停止状態
に至らしめている。そして14は停止操作時に開
放される停止用スイツチ、15,16は早送り或
いは巻戻し操作時に夫々閉成される早送り、巻戻
し用の第1、第2スイツチで、閉成時に第1スイ
ツチ15は前記リール台駆動用モーター1への電
源(+B)供給を行ない、第2スイツチ16は前
記自動停止用プランジヤー13への電源(+B)
供給を行なう。17,18は再生操作時に夫々閉
成される再生用の第3、第4スイツチで、閉成時
に第3スイツチ17はキヤプスタン駆動用モータ
ー11及び前記リール台駆動用モーター1への電
源(+B)供給を行ない、第4スイツチ18は前
記自動停止用プランジヤー13への電源(+B)
供給を行なう。また、19,20は巻戻し操作時
に第4図に示す実線位置から点線位置へ切換えら
れる前記リール台駆動用モーター1の逆回転用ス
イツチで、従つて早送り或いは再生操作時には実
線位置にあり前記リール台駆動用モーター1を正
回転せしめる。第5図及び第6図は操作機構を示
し、21〜24は夫々各種動作を行なわせる停止
用、早送り用、巻戻し用、再生用の各種操作レバ
ーで、該各種操作レバー21〜24は夫々矢印A
方向への摺動操作時に夫々に対応した前記各スイ
ツチ15〜20の切換操作を行ない、且つ再生
用、早送り用及び巻戻し用の各操作レバー24,
22,23は夫々操作位置にて後述するロツク板
にてロツクされる。25は左右方向に摺動自在に
設けられていると共に前記各操作レバー22,2
3,24を夫々操作位置にてロツクするようにス
プリング26にて矢印B方向に附勢されたロツク
板で、その一端は前記自動停止用プランジヤー1
3の作動杆13aと連結されており、該自動停止
用プランジヤー13の吸引作動時に反矢印B方向
に摺動変位せられ前記各操作レバー22,23,
24のロツク解除を行なう。
以上述べた様に本考案装置は構成されており、
次にその動作について説明する。
まず、第6図に示す如く巻戻し用操作レバー2
3を矢印A方向へ摺動操作した場合には、前述し
たように第1、第2スイツチ15,16が夫々閉
成されると共に逆回転用スイツチ19,20が
夫々第4図点線位置に切換えられるため前記リー
ル台駆動用モーター1に該第1スイツチ15及び
逆回転用スイツチ20を介して電源(+B)供給
が行なわれ、通常のテープ巻戻し動作状態にな
る。この時前記リール台駆動用モーター1は通常
の回転数(即ち、ガバナースイツチが閉成される
回転数(N)よりも大きな回転数)で回転してい
るため、前記ガバナースイツチ10は開放状態に
なつており、従つて前記自動停止用プランジヤー
13には電源(+B)供給が行なわれていない。
尚、前記巻戻し用操作レバー23の操作時にリー
ル台駆動用モーター1が回転数(N)を超えるま
でガバナースイツチ10が閉成状態にあるために
斯る巻戻し用操作レバー23の操作に伴なつて第
2スイツチ16が閉成した時前記自動停止用プラ
ンジヤー13が通電状態となるが、瞬間的なもの
であるため巻戻し用操作レバー23はロツクされ
巻戻し状態が保持される。従つて、斯る巻戻し状
態からの停止操作時には、該停止用操作レバー2
1の矢印A方向への摺動操作に伴なつて前記停止
用スイツチ14が開放されリール台駆動用モータ
ー1への電源(+B)供給を遮断するため、該リ
ール台駆動用モーター1の回転数が明らかに前記
回転数(N)より小さくなつてガバナースイツチ
10が閉成される。従つて、第2スイツチ16及
びガバナースイツチ10を介して前記自動停止用
プランジヤー13への電源(+B)供給が行なわ
れ、該自動停止用プランジヤー13が前記ロツク
板25を反矢印B方向へ摺動変位させるべく吸引
作動するので、該巻戻し用操作レバー23がロツ
ク解除された所定の停止状態となる。尚、斯る巻
戻し用操作レバー23の復帰に伴なつて第1、第
2スイツチ15,16が夫々開放されると共に逆
回転用スイツチ19,20も夫々もとの実線位置
(第4図)に切換復帰する。
また、斯る巻戻し状態でのテープ終端時にはリ
ール台3,4が停止することにより前記リール台
駆動用モーター1の回転が停止することとなり、
前記ガバナースイツチ10が閉成される。従つ
て、停止操作を行なつた場合と同様第2スイツチ
16及びガバナースイツチ10を介して前記自動
停止用プランジヤー13への電源供給が行なわ
れ、該自動停止用プランジヤー13が前記ロツク
板25を反矢印B方向へ摺動変位させるべく吸引
作動するので、該巻戻し用操作レバー23がロツ
ク解除された所定の停止状態となる。
尚、早送り或いは再生状態からの停止操作或い
はテープ終端検知時においても、前述した巻戻し
状態の場合と全く同様に停止状態となる。但し、
早送り状態での前記リール台駆動用モーター1へ
の電源(+B)供給は第1スイツチ15及び逆回
転用スイツチ19を介して行なわれ、再生状態で
の前記リール台駆動用モーター1への電源(+
B)供給は第3スイツチ17、抵抗12及び逆回
転用スイツチ19を介して行なわれると共に前記
自動停止用プランジヤー13への電源(+B)供
給は第4スイツチ18及びガバナースイツチ10
を介して行なわれる。また、本考案の一実施例で
は、停止用操作レバーを他の操作レバーと同じ構
成で図示したが、停止用操作レバーのみを別構成
にして例えば停止用スイツチをマイクロスイツチ
等にて構成したソフトタツチ式押釦にしたり、遠
隔操作を行なうことが出来るようにリモートコン
トロールボツクス等に取付けてもよい。また、本
実施例では単一のロツク板にて各操作レバーが制
御されるように構成したがこれに限定されるもの
ではない。
上述した如く本考案装置に依れば、作動時に各
種操作手段にて動作状態にあるテープ駆動系を解
除せしめる自動停止用プランジヤーと、一対のリ
ール台を選択的に回転駆動する正逆回転可能なリ
ール台駆動用モーターに設けられ該リール台駆動
用モーターの回転停止或いは各種動作状態におけ
る通常の回連数よりも低い回転数に応答して前記
自動停止用プランジヤーへの電源供給を行なうガ
バナースイツチとを単に設けただけの簡単な構成
にて、再生、早送り及び巻戻し等の各種動作状態
でのテープ終端検知を確実に行なうことが出来、
その効果は極めて実用的価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案装置を実施するに適
したリール台の駆動機構を示し、第1図はその停
止状態を示す概略平面図、第2図はその早送り状
態を示す概略平面図、第3図はその巻戻し状態を
示す概略平面図、第4図は本考案の一実施例を示
す回路図、第5図及び第6図は夫々本考案操作機
構の一実施例を示し、第5図はその停止状態を示
す概略平面図、第6図はその巻戻し状態を示す概
略平面図である。 1……リール台駆動用モーター、3,4……リ
ール台、10……ガバナースイツチ、11……キ
ヤプスタン駆動用モーター、13……自動停止用
プランジヤー、15,16,17,18……第
1、第2、第3、第4スイツチ、19,20……
逆回転用スイツチ、21,22,23,24……
各操作レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 再生、巻戻し及び早送り等の各種動作を行なわ
    せる各種操作手段と、該各種操作手段の操作時に
    電源から作動電圧が供給され一対のリール台を選
    択的に回転駆動する正逆回転可能なリール台駆動
    用モーターと、再生操作手段の操作時に電源から
    作動電圧が供給されるキヤプスタンモーターと、
    前記各種操作手段にて動作状態にあるテープ駆動
    系を解除せしめるべく作動する自動停止用プラン
    ジヤーと、前記リール台駆動用モーターに設けら
    れ該リール台駆動用モーターの回転停止或いは各
    種動作状態における通常の回転数よりも低い回転
    数に応答してオン状態になり前記自動停止用プラ
    ンジヤーへの電源供給を行なうガバナースイツチ
    とよりなり、而して各種動作状態での停止操作時
    に該駆動用モーターへの電源供給の遮断に伴なつ
    て該駆動用モーターの回転が通常の回転数よりも
    低下することにより前記ガバナースイツチを介し
    て自動停止用プランジヤーを作動せしめ、又該各
    種動作状態でのテープ終端時にはリール台の回転
    停止に伴なつて該リール台駆動用モーターの回転
    が停止することにより前記ガバナースイツチを介
    して自動停止用プランジヤーを作動せしめること
    を特徴としたテープレコーダーのテープ終端検知
    装置。
JP16139679U 1979-11-20 1979-11-20 Expired JPS626591Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16139679U JPS626591Y2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16139679U JPS626591Y2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677039U JPS5677039U (ja) 1981-06-23
JPS626591Y2 true JPS626591Y2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=29672490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16139679U Expired JPS626591Y2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626591Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5677039U (ja) 1981-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976263A (en) Operating system in a magnetic tape reproducer and recorder
JPS5817983B2 (ja) 磁気テ−プ記録および再生装置における改良
US3861620A (en) One step rewinding system for magnetic tape recorders and reproducers
JPS58137156A (ja) テ−プ終端検出装置
JPS626591Y2 (ja)
US3511451A (en) Tape recording and reproducing apparatus with automatic motor arresting or reversing means
JPS5923238Y2 (ja) 操作切換装置
JPS581868Y2 (ja) テ−プレコ−ダの自動モ−ド切換装置
GB2029998A (en) Mode-changing apparatus in a tape recorder
WO1984003789A1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPH0150984B2 (ja)
JPS5814435Y2 (ja) テ−プレコ−ダの操作モ−ド切換装置
JPS62192955A (ja) リ−ル台ブレ−キ機構
JPS6220906Y2 (ja)
JPS5822266Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPH0319068Y2 (ja)
JPS61214171A (ja) 記録再生装置
JPH0233311Y2 (ja)
JPH0135304Y2 (ja)
JP2557603Y2 (ja) テープレコーダのモード切換機構
JPS581870Y2 (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換え装置
JPS5813470Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダのオ−トシヤツトオフ装置
JPS6063752A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6034123Y2 (ja) 磁気録音再生機のポ−ズ装置
JPS6120650Y2 (ja)