JPS6352932A - 基板処理装置 - Google Patents

基板処理装置

Info

Publication number
JPS6352932A
JPS6352932A JP61196166A JP19616686A JPS6352932A JP S6352932 A JPS6352932 A JP S6352932A JP 61196166 A JP61196166 A JP 61196166A JP 19616686 A JP19616686 A JP 19616686A JP S6352932 A JPS6352932 A JP S6352932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holding means
printed circuit
positioning table
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61196166A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07108490B2 (ja
Inventor
Masayuki Seno
瀬野 眞透
Yoshihiko Misawa
義彦 三沢
Koichi Morita
幸一 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61196166A priority Critical patent/JPH07108490B2/ja
Publication of JPS6352932A publication Critical patent/JPS6352932A/ja
Publication of JPH07108490B2 publication Critical patent/JPH07108490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリント基板等に部品を挿入、装着あるいは検
査する基板処理方法及びその装置に関する。
従来の技術 プリント基板に電子部品を実装するのに、近年は両面に
行なうようになっている。すなわち、第6図aではまず
、NC命令で位置決めされるテーブルに保持されたプリ
ント基板1の片面に電子部品2をヘッド3により実装す
る。次にプリント基板1を反転させ、もう一方の面にさ
らに電子部品2を実装する。また同図すでは同図aで実
装された電子部品2を検査ヘッド4で検査するものであ
るが、ここでも片面ずつ検査するため、プリント基板1
はさらにもう一度反転されなければならない。従来、こ
の機力場合には電子部品2を実装する実装機6あるいは
検査の場合は検査機6とプリント基板1を反転する反転
機7を組合わて行なっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような場合は、実装機5や検査機6が2台ず
つ必要となり設備投資する時に負担が大きかった。
そこで本発明は1台の機械でプリント基板の両面の電子
部品実装なり、検査を行なえるようにしたものである。
問題点を解決するだめの手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、プ
リント基板を保持したまま位置決めするテーブルに反転
装置を持せるものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、NO命令で位置決めされるテーブルに保持さ
れたプリント基板の片面に電子部品を実装したのち、あ
るいは検査したのち、前記位置決めテーブルに回転可能
に保持されているプリント基板を1000回転させる。
その後、この反転されたプリント基板に対し、電子部品
を実装、あるいは検査を行なう。
この結果、従来のようにプリント基板の両面に電子部品
を実装あるいは検査するのに2台の機械を要せず、1台
で完成させることが可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第2図において、1はプリント基板であり、保持手
段8に保持されている。この保持手段8は回転自在に反
転機7に支持されている。
9は反転を実行するためのモータであり、ギヤ10によ
り伝達され保持手段8を回転させる。反転機7は、位置
決めテーブル11に取付けられている。
またさらに位置決めテーブル11は、これに直交する位
置決めテーブル12に取付けられている。
この場合はX−Yテーブルとなる。
13はプリント基板1をベルト14で搬送するためのモ
ータである。また16はガイド軸であり、保持手段8の
幅をプリント基板1に合わせるためスライドさせるため
のものであり、その位置は、プリント基板1の最大長さ
より外側にある。
第3図は、第2図の側面図である。反転するだめの回転
軸16は、プリント基板1の中心軸と一致している。ま
た、17はベルト14を回転させるためのプーリであり
モータ13により駆動される。18はローラであり第4
図に示すように反転する時にもプリント基板1が落下し
ないよう、ベルト14の弾性を利用しはさみ込んでいる
ものである。
第1図は、この実施例の斜視図であり、検査ヘッド4と
組合わせだ検査機の例である。19 、20はプリント
基板1を本反転機7に送り込み搬出するためのローダと
アンローダであり、各々a、b方向に動作し、プリント
基板1の搬出、搬入する。
発明の効果 以上のように本発明によれば、位置決めテーブルにプリ
ント基板の保持手段と、この保持手段を回転可能に支持
し、かつ回転駆動する手段を有することにより、1台の
電子部品の実装機、あるいは検査機で、プリント基板の
両面に対し作業を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における基板処理装置の斜視
図、第2図は反転機の平面図、第3図は同側面図、第4
図aは保持手段の正面図、第4図すは1000反転した
時の同保持手段の正面図、第4図Cは第4図aの同側面
図、第5図a、bは各々従来例の工程を示した説明図で
ある。 1・・・・・・プリント基板、7・・・・・・反転機、
8・・・・・・保持手段、11・・・・・・位置決めテ
ーブル、14・・・・・ベルト、19・・・・・・ロー
ダ、20・中・・アンローダ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板を作業位置に搬入し、作業位置にて所定の処
    理作業を行なった後、処理済みの基板を所定の方向に搬
    出する基板処理方法であって、基板の一方の面で所定の
    処理作業を完了させ、この後、同一の作業位置にて基板
    を保持した状態で反転させ、他方の面で所定の処理作業
    を行なう基板処理方法。
  2. (2)基板を所定位置に搬入,搬出する基板搬送手段と
    基板を位置決め保持する作業テーブルと、この作業テー
    ブル上の基板に所定の処理作業を施こす処理手段とから
    なる基板処理装置であって、前記作業テーブルが基板保
    持手段と、基板を基板保持手段により保持したまま裏が
    えしする反転装置とにより構成されてなる基板処理装置
JP61196166A 1986-08-21 1986-08-21 基板処理装置 Expired - Lifetime JPH07108490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61196166A JPH07108490B2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21 基板処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61196166A JPH07108490B2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21 基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352932A true JPS6352932A (ja) 1988-03-07
JPH07108490B2 JPH07108490B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=16353304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61196166A Expired - Lifetime JPH07108490B2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21 基板処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07108490B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324798A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Sanyo Electric Co Ltd プリント基板組立装置
JPH0361400U (ja) * 1989-10-21 1991-06-17
KR100873918B1 (ko) 2007-06-13 2008-12-12 오영학 반전부를 갖는 pcb 노광장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211459A (en) * 1981-06-16 1982-12-25 Honda Motor Co Ltd Processing device with pallet type jig table
JPS6091339U (ja) * 1983-11-26 1985-06-22 三菱重工業株式会社 ワ−ク反転装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211459A (en) * 1981-06-16 1982-12-25 Honda Motor Co Ltd Processing device with pallet type jig table
JPS6091339U (ja) * 1983-11-26 1985-06-22 三菱重工業株式会社 ワ−ク反転装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324798A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Sanyo Electric Co Ltd プリント基板組立装置
JPH0361400U (ja) * 1989-10-21 1991-06-17
KR100873918B1 (ko) 2007-06-13 2008-12-12 오영학 반전부를 갖는 pcb 노광장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07108490B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3433218B2 (ja) 電子部品装着装置
DE10349694A1 (de) Ausrichtungseinrichtung
JPH07299775A (ja) 基板搬送ロボット
JP2009152638A (ja) 部品実装装置
CN206200284U (zh) 在线自动检测电焊装置
JPS6352932A (ja) 基板処理装置
JP4418015B2 (ja) 部品実装装置
JP2004025448A (ja) 治具レス加工装置
JP2006319178A (ja) 電子部品の実装装置
JPH03217095A (ja) 電子部品の実装装置及び実装方法
JPH10332764A (ja) Bga、csp等におけるicチップ実装基板の導通検査システム
JPH0545489B2 (ja)
JPH01271311A (ja) プリント配線板の組立流れ作業用コンベア装置
JPS63144956A (ja) 平面ラツピング装置
JP2002264908A (ja) テーピング装置
KR0148959B1 (ko) 시퀀서의 부품 자동센터링 장치
JP2925670B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JPH0666100U (ja) 基板搬送装置
KR0158739B1 (ko) 시퀀서의 전자부품 자동 검사장치
JP4220343B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
JPH01297895A (ja) ロータリー式電子部品実装装置
JPH0236666Y2 (ja)
JP2811858B2 (ja) 電子部品実装用基板の転送装置
KR930007703Y1 (ko) 웨이퍼의 이송장치
JP2588203B2 (ja) 薄板の保持および位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term