JPS6351247A - 原稿台駆動装置 - Google Patents

原稿台駆動装置

Info

Publication number
JPS6351247A
JPS6351247A JP61194365A JP19436586A JPS6351247A JP S6351247 A JPS6351247 A JP S6351247A JP 61194365 A JP61194365 A JP 61194365A JP 19436586 A JP19436586 A JP 19436586A JP S6351247 A JPS6351247 A JP S6351247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
drive gear
document table
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61194365A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Nakamura
中村 祐之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61194365A priority Critical patent/JPS6351247A/ja
Publication of JPS6351247A publication Critical patent/JPS6351247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は原稿の送信又は送受信を行なうファクシミリ装
置における原稿台駆動装置に関するものである。
従来の技術 近年、ファクシミリ装置は広く普及してきており、さら
に小型かつ使い勝手のよい安価なものが求められている
第5図は従来のファクシミリ装置の一例の断面図を示し
たものである。第5図において、5oは送信原稿61は
原稿60の送り用のローラ、52はプラテン、63は照
明光源、64はミラー、56はレンズ、56は原稿読増
用のイメージセンサである。また57は感熱記録紙、5
8はサーマルヘッド、59はプラテン、60は記録紙送
り用のローラである。
このような従来のファクシミリ装置では、原稿50はロ
ーラ51によって順次送られながら光源53、イメージ
センサ56等が各々動作して原稿50の読取走査を行な
い、送信動作を行なって送信動作が終ると原稿50は原
稿受け61に排出されるものであり、送信時に原稿50
はファクシミリ本体内を通り、原稿50の供給位置とは
異なる位置にローラにより駆動されて送り出されるとい
うものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では原稿が直接本体内
部を通り、本体内のローラにより直接駆動されるので、
原稿の巻き込み、原稿詰まりが発生するおそれがあると
いう問題点を有していた。
また、原稿を載置する原稿台を用いてゴムローラ等によ
り駆動した場合、ゴムローラの変形等により原稿面の高
さが変化したり、原稿台送りピッチが影響をうけたりす
るという問題点を有していた。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の原稿台駆動装置は
、原稿を載置し前後方向に移動可能な原稿台と、この原
稿台に設けたランクに噛み合って原稿台を駆動するメイ
ン駆動ギアと、このメイン駆動ギアにより駆動されるサ
ブ駆動ギアとを備え、上記、メイン駆動ギアの原稿台受
は部の径を原稿台を駆動するギア部のピッチ円径と等し
く設定し、上記メイン駆動ギアとかみ合うサブ駆動ギア
のかみ合い部のギア歯数とピッチ円径を等しくし、かつ
上記サブ駆動ギアの原稿台と接し押える部分の径を上記
メイン駆動ギアの原稿台送りギア部のピッチ円径と等し
くなるようにしたものである。
作  用 本発明は、上記の構成としたことによって、原稿が直接
本体内部を通って直接ローラにより駆動されることがな
く、原稿の巻込み、原稿詰まりの発生を防止できると共
に、読取りセンサから原稿面までの距離を正確かつ安定
的に決みることができ、原稿送りピッチも安定させるこ
とができる。
実施例 第1図、第2図、第3図および第4図は本発明の一実施
例を示したものであり、第1図は原稿台駆動部分の詳細
断面側面図、第2図は第3図を軸止面方向から見た断面
図、第3図は断面側面図、第4図は外観斜視図である。
第3図および第4図において、1は送信用原稿、2は感
熱記録紙、3は受話器、4はブツシュボタン、5は原稿
1を載せるための原稿台である。第1図、第2図におい
て、原稿台5は原稿台フレーム5aと一体に構成されて
おり、原稿台フレーム5aにはメイン駆動ギア6の受は
部6bとメイン駆動ギア6により駆動されるランク部分
5cが設けられている。メイン駆動ギア6には受は部6
bと接するローラ部6a、ラック部分5cを駆動するギ
ア部6bおよびサブ駆動ギア9を駆動するギア部6Cが
設けられている。サブ駆動ギア9には原稿台フレーム6
aを上方より押える押えローラ部9a、メイン駆動ギア
6により駆動されるギア部9bが設けられている。
上記メイン駆動ギア6のローラ部6aの外形寸法はギア
部6bのピッチ円径と等しく設定されており、ギア部6
Cはサブ駆動ギア9のギア部9bとギア歯数、ピッチ円
径共に等しくなるように設定されている。また、上記サ
ブ駆動ギア9の押えローラ部9aの外形寸法はメイン駆
動ギア6のギア部6bのピッチ円径と等しく設定されて
いる。
したがって、原稿台5はメイン駆動ギア6のローラ部6
aにより高さ方向で所定寸法に正確に設定されると共に
ローラ部6aとギア部6bの送りピッチ円径が等しいの
で、ローラ部6aと原稿台S上の受は部6bとの間のス
リップは発生せず、摩耗の発生が防止できる。また、上
記メイン駆動ギア6のギア部6cとサブ駆動ギア9のギ
ア部9bのギア歯数、ピッチ円径が等しいことから、上
記メイン駆動ギア6とサブ駆動ギア9の回転数は同じで
ある。また、サブ駆動ギア9の押えローラ部9aの外形
寸法がメイン駆動ギア6のギア部θbのピッチ円径と等
しいことから、押えローラ部9aと原稿台フレーム5a
間にもスリップ−発生せず、摩耗の発生を防止できると
共に、メイン駆動ギア6とサブ駆動ギア9のギアピッチ
間距離の変化を防止することができる。
原稿台6けメイン駆動ギア6によって第3図に実線で示
した外装ケース7に収納された位置と破線で示した位置
との間で原稿1が出し入れできるよう往復移動可能なよ
うに構成されている。
8は原稿台5上に載せられた原稿1を原稿台上に密着さ
せるために設けた原稿押えシートであり、原稿1を全面
にわたって原稿台5に押しつけられるよう構成しである
。原稿台5が外装ケース7の外へ送り出されると原稿押
えシート8は順次巻取ローラ9Cに自動的に巻き取られ
るように構成してあり、原稿押えシート8は外装ケース
7の外には出ないようになっているため原稿台5が破線
で示された位置にあるときは原稿1は原稿台5から容易
に出し入れができる。なお原稿台5は下側から原稿1の
読み取りができるようにガラス又はプラスチック等の透
明体で構成し、原稿押えシート8は布や薄いプラスチッ
ク等から成るフレキシブルなシートで構成しである。1
oは原稿台5上の原稿1の有無を検知するための原稿位
置検出センサ、11は原稿台6のケース7内に引き込ま
れた最終端の位置を検出するだめの終端検出セスサであ
る。
20は原稿1の画像を読み取るための読取センサユニッ
トであり、レンズや照明用光源からなる光学ユニット2
1とESmm幅の原稿面を32ドツトに分解して読み取
るイメージセンサ22とから成る。そしてイメージセン
サ22から原稿1までの距離はイメージセンサ読取り精
度を確保するために所定の値に設定されている。
読取センサユニット20はキャリッジ23上に固定され
ており、キャリッジ23と一体となって原稿台5の移動
方向と直角方向すなわち第2図において装置正面から見
て左右方向に移動しながら原稿面を走査する。24はキ
ャリッジ23をガイドするガイドロッドであり、キャリ
ッジ23はキャリッジ駆動用モータ(図示せず)から動
力を受けてガイドロッド24に沿って移動させられる。
25は受信した情報を感熱記録紙2に記録するためのサ
ーマルヘッドであり、読取センサユニット2oと同様キ
ャリッジ23上に取り付けられキャリッジ23とともに
左右(第1図において紙面に対して後、前方向)に往復
移動できるようにしである。サーマルヘッド26の先端
の記録部は感熱記録紙2をはさんでプラテン12に押し
つけられキャリッジ23の移動とともに順次感熱記録紙
2上に受信画像を記録していくよう構成されている01
3は感熱記録紙2を送り出すための送りローラである。
そして、外装ケース7の前面部7−1は前記原稿台5と
平行でかつ後部から前部に向けて一定角で傾斜しており
、また前記前面部7−1と同一傾斜の段落前面7−2に
受話器3を収納する収納部4oを一体的に構成している
次に動作の説明を行なう。
原稿送信時にはまず原稿1を原稿台6上に原稿面が下向
きになるようにセットした後、送信ボタン31を押す。
相手方の受信準備が完了すると原稿台駆動用モータ(図
示せず)が直ちに回転を始めメイン駆動ギア6が回転し
て原稿台5が原稿1を載せたまま外装ケース7の内部に
送り込まれる。
なお、このとき原稿押えシート8は巻取ローラ9cから
原稿台の移動につれて順次送り出され原稿1を全面にわ
たって原稿台5上面に押しつけていく。
原稿台5が移動して原稿位置検出センサ1oにより原稿
位置が確認されると原稿台5は原稿1の先端が読取セン
サユニット20に対応する位置まで送られて停止する。
原稿台5が停止すると装置左端(第1図において向う側
)にあったキャリッジ23がキャリッジ駆動モータ(図
示せず)によって右方(第1図において手前側)へ一定
の速度で移動せられることにより読取センサユニット2
0が5m1n幅にわたって原稿面を走査し、順次画像情
報を読み取っていく。キャリッジ23が右端に来て第1
図の原稿面走査が終了するとキャリッジ駆動モータが逆
転しキャリッジ23は左端まで戻される。なお読み取ら
れた画像情報は所定の規格に従って順次送信されていく
。またキャリッジ23が左方へ戻される時と同時に又は
左端に戻された後に原稿台駆動モータが再び回転して原
稿台5ば5111m内部に送り込まれて停止する。
原稿台5が停止するとキャリッジ23が再び右方へ駆動
され読取センサユニット20は原稿面の新たな5mm幅
の読取走査を行う。このように読取センサユニット20
の原稿1の読取走査と原稿台6の送り込み動作を交互に
繰り返し原稿全面の読み取りを行っていく。
原稿位置検出センサ10が原稿1の終端を検出した後、
読取センサユニット20の算終の読取走査が終了すると
原稿台駆動モータは逆転し原稿台5は外装ケース7の外
部に向って第1図破線で示す外部終端位置まで排出され
る。このとき原稿押えシート8は原稿台5の移動に伴っ
て順次巻取ローラ9Cに巻き取られるので、原稿台5が
排出されると原稿1を原稿台から容易に取り除くことが
できる。
以上の動作で原稿の読み取り送信動作が終了するが、送
信動作が終了した後、原稿台5が外装ケース7の外部に
出ていると装置がかさばり、受信時にも受信状態が確認
しにくいなどの問題があるので原稿台駆動スイ:ツチ3
2を押すと原稿台駆動モータが回転して原稿台5を終端
検出スイッチ11が動作する位置まで連続的に引き込み
外装ケース7内に原稿台5を収納することができる。な
お原稿台駆動モータは原稿台5が外装ケース7の内部に
収納された位置にあるとき前述の原稿台駆動スイッチ3
2を押せば逆転して原稿台5を連続的に第1図@線で示
す外部終位置まで排出することができるよう制御される
。また、原稿台駆動モータやメイン駆動ギア6を含む原
稿台駆動機構は2種類の速度モードを有しており原稿読
取時に原稿台5を15mmずつ間欠的に動作させるとき
は低速モードで、原稿読戦時以外に原稿台6を連続的に
動作させるときは高速モードで駆動できるよう構成され
ている。
受信時にはサーマルヘッド25はプラテン12を感熱記
録紙2をはさんで押しっけ、キャリクジ23とともに装
置正面右方に移動しながら記録幅5mmにわたって順次
記録を行っていく。−行の記録が終了しキャリッジ23
が右端にくるとサーマルヘッド25は感熱記録紙2から
引き離され、キャリッジ23は左方へ戻される。このと
き同時に感熱記録紙2は送りローラ13によって5柵だ
け送り出される。このようにサーマルヘッド26と感熱
記録紙2の動作を交互に繰り返しながら順次記録を行っ
ていき受信した長さ分の記録を終え停止する。
発明の効果 以上のように本発明は、原稿を載置し前後方向に移動可
能でラックを設けた原稿台と、この原稿台を高さ方向で
受けると同時に上記ラックとかみ ・合い原稿台を駆動
するメイン駆動ギアと、このメイン駆動ギアとかみ合い
前後原稿台をはさみ込んで対向する位置にありメイン駆
動ギアにより駆動されるサブ駆動ギアとにより構威し、
上記メイン駆動ギアの原稿台受は部の径を原稿台を駆動
するギア部のピッチ円径と等しく設定すると共に、上記
メイン駆動ギアとかみ合うサブ駆動ギアのがみ合い部の
ギア歯数とピッチ円径を等しくし、かつ上記サブ駆動ギ
アの原稿台と接し押える部分の径を上記メイン駆動ギア
の原稿台送りギア部のピッチ円径と等しくしたことによ
り、原稿が直接装置本体の内部を通って駆動ローラによ
り直接駆動されることはなく、原稿台に原稿を載置した
状態で、装置本体の内部を移動するため、原稿の巻込み
、原稿詰まりの発生を防止できる。さらに、原稿面の高
さを正確に出すことにより、読取りセンサから原稿まで
の距離が正確かつ安定的に決めることができ、原稿送り
ピッチも安定させることができ、その実用的価偕は大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の原稿台駆動装置を示す断面
側面図、第2図は同装置の軸止面方向から見た断面図、
第3図は同装置を使用したファクシミリ装置の断面側面
図、第4図はそのファクシミリ装置の外観斜視図、第5
図は従来のファクシミIJ装置の断面側面図である。 1・・・・・・原稿、2・・・・・・感熱記録紙、5・
・・・・・原稿台、6・・・・・・メイン駆動ギア、7
・・・−・・外装ケース、8・・・・・・原稿押えシー
ト、9・・・・・−サブ駆動ギア、20・・・・・・読
取りセンサユニット、23・・・・・・キャリッジ、2
5・・・・・・サーマルヘッド。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名箆 
3 図 第4図 第 5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿を載置し前後方向に移動可能な原稿台と、この原稿
    台を高さ方向で受けると同時に上記原稿台に設けたラッ
    クとかみ合い上記原稿台を駆動するメイン駆動ギアと、
    このメイン駆動ギアとかみ合い前記原稿台をはさみ込ん
    で対向する位置にあり、前記メイン駆動ギアにより駆動
    されるサブ駆動ギアを備え、上記メイン駆動ギアの原稿
    台受け部の径を原稿台を駆動するギア部のピッチ円径と
    等しく設定すると共に、上記メイン駆動ギアとかみ合う
    サブ駆動ギアのかみ合い部のギア歯数とピッチ円径を等
    しくし、かつ上記サブ駆動ギアの原稿台と接し押える部
    分の径を上記メイン駆動ギアの原稿台送りギア部のピッ
    チ円径と等しくしたことを特徴とする原稿台駆動装置。
JP61194365A 1986-08-20 1986-08-20 原稿台駆動装置 Pending JPS6351247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61194365A JPS6351247A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 原稿台駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61194365A JPS6351247A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 原稿台駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6351247A true JPS6351247A (ja) 1988-03-04

Family

ID=16323369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61194365A Pending JPS6351247A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 原稿台駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6351247A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5754314A (en) Image input system and method for reading images from an original document
US4788587A (en) Document reading apparatus utilizing printer mechanism with a color filter tape
JPH07203133A (ja) 読取・印字装置
JPS61118061A (ja) 画像形成装置
KR900000731B1 (ko) 화상형성장치
US4743976A (en) Image read apparatus with reciprocating document placing plate
US11890866B2 (en) Processing device and recording device including a medium receiving unit that receives a discharged medium
JPH0427750B2 (ja)
JPS6351247A (ja) 原稿台駆動装置
JPS6016763A (ja) 印字装置
JPS6282756A (ja) 電話機一体型フアクシミリ装置
JPS61224555A (ja) フアクシミリ装置
JPH0789640B2 (ja) 情報処理装置
JPS6354055A (ja) 画像読取り装置
JPS60144069A (ja) 紙送り装置
JPS6284654A (ja) フアクシミリ装置
JPS61224556A (ja) フアクシミリ装置
JP2516910B2 (ja) 情報処理装置
JP2547397B2 (ja) 情報処理装置
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
JP2002086823A (ja) テープ印刷装置
JPH05318834A (ja) イメージスキャナ付プリンタ
JPH0670363U (ja) ファクシミリ装置のペーパーガイド構造
JPS62200861A (ja) 画像形成装置
JP2008184323A (ja) 用紙仕分け装置及びそれを備えた画像記録装置