JPS6350553Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350553Y2
JPS6350553Y2 JP8186880U JP8186880U JPS6350553Y2 JP S6350553 Y2 JPS6350553 Y2 JP S6350553Y2 JP 8186880 U JP8186880 U JP 8186880U JP 8186880 U JP8186880 U JP 8186880U JP S6350553 Y2 JPS6350553 Y2 JP S6350553Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
protective layer
copper pipe
insulating layer
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8186880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5716697U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8186880U priority Critical patent/JPS6350553Y2/ja
Publication of JPS5716697U publication Critical patent/JPS5716697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6350553Y2 publication Critical patent/JPS6350553Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷暖房配管材などに使用する断熱銅管
の改良に関するものであり、特に施工性が良好に
して且つ曲げ加工によりしわを発生せず、耐熱性
に優れた断熱銅管をえんとするものである。
従来この種断熱銅管としては第1図に示す如く
可撓性の銅管1の外周にプラスチツク発泡体例え
ばポリエチレン発泡体による断熱層2を設け更に
その外側に合成樹脂の例えばポリエチレンの保護
層4を被覆したもの又は第2図に示す如く銅管
(外径9.5mm、肉厚0.76mm)1,1′の外周に夫々
プラスチツク発泡体例えば厚さ3mmのポリプロピ
レン発泡体による第1断熱層2,2′を被覆し、
これら両管を所定間隙を設けて並設し、この外周
に厚さ10mmのポリエチレン発泡体等による第2断
熱層3及び厚さ0.25mmの塩化ビニルフイルム
(JIS硬度A法で70)による保護層4を設け且つ最
外周物に凹凸のエンボツシング加工を施して構成
しているものである。
然しながらこの断熱銅管について曲げ加工を行
つた場合、断熱層は圧縮率が弱く且つ保護層は伸
び性が劣るため、断熱層及び保護層の内側面に著
しくしわを発生し外観を著しく阻害する。これの
改善として外周面にエンボス加工を施している
が、十分にしわの発生を防止しえないと共にポリ
塩化ビニルフイルム等の保護層は接着剤を介して
密着せしめているため、接着剤が劣化することに
より剥離するおそれもあり、耐候性の影響をうけ
やすいものであつた。
更にこの断熱銅管をソーラハウスシステムの配
管に使用する場合、屋根上に設置すると夏季には
100℃をこえることもあり、その場合保護層のポ
リエチレン、ポリ塩化ビニル、EVAは軟化し断
熱銅管としての目的を達成せしめることが出来難
いものであつた。
本考案は曲げ加工を行うも保護層にしわを発生
しない断熱銅管を見出したものである。即ち本考
案は銅管の外周にプラスチツク発泡体による断熱
層及びJISK6301に規定するスプリング硬さが
JISA55〜85のポリオレフイン系熱可塑性エラス
トマーによる保護層を夫々設けたものである。
本考案において保護層としてプロピレン−エチ
レン系エラストマー等のポリオレフイン系熱可塑
性エラストマーを使用するものであるが、その理
由は優れた柔軟性及び延び性を有し且つ耐熱性が
良好なためであり、曲げ加工を行うもこの特有な
柔軟性のためにしわが発生しないものである。
本発明においては、ポリオレフイン系熱可塑性
エラストマーの柔軟性はJISK6301−1975の「加
硫ゴム物理試験方法」に規定するスプリング硬さ
でJISA55〜85の範囲に限定するものであり、特
にJISA63〜72のものが好ましい。
このポリオレフイン系熱可塑性エラストマーの
硬さを上記の如く限定した理由は、55未満では柔
かすぎて保護層としての目的を達成せしめること
が出来ず、又85を越した場合には硬すぎて柔軟
性、延び性を失い、曲げ加工によりしわを発生す
るためである。
なおポリオレフイン系熱可塑性エラストマーを
ベースレジンとして他の合成樹脂例えばポリエチ
レン、合成ゴム、ポリ塩化ビニル、エチレン−酢
ビ共重合体、ABS、ポリスチロール等を40重量
%以内に配合してもよい。
又断熱層を形成するためのプラスチツク発泡体
としては例えば発泡倍率3〜10倍程度のポリエチ
レン発泡体、ポリプロピレン発泡体が好ましい。
本考案はその他耐熱性、耐候性を向上せしめる
ために熱安定剤、紫外線吸収剤、難燃性剤、酸化
防止剤等を添加してもよい。
次に本考案の1例を図面にもとづき説明する。
第3図に示す如く銅管(外径9.52mm、肉厚0.76
mm)1,1′の外周に厚さ3mmのプロピレン発泡
体による第1断熱層2,2′を被覆したものを、
その外周面が接触するようにして並設し、その外
周に発泡倍率10倍、厚さ10mmのポリエチレン発泡
体による第2断熱層3を被覆した。なお第2断熱
層は上下面が平面となる楕円形状をなすように形
成した。更にその外側に厚さ0.8mmプロピレン−
エチレンエラストマー(スプリング硬さ
(JISA67)による保護層4を押出成形法により被
覆して本考案断熱銅管をえた。
而して本考案断熱銅管と第2図に示す従来の断
熱銅管について曲げ半径90Rでフラツトワイズ
に曲げ加工を行つて比較したところ、両者ともに
曲げ部分にしわはほとんど発生しなかつた。
この場合本考案における保護層(厚さ0.8mm)
は従来品の保護層(厚さ0.25mm)に比して3倍以
上も厚くして断熱層を設けたとしてもしわを発生
しないため断熱銅管としての断熱効果を著しく向
上せしめることができる。
又本考案断熱銅管と従来の断熱銅管に曲げ加工
を施して精密恒温槽内に入れ、120℃22時間加熱
した結果、従来品は曲げ部分の外側が伸びて破断
し発泡体が露出し減肉率100%であつた。これに
対し本考案品は外観変化もなく減肉率は2%以下
であり長さ方向の変化もほとんどなかつた。
更に本考案断熱銅管は外周面をエンボス加工等
を施す必要がないため製造工程が極めて簡単であ
る。
以上詳述した如く本考案によれば曲げ加工を施
すも外観美麗にしてしかも優れた耐熱性、断熱性
を有するため、冷暖房配管材等に利用して極めて
有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の断熱銅管の1例を示
す断面図、第3図は本考案断熱銅管の1例を示す
断面図である。 1,1′……銅管、2,2′……第1断熱層、3
……第2断熱層、4……保護層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 銅管の外周にプラスチツク発泡体による断熱層
    及びJISK6301に規定するスプリング硬さが
    JISA55〜85のポリオレフイン系熱可塑性エラス
    トマーによる保護層を夫々設けたことを特徴とす
    る断熱銅管。
JP8186880U 1980-06-12 1980-06-12 Expired JPS6350553Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8186880U JPS6350553Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8186880U JPS6350553Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5716697U JPS5716697U (ja) 1982-01-28
JPS6350553Y2 true JPS6350553Y2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=29444241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8186880U Expired JPS6350553Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350553Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4610916B2 (ja) 2004-03-19 2011-01-12 三桜工業株式会社 燃料配管用樹脂チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5716697U (ja) 1982-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2936810B2 (ja) 発泡体熱収縮チューブ
US4172918A (en) Automotive liner panel
US4188440A (en) Self-supporting automotive liner panel
KR840006934A (ko) 폴리우레탄계 수지필름 성막(成膜)형성용에 사용되는 지지체의 제조법
JP2009047285A (ja) 配管用断熱材
NO161141B (no) Kunststoffroer med oksygentett ommantling.
RU2289751C2 (ru) Теплоизолированное звено трубопровода
JPS6350553Y2 (ja)
JPS5935343B2 (ja) 熱収縮性多層発泡性チュ−ブ
KR100821164B1 (ko) 단열용 커버재 및 단열용 커버재의 제조공정
JP3381877B2 (ja) 難燃発泡樹脂被覆断熱管の製造方法
JPS56117626A (en) Manufacture of water-proof and heat-resistant hot water transport pipe
JP4038739B2 (ja) 断熱パイプカバー、それを用いてなる断熱パイプ被覆構造体、及び該被覆構造体の製造方法
JPS6227134A (ja) 管内面被覆用熱復元性チユ−ブ
WO2006121130A1 (ja) 複合管
JPS6140521Y2 (ja)
JP3063316U (ja) 温水暖房機用ホ―ス
JPS6128558Y2 (ja)
JPS6090737A (ja) チユ−ブ状物品の内面被覆材
JPS6313074Y2 (ja)
JPS5945496B2 (ja) パイプカバ−の製造方法
JPS6151542B2 (ja)
JP2000062064A (ja) 断熱用シート
JPH05332493A (ja) 保温チューブ
JPH0118862B2 (ja)