JPS63502551A - ロ−カル・エリア・ネットワ−ク システム - Google Patents

ロ−カル・エリア・ネットワ−ク システム

Info

Publication number
JPS63502551A
JPS63502551A JP61506204A JP50620486A JPS63502551A JP S63502551 A JPS63502551 A JP S63502551A JP 61506204 A JP61506204 A JP 61506204A JP 50620486 A JP50620486 A JP 50620486A JP S63502551 A JPS63502551 A JP S63502551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
token
data
voice
tokens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61506204A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク,ジョン・ウェイ
Original Assignee
ユニバーシティ・オブ・ウォータールー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ・オブ・ウォータールー filed Critical ユニバーシティ・オブ・ウォータールー
Publication of JPS63502551A publication Critical patent/JPS63502551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/427Loop networks with decentralised control
    • H04L12/433Loop networks with decentralised control with asynchronous transmission, e.g. token ring, register insertion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ローカル・エリア・ネットワーク システム本発明はローカル・エリア・ネット ワーク(LAN)システムに接続されたステーション間にディジタル情報を送る 為に設置されたLANシステムに関する。特に本発明はLAN内に於ける音声と データを統合するサービスに関する。
本発明の背景(従来技術及び本発明の素因)本発明が適用され得る型のLANに は主情報チャンネルが存在し共用回線(bus)の形式をとるものがある。各ス テーションは主情報チャンネルに多重様式(multidrop)に接続され、 情報は主情報チャンネルに多数の単位パケット(discrete packe t)の形で送られる。音声とデータの統合に適したLANは、本発明によるが如 く順番予定手続(scheduiing procedure)−以下スケジュ ール手続きと呼ぶ−を取り入れたものでなければならない。
スゲジュールにより、LANは各ステーションに対し順番に音声とデータを主チ ャンネルに送る機会を与える事が出来る。
ある種のLANに於いてはスケジュール機能はLAN上のステーションからステ ーションにスケジュール信号を送る事により達成される。又他のLANに於いて は主チャンネルとは別個に余分のスケジュール用チャンネルが提供されている0 本発明に於いてはスケジュールは別個のスケジュール用チャンネルによって行わ れる事が望ましい。
スケジュールが主チャンネルで決められるならばスゲジュール信号は情報パケッ トと共に混入される結果、主チャンネルの容量低下をもたらす。
主チャンネルは毎秒数億ビットを送信する容量を持ち高価なものである。
スケジュール作成の為に別個のチャンネルを用いる事により高価な主チャンネル を容量一杯に活用する事が可能になる。一方スケジュールチャンネルは低価にす る事が可能である。何故ならばスケジュールチャンネルは単にスケジュール情報 を送るだけであり情報パケットを送る必要が無いからである0本発明に於いてW ELNET(商標)LANシステムが音声とデータの統合に特に適している事が 認められる。WELNETシステムに於いては別個のスケジュールチャンネルが 提供されている。スケジュールチャンネルはループ(閉回路)の形で存在しスゲ ジュール信号はステーションからステーションにループを廻って転送される。
各ステーションはスゲジュール信号をループ上に接続された直前のステーション よりのみ受信する事が可能であり、又ループ上に接続された直後のステーション にのみスケジュール信号を送信する事が可能である。スケジュール信号は一種の トークン(token)−一種の順番孔の様なもの−と見なす事が出来る。
各ステーションは正しいトークンを持っている時のみ、そして送るべき音声パケ ットかデータパケットが準備されていれば主チャンネルに情報パケットを送る事 が出来る。各ステーションは正しいトークンを持っている時一単位のパケットの 情報を主チャンネルに送る事が許される。ステーションは一単位の情報パケット を送った後は次に又妥当なトークンを受け取る迄は主チャンネルに情報を送る事 を待たねばならない、 HELMETシステムに於いては、あるステーション( たとえばステーションJ)はスケジュールチャンネル上の次のステーション(た とえばステーションK〉にトークンを送ると同時にステーションJは情報を主チ ャンネルに送る事が出来る。ステーションにはトークンを受信したならば、もし 情報パケットを送る必要のある時は主チャンネルを監視しく実際は各ステーショ ンが主チャンネルを常時監視しているのであるが)主チャンネルが空になった時 、即ちステーションJの送信が完了した時、ステーションには主チャンネルに情 報パケットを送る。
HELMETシステムに於いては各ステーションは情報パケットを主情報チャン ネルに対し送信開始直後にトークンを次のステーションに渡す、この様に−EL NET LANはスケジュールトークンと情報パケットを平行して同時に送信し ている。
HELMET LANに於いてはスケジュールチャンネルは主チャンネルに較べ て可成低いビット送信速度が与えられている。 14ELNETLANシステム の様な別個のスケジュールチャンネルを持つシステムに於いてもしスケジュール チャンネルが主チャンネルと同じ程高価でなければならないとするならば、その 様なシステムは非経済的である。
本発明に於いては比較的簡素なスケジュールチャンネルが用いられる為スケジュ ールチャンネルを廻送されるトークンは非常に簡単にしなければならない、即ち 大変短くしなければならないことが認められる。
もしトークンを送るのに可成な時間を要するとするならば、即ちトークンが多く のビット数から成るとするならば、スケジュールチャンネルはより複雑になる筈 である。
本発明に於いてはスケジュール信号、即ち一個又は数個のトークンは最小のビッ ト数で形成されねばならない事が認められる。
如何に少ないビット数のトークンで高性能で故障しない統合された音声とデータ サービスのスケジュールを実行する事が可能であるかという事が本発明の目的で ある。
本発明の詳細説明 用回線)の形式をもつ主チャンネルとは別個の比較的少容量のループで構成され るスケジュールチャンネルを持つ一般のLANにも適用される.しかしながらこ の仕様書に於いては本発明はWELNETシステムに対応して説明されている゛ 。
良質な会話情報送信の為には、音声パケットに優先順位が与えられるべきである .コンピューターで作られた情報一即ちデータパケットは、統合されたシステム に於いては音声パケット間の休止(途切れ)期間に送信されるべきである。
又もしLANの交信が過密な時はデータパケットを遅らせ、音声パケットを遅ら せてはならない.もし音声パケットが遅れた時は会話送信の質は著しく低下する .音声パケットを優先させる為にデータパケットが遅らされた場合には若干のス テーションは全般的に見て他のステーションより主チャンネルにデータパケット を送る機会が相当減少するという問題が生じる事がわかっている。
本発明は既にデータ送信を終了したステーションを押しのける(pre−emp ting)方法をスケジュール機能にもたせである。
その結果としてLANが音声の後にデータに復帰する時システムは毎回一番最初 のステーションで復帰するのでなく、送信すべく待機している次のステーション で復帰する事になる。
この押しのけ繰作を施す事によりデータ送信と妥協する事なく、より多くの音声 送信用ステーションをLAN上に存在可能にする。
本発明に於いては、多数の音声ステーションがLAN上に存在する場合でも、ど のステーションも他のステーションの為にデータパケット送信回数が不当に減少 する様な事は無い。
もし本発明が無ければ、音声用ステーションが多い場合、ループに於いて音声ス テーションに較べて下部に接続されたデータ用ステーションは少なくともある時 点でデータ送信回数が著しく減少する事になる。
本発明は音声とデータ送信の一週期時間(サイクル時間)が最良になる様に考案 されている。此の仕様書では−サイクル時間は連続した音声送信の時間帯を意味 する。
−サイクル時間を決定するに当たっては次の事柄を考慮する必要がある。
1、 ディジタル化された一連の音声会話は主チヤンネル上に於いて実際に会話 に要した時間の掻く一部の時間で送信する事が可能である。例えば32Kbps (毎秒32キロビツト)の音声信号は108bps(毎秒10メガビツト)バス 上では実際の会話時間の三百分の−の時間でそする事が出来る。
2、 パケット信号を主チャンネルに送る前に、ステーション識別符号とか他の 信号等の間接的付帯信号を補足する必要がある。此の付帯信号が必要であるとい う事によりシステム設計者は−パケット内に於いて付帯信号に較べて情報信号を より長くとる為には一廻転に要する時間は長くなければならないと考える。此の 考え方に基づけば非情報部分の送信時間が当該ステーションが主チヤンネル上に 占める全時間帯のほんの一部にすぎない様にする為には−サイクル時間は可能な 限り長く取るべきである。
3、 音声会話の質の点からみた場合、音声パケット間の間隔は20ミリ秒を越 えてはならない、これ以上になると会話を行っている人が遅れ時間に気付く様に なる。しかしながら時には多少質の劣る会話送信も少なくとも一時的には容認さ れる事がある。この場合はサイクル時間は50ミリ秒あるいはこれ以上になる事 が有る。
通常の良質な会話送信に適する代表的な時間は10ミリ秒である。更に音声会話 の質という見地からすれば遅れのばらつきは最小に止どめるのが良い。
本発明の望ましい具体例の詳細な説明 本発明を実現すべく設定されたローカル・エリア・ネットワークの一例を当該付 帯図面を参照しながら説明する。第一図は当LANの物理的設計図解である。第 二図は当該LAN上に於ける一つのステーションの周期的動作の時間図表である 。
第一図に示されたLANシステムでは−ELNET (商標)システムに基づい て居り、数個のステーション30を含み主情報チャンネル(此の場合はbus3 2形式をとる)に対し並列に又は多重列(multidrop)に接続されてい る。各ステーション30はスケジュールチャンネルに接続され、このチャンネル はリング(ring)状又は閉ループ(endlessloop)状を成して居 る。
ステーション30の一つである30Aはリーダー(先導)ステーションに指定さ れて居リサイクルタイマー90(cycle−timer)を有する。
スリーダーステーション30Aはトークン発生機91 (token−gene rator)を有し、この発生機が必要な数のトークン信号(鑑札と見なされる )をスケジュールループ40に送り出し、この信号はステーションからステーシ ョンへ渡される。各ステーション30はトークン検知の手段92を有しステーシ ョン30にトークン信号が到着した事を検知する。このトークン検知手段92は 更に到着したトークンが次の四つの形式のどの形式に属するかを決める。四つの 形式は無効トークン(Null−token)、音声トークン、データトークン そして押しのけトークン(preempt−token)等である。トークンは 四種類しかないので全てのトークンは2桁の2進法値で代表される、即ち0O1 01,10そして11、である。リーダーステーション30Aのトークン発生a !91は四つの異なる種類のトークンを発生する。各ステーション30は次に述 べる条件の下で押しのけトークンを発生する手段を有する。各ステーションはト ークンを送る手段を有しこれはループ40上の次の位置に在るステーションにト ークンを渡す役目をする。少なくとも数個のステーションはデータパケット送信 手段95を有し、送信を行う順番が廻って来た時、そのステーションの次のデー タパケットを主バス(main bus)32に送り出す役目をする。又あるス テーション30は音声パケット送信手段96を有し、順番が来た時そのステーシ ョンの次の音声パケットを主バス32に送る役目をする。
111ELNET LANシステムの基本的動作は次の如く説明される。
−サイクルの開始に当たり、リーダーステーション30Aは最初に一つの無効ト ークンを発行する。この目的について以下ジョンを−通り廻って最初のリーダー ステーションに帰って来る。この一回転に要する時間−は殆んど瞬時と考える事 が出来る。無効トークンの帰着と共にリーダーステーション30Aは音声トーク ンを発行する。このトークンはループ40上をリーダーステーションの次に位置 するステーションBに到着する迄進行する。この時もしステーションBが発信す べき音声パケットを持っている場合、ステーションBの音声発信手段96Bはバ ス32に音声パケットを送り出す。これと同時にステーションBのトークン発信 手段94Bは音声トークンをスケジュール40に送り出す、音声トークンはステ ーションCに到着する。
各ステーションはバス監視手段97を有し常時バスが空になっているかどうかを 決める。従って音声トークンはステーションCに留とまる。
そしてバスが空になった時、ステーションCは自己の音声パケットをバスに送る 。
ステーションCの音声パケットがバス上に認められた後ステーションCは音声ト ークンを次のステーションに送る。この様な手続きが音声トークンが最初のリー ダーステーション30Aに帰着する迄続くのである。
もしあるステーションが送信すべき音声パケットを持ち合わせていない時はその ステーションのトークン検知手段92とトークン発生手段94とが音声トークン をループ40上の次のステーションに渡す。
音声トークンがリーダーステーション30Aに帰着した時音声の副サイクルが完 了する6次にリーダーステーションのトークン発生機91は第二回目の無効トー クンをループ40上に送る。−音声側サイクル(voice 5ub−cycl e)の間に音声トークンはループを一周する事がわかる。
−回の音声側サイクルが完了するのに要する時間は音声パケットを送ったステー ションの数によって異る。今度はデータ副サイクルが始まりリーダーステーショ ンはデータトークンを送り出す。
データトークンの効用は音声トークンのそれと同じであり、トークン検知手段9 2はデータトークンの到着を検知し、もしそのステーションに発信すべきデータ パケット発信手段95を促してデータパケットをバス上に送り出す。
データトークンがリーダーステーション30Aに帰着した時トークン発生機91 は次のデータトークンをスケジュールループ40上に送り、このトークンは先述 の如くループをステーションからステーションへと回道する。そしてサイクルタ イマー90がこのサイクルに残りの時間が存在している事を示している限りデー タトークンはステーションからステーションへと継続して渡される。音声信号の 往来が少ないLAN上に於いては一サイクル間にデータトークンが何回もループ を廻る事がわかる。
しかしながら音声信号の往来の多い場合はデータトークンが殆んど一回も廻る事 出来なくなる事がある。
タイマー90がサイクル時間の終了を告げる時リーダーステーションは次の無効 トークンをループ上で一周させ、次に音声トークンを送り、次のサイクルが再び 開始される。音声情報が少ない場合は、充分な時間がデータ副サイクルの為に残 されている。たとえば15回以上ものデータトークンの周廻が可能である。周廻 回数がこの位の数になると全てのステーションがバス上にデータパケットを殆ん ど同様の頻度で送信する機会を与えられる事を意味する。しかしながらバス上の 音声情報が多い場合は一サイクルの間にデータトークンの回転が一回か二回しが 可能にならない場合がある。
従って音声情報の往来の多い場合はループの始めに位置するステーション30B 、30C等に較べてループの終わりに近い位置にあるステーション302等のス テーションはデータパケットをバスに送り出す機会に恵まれていない事がわかる 。
第2図はリーダーステーション30Aに於ける動作の一サイクルを示した図表で ある。
第2図に於いて総サイクル時間70は音声側サイクル71とデータ副サイクル7 2とがら成る。サイクルの開始に当たり、即ち時点73に於いてリーダーステー ション30Aはステーション30Bに対し無効トークンを発行しその後瞬時にし てステーション30Zからその無効トークンを受け取る。リーダーステーション は直ちに音声トークンをステーション30Bに発行する0時点74に於いてリー ダーステーションはステーション30Zから音声トークンを受け取り無効トーク ンを再度ループ上に一周させ、帰着する無効トークンを受け取り、次にデータト ークンを発行する。この一連の動作は実際には瞬時に行われる。データトークン はステーションからステーションを周回して時点75に於いてリーダーステーシ ョンに帰着する。データトークンはサイクルタイマー90がサイクルの終了76 を告げる迄周回する。この後リーダーステーションは無効トークンを発行する。
ループの後方にあるステーションのバス上にデータパケットを送る機会が逓減さ れている事がわかる。
HELNETの様なLANの上述の如き動作理由により生じた制限は本発明によ り大変簡単に低価な方法で除去する事が出来る。
本発明は押しのけ工夫(pree+spt facility)を施す事により LAN上の全てのステーションがバスにデータパケットを送る平等の機会を持つ 様にしている。その結果として本発明は音声会話送信の質を低下させる事なく又 データステーションを犠牲にする事な(LAN上により多くの音声ステーション を許容せしめている。
押しのけ操作を働かせる為に各ステーション30は不能手段(disablin g means)98を提供されている。不能手段98は二つの状態を持つ。第 一の状態は不能手段が有効でデータパケット送信手段95がバスにデータパケッ トを送る事を不能にしている。第二の状態は不能手段98が無効でデータパケッ ト送信手段95がバスにデータパケットを送る事を許している。何れの状態に於 いても不能手段98は音声パケット送信手段96がバス上に音声パケットを送る 事に影響を及ぼす事は無い、各ステーションは押しのけ手段99を持つ、押しの け手段99は押しのけトークンの到来に反応し押しのけ手段99は不能手段98 を促してその二つの状態を切り換える。
押しのけ手段の動作は次の如くなる。
タイマー90がサイクルの終了を示す時トークン発生機91は無効トークンを送 り出す、無効トークンが発信されている時、この時点でデータトークンは勿論何 れかのステーションに在る、たとえばステーション30Kに、無効トークンはス テーション30Bから30Jまで変えられる事なく通過する様に仕組まれている 。
無効トークンがステーション30Kに到着した時、無効トークンは取り消され、 ステーション30Jは押しのけトークンを発行し、この押しのけトークンはルー プ40上をステーション30Lから307まで順番に周回し最後にリーダーステ ーションに帰来する。リーダーステーションはこの押しのけトークンを受け取る 音声トークンを発行し、音声送信の新しいサイクルを開始する。
押しのけトークンをあるステーションに届く様通過させる事によりその不能手段 98を第2の状態つまりデータ送信手段95をしてバス32にデータパケットを 送る事が出来る状態にする。
無効トークンの直後にデータトークンをあるステーションに届く様通過させる事 によりその不能手段98を第一の状態つまり不能手段98をしてバスにデータパ ケットを送る事が出来ない状態にせしめる。
かくして次のサイクルのデータ送信の段階が廻って来た時、データトークンはス テーション30Bからステーション30J家で通過させられ、これ等のステーシ ョンはバスにデータパケットを送る事は出来ない、この新しいサイクルで最初に データパケットをバスに送る事が出来るステーションはこの場合ステーション3 0にである。
この様な押しのけの便法は本発明で考慮された唯一の方法ではない、トークンの 別の組み合わせによっても同じ効果が得られる様にする事も可能である。
此処で云う同じ効果とはつまりデータパケット送信が中断されたループ上のその 点に於いてデータパケット送信を再開始するという事である。
本発明はWELNET LANの様にスケジュールチャンネル上に於いて各ステ ーションはループ上の直ぐ隣のステーションとしか信号のやり取りが出来ず、リ ーダーステーションとは直接やり取りが出来ない様に設定されている場合、この 押しのけ便法が有利である事を認めた所に由来する。
押しのけ便法は単に四種類のトークンを用いる事によりLANの性能を低下させ る事なく達成される、又この押しのけの便法は事実1何の負担もなく達成される 事がわかる。
四種類のトークンは2ビツトで実現可能でありHELMET又はこれと同等のL ANに於けるスケジュール信号は三種類のトークンを含んでいなければならない から、四番目のトークンは“スペア−”の2ビツトの組み合わせで達成出来るか らである。
本発明に於いてはサイクル時間を一定にしなければならないという制限は無い。
リーダーステーションは例えば通過量により又はその他の諸元に基づいてLAN の効果を最大にする事が出来る。
又システムの要請に応じてリーダーの資格を他のステーションに譲渡する事が出 来る本発明に於いてはスケジュール設定はスケジュールループ40に於いてのみ 成されるという制限はな存在する事がありこの場合は何等かの順番を前もって決 めて置く必要がある。
111ELNETシステムに於ける四つのトークンの内の一つは無効“Null ”トークンである。無効トークンの目的は次の如く説明される。
もしループに雑信号(loise)が存在するか又は虚偽信号(falsesi gnal)がリーダーステーションに帰着したりしてそれ等がトークンとして受 け取られることがあり得る。従ってもしこうした偽りの音声トークンがループに 現れ又同時に正当な音声トークンがループに送られているとした場合、二つのス テーションがループに同時に音声パケットを送る事を試みる。これ自体同等問題 になる事はない、何故なら各ステーションはバスを監視して居りある時点で一つ のみのバゲットがバスに存在可能になっているからである0問題はリーダーステ ーションが音声トークンを受け取ると直ちに音声の副サイクルを終了せしめて、 データトークンを発行する事にある。リーダーステーションは偽の音声トークン と正当のそれとの区別をつける事が出来ない。
無効トークンなしではスケジュール設定は大変効率が悪い。
何故なら音声トークンとデータトークンが同時にループを周回するからである。
特に本発明の押しのけ便法も正しく動作しない事になる。
無効トークンを循回させる事はこうした虚偽信号が一副サイクル以上は存在する 事が出来なくなる事を意味する。
無効トークンはほんの瞬間的な軽度の効率低下という代償を払うのみでこうした 虚偽のトークンの影響を制限しているのである。
国際調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)システムにして、次の要素より 成る主情報チャンネル: 多数のステーションがあり、各ステーションはこの主情報チャンネルにディジタ ル化された情報をパケット(決められた一区切の長さの情報)の形で送り込む事 が可能であり、ある単数又は複数のステーションから送られるこれ等のパケット はある場合は音声情報のパケットより成り、又ある場合は他のステーションから 送られるこれ等のパケットはデータ情報のパケットより成る; スケジュールチャンネル、これはステーションからステーションに直列に接続さ れたループ(閉回路)の形で存在する;ループ上の各ステーションはループ上の トークン信号の存在に各自のステーションに於いて感応する手段を有し、夫々の トークンに対応した情報パケットを主チャンネルに送る事を可能ならしめ; 各ステーションは音声トークン信号とデータトークン信号を区別する為の手段を 有し; リーダーステーションに指定されたある特定のステーションは先述の音声とデー タのトークンをスケジュールループに対し発行する手段を有し; そのリーダーステーションはタイミング(時間計測)の手段を持ち; 各ステーションはスケジュール・ループの廻りをステーションからステーション にトークンを渡す手段(a token passingmeans)を有し; 各ステーションは音声トークンを受け取った時のみ音声情報パケットを主チャン ネルに送り、又データトークンを受け取った時のみデータパケットを主チャンネ ルに送る事を保証する手段を有する; システムが以下に述べられるが如く応用、手配される事により性格付けされた場 合: リーダーは一定のサイクルに従ってトークンを発行し、その総合サイクルは音声 副サイクルとデータ副サイクルから成り;音声副サイクル期間に於いてリーダー はループに対し音声トークン信号を発行し; 音声副サイクルはこの音声トークンがループを一周して、リーダーステーション に帰着した時終了し;データ副サイクル期間に於いてリーダーはループに対しデ ータトークン信号がリーダーに帰着した時更にもう一つのデータトークンをルー プに発行し; リーダーは音声副サイクルの終了時にデータ副サイクルに開始せしめ: リーダーは音声副サイクルの開始後タイミング手段により決められた一定の時間 が経過した所でデータ副サイクルを終了せしめ; データ副サイクルの終了するその時点でデータトークンを所有しているステーシ ョンのことを押しのけステーション(pre−empted station) と定義し;次のデータ副サイクルの開始に際してはデータトークンがこの押しの けステーションに到着してこのステーションがデータパケットを主チャンネルに 送る迄は主チャンネル上の何れのステーションも主チャンネルに情報パケットを 送る事は出来ない。
  2. 2.請求の範囲の第1項に記述されたLANは更に特徴づけられる: 各ステーションはスケジュールループ上に於いて四種類のトークン信号を識別す る能力をもつ手段を有し、それ等の四種類のトークン信号は音声(V)トークン 、データ(D)トークン、無効(N)トークンとそして押しのけ(P)トークン である。
  3. 3.請求の範囲第2項に記述されたLANは更に特徴づけられる: この四種類のトークン信号は各々四つの異なった信号から成り、この信号は2桁 の2進法値として送信される即ち00、01、10、11である。
  4. 4.請求の範囲第2項のLANは更に特徴づけられ、各ステーションは以下に述 べる如く応用配置される:一定の期間の終了時点でリーダーはNトークンを発行 し、このNトークンは押しのけステーションに到着する迄ステーションからステ ーションに渡されて行く; Nトークンが通過した各ステーションは“不可”(may not)状態を採用 し、主チャンネルにデータパケットを送る事はない;押しのけステーションでは NトークンはPトークンになる;このPトークンはリーダーに届くまでステーシ ョンからステーションに渡される; このPトークンが通過したステーションは“可”(may)状態を採用し、主チ ャンネルにデータパケットを送る事が出来る;このPトークンを受け取ると、リ ーダーはVトークンをループに送り出す; このVトークンが帰着し、データ副サイクルが開始する時リーダーはループに対 しVトークンを発行する;“不可”状態を採用したステーションは主チャンネル にデータパケットを送る事なくDトークンを次のステーションに渡す;“可”状 態を採用したステーションは、Dトークンを受け取ると主チャンネルにデータパ ケットを送る。
  5. 5.請求の範囲第4項のLANは更に特徴づけられ各ステーションは以下に述べ る如く応用配備される:データ副サイクルの開始時にDトークンを次に渡す事は そのステーションの“不可”状態を“可”状態に変える事になる。
  6. 6.請求の範囲第5項のLANは更に特徴づけられ各ステーションは以下に述べ る如く応用配備される。 リーダーは音声副サイクルの終了時にループに対してNトークンを発行する。
  7. 7.請求の範囲第1項のLANは更に特徴づけられ一定の期間は約20ミリ秒の 長さを持つ。
  8. 8.以下の特徴をもつローカル・エリア・ネットワーク(LAN)システム: システムが主情報チャンネルを有し; システムは多数のステーションを有し、各ステーションは音声パケットとデータ パケットより成る一連の独立したパケットの形式でディジタル化された情報を主 チャンネルに送る事が出来る; システムはステーションからステーションを繋ぐリングもしくはループの形式を もつスケジュールチャンネルを有する;各ステーションはスケジュールループ上 に存在するステーションに到来する異なった種類のスケジュール信号もしくはト ークンの種類を判別する能力を有する; 当該ステーションがその種類を判別する事の出来るトークンは音声トークン、デ ータトークン及び押しのけトークンを含む; 当該ステーションはデータトークンが到着する事により主チャンネルにそのステ ーションが送ろうとする次のデータパケットを送る為のデータ送信の手段を有す る;当該ステーションは音声トークンが到着する事により主チャンネルにそのス テーションが送ろうとする次の音声パケットを送る為の音声送信手段を有する; 当該ステーションはその作動を制御出来る不能手段を有し、第一もしくは第二の 状態のいずれかに作動を切り換える事が出来る。この不能手段は第一の状態にあ る時はそのデータ送信手段を阻止する事によりそのステーションが送ろうとする 次のデータパケットを主チャンネルに送る事を阻み、又第二の状態にある時はデ ータ送信手段を働かせてそのステーションが送ろうとする次のデータパケットを 主チャンネルに送る。 この不能手段は第一の状態にある時は音声送信手段を働かせてそのステーション が送ろうとする次の音声パケットを主チャンネルに送る。 当該ステーションは押しのけ手段を有し押しのけトークンの到着によりそのステ ーションの不能手段の状態を切り換える。
  9. 9.請求の範囲の第8項のシステムは更に以下の如く特徴づけられる: 当該システムは時間計測手段(timing means)を有し、一定期間の 間隔に於いて、各ステーションが主チャンネルに音声パケットを送る平等の機会 を与える事を保証する。
  10. 10.請求の範囲第8項のシステムは以下の如く更に特徴づけられる: 当該システムは各ステーションがスケジュール上に存在する直前のステーション よりのみスケジュールトークンを受け取り、他の如何なるステーションからも受 け取る事のない様にせしめる。
JP61506204A 1985-11-29 1986-11-26 ロ−カル・エリア・ネットワ−ク システム Pending JPS63502551A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8529369 1985-11-29
GB858529369A GB8529369D0 (en) 1985-11-29 1985-11-29 Integrated voice/data networking

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63502551A true JPS63502551A (ja) 1988-09-22

Family

ID=10588948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61506204A Pending JPS63502551A (ja) 1985-11-29 1986-11-26 ロ−カル・エリア・ネットワ−ク システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4792945A (ja)
EP (1) EP0288464B1 (ja)
JP (1) JPS63502551A (ja)
CA (1) CA1268834A (ja)
DE (1) DE3682401D1 (ja)
GB (1) GB8529369D0 (ja)
WO (1) WO1987003445A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933936A (en) * 1987-08-17 1990-06-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Distributed computing system with dual independent communications paths between computers and employing split tokens
EP0328100B1 (en) * 1988-02-10 1995-06-21 Nec Corporation High throughput communication method and system for a digital mobile station when crossing a zone boundary during a session
US5838917A (en) * 1988-07-19 1998-11-17 Eagleview Properties, Inc. Dual connection interactive video based communication system
US5091849A (en) * 1988-10-24 1992-02-25 The Walt Disney Company Computer image production system utilizing first and second networks for separately transferring control information and digital image data
NL8802884A (nl) * 1988-11-22 1990-06-18 Philips Nv Werkwijze en stelsel voor het overdragen van gebufferde datapakketten via een communicatienetwerk.
JPH0750887B2 (ja) * 1989-03-18 1995-05-31 株式会社日立製作所 データ伝送方法およびシステム
US5235593A (en) * 1989-12-01 1993-08-10 National Semiconductor Corporation Ring latency timer
US5121502A (en) * 1989-12-20 1992-06-09 Hewlett-Packard Company System for selectively communicating instructions from memory locations simultaneously or from the same memory locations sequentially to plurality of processing
US5068916A (en) * 1990-10-29 1991-11-26 International Business Machines Corporation Coordination of wireless medium among a plurality of base stations
US5341374A (en) * 1991-03-01 1994-08-23 Trilan Systems Corporation Communication network integrating voice data and video with distributed call processing
US5377187A (en) * 1991-09-03 1994-12-27 Motorola, Inc. Addressing method and apparatus for a data conveyance modular network
US5422885A (en) * 1992-06-01 1995-06-06 Motorola, Inc. Contention free local area network
US5343473A (en) * 1992-08-07 1994-08-30 International Business Machines Corporation Method of determining whether to use preempt/resume or alternate protocol for data transmission
US5825771A (en) * 1994-11-10 1998-10-20 Vocaltec Ltd. Audio transceiver
CA2327610A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-05 Diaphonics, Inc. Method and apparatus for uniquely identifying an electronic transaction
KR100564761B1 (ko) * 2003-12-22 2006-03-27 한국전자통신연구원 하이브리드 내재 토큰 csma/ca 프로토콜.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2534753A1 (fr) * 1982-10-15 1984-04-20 Gixi Ingenierie Inf Systeme d'etablissement de circuits de transmission de donnees a debit constant entre une pluralite de stations
FR2552071B1 (fr) * 1983-09-21 1988-04-08 Inst Nat Sciences Appliq Dispositif de separation d'une phase dispersee en emulsion ou en suspension dans une phase continue
US4602365A (en) * 1984-02-10 1986-07-22 Prime Computer, Inc. Multi-token, multi-channel single bus network
US4652874A (en) * 1984-12-24 1987-03-24 Motorola, Inc. Serial communication interface for a local network controller
JPH0783368B2 (ja) * 1985-03-27 1995-09-06 株式会社日立製作所 多元情報伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3682401D1 (de) 1991-12-12
CA1268834A (en) 1990-05-08
US4864576A (en) 1989-09-05
WO1987003445A1 (en) 1987-06-04
US4792945A (en) 1988-12-20
EP0288464B1 (en) 1991-11-06
GB8529369D0 (en) 1986-01-08
EP0288464A1 (en) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63502551A (ja) ロ−カル・エリア・ネットワ−ク システム
US4750171A (en) Data switching system and method
US4383315A (en) Idle time slot seizure and transmission facilities for loop communication system
US4429405A (en) Method of transmitting information between stations attached to a unidirectional transmission ring
KR970000797B1 (ko) 주변장치 및 마스터 장치간을 통신시키기 위한 데이타 전송 방법 및 장치
US5157659A (en) Packet communication system and method of clearing communication bus
US4494233A (en) Method and apparatus for the detection and regeneration of a lost token in a token based data communications network
JPH0720147B2 (ja) 自律論理要素による統合データリンク制御装置
JPH09154166A (ja) データ転送システム
JPS6356038A (ja) 通信リング・システムの通信制御方法
JPH0750679A (ja) 通信回路網における帯域幅割当方法
CA2341561A1 (en) Method and apparatus for a cdma random access communication system
JP2991046B2 (ja) マスタ−スレ−ブ間通信方式
KR19980075850A (ko) 네트워크 트래픽 우선순위 결정방법
EP1709826B1 (en) Method, arrangement and communications device for implementing minimum activity during discontinuous transmission
US5844953A (en) Method for common transmission of digital source and control data between data sources and data sinks connected through data lines
JPS62155646A (ja) リンク制御装置
JP3982779B2 (ja) ノード認識方法
US6122286A (en) Method of controlling access to a transmission channel jointly used by a plurality of data sources
JP2538325B2 (ja) 自動端末終端点識別子割当端末
GB2177878A (en) Data transmission system of the local area network type
JP2585810B2 (ja) 間歇受信識別装置
RU2048707C1 (ru) Устройство коммутации кадров
JPH11103283A (ja) Tdma/tdd伝送方法
JPS61245744A (ja) 通話およびデイジタルデ−タを一体に伝達する通信システム用局装置