JP3982779B2 - ノード認識方法 - Google Patents

ノード認識方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3982779B2
JP3982779B2 JP05188498A JP5188498A JP3982779B2 JP 3982779 B2 JP3982779 B2 JP 3982779B2 JP 05188498 A JP05188498 A JP 05188498A JP 5188498 A JP5188498 A JP 5188498A JP 3982779 B2 JP3982779 B2 JP 3982779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nic
information
switching hub
data
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05188498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10303962A (ja
Inventor
ズン・チャン・オ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MagnaChip Semiconductor Ltd
Original Assignee
MagnaChip Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MagnaChip Semiconductor Ltd filed Critical MagnaChip Semiconductor Ltd
Publication of JPH10303962A publication Critical patent/JPH10303962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982779B2 publication Critical patent/JP3982779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークでの通信に係り、特にスイッチング・ハブとネットワーク・インターフェース・カード(NIC)間に、情報要求パケットと認識パケットを受け渡しすることにより、ハブに連結されたNICに関する情報(ステーション・アドレス、マルチキャスト・アドレス)をハブへ伝達する方法に関するものである。すなわち、ノードを認識する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
以下、従来のノード認識方法を添付図面に基づき説明する。
図1は従来のノード認識方法を説明するためのネットワークの概略的構成図であり、図2は図1のスイッチング・ハブの構成ブロック図である。
図1に示すように、ネットワークは、スイッチング・ハブ11と、スイッチング・ハブ11に連結されてデータを受け渡しする複数のステーション12とで構成される。
【0003】
スイッチング・ハブ11内にはハブを管理するソフトウェア11aが内蔵されている。そして、各ステーション12には、スイッチング・ハブ11とデータを送受信するNIC12aと、NIC12aを管理するソフトウェアドライバ12bとが内蔵されている。
【0004】
ここで、スイッチング・ハブは、図2に示すように、メモリ11bと、そのメモリ11bを制御するコントローラ11cと、コントローラ11cに連結される複数のメディア・アクセス制御部(MAC)11dと、各MAC11dと連結され、通信規約に合わせてデータを変換させるフィジカル層(PHY)11eとで構成される。
【0005】
MAC11dは、各ステーション12に内蔵されたソフトウェアドライバ12bから伝達されたデータをイーサネット・プロトコルに合わせて変換してPHY11eへ伝達したり、PHY11eから伝達されたデータをソフトウェアドライバ12bへ伝達する機能を果たす。このPHY11eは、MAC11dから伝達されたデジタルデータをケーブルを介して別のステーション12に送ることができるように電気的データ信号に転換したり、ケーブルを介して伝達された電気的データ信号をMAC11dへ伝達することができるようにデジタル信号に転換させる機能を果たす。
【0006】
NICは、図3に示すように、ケーブルを介して伝達された電気的信号をデジタルデータに転換させるPHY11eと、PHY11eで変換されたデジタルデータをソフトウェアドライバ12bへ伝達するMAC11dとで構成される。
【0007】
MACは、図4に示すように、PHY11eから伝達されたデータ信号を受信する受信回路12cと、受信回路12cで受信したデータ信号を一定の時間格納する第1バッファ12dと、第1バッファ12dから出力されるデータ信号をシステムプロトコルに合わせてインタフェースさせるシステム・インタフェース12eと、システム・インタフェース12eから出力するデータ信号を一定の時間格納する第2バッファ12fと、第2バッファ部12fに格納されたデータ信号をPHY11eへ送信する送信回路12gとで構成される。
【0008】
このようなネットワークにおいて、スイッチング・ハブはデータを選択的に中継するため、NIC12aが内蔵されている各ステーションのアドレスを知っている必要がある。このようなネットワークにおいて、スイッチング・ハブ11と各ステーション12内のNIC12aとの間の通信は、次の過程を介してなされる。スイッチング・ハブ11は、各ステーション12に関する情報テーブルを用意している。その情報テーブルに基づいてデータを必要なステーションへ送る。情報テーブルに情報が格納されていないステーション12に対しては、ハブは全てのデータを該当ステーションへ伝送する。なぜならば、そのステーションに対する情報がないので、スイッチング・ハブ11は、特定のデータをそのステーションに送るべきか送らないでよいのかか判断できないためである。
【0009】
情報のないステーションとは、新たに追加されたステーションのことである。例えば1つのステーションが新たに追加された場合、スイッチング・ハブ11は新たに追加されたステーションのアドレスが分からない。したがって、情報テーブルにはその追加されたステーションに関する情報がない。そのため、前述したように、スイッチング・ハブ11は情報のないステーション12には現在スイッチング・ハブ11が送信しようとする全てのデータを伝送する。これは、新たに追加されたステーションがスイッチング・ハブ11が送るデータを受けようとするステーションであるかどうか確認することができないからである。このように、全てのデータを追加のステーションに伝送するため、追加のステーションは相対的にデータのトラフィックが大きくなる。スイッチング・ハブ11から伝送された全てのデータを受けた追加のステーション12からパケットをスイッチング・ハブ11へ送出すると、スイッチング・ハブ11はそのパケットを分析して初めて情報テーブルを構成するようになる。このような過程を経て情報テーブルが構成されると、スイッチング・ハブ11はその情報テーブルに基づいて、データを各ステーション12へ伝送するようになる。
【0010】
図5は従来のスイッチング・ハブから各ステーションへ伝送するパケットを示す図である。
全てのデータはパケット単位で伝送される。従来のパケットは、データを受けるステーションのアドレス(DA)の後にデータを送るステーションのアドレス(SA)を記録し、その次にデータの大きさ及びデータの種類を示す情報を記録する。次いで、データが記録されている。上記の情報が記録されているパケットを、スイッチング・ハブ11から各ステーション12へ、或いは各ステーション12からスイッチング・ハブ11へ伝送する。従って、上記のようなパケットだけでは、新たに追加されるステーションがある場合、そのステーションへデータを送るべきかどうかハブは判断できない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来のノード認識方法は、以下の問題点があった。
新たに追加されるステーションからデータが送られてくるまではスイッチング・ハブはその新しいステーションに関する情報を情報テーブルに書き込むことができないため、ハブがデータを目的ステーションに送るデータを全て追加のステーションにも送らなければならない。そのため、その追加のステーションのデータ・トラフィックが大きくなる。
追加のステーションからデータが送られてきて、スイッチング・ハブがその追加ステーションに関する情報テーブルを構成できるようになっても、マルチキャストの場合、つまり追加されるステーションが多数である場合、ネットワーク全体のトラフィックを増加させる。
【0012】
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、その目的は、スイッチング・ハブが情報テーブルを容易に構成できるようにして、マルチキャストの場合であってもデータのトラフィックが増加しないノード認識方法を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本発明のノード認識方法は、新たにステーションが追加されたときに、スイッチング・ハブがその追加ステーションのNICに、NICに関する情報をハブに送ることを要求する情報要求信号を送り、NICはその情報要求信号に応じて、自己情報とともにノード認識要求可否信号を送り、NICから送られてきた信号を受信してハブがその情報から情報テーブルを構成し、ノード認識要求可否信号を送ってきたNICへデータを出力することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明実施形態のノード認識方法を添付図面に基づき詳細に説明する。
図6aは、スイッチング・ハブから各ステーションへ送出する情報要求信号が記録されているパケットの形態を示している。図6bは、各ステーションからスイッチング・ハブへ送出するノード認識要求可否信号が記録されているパケットの形態を示す。ノード認識要求可否信号とは、自身がノードを使用することを希望し、あるいはデータを受ける必要がないからノードを使用しないということを知らせる信号である。
【0015】
本実施形態のノード認識方法によれば、スイッチング・ハブは各ステーションへ情報要求信号が記録されているパケットを伝送する。そして、各ステーションのNICは、スイッチング・ハブから伝送されてきたその情報要求信号を認識することができ、かつデータを受信するためのノード認識要求可否信号を伝送することができる機能を有する。また、スイッチング・ハブは、情報要求信号を出力し、NICから伝送されてきたノード認識要求可否信号を認識することができる機能を有する。
【0016】
本実施形態は、このようなスイッチング・ハブ及びNICを使用してネットワークを構成する。従って、各ステーションに対する情報テーブルを作成した後、これに基づいてデータを該当ステーションのNICへ送るためには、次の過程を経る。まず、スイッチング・ハブは各NICに情報要求信号が記録されているパケットを送る。それぞれのNICは、スイッチング・ハブから送出されてきたパケットを分析して、自身に対する情報(ステーションアドレス等)とともに、自身がデータの受信が必要であることを知らせるノード使用希望、又はデータの受信が不必要であることを知らせるノード使用非希望をノード認識要求可否情報としてパケットにのせてスイッチング・ハブへ送出する。スイッチング・ハブは、NICから伝送されてきたパケットを受けて情報テーブルを作成する。この後、作成された情報テーブルを利用して各ステーションへデータを伝送するようになる。
【0017】
このような過程を行う途中で、情報テーブルに記録されている情報とは異なるNICが存する場合、つまり新たに追加されたNICがある場合、スイッチング・ハブと追加のNICとの情報交流は、以下のようになされる。
すなわち、NICが新たに追加されると、スイッチング・ハブはこれを認識して追加のNICへ情報要求信号が記録されているパケットを伝送する。各NICは、伝送されてきたパケットを分析して自己情報とデータの受信可否を知らせる情報とをパケットにのせて送る。これにより、スイッチング・ハブは追加のNICから伝送されてきたパケットを受けて情報テーブルを構成する。そして、追加のNICがデータを受信しようとするノード認識情報を送ってきたら、情報テーブルに記録されているステーションアドレスを参照して、そのステーション内のNICにデータを伝送する。
【0018】
図7は、本実施形態のノード認識方法を説明するフローチャートである。
図7に示すように、ネットワークが構成されると(101)、スイッチング・ハブは、情報要求信号が記録されているパケットを各NICへ伝送する(102)。各NICは、伝送されてきたパケットを分析して、自身に対する情報とともに、データの受信可否を知らせる情報をパケットにのせて送る(103)。次いで、スイッチング・ハブは、各NICから伝送されてきたパケットを受けて情報テーブルを構成し(104)、データを受信しようとするNICへデータを伝送する(105)。ここで、新たに追加されるNICが存するかどうかを判断して(106)、追加のNICがあれば、スイッチング・ハブは追加のNICへ情報要求信号が記録されているパケットを伝送する(102)。従って、新たなNICは、伝送されてきたパケットを分析して、自身に対する情報とデータの受信可否を知らせる情報とをスイッチング・ハブへ伝送する。
【0019】
【発明の効果】
以上、上述したように、本発明のノード認識方法は、以下の効果がある。
新たに追加されたNICは、自身の情報とデータの受信可否を知らせる情報とをスイッチング・ハブへ自分で伝送するので、スイッチング・ハブが情報テーブルを容易に構成することができる。
多数のNICが追加されても、スイッチング・ハブの情報テーブルの構成が容易であって、データのトラフィックが増加することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のノード認識方法を説明するためのネットワークの概略的構成図。
【図2】 図1のスイッチング・ハブの構成ブロック図。
【図3】 図1のNICの構成ブロック図。
【図4】 一般なMACの構成ブロック図。
【図5】 従来のノード認識方法に応じてスイッチング・ハブとステーション間に伝送されるパケットの形態を示す図。
【図6】 本実施形態のノード認識方法に基づいてスイッチング・ハブからステーションに送る情報要求信号の記録されているパケットの形態を示す図(a)と、ノード認識方法に基づいてステーションからスイッチング・ハブに送るノード認識要求情報の記録されているバケットの形態を示す図(b)。
【図7】 本実施形態のノード認識方法を説明するためのフローチャート。
【符号の説明】
11 スイッチング・ハブ 11a ソフトウェア
11b メモリ 11c コントローラ
11d MAC 11e PHY
12 ステーション 12a NIC
12b ソフトウェアドライバ 12c 受信回路
12d 第1バッファ部 12e システムインタフェース部
12f 第2バッファ部 12g 送信回路部

Claims (4)

  1. スイッチング・ハブと複数のNICとの間のデータの伝送において、
    新たなステーションが追加されたときにスイッチング・ハブがその追加ステーションのNICに、NICに関する情報をハブに送ることを要求する情報要求信号を伝送するステップと、
    NICが情報要求信号の受信に応じて自己情報とともにノード認識要求可否信号をスイッチング・ハブへ伝送するステップと、
    NICから伝送されてきた信号を受信してスイッチング・ハブはその情報から情報テーブルを構成し、ノード認識要求可否信号を送ってきたNICへデータを出力するステップと
    を備えることを特徴とするノード認識方法。
  2. 情報テーブルを利用して、ノード認識要求可否信号を送ってきたNICの該当ステーションにデータを送出することを特徴とする請求項1に記載のノード認識方法。
  3. 情報要求信号は、各NICの該当ステーションのアドレスであることを特徴とする請求項1に記載のノード認識方法。
  4. スイッチング・ハブと複数のNICとの間のデータの伝送において、
    新たにネットワークが構成されると、スイッチング・ハブから各NICへ情報要求信号が記録されているパケットを伝送するステップと、
    各ステーションのNICは伝送されたパケットを分析し、自身に対する情報とデータの受信可否を知らせる情報とが記録されているパケットをスイッチング・ハブへ伝送するステップと、
    NICが新たに追加されたか否かをスイッチング・ハブが判断して、追加のNICがあれば、情報要求信号が記録されているパケットをスイッチング・ハブがその追加のNICに伝送するステップと、
    追加のNICはそのパケットを受けて自身に対する情報とノード認識要求可否情報とが記録されているパケットをスイッチング・ハブに伝送するステップと、スイッチング・ハブが伝送されてきた情報から情報テーブルを構成し、データを受信しようとするノード認識要求可否信号を送ったNICにデータを伝送するステップと
    を備えることを特徴とするノード認識方法。
JP05188498A 1997-03-05 1998-03-04 ノード認識方法 Expired - Lifetime JP3982779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970007279A KR100226781B1 (ko) 1997-03-05 1997-03-05 노드(node)인식(recognition)방법
KR7279/1997 1997-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10303962A JPH10303962A (ja) 1998-11-13
JP3982779B2 true JP3982779B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=19498778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05188498A Expired - Lifetime JP3982779B2 (ja) 1997-03-05 1998-03-04 ノード認識方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6295280B1 (ja)
JP (1) JP3982779B2 (ja)
KR (1) KR100226781B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7443808B2 (en) * 2003-05-22 2008-10-28 Coaxsys, Inc. Networking methods and apparatus
US20050108331A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-19 Osterman Lawrence W. Presence tracking for datagram based protocols with search
EP2005622B1 (en) * 2006-03-31 2010-07-28 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Method of introducing an outstation into an optical network and outstation therefor
US9047417B2 (en) * 2012-10-29 2015-06-02 Intel Corporation NUMA aware network interface
US10684973B2 (en) 2013-08-30 2020-06-16 Intel Corporation NUMA node peripheral switch

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446735A (en) 1992-12-18 1995-08-29 Starlight Networks Bandwidth allocation in a shared transmission channel employing CSMA/CD
US6044076A (en) * 1995-06-09 2000-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Network system for transmitting a plurality of channels, and node device, packet transmission method, terminal equipment connection table generation method, and connection information registration method used in the system
US5706440A (en) * 1995-08-23 1998-01-06 International Business Machines Corporation Method and system for determining hub topology of an ethernet LAN segment
US5907544A (en) * 1996-05-10 1999-05-25 Rypinski; Chandos A. Hub controller architecture and function for a multiple access-point wireless communication network
US5982778A (en) * 1996-08-30 1999-11-09 Advanced Micro Devices, Inc. Arrangement for regulating packet flow rate in shared-medium, point-to-point, and switched networks
US5920699A (en) * 1996-11-07 1999-07-06 Hewlett-Packard Company Broadcast isolation and level 3 network switch

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980072443A (ko) 1998-11-05
JPH10303962A (ja) 1998-11-13
US6295280B1 (en) 2001-09-25
KR100226781B1 (ko) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7624290B2 (en) Power-save control for network master device
CN102026297B (zh) 信道协商方法、系统和节点
US8488627B2 (en) Multi-communications-media network device
JPS61194989A (ja) 静止画伝送装置
WO2017128905A1 (zh) 一种单主机多环most网络通信系统
EP2139165B1 (en) Access point device, communication device and method for access to communication media
CN104754521A (zh) 一种报文转发方法、无线接入点、无线控制器和系统
JP3982779B2 (ja) ノード認識方法
JP3960963B2 (ja) 移動通信端末、移動通信管理装置、移動通信システム、移動通信端末プログラム、移動通信管理プログラムおよび移動通信方法
JPH09205459A (ja) 要請の優先順位を設定するアクセス方法とリピータのための共用受信器
US6131124A (en) Data communication method and data communication system using this method
EP0863647B1 (en) Data format used in data communication system
JP3714009B2 (ja) マルチプロトコル対応通信制御方法及びマルチプロトコル対応通信システム並びにマルチプロトコル対応通信制御処理プログラム
KR100433761B1 (ko) 전이중 패스트 이더넷 방식과 토큰 링 매체 제어 방식을링형의 통신망에 적용하여 설계하는 방법
CN102176784B (zh) 无线局域网环路防止方法及无线接入点设备
JPH10145411A (ja) スイッチングハブ
JPS62216449A (ja) ル−テイング方式
CN116052294A (zh) Etc通信方法、计算机设备、存储介质
JP2512030B2 (ja) デ―タ通信方式
CN113965531A (zh) 一种无线接入点的信号分流sd-wan高性能隧道的方法
JPH11215132A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2924029B2 (ja) 情報転送方式
CN101489277B (zh) 一种传输数据的方法、装置和系统
JPS62252238A (ja) スロツトアクセス方式
JP2823923B2 (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060808

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term