JPS6348994A - システムバス制御回路 - Google Patents

システムバス制御回路

Info

Publication number
JPS6348994A
JPS6348994A JP61193218A JP19321886A JPS6348994A JP S6348994 A JPS6348994 A JP S6348994A JP 61193218 A JP61193218 A JP 61193218A JP 19321886 A JP19321886 A JP 19321886A JP S6348994 A JPS6348994 A JP S6348994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
system bus
distributed processing
counter
processing unit
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61193218A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Imai
裕之 今井
Yasufumi Kono
河野 靖文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61193218A priority Critical patent/JPS6348994A/ja
Publication of JPS6348994A publication Critical patent/JPS6348994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は分散処理で構成され、各分散処理部がデータ交
換等のためにシステムバスでつながっているシステムに
おけるシステムバス制御回路に関するものである。
従来の技術 近年、データ交換装置等の大規模なシステムにおいては
、1台の大型プロセッサで集中処理よりも、複数の小型
プロセッサで分散処理(機能分散、負荷分散)する方向
に動いている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の分散処理で構
成され、各分散処理部がデータ交換等のためにシステム
バスでつながっているシステムにおけるシステムバス制
御回路の一例について説明する。
第2図は従来のシステムバス制御回路を示すものである
第2図において、1,2.3は各分散処理を行う分散処
理部、4はシステムバス制御部、5はシステムバス、6
,7.8はシステムハス使用要求信号、9.10.11
はシステムバス使用許可信号、12はエンコーダ出力ア
ドレス、13はエンコーダ、14はデコーダである。
以上のように構成されたシステムハス制御回路について
説明する。
まず、各分散処理部1,2.3からシステムバス使用要
求信号6,7.8が出されると、エンコーダ13は各分
散処理部1,2.3からのシステムハス使用要求信号6
.7.8の有無を調べ、そのなかで優先順位の高い分散
処理部L  2,3のアドレス12を出力する。デコー
ダ14は優先順位を決定するエンコーダ13より出力さ
れたアドレス12をデコードしてシステムバス5の使用
を許可する分散処理部1,2.3を選んで、システムバ
ス使用許可信号9.10.11を出力する。各分散処理
部1゜2.3は出力したシステムバス使用要求信号6゜
7.8に対してシステムバス制御部4よりシステムバス
使用許可信号9.10.11が返されれば、システムバ
ス5の使用を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、システムバスの
使用優先順位がエンコーダにより固定式であるので、シ
ステムバス上の分散処理部が少ない場合にはこの方式で
も問題はないが、分散処理部が多くなり、かつ同時にシ
ステムバスを要求する場合には優先順位の低い分散処理
部にシステムバスの使用のチャンスがなくなる可能性が
あるという欠点を存していた。
本発明は上記問題点に鑑み、簡単な回路構成で、どの分
散処理部も公平にシステムバスを使用できるシステムバ
ス制御回路を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明のシステムバス制
御回路は、分散処理部からのシステムハス使用終了信号
でシステムバスの使用優先順位を回転させるカウンタと
、前記カウンタの出力と各分散処理部からのシステムバ
ス使用要求信号をアドレスとしてシステムバス使用許可
信号をデータとして出力するメモリを備えたものである
作用 本発明は、上記した構成によって、システムハスにつな
がる分散処理部が多くてしかも毎回同時にバス使用要求
信号が出されても、各分散処理部を一巡すればシステム
バス使用権を必ず得ることができる。
実施例 以下本発明の一実施例のシステムバス制御回路について
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すものである。
第1図において、20.21.22は分散処理部、23
はシステムバス制御部、24はシステムバス、25はカ
ウンタ、26はメモリ、27はカウンタ出力、28はシ
ステムバスサイクル終了信号、29.30.31はシス
テムバス使用要求信号、32.33.34はシステムバ
ス使用許可信号である。
以上の様に構成されたシステムバス制御回路について、
第1図を用いてその動作を説明する。
まず、複数の分散処理部20.21.22よりシステム
バス使用要求信号29.30.31が出されるとメモリ
26はシステムバス24の使用優先順位を回転させるカ
ウンタ25のカウンタ出力27とシステムバス使用要求
信号29.30.31とをアドレスにして該当のデータ
つまりシステムバス使用要求信号29.30゜31を出
している分散処理部20. tL 22のなかで優先順
位の最も高い分散処理部20.21.22にシステムバ
ス使用許可信号32.33.34を出力する。システム
バス使用許可信号32.33.34をもらった分散処理
部20.21.22はシステムバス24を使用する。
システムバス24を使用していた分散処理部20゜21
、22がシステムバス24の使用を終了するとシステム
バスサイクル終了信号28によってカウンタ出力27が
増加される。
つぎにまた同様に複数の分散処理部20.21.22よ
りシステムバス使用要求信号29.30.31が出され
るとメモリ26はシステムバス24の使用優先順位を回
転させるカウンタ25のカウンタ出力27とシステムバ
ス使用要求信号29.30.31をアドレスにして該当
のデータつまりシステムバス使用要求信号29、30.
31を出している分散処理部20.21122のなかで
優先順位の最も高い分散処理部20.21.22にシス
テムバス使用許可信号32.33.34を出力する。た
だし以前に比べてカウンタ出力27が増加されているの
で優先順位が回転して以前とは異なっている。このため
にすべての分散処理部20.21.22から毎回しかも
同時にシステ1、バス使用要求信号29、30.31が
出されても、各分散処理部20,21.22がシステム
へ′ス24を使用するたびに出されるシステムバス使用
終了信号28によって優先順位が回転すために、各分散
処理部20.2L 22を一巡すればシステムバス使用
権を必ず得ることができる。
またメモリの内容を任意にかえることにより、そのシス
テムに最適な優先順位にいつもすることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、システムバス制御部にカウンタ
とメモリというPJ車な構成でシステムバス使用の優先
順位を回転させることができ、システムバスにつながる
分散処理部が多くてしかも毎回同時にシステムバス使用
要求信号が出されても各分散処理部を一巡すればシステ
ムバス使用権を必ず得ることができるので、実用的にき
わめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のシステムバス制御回路を
示すブロック図、第2図は、従来例のシステムバス制御
回路を示すブロック図である。 20、2L 22・・・・・・分散処理部、23・・・
・・・システムハス制?ffD部、24・・・・・・シ
ステムバス、25・・・・・・カウンタ、26・・・・
・・メモリ、27・・・・・・カウンタ出力、28・・
・・・・システムバスサイクル終了信号、29.30.
31・・・・・・システムバス使用要求信号、32.3
3.34・・・・・・システムバス使用終了信号・  
    冑 代理人の氏名 弁理士 中尾敏夫 はか1名第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分散処理で構成され、各分散処理部がデータ交換等のた
    めにシステムバスでつながっているシステムにおいて、
    分散処理部からのシステムバス使用終了信号でシステム
    バスの使用優先順位を回転させるカウンタと、前記カウ
    ンタの出力と各分散処理部からのシステムバス使用要求
    信号をアドレスとしてシステムバス使用許可信号をデー
    タとして出力するメモリを備えて、システムバスの使用
    優先順位を順次回転させることを特徴とするシステムバ
    ス制御回路。
JP61193218A 1986-08-19 1986-08-19 システムバス制御回路 Pending JPS6348994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193218A JPS6348994A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 システムバス制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61193218A JPS6348994A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 システムバス制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6348994A true JPS6348994A (ja) 1988-03-01

Family

ID=16304274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61193218A Pending JPS6348994A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 システムバス制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165645A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多重回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576925A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Hitachi Ltd Priority selecting circuit
JPS61160168A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 Mitsubishi Electric Corp 優先順位判別装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576925A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Hitachi Ltd Priority selecting circuit
JPS61160168A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 Mitsubishi Electric Corp 優先順位判別装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165645A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多重回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2753706B2 (ja) 計算機におけるipl方法
JPH06266676A (ja) 多重プロセッサ・コンピュータの割り込み操向システム
US5210828A (en) Multiprocessing system with interprocessor communications facility
JPS6348994A (ja) システムバス制御回路
JPH03238539A (ja) メモリアクセス制御装置
JP2972557B2 (ja) データ転送制御装置および制御方法
JP2004213666A (ja) Dmaモジュールとその操作方法
JP3038257B2 (ja) 電子計算機
JPH03240859A (ja) マルチプロセッサ共有資源管理方式
JP2913702B2 (ja) マルチプロセッサシステムのアクセス受付制御方式
JPS6022264A (ja) デ−タ処理装置
JPH0318958A (ja) マルチプロセッサシステム
JP2582414B2 (ja) 割込み処理装置
JPH03176754A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH0254362A (ja) 並列処理コンピュータ
JPS6257050A (ja) 共有メモリ装置
JPH03122744A (ja) コンピュータシステム
JPH0520261A (ja) 優先制御回路
JPH0635864A (ja) マルチプロセッサ用割込み制御回路
JPS6237760A (ja) コンピユ−タの割込処理方式
JPH01209557A (ja) バス使用要求競合処理方式
JPS63158660A (ja) マルチプロセツサバス制御方式
JPH04127260A (ja) マルチプロセッサシステムの排他制御回路
JPH03125251A (ja) データマルチ処理システム及びそのバス選択方法
JPH0553692A (ja) マルチプロセツサシステム