JPS6348795Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348795Y2
JPS6348795Y2 JP10613581U JP10613581U JPS6348795Y2 JP S6348795 Y2 JPS6348795 Y2 JP S6348795Y2 JP 10613581 U JP10613581 U JP 10613581U JP 10613581 U JP10613581 U JP 10613581U JP S6348795 Y2 JPS6348795 Y2 JP S6348795Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
packing
chamber
peripheral edge
closing door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10613581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811584U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10613581U priority Critical patent/JPS5811584U/ja
Publication of JPS5811584U publication Critical patent/JPS5811584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348795Y2 publication Critical patent/JPS6348795Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は調理器等に好適な開閉扉のシール装置に
関し、特にシール性を低下することなくシール用
パツキングの形状を簡単にすると共にパツキング
の圧縮変形を容易にすることによつてシール性を
向上させたものである。
以下に本案を図示した実施例に従い説明する。
第1〜第3図において、1は調理室2と、その
下方にガスバーナ(図示しない)を有した燃焼室
3と、調理室2の後方に循環フアン収納室(図示
しない)とを備えるガス複合調理器、調理室2内
にはマグネトロン等の高周波発振器(図示しな
い)からの高周波電波が導入されると共に、燃焼
室3からガスバーナの燃焼熱気が循環フアンによ
り吸引され循還しつつ一部室外に排出されるよう
構成され、高周波調理と熱気調理とが単独又は併
用可能となつている。
4は調理室2の開口2aを塞ぐ縦開き式開閉
扉、閉状態は閉方向に附勢する手段(図示しな
い)により保持され、中央に開口を前面上部に把
手5をそれぞれ有した矩形状金属製扉本体6、合
成樹脂等の電波透過性材料よりなる矩形枠状チヨ
ーク枠7、矩形状金属製チヨーク板8、シリコン
ゴム等よりなり電波透過性と耐熱性と弾性とを有
するパツキング9、透明窓ガラス10,11、パ
ンチングメタル又は金網よりなる金属製窓板12
を主たる構成要素としている。
以下扉4の構造を第3図に従い詳述するに、扉
本体6の周縁部には調理室2の開口周縁面側を開
口13し、チヨーク板8との組み合せで電波漏洩
防止機能をなすチヨークボツクス14が形成さ
れ、このチヨークボツクス14の外周縁部には内
向きフランジ15が形成されていると共にチヨー
クボツクス14の内周縁部には断面〓状で矩形枠
体の金属製フランジ板16がスポツト溶接等によ
り固着されている。そして、チヨーク枠7は外周
縁部の接合部7aとその内側に形成される凹部7
aとからなり、接合部7aがフランジ15に接合
され開口13の一部を覆い凹部7bには一端をコ
字状に調理室2の開口周縁面17に弾接される他
端を先細り薄肉状で外方へ拡開状に形成したパツ
キング7の一端が全周にわたり嵌入される。前記
チヨーク板8は外周縁部8aがチヨークボツクス
方向に折曲され内周縁部8cが基部8bから断差
状に形成され、扉本体6のフランジ板16の内周
側部に窓ガラス10、金属製窓板12、周縁に断
面コ字状のシリコンゴム製パツキング18を被冠
した窓ガラス11を順字接合した状態で、これ等
を外周縁部8cとフランジ板16とで挟持し、金
属製窓板12の周縁を基部8とフランジ板16と
で挾持するように三者16,12,8を適数個の
螺子19…にて共締めする。この時チヨーク板8
の外周縁部8bはチヨーク枠7の内周縁部とチヨ
ーク板8の反チヨークボツクス側にて重合、即
ち、チヨーク枠7の凹部7b内に嵌入しパツキン
グ9が挾持されチヨークボツクス14の開口13
の他部がチヨーク板8により塞がれる。
又、チヨーク枠7のパツキング9取付部よりも
外側の内面Aとチヨーク板8の基部8bの内面B
とを外側の内面Aが調理室2の開口周縁面17か
らより離れるように寸法l段差状に形成されてい
る。
このように、チヨーク板7のフランジ板16へ
の固定によつて各構成要素は固定されると共にチ
ヨークボツクス14の開口13はチヨーク枠7と
パツキング9とチヨーク板8とによつて密閉状に
塞がれチヨークボツクス14内への塵埃の侵入を
防止される。又、パツキング9は先端を薄肉状と
することにつて調理室2の開口周縁面17との弾
接時第3図破線から実線図示の如く拡開度を増す
ように弾性変形するので、先端がこの周縁面17
と面接触して熱気のシール性を向上し、かつチヨ
ーク板8の基部と周縁面17との間隙が少くなつ
て電波に対するシール性も良好となる。
又、扉4の周縁部内面のパツキング9を取付部
よりも外側の面Aを段差状としていることによつ
てパツキング9の圧縮変形の逃げ空間を形成で
き、パツキング圧縮変形を容易とし開閉扉4の密
閉度を一層向上できる。
尚、本案は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば調理器以外の扉のシール性を要求され
る諸機器に適用可能であり、パツキングの固定構
造についても実施例に限定されない。
上述の如く本案は室の開口を塞ぐ開閉扉のシー
ル装置において、前記室の開口周縁面に当接する
先端部を薄肉状に且つ外方へ拡開状に形成した弾
性パツキングを前記開閉扉の周縁部内面に取付
け、扉の周縁部内面のパツキング取付部よりも外
側の面と内側の面とを外側の面が室の開口周縁面
からより離れるよう段差状に形成してなるものあ
るから、パツキング形状が簡単であるにも拘わら
ずパツキング先端を室の開口周縁面に効果的に弾
接することがきると共に開閉扉の周縁部内面形状
を段差状とすることによりパツキングの圧縮変形
が容易となり、その結果開閉扉の密閉度が良好と
なりシール性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案一実施例の概観斜視図、第2図は
第1図の−線要部切欠断面図、第3図は第2
図の部の拡大断面図である。 2……調理室(室)、2a……開口、4……開
閉扉、9……パツキング、A,B……面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 室の開口を塞ぐ開閉扉のシール装置において、
    前記室の開口周縁面に当接する先端部を薄肉状に
    且つ外方へ拡開状に形成したパツキングを前記開
    閉扉の周縁部内面に取付け、開閉扉の周縁部内面
    のパツキング取付部よりも外側の面と内側の面と
    を外側の面が前記室の開口周縁面からより離れる
    よう段差状に形成してなる開閉扉のシール装置。
JP10613581U 1981-07-16 1981-07-16 開閉扉のシ−ル装置 Granted JPS5811584U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10613581U JPS5811584U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 開閉扉のシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10613581U JPS5811584U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 開閉扉のシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811584U JPS5811584U (ja) 1983-01-25
JPS6348795Y2 true JPS6348795Y2 (ja) 1988-12-15

Family

ID=29900645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10613581U Granted JPS5811584U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 開閉扉のシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811584U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811584U (ja) 1983-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348795Y2 (ja)
US4146768A (en) Door for a microwave oven
JPS6326642Y2 (ja)
JPS6129628A (ja) 加熱調理器のドア−
JPS6033596Y2 (ja) 高周波加熱装置の扉体
JP2839272B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS6136093Y2 (ja)
JPS6139208Y2 (ja)
JPH06281167A (ja) 加熱調理器
JPH0518604Y2 (ja)
JPS629677Y2 (ja)
JPS6143127Y2 (ja)
JPS5854566Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPH0212483Y2 (ja)
JPS5941594Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS5918626Y2 (ja) 複合調理器の蓋体
JPH027365Y2 (ja)
JPH0320657Y2 (ja)
JPH033851Y2 (ja)
JPS61282721A (ja) 高周波加熱装置
JPS617592A (ja) 高周波加熱装置
JPS5843729Y2 (ja) 機器用保護網の取付け装置
JP2549742Y2 (ja) サウナ用ストーブ
JPH108842A (ja) 断熱サッシ
JPH0347279Y2 (ja)