JPS634758A - 打合せ電話方式 - Google Patents

打合せ電話方式

Info

Publication number
JPS634758A
JPS634758A JP14856086A JP14856086A JPS634758A JP S634758 A JPS634758 A JP S634758A JP 14856086 A JP14856086 A JP 14856086A JP 14856086 A JP14856086 A JP 14856086A JP S634758 A JPS634758 A JP S634758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
meeting
sends
hooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14856086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kiriyama
良雄 桐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14856086A priority Critical patent/JPS634758A/ja
Publication of JPS634758A publication Critical patent/JPS634758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は打合せ電話方式に関し、特に通信監視制御装置
と複数の打合せ電話装置とを備えた打合せ電話方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の打合せ電話方式では各打合せ電話装置に
接続される打合せ電話回線には、パーティラインで結ば
れた専用回線が使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の打合せ電話方式では、打合せ電話回線に
接続されている各打合せ電話装置が使用されていない時
、打合せ電話回線は完全なる空き回線として放置された
状態となっているが、打合せ電話回線を打合せ電話装置
から切離し他装置に接続する機能を持っていないので打
合せ電話回線の有効な利用がなされていないという欠点
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の打合せ電話方式は、打合せ回線に複数の打合せ
電話装置が接続されている打合せ電話方式において、前
記打合せ電話装置はそれぞれフックスイ・ソチの状態を
検出するフック状態検出回路と、前記打合せ回線に接続
している接続回線を通話回線又は外部信号回線に接続切
替えを行う回線切替回路とを有し、又、各前記フック状
態検出回路からのフ・ツク状態検出信号を受信し判断し
て各前記回線切替回路へ回線切替制御信号を送出する通
信監視制御装置とを備えている。
r実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
本実施例の打合せ電話方式は、打合せ電話回線(以下り
という)200には、複数の打合せ電話装置(以下T 
E L 1. T E L2、〜置、という)1,2.
〜nがそれぞれの接続回線(以下LBという)16,2
6.〜n6と分岐回路(以下BCという)300を介し
て接続され、各打合せ電話装置、例えば置、は送受話器
(以下Hという>11が設置されていて)・ツク状態検
出信号を送出するフック状態検出回路(以下HDCとい
う)12と、Hllと接続する通話回路(以下SPCと
いう)13と、LB16を回線切替制御信号によって5
PC13からの通話回線(以下LA〜という)15又は
他装置(以下XE、という)41からの外部信号回線(
以下LXという)17に接続させる回線切替回路(以下
SWという)14とを備え、且つ前記各打合せ電話装置
からのフック状態検出信号を受信し判断し前記各打合せ
電話装置へ回線切替制御信号を送出する通信監視制御装
置(以下LCTLという)100とを備えている。
次に、本実施例の動作について説明する。
まず計 1.置22.〜置nnか らのフック状態検出信号をLCTLlooが常時監視し
、すべてのフック状君検出信号がすべてオンフックの状
態を示す信号となっている時には、回線切替制御信号を
送出し、例えば置、1においては5W14を制御し、L
B16念LA15から切離しLX17に接続する。これ
によってL200をχEl 41 、 XE242.〜
XE、 4 n間の信号送受の為に開放することになる
もし置+ 1.置22.〜置finの 中の1台でもオフフック状態を示す信号を送出すると、
LCTLlooはフック状態検出信号からそれを検出し
、再びT E L s 、 1 、 T E L 22
、〜置n nへ回線切替制御信号を送出し、例えば置+
 1においてはLB16をLX17から切離してLA1
5に接続する。これによって打合せ電話が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、各打合せ電話装置からの
フック状態検出信号によって打合せ電話回線の空き状態
を通信監視制御装置が監視し、空き状態が発生した際に
は、打合せ電話装置以外の他装置からの外部信号回線に
接続切替えを行うことにより、打合せ電話回線を通話以
外の多目的に利用することができ効率的に運用できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1 、2 、〜n−打合せ電話機(置+ 、置2.〜置
、)、11・・・送受話器(H)1.12・・・フック
状態検出回路(HDC)、13・・・通話回路(SPC
>、14・・・回線切替回路(SW)、15・・・通話
回線(LA) 、16,26.〜n6−・接続回線、1
7,27.〜n7・・・外部信号回線(LX)、41.
42、〜4 n−・−他装置(χEl。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 打合せ回線に複数の打合せ電話装置が接続されている打
    合せ電話方式において、前記打合せ電話装置はそれぞれ
    フックスイッチの状態を検出するフック状態検出回路と
    、前記打合せ回線に接続している接続回線を通話回線又
    は外部信号回線に接続切替えを行う回線切替回路とを有
    し、又、各前記フック状態検出回路からのフック状態検
    出信号を受信し判断して各前記回線切替回路へ回線切替
    制御信号を送出する通信監視制御装置とを備えることを
    特徴とする打合せ電話方式。
JP14856086A 1986-06-24 1986-06-24 打合せ電話方式 Pending JPS634758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14856086A JPS634758A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 打合せ電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14856086A JPS634758A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 打合せ電話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634758A true JPS634758A (ja) 1988-01-09

Family

ID=15455484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14856086A Pending JPS634758A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 打合せ電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634758A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6277727A (ja) コ−ドレス電話機用回線切替回路
JPS634758A (ja) 打合せ電話方式
JPS6120458A (ja) 話中音信号変換回路
JP2552661B2 (ja) 回線切替制御方法
JPS60223372A (ja) フアクシミリ装置
JPS6394752A (ja) 電話機回路
JPH0332265A (ja) 接続制御方法
JPH0317439B2 (ja)
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPS62100065A (ja) バス式電話装置
JPS60224362A (ja) 自動交換機の交換制御装置
JPH0440149A (ja) 電話回線切換装置
JPS58114691A (ja) 時分割自動交換装置のライン回路集線装置
JP2000069169A (ja) 発信電話番号通知サービスに対応した電話回線切替装置
JPS6198091A (ja) 夜間直通切替方式
JPH10164629A (ja) 電話装置
JPH01284094A (ja) 通信装置
JPH03192990A (ja) 単独電話機インタフェース装置
JPS6398272A (ja) フアクシミリ装置
JPH01255350A (ja) デジタル電話機
JPH04180394A (ja) 構内電話交換装置
JPS61199398A (ja) ボタン電話装置の転送方式
JPS5923698A (ja) 電話交換装置
JPS6234498A (ja) 片方向通信路設定方式
JPH02198257A (ja) ループ型伝送路用オーダワイヤ回路