JPS6347565A - 移動農機のミッションケ−ス - Google Patents

移動農機のミッションケ−ス

Info

Publication number
JPS6347565A
JPS6347565A JP18833887A JP18833887A JPS6347565A JP S6347565 A JPS6347565 A JP S6347565A JP 18833887 A JP18833887 A JP 18833887A JP 18833887 A JP18833887 A JP 18833887A JP S6347565 A JPS6347565 A JP S6347565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission case
case
operating shaft
operating
symmetrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18833887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131066B2 (ja
Inventor
Tatsumi Kaneko
金子 辰美
Yoshikatsu Aoki
義勝 青木
Masayuki Anami
雅之 阿波
Ichiro Watabe
一郎 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP18833887A priority Critical patent/JPS6347565A/ja
Publication of JPS6347565A publication Critical patent/JPS6347565A/ja
Publication of JPH0131066B2 publication Critical patent/JPH0131066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、移動農機のミッションケースに関するもの
であって1例えば、バインダに利用できる。
〔従来技術〕
従来のこの種装置は1例えば特開昭52−76566号
公報に記載されたように、同じケースを二つ合わせて伝
動ケースを構成した例はある。
しかし、この従来型では、外部から操作軸を挿通する操
作軸孔に相当する構成はなく、ましてや伝動ケースとし
て組み′立てたとき、前記操作軸孔が車軸に直交する前
後両側に位置する構成などは全く想像することもできな
いものであった。
〔発明が解決しようとする間顕点〕
この発明は、従来装置の改良に関するものであって、後
述する構成によって、安価に製作ができるは、勿論であ
りながら、クラッチを操作するにあたり左右のものが干
渉することがなく、的確な操作ができる装置を具現せん
とするにある。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は、上述の[1的を達成するためにつぎの如き
技術的手段を講する。
即ち、内側側面aに複数個の軸受部1,1′を持ち、そ
れと同一側面aの下部に車軸2を挿通する貫通孔3を持
ち、該貫通孔3に直交する而すに操作軸4を挿通する操
作軸孔5を持つ半ケース部材6を構成し、該半ケース部
材6を二つ合わせて各種ギヤ7、左右のサイドクラッチ
8.8′を内装軸架してミッションケース9を構成し、
前記左右のサイドクラッチ8.8′を操作する操作軸4
を前後に位置する操作軸孔5から挿通して操作可能に構
成した移動農機のミッションケースである。
〔実施例〕
ミッションケース9は、同じケース部材6を二つ合わせ
て構成している。
半ケース部材6は、その内側側面aに複数個の軸受部1
.1′を設け、下部には車軸2を挿通する貫通孔3を設
けて構成している。
そして、操作軸孔5は、半ケース部材6の貫通孔3に直
交する面すに設け、後述するサイドクラッチ8を繰作す
る操作軸4を挿通できる構成としている。
冒頭に述べたように、ミッションケース9は、。
上述の如く構成した半ケース部材6を二つ合わせて各種
ギヤ7を回転軸10により軸受部1.1′に軸受支持さ
せ、下部の貫通孔3には車軸2を挿通支持して構成して
いる。
サイドクラッチ8.8′は、ミッションケース9の内部
において、ギヤ7と車軸2との伝動経路中に介装し、左
右の車軸2への回転動力を断続できる構成としている。
すなわち、操作軸4は、操作軸孔5に回転可能に挿通し
、外側端部をケース外のクラッチアーム11に連結し、
ケース内の内側端部をシフトフォーク12に連結して外
部からサイドクラッチ8.8′の操作ができる構成にし
ている。
入力軸13は、ミッションケース9の上部に軸架し、各
種ギヤ7にエンジン14からの回転動力を伝達できる構
成としている。
なお、15は刈取部16への動力取出軸、17は車輪を
示す。
エンジン台18は、エンジン14を搭載し、前記ミッシ
ョンケース9の後部に取付けている。
19は刈取部16を取り付ける取付部材である20はハ
ンドル、21は結束部を示す。
〔作用・効果〕
エンジン14からの回転動力は、入力軸13を経てミッ
ションケース9内のギヤ7と、動力取出軸15とに伝達
される。
そして、動力は、サイドクラッチ8.8′を経由して車
軸2に達し、m1617を駆動して機体を前進させる。
刈取部16および結束部21は、動力取出軸15からの
伝動で駆動され刈取結束作業を開始するこのような作業
中において、機体の方向変換や旋回をする場合にサイド
クラッチ8.8′を操作するが、左右の操作軸孔5が進
行方向に対して前後に位置している関係から、操作軸4
、クラッチアーム11がミッションケース9の前と後と
に位置する状態となり、左右のクラッチアーム11.1
1が干渉することがなく、確実に操作のできる特徴があ
る。
以上のとおり、この発明は、同じ半ケース部材を二つ合
わせることによって、きわめて安価にミッションケース
を製作できるものでありながら、操作軸孔を前後に位置
させることによって、左右のクラッチの振作系統を干渉
なく、確実に、操作できる優れた効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例を示すものであって。 第1図は背後からの断面図、第2図はミッションケース
の内部側面図、第3図は側面図、第4図は平面図である
。 1.1′・・・軸受部  2・・・車軸3・・・貫通孔
     4・・・操作軸5・・・操作軸孔    6
・・・ケース部材   7・・・ギヤ      8.
8′サイドクラツチ9・・・ミッションケース 10・
・・回転軸11・・・クラッチアーム 12・・・シフ
トフォーク13・・・入力軸    14・・・エンジ
ン15・・・動力取出軸  16・・・刈取部17・・
・、−tj(l!l!      1 g・・・エンジ
ン台19・・・取付部材   2o・・・ハンドル21
・・・結束部    a・・・内側側面b・・・貫通孔
に直交する面 和咀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内側側面に複数個の軸受部を持ち、それと同一側面の下
    部に車軸を挿通する貫通孔を持ち、該貫通孔に直交する
    面に操作軸を挿通する操作軸孔を持つ半ケース部材を構
    成し、該半ケース部材を二つ合わせて、各種ギヤ、左右
    のサイドクラッチを内装軸架してミッションケースを構
    成し、前記左右のサイドクラッチを操作する操作軸を前
    後に位置する操作軸孔から挿通して操作可能に構成した
    移動農機のミッションケース
JP18833887A 1987-07-27 1987-07-27 移動農機のミッションケ−ス Granted JPS6347565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833887A JPS6347565A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 移動農機のミッションケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833887A JPS6347565A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 移動農機のミッションケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347565A true JPS6347565A (ja) 1988-02-29
JPH0131066B2 JPH0131066B2 (ja) 1989-06-23

Family

ID=16221866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18833887A Granted JPS6347565A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 移動農機のミッションケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344262A (en) * 1991-03-01 1994-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Slotting apparatus for producing a slot in inner circumferential surface of tubular workpiece

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276566A (en) * 1975-12-18 1977-06-28 Jeep Corp Transmission case
JPS5290401U (ja) * 1975-12-27 1977-07-06
JPS5318401A (en) * 1976-08-03 1978-02-20 Minoru Kuroda Excavator for surveying nature of soil

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276566A (en) * 1975-12-18 1977-06-28 Jeep Corp Transmission case
JPS5290401U (ja) * 1975-12-27 1977-07-06
JPS5318401A (en) * 1976-08-03 1978-02-20 Minoru Kuroda Excavator for surveying nature of soil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344262A (en) * 1991-03-01 1994-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Slotting apparatus for producing a slot in inner circumferential surface of tubular workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0131066B2 (ja) 1989-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080060475A1 (en) Gearless Differential in an Integrated Hydrostatic Transmission
JPS6347565A (ja) 移動農機のミッションケ−ス
JPS5938463B2 (ja) Pto変速装置
JPS6112296Y2 (ja)
JPS63235748A (ja) デフアレンシヤル装置
JPH02138254U (ja)
JPS6230613Y2 (ja)
JPH05178103A (ja) トラクタの伝動部構造
JPS6238815Y2 (ja)
JPH0227243Y2 (ja)
JPS587152Y2 (ja) ミッション装置
JPH05169995A (ja) トラクタの伝動装置
JPH0612279Y2 (ja) ミッションケースの軸支構造
JPH0745385Y2 (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JPH0426260Y2 (ja)
JP2516371B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0419258Y2 (ja)
JPH0626427Y2 (ja) 農用トラクタにおける伝動装置
JP3840665B2 (ja) トラクタにおけるカウンタギヤの軸装装置
JPS6126683Y2 (ja)
JPH05180307A (ja) 農用トラクタのミッション機構
JPH02212225A (ja) トラクタの伝動構造
JPS61236948A (ja) 変速装置
JP2536487Y2 (ja) 農用トラクタにおける前輪変速装置
JPH04228950A (ja) 車両のパワートレイン構造