JPS6347375A - 室温黒染め溶液 - Google Patents

室温黒染め溶液

Info

Publication number
JPS6347375A
JPS6347375A JP62200733A JP20073387A JPS6347375A JP S6347375 A JPS6347375 A JP S6347375A JP 62200733 A JP62200733 A JP 62200733A JP 20073387 A JP20073387 A JP 20073387A JP S6347375 A JPS6347375 A JP S6347375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anhydride
acid
approximately
room temperature
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62200733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660419B2 (ja
Inventor
ポール・アール・ジャービ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CH
MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CHEM CO
Original Assignee
MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CH
MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CHEM CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CH, MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CHEM CO filed Critical MITSUCHIERU BURATSUDOFUOODE CH
Publication of JPS6347375A publication Critical patent/JPS6347375A/ja
Publication of JPH0660419B2 publication Critical patent/JPH0660419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/50Treatment of iron or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、鉄材料を黒染めする方法、改良された黒染め
溶液、特には、被覆すべき加工物との反応によって無視
し得る量の沈澱しか形成しない黒染め溶液に関する。
[従来の技術] 黒色被膜は、鉄金属材を黒染め溶液浴槽に浸すことによ
り形成される。既知の黒染め溶液の1種は、室温で使用
するように設計されており、主として水溶液である。典
型的室温黒染め溶液においては、二酸化セレン、硫酸銅
および硝酸銅のような銅無機塩、燐酸、硫酸、硝酸また
は塩酸のような無機酸が含有される。
既知のセレン−銅室温黒染め溶液の固有の欠点は、浴槽
としての使用液または溶液中で沈澱を形成することであ
る。加工物中の鉄のいくらかは、溶液に溶解する。溶解
した鉄は、浴槽中に存在するセレンイオンと反応して、
鉄−セレンまたは鉄−セレン燐酸塩錯体を形成する。こ
のことにより、浴槽は自己消耗する。時間の経過と共に
、そして浴槽での作業が一層進むにつれて、更に鉄が溶
解し、更にセレンが無益に沈澱する。結局、浴槽の化学
平衡が、溶解している金属濃度(セレン及び銅)や酸濃
度(燐酸、硝酸、硫酸または塩酸)のような幾つかの浴
槽パラメータの個々の制御が必要であるような程度にま
で変化する。このことは、時間の浪費であると共に費用
がかかる。
更に、セレン−鉄またはセレン燐酸塩沈澱は毒物である
。このことは、特別の操作及び廃棄手続きが遵守されな
ければならないことを意味する。
[発明の目的] すなわち、本発明の目的は、上記欠点を持たないような
室温黒染め溶液を提供することにある。
また本発明は、活性セレン成分の副生沈澱を無視できる
程にしか形成しない、鉄金属用の室温黒染め溶液を提供
することも目的とする。
[発明の開示] 本発明の前述および他の目的は、二酸化セレン、銅無機
塩、酸、および水を含有してなり、核酸が有機酸である
ことを特徴とする室温黒染め溶液、および、鉄金属基材
に、二酸化セレン、銅無機塩、酸、および水を含有して
なる黒染め溶液を接触させて黒色被膜を形成する方法で
あって、核酸として有機酸を用い、該鉄金属基材を該黒
染め溶液に浸すことを特徴とする方法によって達成され
る。
本発明によれば、活性成分が生産方向にのみ、すなわち
鉄加工物を黒染めするためにのみ消費され、室温におい
てセレン−鉄沈澱物の形成が殆ど完全に防止される。す
なわち、以下に記載するような本発明は、効率lOO%
に近付き、浴槽使用中に個々の浴槽パラメータをモニタ
ーする必要が無い。それにより、消費者が親密感を持っ
てより容易に使用し、より安定して黒染めを完了できる
室温黒染め溶液が得られる。
さらに、副生沈澱のほとんど完全な防止により、従来の
黒染め溶液には付随していた沈澱形成の結果として必ず
形成される毒物を、利用者は無視できる程度の量だけ扱
い、そして処理すればよいという付加的な恩恵か生み出
される。
沈澱非形成という本発明の組成の特徴は、無機酸の代わ
りに、溶解しているイオンの存在下において沈澱を形成
させない有機酸を用いる以外は既知溶液と同じ成分を含
有することである。溶液は典型的には二酸化セレン、銅
無機塩、有機酸、および水を含有する。スルファミン酸
は好ましい有機酸である。
このような本発明の典型的な室温黒染め溶液の濃縮物は
、 二酸化セレン無水物    25〜35g/&硫酸銅五
水和物      10〜20g/σ硝酸アンモニウム
無水物   5〜15g/12スルファミン酸無水物 
  20〜30g/Qポリオキシエチレンエーテルアル
コールIg/Q 水 を含有することができる。
好ましい態様においては、上記成分は以下の比率にて使
用される。
二酸化セレン無水物     約32g/Q硫酸銅五水
和物       約15g/l硝酸アンモニウム無水
物   約10g/lスルファミン酸無水物    約
25g/lポリオキンエチレンエーテルアルコール〔レ
ネックス(Renex) 30 (登録商標)〕約1g
/l 水 上記室温黒染め溶液濃縮物は通常、水で5〜20容量%
の範囲に希釈されて使用される。
本発明の黒染め溶液は、既知の室温黒染め浴槽と同様の
方法で使用される。
本発明をその特別の態様について記載したが、多くの他
の変形及び修正態様並びに他の使用法が、この発明分野
の当業者には明らかであろう。それゆえ、本発明は上記
特定の開示により限定されず、特許請求の範囲のみによ
り限定されるものである。
特許出願人 ミツチエルーブラッドフォード・ケミカル
・カンパニー・ インコーホレイテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二酸化セレン、銅無機塩、酸、および水を含有して
    なり、該酸が有機酸であることを特徴とする室温黒染め
    溶液。 2、上記酸がスルファミン酸である特許請求の範囲第1
    項記載の室温黒染め溶液。 3、 二酸化セレン無水物25〜35g/l 硫酸銅五水和物10〜20g/l 硝酸アンモニウム無水物5〜15g/l スルファミン酸無水物20〜30g/l ポリオキシエチレンエーテルアルコール 1g/l を含有してなる特許請求の範囲第2項記載の室温黒染め
    溶液。 4、 二酸化セレン無水物約32g/l 硫酸銅五水和物約15g/l 硝酸アンモニウム無水物約10g/l スルファミン酸無水物約25g/l ポリオキシエチレンエーテルアルコール 約1g/l を含有してなる特許請求の範囲第3項記載の室温黒染め
    溶液。 5、鉄金属基材に、二酸化セレン、銅無機塩、酸、およ
    び水を含有してなる黒染め溶液を接触させて黒色被膜を
    形成する方法であって、該酸として有機酸を用い、該鉄
    金属基材を該黒染め溶液に浸すことを特徴とする方法。 6、上記酸がスルファミン酸である特許請求の範囲第5
    項記載の黒色被膜形成方法。 7、 二酸化セレン無水物25〜35g/l 硫酸銅五水和物10〜20g/l 硝酸アンモニウム無水物5〜15g/l スルファミン酸無水物20〜30g/l ポリオキシエチレンエーテルアルコール 1g/l を含有してなる溶液を用いる特許請求の範囲第6項記載
    の黒色被膜形成方法。 8、 二酸化セレン無水物約32g/l 硫酸銅五水和物約15g/l 硝酸アンモニウム無水物約10g/l スルファミン酸無水物約25g/l ポリオキシエチレンエーテルアルコール 約1g/l を含有してなる溶液を用いる特許請求の範囲第7項記載
    の黒色被膜形成方法。 9、水で5〜20容量%の濃度に希釈される濃縮物であ
    る特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の室温黒
    染め溶液。 10、溶液が、濃縮物を水で5〜20容量%の濃度に希
    釈したものである特許請求の範囲第5〜8項のいずれか
    に記載の黒色被膜形成方法。
JP62200733A 1986-08-11 1987-08-11 室温黒染め溶液 Expired - Lifetime JPH0660419B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/895,176 US4728365A (en) 1986-08-11 1986-08-11 Room temperature blackening solution
US895176 1986-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347375A true JPS6347375A (ja) 1988-02-29
JPH0660419B2 JPH0660419B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=25404120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62200733A Expired - Lifetime JPH0660419B2 (ja) 1986-08-11 1987-08-11 室温黒染め溶液

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4728365A (ja)
EP (1) EP0258202B1 (ja)
JP (1) JPH0660419B2 (ja)
CA (1) CA1313109C (ja)
DE (1) DE3763429D1 (ja)
DK (1) DK168669B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089349A (en) * 1989-06-05 1992-02-18 Calgon Corporation Compositions and method for applying coatings to metallic surfaces
US5078812A (en) * 1990-10-09 1992-01-07 Rca Thomson Licensing Corp. Method for darkening a color-selection electrode
US6695931B1 (en) 1999-05-24 2004-02-24 Birchwood Laboratories, Inc. Composition and method for metal coloring process
US6576346B1 (en) * 1999-05-24 2003-06-10 Birchwood Laboratories, Inc. Composition and method for metal coloring process
US6309476B1 (en) 1999-05-24 2001-10-30 Birchwood Laboratories, Inc. Composition and method for metal coloring process
ES2190328B1 (es) * 2001-03-13 2005-03-16 Fundacion Cidetec Procedimiento para la coloracion de superficies de elementos de cobre y plata, y producto utilizado en dicho procedimiento.
US6899956B2 (en) 2002-05-03 2005-05-31 Birchwood Laboratories, Inc. Metal coloring process and solutions therefor
US7964044B1 (en) 2003-10-29 2011-06-21 Birchwood Laboratories, Inc. Ferrous metal magnetite coating processes and reagents
US7144599B2 (en) * 2004-07-15 2006-12-05 Birchwood Laboratories, Inc. Hybrid metal oxide/organometallic conversion coating for ferrous metals
US8691346B2 (en) * 2008-05-09 2014-04-08 Birchwood Laboratories, Inc. Methods and compositions for coating aluminum substrates
CN104024995B (zh) * 2011-10-25 2017-05-17 尤尼皮克塞尔显示器有限公司 改变高分辨率导电图案的光学性质的方法
CN102994996A (zh) * 2012-12-06 2013-03-27 三达奥克化学股份有限公司 无毒环保型钢铁常温发黑处理剂及制备方法
CN104651824A (zh) * 2014-04-28 2015-05-27 严振 一种铜及其合金着枪色的方法
CN105220140B (zh) * 2014-06-27 2018-07-13 石家庄润博发工具有限责任公司 一种钢铁制件表面装饰性耐腐蚀防护层及其制备方法和应用
CN104213115B (zh) * 2014-09-22 2016-08-17 徐震霖 一种用于金属表面处理的发黑镀膜剂的制造方法
WO2017112740A1 (en) * 2015-12-21 2017-06-29 Legal Manufacturing Llc Coloration of electroless nickel plating by application of cold bluing solutions
CN105525315A (zh) * 2016-01-18 2016-04-27 苏州市华婷特种电镀有限公司 一种用于得到镀层为古青铜的电镀液
CN105506687A (zh) * 2016-02-19 2016-04-20 苏州市华婷特种电镀有限公司 一种用于得到镀层为黑镍的电镀液
RU2648106C1 (ru) * 2017-04-06 2018-03-22 Петр Петрович Паринов Состав для холодного чернения металлических изделий
CN106967970A (zh) * 2017-04-10 2017-07-21 武汉迪赛新材料有限公司 一种钢铁表面常温发黑钝化剂
RU2734224C1 (ru) * 2019-11-27 2020-10-13 Паринов Петр Петрович Средство и способ для воронения металлических изделий
CN112626508B (zh) * 2020-11-19 2022-11-11 广州三孚新材料科技股份有限公司 铜或铜合金板材的表面处理液及其制备方法和应用
CN115433930B (zh) * 2022-07-06 2023-11-28 南通群安电子材料有限公司 用于铜金属网格导电膜的无磷黑化液及其制备和使用方法
CN115613021A (zh) * 2022-10-14 2023-01-17 广东凯盟钝化防锈技术有限公司 一种钢铁常温发黑剂及其制备方法和常温发黑工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2303350A (en) * 1941-04-14 1942-12-01 William A Fuller Metal coating
US2527232A (en) * 1948-11-04 1950-10-24 Wright G Scroxton Bluing metals
US2937594A (en) * 1955-05-03 1960-05-24 Harris Intertype Corp Lithographic printing
US2846343A (en) * 1955-09-21 1958-08-05 Walter A Mason Product and method for effecting a cold chemical oxidation of aluminum and its alloys
US2836526A (en) * 1956-07-05 1958-05-27 Michael N Marosi Aluminum surfacing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0258202A1 (en) 1988-03-02
CA1313109C (en) 1993-01-26
EP0258202B1 (en) 1990-06-27
DK320787A (da) 1988-02-12
DE3763429D1 (de) 1990-08-02
DK168669B1 (da) 1994-05-16
DK320787D0 (da) 1987-06-24
JPH0660419B2 (ja) 1994-08-10
US4728365A (en) 1988-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6347375A (ja) 室温黒染め溶液
Robertson Molybdate and tungstate as corrosion inhibitors and the mechanism of inhibition
DE3661083D1 (en) Method of controlling an aluminum surface cleaning composition
RU2072397C1 (ru) Раствор и способ травления нержавеющей стали
GB1149200A (en) Process for the passivation of ferrous metal surface
JP3606604B2 (ja) 汚れおよび酸化物除去用液状組成物および方法
US3686123A (en) Cleaning composition
US3650957A (en) Etchant for cupreous metals
US3650959A (en) Etchant for cupreous metals
RU2168560C2 (ru) Способ декапировки металлических продуктов
JPS57145987A (en) Solution of chemical conversion treatment for aluminum or aluminum alloy
WO1993001332A1 (en) Method and acidic composition for cleaning aluminum
Foley Complex formation in metal dissolution and metal treatment
Singh et al. Inhibition effect of sodium boro-gluconate on mild steel with and without nitrite ions in low chloride containing water
JPH06116756A (ja) 銅および銅合金の化学溶解液
US5762819A (en) Baths and process for chemical polishing of stainless steel surfaces
JPS62109998A (ja) 弁金属の陽極酸化前処理方法
JPH0293091A (ja) 無電解金めっき液
JPS6054390B2 (ja) 金属酸洗における窒素酸化物ガス発生の抑制法
JPS6320914B2 (ja)
SU1705408A1 (ru) Способ химической подготовки контуров энергетических установок из перлитных сталей
McCune Corrosion of Aluminum by Alkaline Sequestering Solutions
JPS6345473B2 (ja)
JPS558465A (en) Acid corrosion inhibitor
JPS59442B2 (ja) 安定化された過酸化水素溶液