JPS6347084A - 電磁チヤツク - Google Patents

電磁チヤツク

Info

Publication number
JPS6347084A
JPS6347084A JP18802786A JP18802786A JPS6347084A JP S6347084 A JPS6347084 A JP S6347084A JP 18802786 A JP18802786 A JP 18802786A JP 18802786 A JP18802786 A JP 18802786A JP S6347084 A JPS6347084 A JP S6347084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
chuck
suction surface
support piece
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18802786A
Other languages
English (en)
Inventor
英夫 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanmei Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanmei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanmei Electric Co Ltd filed Critical Sanmei Electric Co Ltd
Priority to JP18802786A priority Critical patent/JPS6347084A/ja
Publication of JPS6347084A publication Critical patent/JPS6347084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は次に述べる問題点の解決を目的とする。
(産業上の利用分野) この発明は、搬送装置において
、ワークを磁気的に吸着した状態で搬送する為に用いら
れる電磁チャックに関する。
(従来の技術) 従来の電磁チャックにあって、搬送装
置の可動部に取付けた支持片にチャック本体を固定した
ものは、上記可動部を下降させてチャックによりワーク
を吸着しようとする場合に、可動部の下降位置の精度が
悪くてばらつきがあると、チャックが下がり過ぎてそれ
がワークに押し付けられワーク又はチャック等の装置を
壊してしまう問題点があった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上記従
来の問題点を除き、搬送装置の可動部の下降位置の精度
が悪くても、チャックをワークに押し付けてそれを壊し
てしまったりする問題点を除去できるようにした電磁チ
ャックを提供しようとするものである。
本願発明の構成は次の通りである。
(問題点を解決する為の手段) 本願発明は前記請求の
範囲記載の通りの手段を講じたものであってその作用は
次の通りである。
(作用) 支持片と共にチャンク本体が下降し、チャッ
ク本体における吸着面がワークに近接するとワークはそ
の吸着面によって吸着される。この場合支持片が下がり
すぎても、支持片に対しチャックは上下動自在である為
、支持片が単独で下がってチャック本体がワークに押し
付けられる事故は防止される。
(実施例)以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。】はコンヘアで、その上にワーク2が乗ゼられて送
られてくる。尚上記ワーク2は、コンヘア以外に材料台
の上に乗せられたワークの場合もある。3は搬送装置で
、例えばロボットであり、本体4や腕5,6等を備え、
図示される如く本体4の旋回による水平移動及び腕5,
6の屈伸による上下移動が可能となっている。7は腕6
の先端部に取付けられた電磁チャックを示す。このチャ
ック7において、10は腕6に連結した支持、片で、非
磁性材料で形成するのが好ましい。11は支持片に設け
られた溝部を示す。12は吊枠で、支持片10の上に乗
載する乗載部13と溝部11を通して垂下する垂下部1
4とから断面コ字状に形成してあり、支持片10に対し
上下動可能となっている。15はチャック本体で、止具
16により吊枠12の垂下部14に連結しである。この
チャック本体15において、17は鉄心、18はその周
囲に配設した環状のコイル、18aはコイルのリード線
、19.19は鉄心17の両端に締付ポルト20で連結
したヨークで、軟磁性材料で形成されている。21はヨ
ーク19における吸着面を示す。22は吸着面21に設
けた多数の溝を示す。
このような溝22は、吸着面21の吸着対象であるワ一
りが薄物である場合に吸着面21の面積を小さくする為
に設けられるものである。尚その吸着面の面積を小さく
する手段としては、ヨーク19の厚みを小さくしても良
い。23はヨーク19.19間に介在させたスペーサを
示し、非磁性材料で形成しである。25は近接スイッチ
で、チャック本体15と対向する位置にワーク2がある
か否かを検出する為に設けられたものであり、周知のよ
うに光或いは高周波等によってワーク2の存在の確認を
するようにしたものが用いられる。25aはスイッチ2
5のリード線である。26は囲材で、非磁性材料で形成
され、スペーサ23に止具27で固定しである。28は
樹脂モールドを示す。
上記構成のものにあっては、第1図に示す如き状態にお
いて、制御装置からの指令により搬送装置3が作動して
チャック7が下降される。その下降寸法は予め定められ
た寸法にされる。上記のようなチャック7の下降により
吸着面2Iがワーク2に近接乃至は接触し、又近接スイ
ッチ25がワーク2の存在を確認すると、コイル18に
通電され、コイル18から発せられる磁束により吸着面
21が磁化されてワーク2を磁気的に吸着する。向上記
チャック7の下降の場合、搬送装置3の下降寸法の精度
が多少悪く、吸着面21がワーク2に当接した後も搬送
装置3における腕6が僅かに下降するようなことがあっ
ても、チャック7における支持片10とチャック本゛体
15との間にはすきまGが形成しである為、本体15の
吸着面21がワーク2に当接した後は、支持片10は乗
載部13から離れて単独で下降する。従って支持片10
の下降によってチャック本体15の吸着面21がワーク
2に対して強い力で押し付けられてしまうような事故は
防止される。上記のように吸着面21にワーク2が吸着
されると、上記制御装置からの指令により腕6が上昇す
ると共に本体4が旋回しワーク2はチャック7によって
吊り上げられた状態で次段工程の装置例えば加工装置へ
向けて搬送される。そしてその装置の所定箇所において
、腕6の下降及びコイル8への通電の停止によりワーク
2が解放される。その後は搬送装置3が周知の如く移動
して再び第1図に示される如き状態となり、次のワーク
2の吸着及び搬送を行う。
上記のようにチャック本体15によりワーク2の吸着を
行う場合、ワークが薄物であっても上記溝22の存在に
よりワークを大きい吸着力で吸着することができる。そ
の理由は次の通りである。磁気吸−着力は、吸着面での
磁束密度の自乗に、吸着面の面積を乗したものに比例す
る。父上記磁束密度は吸着面を通る磁束の数を吸着面の
面積で除した値である。ところでワーク2の厚みが薄い
場合には、そのワークの中を通ることのできる磁束の数
に限界がある(飽和する)。この為上記吸着面を通る磁
束の数もそれに応じた値となる。従って上記磁気吸着力
は、上記のように限界のある磁束の数を考慮に入れると
、吸着面の面積に反比例することとなる。従って、上記
の如き溝22の形成により吸着面21の面積を減少させ
ることは、薄いワーク2の吸着力を増大する上において
効果がある。歯溝22の存在は、ワーク2と吸着面21
との間のごみをこの溝22に逃がして、吸着面21によ
るワーク2の吸着を確実に行わせる上においても効果が
ある。
次に上記チャックにおけるコイルへの通電回路を示す第
6図及びその動作を示す第7図について説明する。第6
図において、30は直流電源、31はスイッチング素子
で、例えばトランジスタが用いられる。32は制御端子
を示す。33はダイオードで、スイッチング素子31に
逆サージが加わらないようにする為のものである。34
は振動電圧発生用のコンデンサ、35は必要に応じて用
いられる減衰用の抵抗を示す。
上記構成のものにあっては、制御端子32に通電の指令
信号が与えられることによりスイッチング素子31は導
通状態となり、第7図に(イ)で示す如くコイル18に
電圧が印加される。これによりコイル18には(ロ)で
示す如く電流が流れ、前述の如く磁束が発生される。次
に上記制御端子32への信号が跡絶えるとスイッチング
素子31は遮断状態となり、コイル18には(ハ)で示
す如く大きなサージ電圧が発生する。上記のようなサー
ジ電圧が発生すると、コンデンサ34の存在によりコイ
ル18の両端の間には図示されるような振動電圧(ニ)
が発生し、それによりコイル18に流れる電流も(ホ)
に示す如く振動する。この為コイル18のI[方向が正
逆正逆変化し、吸着面21の磁化がN、S、N、Sと交
互に変化する。しかもその磁化の強さは次第に減衰して
いく。この為吸着面21での残留磁気を極めて減少させ
ることができ、ワーク2の離脱を容易化することができ
る。
(発明の効果) 以上のように本発明にあっては、チャ
ック本体によりワーク2を磁気的に吸着できる特長があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は電磁チャッ
クを備えた搬送装置の正面図、第2図は電磁チャックの
縦断面図、第3図は第2図におけるm−m線断面図、第
4図は電磁チャックの平面図、第5図は同底面図、第6
図は回路図、第7図は動作波形図。 10・・・支持片、15・・・チャック本体、G・・・
すきま。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持片に対しチャック本体を上下動自在に連結したこと
    を特徴とする電磁チャック。
JP18802786A 1986-08-11 1986-08-11 電磁チヤツク Pending JPS6347084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18802786A JPS6347084A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電磁チヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18802786A JPS6347084A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電磁チヤツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347084A true JPS6347084A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16216380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18802786A Pending JPS6347084A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 電磁チヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624881U (ja) * 1992-07-14 1994-04-05 保 藤田 小物部品吸着移送用電磁石

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624881U (ja) * 1992-07-14 1994-04-05 保 藤田 小物部品吸着移送用電磁石

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES8701126A1 (es) Disposicion agarradora o sostenedora de cargas,permanente- mente magnetica
US3192471A (en) Hall device transmitter including a field signal storing foil in the magnetic circuit
JPS6347084A (ja) 電磁チヤツク
JPH1065396A (ja) 電子部品吸着ヘッド
JPS6357187A (ja) 電磁チヤツク
JPS6020115U (ja) 永久磁石付電磁石装置
JP2881860B2 (ja) フライング・プローブ・ヘッド
JPH047913Y2 (ja)
JPH0438679B2 (ja)
JPS6038845B2 (ja) 永久磁石式吸引装置
JP2562343Y2 (ja) チャッキング用アクチュエータ
US3594614A (en) Energizing circuit for the dc operating winding of an electromagnetic contactor or the like
JPS6013201A (ja) 求芯装置
GR3015646T3 (en) A trip device for an electric switch.
US2972070A (en) Vibrator
KR20240071089A (ko) 스위칭 마그네틱 타입의 척
JPS6116036Y2 (ja)
JP4126419B2 (ja) 可動ヨーク型吊上げ電磁石
JPH01184839A (ja) 半導体装置の製造方法
SU1033417A1 (ru) Способ захвата и удержани металлических немагнитных изделий
JP3440370B2 (ja) リフターマグネット
JPS6354739A (ja) 磁気吸着ピツクアツプの位置決め方法
JPS62167191A (ja) 磁気吸着保持装置
EP0397322A3 (en) An actuator magnetic circuit and method therefore
JPH0528674A (ja) 負荷を第1と第2の位置に移動定位する装置