JPS6346851A - アラ−ム自動通報方式 - Google Patents

アラ−ム自動通報方式

Info

Publication number
JPS6346851A
JPS6346851A JP19049386A JP19049386A JPS6346851A JP S6346851 A JPS6346851 A JP S6346851A JP 19049386 A JP19049386 A JP 19049386A JP 19049386 A JP19049386 A JP 19049386A JP S6346851 A JPS6346851 A JP S6346851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
alarm information
notice
automatic
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19049386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Yamaguchi
司 山口
Izumi Imai
今井 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19049386A priority Critical patent/JPS6346851A/ja
Publication of JPS6346851A publication Critical patent/JPS6346851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアラーム情報を保守員に通報するアラーム自動
通報方式に関するものでおる。
〔従来の技術〕
従来、この糧のアラーム情報通報に関しては、リモート
プリンタを保守員の自宅に設置してアラーム情報を通知
する方式があったが、通知先が1箇所でちゃ、アラーム
情報の内容によう通知先を変更する融通性がなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のリモートプリンタ方式によるアラーム通
報システムでは、アラームの内容をチエツクの上、通知
先を決定する機能がなく、通知先を複数箇所とし同−内
容を同時に通報する場合には、通信用回線が複数不必要
となシ、経済性に欠けるという問題点がおった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のアラーム自動通報方式は、アラーム情報を入力
するアラーム情報入力回路と、このアラーム情報入力回
路に人力したアラーム情報の分析を行なうプロセッサと
、アラーム通報の必要性の有無および通報必要な際のア
ラーム情報対応の通報先′1話番号を記憶蓄積するメモ
リと、上記プロセッサによって得られるアラーム情報分
析により決定された通報先1を話番号を自動ダイヤルす
る自動ダイヤル回路と、上記プロセッサの出力を人力と
し被呼者と電話回線接続後アラーム情報を送信する第1
のデータ変復調装置と、被呼者側に設置される電話機と
、上記′2話回線を通して送られてくるアラーム情報を
受信する第2のデータ変復調装置と、この第2のデータ
変復調装置によって得られたアラーム情報を出力するア
ラーム情報出力装置とを備え、上記プロセッサで入力ア
ラーム情報の分析を行ない、かつ通報必要性の選択を行
ない、複数の通報先よシ通報先を決定し自動通報を行な
うようにしたものでめる。
〔作用〕
本発明においては、アラーム情報をプロセッサによ多入
力分析することにより、通報の必要性の有無および通報
必要の際のアラーム情報通報先電話番号をメモリに記憶
させ、アラーム情報分析結果によシ自動ダイヤル回路を
制御し、被呼者と電話回線接続後第1のデータ変復調装
置によシ障害内容を被呼者の電話機に接続される第2の
変復調装置経由にて出力装置に必要情報を送付出力させ
る。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図でおる。
図において、1は交換機、2は無線機、3はこの交換機
1と無線機2とから構成される自動車電話システム、4
はアラーム表示回路である。
5はアラーム自動通報システムで、アラーム情報Tを入
力とするアラーム情報入力回路6と、このアラーム情報
入力回路6に入力したアラーム情報の分析を行なうプロ
セッサ9と、アラーム通報の必要性の有無および通報必
要な際のアラーム情報対応の通報先電話番号を記憶蓄積
するメモリ8と、上記プロセッサ9によつ【得られるア
ラーム情報分析によシ決定された通報先1話番号を自動
ダイヤルする自動ダイヤル回路12と、上記プロセッサ
9の出力を入力とし被呼者と電話回線接続後アラーム情
報を送信するデータ変復調装[14と、被呼者側に設置
される電話機13 (16)と、電話回線15全通して
送られてくるアラーム情報を受信するデータ変復調装置
17m(17b)  と、このデータ変復調装置17m
(17b)  によって得られたアラーム情報を出力す
るアラーム情報出力装置18&(18b)とから構成さ
れている。
13は被呼者A(7)を詰機、16は被呼者Bの電話機
であ)、データ変復調装置17mおよびアラーム情報出
力装置18&は被呼者Aの電話機13側に設置され、デ
ータ変復調装置17bおよびアラーム情報出力装置18
bは被呼者Bの電話機16側に設置されている。
そして、プロセッサ9で入力アラーム情報の分析を行な
い、かつ通報必要性の選択を行ない、複数の通報先よシ
通報先を決定し、自動通報を行なうように構成されてい
る。
第2図は第1図におけるメモリ8に係る部分を抽出して
示した構成図である。
図において、Tはアラーム情報、10は通報の必要性の
有無情報、11は被呼者Aの電話機13および被呼者B
の電話機16・−・・・にそれぞれ対応する通報先電話
番号を示す。
つぎにこの第1図および第2図に示す実施例の動作を説
明する。
まず、交換機1と無線機2とから構成される自動電話シ
ステム3から発生する各種アラーム情報はシリアルデー
タ形式にてアラーム表示回路4より本発明によるアラー
ム自動通報システム5のアラーム情報入力回路6に入力
される。
つぎに、このアラーム情報入力回路6に入力されたアラ
ーム情報7は一度メモリ8に入力された後プロセッサ9
により分析される。このメモリ8内には各アラーム種別
毎の通報の必要性の有無情報10と通報必要な場合の通
報先電話番号11が蓄積される。
そして、プロセッサ9は入力されたアラーム情報7によ
り前述のアラーム種別毎の情報を検索し、通報の必要性
無しの場合には通報せず1通報必要な場合には検索され
た通報先電話番号11により自動ダイヤル回路12を駆
動させ、被呼者Aの電話機13を呼び出す。そして、被
呼者Aの電話機13が応答後、アラーム情報Tをデータ
変復調装置14によシ′這話回線15を介して被呼者A
の電話機13に対して送出する。
ここで、被呼者Aの電話!!!13における被呼者Aが
未応答もしくは話中の場合には、一定の時間後、再送出
を行なうが、通報先電話番号11に別な被呼者Bの電話
機16が登録されておれば、前述の動作をこの被呼者B
の電話機16における被呼者Bに対しても繰シ返しアラ
ーム情報7を送出する。
そして、被呼者Aの電話機13が応答した場合には、こ
の被呼者Aの電話機13に接続されるデータ変復調装置
17mは、電話回線15を介して送られてくるアラーム
情報7を受信し、このデータ変復調装fi17mに接続
されるアラーム情報出力装置18&によりアラーム情報
7の情報出力が行なわれる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、アラーム入力情
報をプロセッサで情報分析することによシ通報の必要性
の有無および通報先電話番号などをアラーム種別毎にメ
モリに記憶蓄積させ、この情報を使い、自動ダイヤル回
路を駆動することによシ、適切な被呼者に対してアラー
ム情報を自動通報できるので、実用上の効果は極めて犬
である。
そして、このことによシ、システムの保守を行なう交換
機ハードウェア保持具、交換機ソフトウェア保守員およ
び無線保守員のうちのだれに通報すべきかをアラーム種
別分析によシ決定し、通報できる効果が得られる。また
、正副2名の保守員をメモリに登録することにより、1
名不在の際も別の1名に通報することができるなど、融
通性のあるアラーム自動通報が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例金示す構成図、第2図は第1
図におけるメモリに係る部分を抽出して示す構成図であ
る。 6・・・・アラーム情報入力回路、7参やや・アラーム
情報、8・・・・メモリ、9・・・−プロセッサ、12
・・・・自動ダイヤル回路、13・・・−被呼者A(7
)電話機、14・・・・データ変復調装置、15・・・
・電話回線、16・・・・被呼者Bの電話機、17a 
、 17b・・・・データ変復調装置、 18a 、 
18b・・・・アラーム情報出力装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アラーム情報を入力するアラーム情報入力回路と、この
    アラーム情報入力回路に入力したアラーム情報の分析を
    行なうプロセッサと、アラーム通報の必要性の有無およ
    び通報必要な際のアラーム情報対応の通報先電話番号を
    記憶蓄積するメモリと、前記プロセッサによつて得られ
    るアラーム情報分析により決定された通報先電話番号を
    自動ダイヤルする自動ダイヤル回路と、前記プロセッサ
    の出力を入力とし被呼者と電話回線接続後アラーム情報
    を送信する第1のデータ変復調装置と、被呼者側に設置
    される電話機と、前記電話回線を通して送られてくるア
    ラーム情報を受信する第2のデータ変復調装置と、この
    第2のデータ変復調装置によつて得られたアラーム情報
    を出力するアラーム情報出力装置とを備え、前記プロセ
    ッサで入力アラーム情報の分析を行ない、かつ通報必要
    性の選択を行ない、複数の通報先より通報先を決定し自
    動通報を行ない得るようにしたことを特徴とするアラー
    ム自動通報方式。
JP19049386A 1986-08-15 1986-08-15 アラ−ム自動通報方式 Pending JPS6346851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19049386A JPS6346851A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 アラ−ム自動通報方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19049386A JPS6346851A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 アラ−ム自動通報方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346851A true JPS6346851A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16259011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19049386A Pending JPS6346851A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 アラ−ム自動通報方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346851A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241557A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 遠隔保守方式
JPH0787186A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 交換機障害時の情報通知方式
JPH0787192A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 交換機障害通知方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077563A (ja) * 1983-10-05 1985-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 障害通報装置
JPS60216660A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Nitsuko Ltd 非常通報機能付き電子電話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077563A (ja) * 1983-10-05 1985-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 障害通報装置
JPS60216660A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Nitsuko Ltd 非常通報機能付き電子電話装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241557A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 遠隔保守方式
JPH0787186A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 交換機障害時の情報通知方式
JPH0787192A (ja) * 1993-09-17 1995-03-31 Nec Corp 交換機障害通知方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0167351B1 (en) Signal multiplexing circuit
CA1210535A (en) Digital dual channel communication terminal
CA1210536A (en) Digital communication station signaling control
JPH04311139A (ja) ペーザーシステムを利用した私設交換システム
JPS6346851A (ja) アラ−ム自動通報方式
JPS63299659A (ja) 緊急通報者位置表示方式
JPH05292176A (ja) Isdn端末の発信者識別自動応答方式
JPS63250954A (ja) メツセ−ジ到着通知方式
JPS60124155A (ja) 着信者氏名表示方式
JPH0654935B2 (ja) デ−タ端末装置
JPH03285440A (ja) 着信転送方式
JP2001237962A (ja) 悪意呼着信識別サービス機能を有する交換機、及びその識別方法
JPS61140265A (ja) 交換装置
JPH0327652A (ja) 電話機
JPS61200770A (ja) 通信装置
JPH0870353A (ja) 通信端末装置
JPS62166A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS6193761A (ja) 発信側電話番号送信システム
JPH05260156A (ja) 電話連絡支援装置
JPS6243249A (ja) ワンタツチダイヤル接続方式
JPS61100066A (ja) 再発信接続方式
JPS6224756A (ja) 被呼者選択接続方式
JPS61212952A (ja) キヤンプオン接続方式
JPH03124185A (ja) 通話相手画像確認方式
JPS61247159A (ja) 発呼先登録削除機能付フアクシミリ同報装置