JPS6346464Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346464Y2
JPS6346464Y2 JP1983193215U JP19321583U JPS6346464Y2 JP S6346464 Y2 JPS6346464 Y2 JP S6346464Y2 JP 1983193215 U JP1983193215 U JP 1983193215U JP 19321583 U JP19321583 U JP 19321583U JP S6346464 Y2 JPS6346464 Y2 JP S6346464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
jib
auxiliary jib
telescopic
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983193215U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60100389U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19321583U priority Critical patent/JPS60100389U/ja
Publication of JPS60100389U publication Critical patent/JPS60100389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346464Y2 publication Critical patent/JPS6346464Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、伸縮ブームの先端に起伏自在に装着
される補助ジブのチルト角を該伸縮ブームの伸縮
動に連動して調整し得るようにした補助ジブ付伸
縮ブームにおける補助ジブの可変チルト装置に関
するものである。
(従来技術) 従来、補助ジブのチルト角を可変とする場合に
は、巻上げ用ウインチとは別にジブラツフイング
用ウインチを設けて該ジブラツフイング用ウイン
チによつて補助ジブのチルト角を調整するように
するのが一般的であつたが、このようにジブラツ
フイング用に専用のウインチを設けるようにした
場合にはウインチが比較的高価なものであるとこ
ろから製造コストが高くつくという問題があつ
た。
(考案の目的) 本考案は、上記の如き従来の補助ジブの可変チ
ルト装置の問題に鑑み、簡単且つ安価な構造でし
かも作業性の良好な補助ジブの可変チルト装置を
提供することを目的としてなされたものである。
(考案の構成) 本考案の補助ジブ付伸縮ブームにおける補助ジ
ブの可変チルト装置は、補助ジブを伸縮ブームの
先端において起伏自在に支持するテンシヨンワイ
ヤ等の張力部材の一端を、伸縮ブームの最伸長位
置近傍において伸縮動に連動して該伸縮ブームの
伸縮方向に移動する如く構成された張力部材支持
装置によつて支持し、もつて該伸縮ブームの伸縮
力を利用して補助ジブのラツフイングを行なうよ
うにしたことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、本考案を第1図ないし第3図に示す実施
例に基いて説明すると、第1図及び第2図には本
考案実施例に係る補助ジブの可変チルト装置を備
えた伸縮ブーム式クレーンの伸縮ブーム1と補助
ジブ2が示されている。
伸縮ブーム1は、ベースブーム11とセカンド
ブーム12とトツプブーム13よりなる三段伸縮
式ブームであり、図示しない油圧シリンダ等の伸
縮駆動装置によつて伸縮せしめられる。この伸縮
ブーム1のトツプブーム13の先端13aに取付
けたブームヘツド14の前面側に後述する補助ジ
ブ2が着脱自在に装置される。
補助ジブ2は、ラチス構造のジブ本体21と該
ジブ本体21の基端部21aに取付けられるジブ
基台22とを有している。このジブ本体21とジ
ブ基台22は、該ジブ本体21の下端両側部とジ
ブ基台22の下端両側部とを相互に連結する一対
の下側ジブ枢支ピン25B,25Bにより該下側
ジブ枢支ピン25B,25Bを中心として上下方
向に相対回動自在(起伏自在)とされる一方、補
助ジブ2の上端両側部に取付けた一対の後述する
チルト角保持機構51,51によりチルト角約5
の第1のチルト位置(第3図、実線図示位置、符
号2)とチルト角約30゜の第2のチルト位置(第
3図、鎖線図示位置、符号2′)の上下二位置に
択一的に位置決めされるようになつている。
チルト角保持機構51は、ジブ本体21の軸方
向に適宜離間して一対のピン穴27A,27Bを
有する略長尺筐状の受部材52と、該受部材52
のピン穴27A,27Bと同時に重合する長さの
長穴55を有するとともに、その一端を上側ジブ
枢支ピン25Aによりジブ基台22の上端両側部
に連結せしめたレバー部材53とを有している。
このチルト角保持機構51は、レバー部材53を
受部材52内に挿入して第1ピン穴27Aあるい
は第2ピン穴27Bに嵌挿される連結ピン54と
レバー部材53の長穴55とを相互に係合させる
ことによりジブ本体21をジブ基台22に対して
2つの相対回動位置において連結保持することが
できるようになつている。
補助ジブ2は、ジブ本体21とジブ基台22を
相互に連結した状態のまま一体的にジブ連結ピン
24,24…により伸縮ブーム1の前方側に張出
し状態で取付けられる。尚、この補助ジブ2は、
ジブ不使用時には第2図に示す如く伸縮ブーム1
の側方に横抱き状態で格納される。
上述の如く構成され且つトツプブーム1の先端
部13aに装着される補助ジブ2は、後述する可
変チルト装置Xによりそのチルト角が調整され
る。
可変チルト装置Xは、ジブ基台22の上部に前
後方向に回動自在に取付けた適宜長さの支柱部材
3と、該支柱部材3の上端部3aとジブ本体21
の軸方向中間部とを連結する左右一対の第1テン
シヨンワイヤ4,4と支柱部材3の上端部3aか
ら伸縮ブーム1側に向けてU字状に引き出された
第2テンシヨンワイヤ5よりなる張力部材6と、
該第2テンシヨンワイヤ5のU字状の中央部5a
即ち、張力部材6の伸縮ブーム1側の端部6aを
支持する後述する張力部材支持装置40とを有し
ている。
張力部材支持装置40は、第2テンシヨンワイ
ヤ5の中央部5aを掛止するとともに、トツプブ
ーム13の基端部上面に固定されたエコライザー
ガイド42に沿つて前後方向に進退変位せしめら
れるエコライザーシーブ41を有している。この
エコライザーシーブ41は、エコライザーガイド
42の前端部42aに取付けた第1ストツパー4
3と後端部42bに取付けた第2ストツパー44
によりその前後方向における最大変位量が規制さ
れるようになつている。又、このエコライザーシ
ーブ41は、リターンスプリング46により常時
適宜バネ力で伸縮ブーム1の基端側へ付勢されて
いる。さらに、このエコライザーシーブ41は、
セカンドブーム12の先端部12aの上面内側に
取付けた角片状のエコライザー規制部材47とブ
ーム伸長方向において相互に係合可能とされてお
り、該エコライザー規制部材47がエコライザー
シーブ41の前端面41aとブーム伸長方向にお
いて係合した時には該エコライザーシーブ41は
伸縮ブーム1の伸長により強制的に第2ストツパ
ー44側に移動せしめられる(第1図、図示位
置)。
尚、上記リターンスプリング41は、補助ジブ
2の最大チルト時即ち、該補助ジブ2が第1チル
ト位置(第3図、符号2′)に設定されている状
態において第2テンシヨンワイヤに弛みが発生し
ないような場合にはこの装置を不要とすることが
できるものである。
張力部材6の長さ寸法と張力部材支持装置40
の取付位置並びにエコライザーシーブ41の可動
範囲等は、補助ジブ2の起伏位置に応じて次の如
く設定されている。即ち、補助ジブ2は、前述の
如く連結ピン54の嵌挿位置に応じて上下2つの
チルト位置即ち、連結ピン54を第1ピン穴27
Aに嵌挿した場合には第1のチルト位置(第3
図、実線図示位置、符号2)に、また連結ピン5
4を第2ピン穴27Bに嵌挿した場合には第2の
チルト位置(第3図、鎖線図示位置、符号2′)
にそれぞれ位置決めされるわけであるが、先ず、
第3図において実線図示する如く伸縮ブーム1が
全伸しエコライザー規制部材47によりエコライ
ザーシーブ41が第2ストツパー44側に位置せ
しめられている場合(以下の説明においては、こ
の時のエコライザーシーブ41の位置を第1位置
という)には補助ジブ2は張力部材6によつて持
ち下げられて第1チルト位置に位置決めされ、ま
た第3図において鎖線図示する如くエコライザー
規制部材47′と第1ストツパー43側に位置せ
しめられているエコライザーシーブ41′とが当
接した状態(以下の説明においてはこの時のエコ
ライザーシーブ41の位置を第2位置といい、ま
たこの場合の伸縮ブーム1の伸縮位置を中間伸縮
位置という)においては補助ジブ2は第2チルト
位置(符号2)に位置決めされるようになつてい
る。
又、伸縮ブーム1が全縮位置にある場合には、
エコライザーシーブ41が第2位置(符号41′)
に位置固定された状態で第2テンシヨンワイヤロ
ープ5の中間部分がガイドシーブ45で下方に押
えられているため、第2テンシヨンワイヤロープ
5の直線長さが伸縮ブーム1が中間伸縮位置にあ
る場合よりも短くなり、その分だけ補助ジブ2が
第3図に符号2″で示す如く第2チルト位置より
も若干チルト角が小さい第3チルト位置に位置決
めされることになる。
尚、第2ストツパー44の取付位置は、伸縮ブ
ーム1の全伸時において該第2ストツパー44と
エコライザーシーブ41とが当接しないような位
置に設定されている。又、この実施例において
は、トツプブーム13のセカンドブーム12に対
する全伸縮量を7mとし、この7mの全伸縮量の
内、最後の伸縮量1mの間でエコライザーシーブ
41とエコライザー規制部材47とが係合するよ
うにしている(換言すれば、エコライザーシーブ
41は、ブーム伸長時の最後において1mだけ後
退せしめられる)。尚、符号45は、セカンドブ
ーム12の先端部12aに取りつけたガイドシー
ブである。
又、非ジブ作業時には、第2図に示す如く補助
ジブ2は伸縮ブーム1の側方に格納され、第2テ
ンシヨンワイヤ5はブームヘツド14に巻付け状
態で格納され、また支柱部材3は補助ジブ2の上
面側に後倒し状態で格納される。尚、第1テンシ
ヨンワイヤ4,4は、補助ジブ2側に格納される
(格納状態の図示省略)。
続いて、補助ジブ2の使用法並びに可変チルト
装置Xの作用を説明する。
ジブ作業を行なう場合には、伸縮ブーム1を全
縮とした状態において、先ず予じめ第2チルト位
置に位置決め可能にジブ本体21とジブ基台22
を連結した補助ジブ2を補巻用ワイヤロープ24
を使用して格納位置からブームヘツド14の前面
側に振り出して装着し、さらに該補巻用ワイヤロ
ープ24により補助ジブ2を若干巻き上げて支持
した状態において支柱部材3に第1、第2テンシ
ヨンワイヤロープ4,4,5よりなる張力部材6
を連結する。この張力部材6の連結が完了した時
点で補巻用ワイヤロープ24を通常のジブ作業位
置に巻き掛ける。この状態においては、補助ジブ
2は第3チルト位置に位置決めされている。
補助ジブ2を可変チルト状態で使用する場合に
は、該補助ジブ2の連結ピン54を抜き取つてし
まうかあるいは該連結ピン54を第2ピン穴27
Bに嵌挿した状態で伸縮ブーム1を伸縮させるこ
とにより自動的に補助ジブ2が第1チルト位置と
第2チルト位置の間で起伏動される。即ち、伸縮
ブーム1を全縮位置から全伸位置まで伸長させる
場合には、第4図に実線曲線L0で示す如く先ず
全縮位置から中間伸縮位置の間においてはブーム
伸長に伴つてガイドシーブ45″が第2位置に固
定されたエコライザーシーブ41側に近づくため
補助ジブ2が第3チルト位置(符号2″)から第
2チルト位置(符号2′)に変化し、中間伸縮位
置においてチルト角30゜の第2チルト位置に位置
決めされる。伸縮ブーム1がこの中間伸縮位置を
こえてさらに伸長するとセカンドブーム12のエ
コライザー規制部材47とエコライザーシーブ4
1とがブーム伸長方向において係合し該エコライ
ザーシーブ41が第2位置から第1位置側にブー
ム伸長に伴つて変位せしめられるため、補助ジブ
2は急速に第2チルト位置から第1チルト位置ま
で回動変位せしめられる。即ち、可変チルト状態
においては、補助ジブ2は、第4図における実線
特性線図L0で示すように、伸縮ブーム1の最大
伸長位置近傍において該伸縮ブームの伸縮動に伴
つてラフイング可能とされるものである。このよ
うに補助ジブ2のラフイングが伸縮ブーム1の最
大伸長位置近傍の一定伸縮範囲内で行なわれると
いうことは、ジブ作業の作業条件に照らして好適
といえる。即ち、通常補助ジブ2を使用してジブ
作業を行なうのは伸縮ブーム1を全伸長状態とし
ただけでは十分に揚程がとれないというように非
常に高所での作業であり、しかもこのような伸縮
ブーム1がほとんど全伸長状態とされた下でのジ
ブ作業時において補助ジブ2のラフイングを伸縮
ブーム1の伸縮動に連動して行なう場合にはでき
るだけ小さなブーム伸縮変位量でもつてできるだ
け大きなラフイング量がとれることがその作業性
上望ましい。この実施例の如く伸縮ブームの最大
伸長位置近傍の一定範囲内で補助ジブ2を集中的
にチルトさせるように構成することにより、この
このような補助ジブ2を使用してのジブ作業時に
おける作業条件に好適な作動状態を得ることがで
きるものである。
また、この実施例のものにおいては、トツプブ
ーム13の伸縮範囲内の全領域において常に張力
部材支持装置により補助ジブ2が作業可能な状態
に支持される如く構成しているため、該トツプブ
ーム13の全伸縮範囲の全領域において補助ジブ
2を使用したジブ作業が可能であり、例えば補助
ジブがトツプブームの伸縮範囲内のある特定の位
置でのみ作業可能な状態に支持される構成の場合
に比して、ジブ作業の作業領域が拡大されそれだ
けジブ作業時における作業性が向上することにな
る。
次に、補助ジブ2を第1チルト位置あるいは第
2チルト位置に固定して使用する場合であるが、
この場合にはチルト角保持機構51の連結ピン5
4を第1ピン穴27Aあるいは第2ピン穴27B
に嵌挿して該連結ピン54でジブ荷重を受けるよ
うにする。従つて、この場合、第1、第2テンシ
ヨンワイヤロープ4,5には張力はほとんど作用
しない。
尚、この実施例においては、張力部材6を支持
する支柱部材3を補助ジブ2側に取りつけている
が、この支柱部材3はトツプブーム13側に取付
けることもできるものである。しかしながらこの
ように支柱部材3を補助ジブ2側に取付けた場合
には、ジブ不使用時には比較的重量の大きい支柱
部材3が伸縮ブーム1の基端部(ベースブーム1
1の側部)に格納されているため、該支柱部材3
をトツプブーム13側に取りつける場合に比して
クレーン装置全体の安定度が増し、それだけ性能
向上を図り得るという利点がある。又、支柱部材
3をトツプブーム13側に取りつけた場合には、
該トツプブーム13の先端部は許容される格納ス
ペースがせまくしかも各装置が集中しているとこ
ろであるところから該支柱部材3の格納が困難で
しかも格納部分の構造が複雑になるという問題が
あるが、この実施例の如く支柱部材3を補助ジブ
2側に格納するようにした場合には上記の如き問
題がなく、該支柱部材3の格納が容易でしかも格
納部の構造も簡単であるという利点もある。
さらに、図示実施例においては、張力部材6を
補助ジブ2側に連結される第1テンシヨンワイヤ
ロープ4と伸縮ブーム1側に連結される第2テン
シヨンワイヤロープ5で構成し、且つこれら各テ
ンシヨンワイヤロープ4,5を前後方向に枢動自
在とされた支柱部材3の先端部にそれぞれ係止す
るようにしているが、本考案の他の実施例におい
ては、例えば支柱部材3を固定式としてその先端
部にガイドシーブを設けるとともに、張力部材6
を一本のワイヤロープで構成し、該ワイヤロープ
の中間部を支柱部材3のガイドシーブに掛止する
ようにしてもよい。このようにした場合には、張
力部材6の着脱作業が容易であり、作業性が向上
するという利点がある。
(考案の効果) 本考案の補助ジブ付伸縮ブームにおける補助ジ
ブの可変チルト装置は、補助ジブを上下方向に起
伏自在に支持する張力部材の一端を、伸縮ブーム
の伸縮動に連動して該伸縮ブームの伸縮方向に移
動せしめられる如く構成した張力部材支持装置に
連結し、補助ジブを伸縮ブームの伸縮力によつて
起伏させるようにしているため、従来の可変チル
ト装置の如く比較的高価なウインチ等の専用の駆
動装置を設ける必要がなく、装置のコストダウン
を図り得るという効果がある。
さらに、補助ジブの起伏動が、伸縮ブームの最
大伸長位置近傍の一定範囲内で集中的に行なわれ
るようにしているため、伸縮ブームをほぼ最大伸
長させた状態で行なうジブ作業時においては小さ
なブーム伸縮変位量により大きな補助ジブの起伏
角が得られ、ジブ作業における作業性が良好なら
しめられるという効果がある。
また、トツプブームの伸縮範囲内の全領域にお
いて常に張力部材支持装置によつて補助ジブが作
業可能な状態に支持されるため、該トツプブーム
の全伸縮範囲の領域においてジブ作業が可能であ
り、ジブ作業の作業範囲の拡大によりジブ作業時
における作業性が向上するという実用的効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例に係る可変チルト装置を
備えた補助ジブ付伸縮ブーム式クレーンのブーム
ヘツド部の斜視図、第2図は第1図に示された伸
縮ブームと補助ジブの状態変化図、第3図は第1
図に示した可変チルト装置の作動説明図、第4図
は第1図に示した可変チルト装置の特性線図であ
る。 1……伸縮ブーム、2……補助ジブ、6……張
力部材、40……張力部材支持装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブーム先端に位置するトツプブーム13と該ト
    ツプブーム13よりブーム基端側に位置して該ト
    ツプブーム13を伸縮自在に支持するセカンドブ
    ーム12を有する伸縮ブーム1の前記トツプブー
    ム13の先端13aに補助ジブ2を上下方向に起
    伏自在に装着するとともに、該補助ジブ2を該補
    助ジブ2と前記伸縮ブーム1の間に張設される張
    力部材6により支持するようにした補助ジブ付伸
    縮ブームにおいて、前記張力部材6の前記伸縮ブ
    ーム1側の端部6aが、前記トツプブーム13の
    基端側位置に一定範囲だけブーム伸縮方向に移動
    可能に取付けられしかも該トツプブーム13を前
    記セカンドブーム12から伸長させるときその最
    大伸長位置近傍において該セカンドブーム12側
    に形成したストツパー47とブーム伸長方向にお
    いて係合して該ストツパー47により前記トツプ
    ブーム13の伸長に伴つて該トツプブーム13の
    基端側に移動せしめられる如く構成された張力部
    材支持装置40により支持されていることを特徴
    とする補助ジブ付伸縮ブームにおける補助ジブの
    可変チルト装置。
JP19321583U 1983-12-14 1983-12-14 補助ジブ付伸縮ブ−ムにおける補助ジブの可変チルト装置 Granted JPS60100389U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19321583U JPS60100389U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 補助ジブ付伸縮ブ−ムにおける補助ジブの可変チルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19321583U JPS60100389U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 補助ジブ付伸縮ブ−ムにおける補助ジブの可変チルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100389U JPS60100389U (ja) 1985-07-09
JPS6346464Y2 true JPS6346464Y2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=30415617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19321583U Granted JPS60100389U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 補助ジブ付伸縮ブ−ムにおける補助ジブの可変チルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100389U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187246A (ja) * 1974-12-20 1976-07-30 Harnischfeger Corp
JPS5740076A (en) * 1980-08-19 1982-03-05 Matsushita Electric Works Ltd Fence

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187246A (ja) * 1974-12-20 1976-07-30 Harnischfeger Corp
JPS5740076A (en) * 1980-08-19 1982-03-05 Matsushita Electric Works Ltd Fence

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60100389U (ja) 1985-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006206233A (ja) 移動式クレーンの伸縮ブームの横撓み抑制装置
JP2006206233A5 (ja)
US4653655A (en) Crane boom having variable angle offset capability
JP2000044173A (ja) 移動式クレーンのジブ張出・格納装置
JP3101026B2 (ja) 補助ジブ付きクレーンのジブ張出装置
JP5649870B2 (ja) 移動式クレーン
JP4683938B2 (ja) 移動式クレーンの伸縮ブーム縦撓み抑制装置
JPS6346464Y2 (ja)
JP6569311B2 (ja) ジブ張出格納機構
JP4011659B2 (ja) ラフィングジブのバックテンション装置におけるバックテンションワイヤロープの掛け回し方法
JP3258472B2 (ja) 水平ブームの張り出し、格納装置
JP4290277B2 (ja) 門型リフターの転倒防止装置
JP3566418B2 (ja) ラフィングジブ付き移動式クレーン
JP4226683B2 (ja) ラフィングジブのバックテンション装置
JP3571424B2 (ja) ラフィングジブのバックテンション装置
KR200308816Y1 (ko) 크레인의 붐조립체
JP4964520B2 (ja) クレーン車のジブ起伏操作用伸縮シリンダの格納装置
JP2797136B2 (ja) 自走式クレーンにおけるジブブームの基台支承装置
JPS6127907Y2 (ja)
JPS6231319Y2 (ja)
JP4098875B2 (ja) 自走式クレーン
JP3216179U (ja) ブーム装置
JPH0432395Y2 (ja)
JPH0328071Y2 (ja)
JPH0340866Y2 (ja)