JPS6346043A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPS6346043A
JPS6346043A JP18874986A JP18874986A JPS6346043A JP S6346043 A JPS6346043 A JP S6346043A JP 18874986 A JP18874986 A JP 18874986A JP 18874986 A JP18874986 A JP 18874986A JP S6346043 A JPS6346043 A JP S6346043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
telephone number
detecting
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18874986A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Furuya
陽二 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18874986A priority Critical patent/JPS6346043A/ja
Publication of JPS6346043A publication Critical patent/JPS6346043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は発呼者よりのメツセージを記録可能な留守番電
話装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の留守番電話装置においてはオーディオ磁気テープ
レコーダを備え、発呼者よりのメツセージをこのオーデ
ィオ磁気テープレコーダに記録して、その後に再生して
メツセージの確認を行っていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、テープレコーダに記憶容量は少なく、またシリ
アル記録であるため、予め記憶される容量が決まってお
り、一定の時間の間のみしか記憶てきず、長いメツセー
ジは前半部分しか記憶されず、なれない場合にはすぐに
記憶時間が過ぎてしまい、殆どメツセージの記憶がされ
ない場合も多かった。
[問題点を解決するための手段コ 本発明は上述の問題点を解決することを目的として成さ
れたもので、係る目的を達成するため、メツセージを記
憶する記憶手段と、回線よりの被呼を検出する被呼検出
手段と、該被呼検出手段の被呼検出により起動され回線
に直流ループを生成する生成手段と、該生成手段の応答
により記憶手段に記憶してある応答メツセージを読出す
読出し手段と、該読出し手段の読出した応答メツセージ
を回線に送出する送出手段と、回線よりの電話番号信号
を検出する電話番号信号検出手段と、該電話番号信号検
出手段で検出した電話番号信号に従い回線よりの通信デ
ータを前記記憶手段に記憶させる書込手段とを備える。
[作用] 以上の構成を備えることにより、誰でもがどの電話機に
よっても、特別の装置を用いずに、接続された公衆電話
回線を回して留守番電話装置を呼出し、電話機より電話
番号信号を送出することにより、自己の制御のもとに手
軽に任意の通信メツセージを記憶させることができる。
[実施例コ 以下、本発明に係る一実施例を図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る一実施例のブロック図であり、図
中1はROM2に格納されたプログラムに従い、例えば
、後述する第3図、第4図に示す制御手順を実行し、本
装置全体の制御を司る中央処理部(以下rcPUJと称
す)、2はリード・オンリ・メモリ(ROM)、3はラ
ンダム・アクセス・メモリ(RAM)、4は外部記憶装
置である磁気ディスク装置、5は回線り、、L2より、
マツチブトランス12を介して送られてくるアナログデ
ータをデジタルデータに変換し、また、圧縮/伸長装置
6よりのデジタルデータをアナログデータに変換するコ
ンバータ、6はデジタル化された音声データを圧縮し、
また圧縮されたデジタルデータを伸長する圧縮/伸長装
置、7は回線L1.L2よりの被呼を検出する被呼検出
回路、8は本装置を付勢するか否かを切り替える留守番
モード切替スイッチ、9は回線L1.L2よりのダイヤ
ルパルス信号を解析し、送られてきた信号値を検出する
ダイヤルパルス検出回路、10は回線L1.L2よりの
MF信号を解析し、送られてきた信号値を検出するMF
信号検出回路、11は被呼検出回路7の制御で回線L1
.L2に直流ループを生成するためのリレー接点、14
は回線Ll、L2を電話機30に接続するための切替回
路、15は本装置を外部装置(例えばコンピュータ装置
50)と接続するための外部インタフェース部、30は
電話機である。
以上の構成を備える本実施例の外観図を第2図に示す。
第1図と同じ構成は同一番号を付している。
図中20は第1図に示す各構成より成る音声データ処理
装置であり、電話機30がその上に設置されている。ま
た、4は第1図に示す磁気ディスク装置である。
以上の構成を備える本実施例の動作を第3図〜第5図の
フローチャートを参照して以下に説明する。
装置に電源が投入されると、第3図に示すステップS1
で被呼検出回路7は回線Ll、L2よりの被呼を監視す
る。ここで、発呼者よりの被呼があると、被呼検出回路
7でこれを検出し、ステップS1よりステップS3に進
む。ここで、留守番モード切替スイッチ8が留守番モー
ドに設定れているか否かを調べ、留守番モードでない場
合には、切替回路14はそのまま電話機30側に接続し
たままとして何もしない。
このため、ステップS4に示す様に電話機3゜の呼出し
音が鳴り続け、発呼者がオンフッタをした時、又は、ス
テップS5で電話機30の受話器を取り上げると(オフ
フックすると)通話可能状態となり、ステップS6に示
すように通話を行う。そして、通話が終了するとステッ
プS7で受話器を置き(オンフックし)、通話を終了す
る。
この間は通常の電話機による通話操作と同一である。
一方、留守番モード切替スイッチ8が留守番モードのと
きはステップSIOに進み、被呼検出回路7は切替回路
14を制御して、電話機3oと回線LL、L2を切り離
す。続いて、ステップS11でリレー接点11を閉接し
、回線L1.L2に直流ループを生成し、応答する。こ
れにより通話可能状態となるため、続くステップS12
でCPUIは磁気ディスク装置4を起動し、応答すべき
メツセージデータを読出す。そしてステップS13で応
答メツセージを圧縮/伸長装置6で伸長処理してコンバ
ータ5に送り、コンバータ5ては伸長処理されたデジタ
ルデータをアナログデータに変換して、回線り、、L2
に送出する。
本実施例の応答メツセージは、「留守番電話を残します
か?残す場合には電話機より■を、残さない場合には■
を入力して下さいJである。
発呼者はこの応答メツセージを聞き、留守番電話装置と
して利用するか、又は後述するボイスメール装置として
利用するかを判断して、対応する番号を入力する。発呼
先の電話機がブツシュホン電話機の場合には対応する数
字のブツシュボタンを押下人力し、ブツシュボタン電話
機でない通常のダイヤル式の電話機の場合には対応する
ダイヤル番号を回して番号入力を行う。
このため、ステップS14でダイヤルパルス検出回路9
、又はMF信号検出回路10のどちらかがこの電話番号
信号であるダイヤルパルス信号またはMF信号を検出す
るのを待ち、どちらかの電話番号信号がくるとステップ
S14よりステップS15に進み、送られてきた電話番
号信号が°°1”か、否かを調べる。“1”が送られて
きた場合にはステップS16に進み、第4図に示す留守
番電話処理を実行する。その後、ステップS20でリレ
ー接点11を開接し、直流ループを開放し回線Ll、L
2を復帰させ、切替回路14を電話機30側に切り替え
る。そして処理を終了し、ステップs1に戻る。
一方、ステップS15で送られてきた電話番号信号が“
°1′”でない場合にはステップS17に進み、磁気デ
ィスク装置に記憶しているコマンドメツセージを読出し
、ステップS13と同様コマンドメツセージを圧縮/伸
長装置6で伸長処理してコンバータ5に送り、コンバー
タ5では伸長処理されたデジタルデータなアナログデー
タに変換して、回線り、、L2に送出する。
本実施例のコマンドメツセージは、ボイスメール機能の
うちどの機能を実行するのかを選択するだめのコマンド
番号の入力を促す、「コマンド番号を入力して下さいJ
というメツセージであるが、発呼者へのメツセージはこ
れに限るものではない。
発呼者はこの応答メツセージを聞き、所望のホイスメー
ル機能に対応した番号を入力する。従ってステップS1
8でこの発呼者よりの電話番号信号の送られてくるのを
待ち、電話番号信号を検出するとステップS19に進み
、第5図に示す電話番号信号に対応したコマンド処理を
実行する。
そして、ステップS20に進む。
次に、ステップS16の留守番電話処理を第4図のフロ
ーチャートを参照して説明する。
まずステップS41で磁気ディスク装置4より留守番電
話としての応答メツセージをステップS12と同様にし
て読出し、読出したメツセージをステップS13と同様
にして回線り工、L2に送出する。ここではメツセージ
としてr留守番メツセージを開始するときは■を、終了
する時は■を入力して下さい1を送出する。続いてステ
ップS42で発呼者より番号入力を待ち、電話番号の入
力があればステップS43で“1°゛が来たか否かを調
べる。“1”でない場合にはステップS42に戻り、“
1”の場合にはステップS44に進む。発呼側よりの記
録すべきアナログ音声情報は、トランス12を介してコ
ンバータ5に入力される。このため、コンバータ5はス
テップS44で送られてくる受信アナログ音声情報をデ
ジタル情報に′変換して、圧縮/伸長装置6に送る。圧
縮/伸長装置6では、ステップS45でコンバータ5よ
りのデジタル化データを公知の方法で圧縮処理し、所定
単位毎にCPUIに送る。CPU1はステップ346で
この圧縮データを磁気ディスク装置4に書き込む。そし
て続くステップS47で発呼側が電話番号信号として“
2”が人力されたか否かを調べ、2”が入力されていれ
ばステップ348に進み、入力されていない場合にはス
テップS44に戻り、送られてくる音声情報の磁気ディ
スク装置への書込みを続行する。
一方、ステップS48では磁気ディスク装置4に書き込
んだ音声情報に、ファイル番号を割り振り登録する。そ
して、処理を終了し、リターンする。
次に、第5図を参照してステップ319のコマンド処理
を説明する。
まず、ステップS51でCPUIは磁気ディスク装置4
に記録された、デジタル音声データファイルのうち電話
番号信号により指定された番号のデータファイルの頭出
しを行う。そして、次のステップS52で、磁気ディス
ク装置4より頭出しされたファイルの音声データを読み
出し、ステップ353で読み出した音声データを圧縮/
伸長装置6に送り、圧縮されたデータに対して伸長処理
を実行させる。圧1ii/伸長装置6では伸長処理した
音声データをコンバータ5に転送する。
コンバータ5ではこの伸長デジタル音声データをステッ
プS55でアナログ音声データに変換し、トランス12
を介して回線L1.L2に送出する。そして、ステップ
S56で、磁気デイスル装置4のデータファイルの出力
が終了したか否かを調べ、データファイルの出力が終了
していない場合にはステップS52に戻り、現在のデー
タファイルの読出し・再生を続ける。
データファイルの出力が終了している場合には処理を終
了し、リターンする。
以上説明したように本実施例によれば、回線(公衆通信
回線)よりの被呼に対して速やかに対応でき、応答メツ
セージも磁気ディスク装置4に格納しておくことにより
、多種のメツセージを保持できる。
また、発呼者よりの伝達メツセージを発呼者の制御のも
とに磁気ディスク装置4に記録しておくことができ、従
来の如く一定の長さのメツセージしか記録されないこと
もなく、任意の長さの、また、任意の時間の間で確実に
記録することがてき、重要なメツセージが「しりきれ」
になることもなくなる。
メツセージを磁気ディスク装置4に書込むことにより記
憶メツセージをランダムに読み出すことがてき、また所
望のメツセージの検索も容易となる。
また、磁気ディスク装置4に記憶してある所望の伝達メ
ツセージを、発呼側の電話機よりの電話番号信号の入力
という、特別の機器を必要としない、簡単な操作でアク
セスし、回線に読出すことができ、以下のボイスメール
機能を達成できる。
(1)メールボックス機能・・・相手のメールボックス
にメツセージを投函しておくと、相手が都合の良い時そ
のメツセージを取り出すこことができる。
(2)情報提供サービス・・・登録してあるメツセージ
を誰でも容易に取り出すことができる。
更にまた、アナログ音声データをデジタルデータに変換
して記録しておくことができ、容易に他のコンピュータ
装置等と接続し、音声データの転送が可能となる。この
ため、多種のデータ処理が可能となり、単なる音声メツ
セージのみならず、情報処理データの転送、記録を行う
こともできる。
[発明の効果コ 以上説明した様に本発明によれば、回線より送られてく
る音声メツセージ等を特別の装置を必要とせずに発呼者
側の制御の基に記録することができ、確実に伝達事項が
記録される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例のブロック図、第2図は
本実施例の外観図、 第3図〜第5図は本実施例の制御フローチャートである
。 図中、1・・・CPU、2・・・ROM、3・・・RA
M。 4・・・磁気ディスク装置、5・・・コンバータ、6・
・・圧縮/伸長装置、7・・・被呼検出回路、8・・・
留守番モード切替スイッチ、9・・・ダイヤルパルス検
出回路、10・・・MF信号検出回路、11・・・リレ
ー接点、15・・・外部インタフェース、30・・・電
話機、50・・・コンピュータ装置である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メッセージを記憶する記憶手段を備える留守番電
    話装置であって、回線よりの被呼を検出する被呼検出手
    段と、該被呼検出手段の被呼検出により起動され回線に
    直流ループを生成する生成手段と、該生成手段の応答に
    より前記記憶手段に記憶してある応答メッセージを読出
    す読出し手段と、該読出し手段の読出した応答メッセー
    ジを回線に送出する送出手段と、回線よりの電話番号信
    号を検出する電話番号信号検出手段と、該電話番号信号
    検出手段で検出した電話番号信号に従い回線よりの通信
    データを前記記憶手段に記憶させる書込手段とを備える
    ことを特徴とする留守番電話装置。
  2. (2)電話番号手段は回線よりのMF信号を検出するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の留守番電話
    装置。
  3. (3)電話番号手段は回線よりのダイヤルパルス信号を
    検出することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    留守番電話装置。
JP18874986A 1986-08-13 1986-08-13 留守番電話装置 Pending JPS6346043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18874986A JPS6346043A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18874986A JPS6346043A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346043A true JPS6346043A (ja) 1988-02-26

Family

ID=16229099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18874986A Pending JPS6346043A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346043A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1278122C (en) Message transferring telephone set and method
JPS6346044A (ja) 留守番電話装置
JPS6346043A (ja) 留守番電話装置
JPH06276267A (ja) 留守番電話装置
JPS6322659B2 (ja)
JPS6346045A (ja) 留守番電話装置
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
JPS6346042A (ja) 留守番電話装置
JPS6346041A (ja) 留守番電話装置
JPH04306947A (ja) 音声蓄積装置
JPS6218858A (ja) 留守番電話装置
JP2647647B2 (ja) 留守番電話装置
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH01189265A (ja) 留守番電話装置
JPH0416523Y2 (ja)
JP3001032U (ja) 無音検出留守番電話装置
JPH08331239A (ja) 留守番電話機
JPH05316200A (ja) 留守番電話機
JPH02305160A (ja) 外部録音機能付留守番電話機
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH07111549A (ja) 通話情報記録装置及び該装置を内蔵した電話機
JPS6085659A (ja) 留守番電話装置のメツセ−ジ方式
JPH0420160A (ja) メッセージ録音時間切替方法と装置
JPH01295549A (ja) 音声ダイヤル・アダプタ