JPS6345942B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345942B2
JPS6345942B2 JP55000766A JP76680A JPS6345942B2 JP S6345942 B2 JPS6345942 B2 JP S6345942B2 JP 55000766 A JP55000766 A JP 55000766A JP 76680 A JP76680 A JP 76680A JP S6345942 B2 JPS6345942 B2 JP S6345942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cooling
molded product
molds
rough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55000766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5698149A (en
Inventor
Masato Yaita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP76680A priority Critical patent/JPS5698149A/ja
Publication of JPS5698149A publication Critical patent/JPS5698149A/ja
Publication of JPS6345942B2 publication Critical patent/JPS6345942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/10Applying counter-pressure during expanding

Description

【発明の詳細な説明】 〈技術分野〉 この発明は発泡成形方法に関し、発泡成形品を
熱間予備成形段階と冷間感最終成形段階との2段
階で製造するとき、成形品の受渡しが良好に行な
え、良質の発泡成形品が能率的に提供できる発泡
成形方法に関する。
〈背景および従来技術〉 従来より粗成形体を熱間予備成形段階から冷間
最終成形段階へ受渡すようにして発泡成形品を2
段階で製造するようにした発泡成形技術として
は、特開昭52−119670号(特願昭52−35552号)
によつて既に知られている。しかしながら上記既
知の技術では制御された雰囲気を形成できないた
め上記受渡し時が加圧下で行なわれていず、熱間
予備成形型となる加熱金型を開いたとき、粗成形
体である成形品の発泡力で成形品が著しく変化を
来たし、上記加熱側の成形型での滞留時間が長く
かかつていた。また原料としても発泡力の小さい
特殊なものを使用する以外成形が困難である等の
問題展を有していた。
〈目的〉 この発明は上記従来の成形方法の欠点および不
便が解消でき、粗成形体の良好な受渡しと、最終
成形品の離型が簡単に行なえるような発泡成形方
法を提供することを目的とする。
〈構成〉 そして、上記目的を達成するためのこの発明の
構成は、粗成形体を熱間予備成形段階から冷間最
終成形段階へ受渡すようにして発泡成形品を2段
階で製造するようにした発泡成形方法において、
1組の成形型10,20を型締めして原料充填お
よび加熱成形を行ない、次いで成形型10,20
を型開きして粗成形体aの付いた一方の成形型2
0を型開閉方向とは直角方向へ移行して別な冷却
型30,40の一方の冷却型30と型締めして粗
成形体aを成形型20から冷却型30へと受渡し
を行なつて後、成形型20と冷却型30とを型開
きして成形型20を下の位置へ移動させると共に
冷却型30を他方の冷却型40と型締めして冷却
を行ない、粗成形体aの冷却後になる発泡成形品
a′を他方の冷却型40へ移行し、さらにこれを離
型させるようにしてなり、また上記粗成形体1の
受渡しを粗成形体aの発泡が抑制される加圧下の
雰囲気下で行ない、最終の発泡成形品a′を大気下
で離型することを特徴としている。
〈実施例〉 次いで、この発明の実施例について、図を参照
しながら以下に例示する。
先ず、この発明について使用する装置の一例に
ついて説明すると、図中、10,20は熱間予備
成形型で、加熱側の専用金型となり、両者が合致
するとき粗成形体となる成形品の型窩を形成し、
原料充填器Fから発泡性熱化塑性樹脂粒子による
原料を充填し、蒸気等の加熱媒体によつて加熱膨
張させて粗成形体aが得られるようにしてある。
上記の成形型10,20のうち一方の成形型20
はそのフレーム21にシリンダ機構22のロツド
22′が連結されあり、冷間最終成形階段の金型
となる冷却型30,40との間へシリンダ機構2
2の作用にて型開閉方向とは直角方向へ成形型2
0がスライド移動できるようにしてある。また成
形型10にはそのフレーム11にシリンダ機構1
2のロツド12′が連結され、上下動することに
より型開閉が行なわれる。
さらに冷却型30,40にはそれぞれのフレー
ム31,41にシリンダ機構32,42の各ロツ
ド32′,42′が連結されていて、冷却型30は
型開閉に、冷却型40は粗成形体aの冷却後にな
る最終発泡成形品a′の離型位置への誘導が行なわ
れるようになつている。
51は機体フレームであつて、内部の空間を大
気より遮断され粗成形体aの発泡が抑制されるよ
うにした雰囲気室50になるように制御された加
圧下および温度下にあるよう構成され、特に冷却
型40はそのフレーム41で仕切蓋の役目をな
し、上記雰囲気室50が大気を遮断した状態を維
持し、冷却型40がシリンダ機構42で開かれる
とき、発泡成形品a′が大気下で取出せるようにし
ている。A5は雰囲気室50の圧縮エアーによる
加圧調整弁、S5は蒸気の供給弁、D5はドレン弁、
52は圧力計である。
なお、A1〜A4は各型に用いる圧縮エアー供給
弁、S1,S2は成形型10,20への蒸気供給弁、
D1〜D4はドレン弁、W3,W4は冷却型30,4
0への冷却水供給弁である。
そして、上記のごとき装置を用いて以下のごと
き発泡成形方法によつて発泡成形品を得るように
している。
即ち、1組の成形型10,20を第1図の状態
から型締めして原料充填および加熱成形を行な
い、次いで成形型10,20を型開きして粗成形
体aの付いた一方の成形型20を型開閉方向とは
直角方向へシリンダ機構22にて移行し(第2図
参照)、別な1組の冷却型30,40のうちの一
方の冷却型30を成形型20へとシリンダ機構3
2にて移行することにより型締めをなし、粗成形
体aを成形型20から冷却型30へと受渡しを行
つて(第3図参照)、成形型20と冷却型30と
を型開きして成形型20を元の位置へ移動させる
と共に冷却型30を他方の冷却型40と型締めし
て(第4図参照)冷却を行ない、冷却の後、粗成
形体aの冷却後となる最終の発泡成形品a′を他方
の冷却型40へ移し替え、さらにこれを離型させ
るものである(第4図参照)。そして上記発泡成
形過程中、粗成形体aの受渡しを大気とは遮断さ
れた雰囲気室50内の発泡が制御された加圧雰囲
気下で行ない、最終の発泡成形品a′を冷却型40
にて大気下にて離型させるようにしている。
〈効果〉 上記のごとく成形されるこの発明の発泡成形方
法によると、1組の成形型10,20を型締めし
て、原料充填および加熱成形を済ませた後、粗成
形体aを別な1組の冷却型30,40へ移し替え
る受渡しを粗成形体の発泡が制御される加圧雰囲
気下で行ない、また最終の発泡成形品a′の離型を
片方の冷却型40にて大気下で行なうようにした
方法であるから、 表面の滑らかな発泡成形品が容易に得られ
る。
発泡力の強い低発泡成形品が容易に得られ
る。
複雑な発泡成形品が容易に得られる。
等の利点があり、しかも制御された雰囲気下での
粗成形体の受渡しには別な受渡しのための手段を
用いるものではなく、加熱成形に用いた成形型の
一方と、冷却に用いる冷却型の一方とで受渡しが
行なわれるようにした方法であるから、制御され
た雰囲気下での作業も非常にスムーズに無駄なく
行なわれ、作業上のロスも少ないものである。
以上のごとき、この発明方法により、良質の発
泡成形品を能率的に提供しようとする目的が達成
されることになる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を例示するものであり、
第1図は装置全体の一部横断平面図、第2図〜第
5図は各過程を示す冷却型側からの縦断側面図で
ある。 10,20……成形部、30,40……冷却
型、50……雰囲気室、a……粗成形体、a′……
粗成形体を冷却した発泡成形品。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 粗成形体を熱間予備成形段階から冷間最終成
    形段階へ受渡すようにして発泡成形品を2段階で
    製造するようにした発泡成形方法において、1組
    の成形型10,20を型締めして原料充填および
    加熱成形を行ない、次いで成形型10,20を型
    開きして粗成形体aの付いた一方の成形型20を
    型開閉方向とは直角方向へ移行して別な冷却型3
    0,40の一方の冷却型30と型締めして粗成形
    体aを成形型20から冷却型30へと受渡しを行
    なつて後、成形型20と冷却型30とを型開きし
    て成形型20を元の位置へ移動させると共に冷却
    型30を他方の冷却型40と型締めして冷却を行
    ない、粗成形体aの冷却後になる発泡成形品a′を
    他方の冷却型40へ移行し、さらにこれを離型さ
    せるようにしてなり、また上記粗成形体aの受渡
    しを粗成形体aの発泡が抑制される加圧雰囲気下
    で行ない、最終の発泡成形品a′を大気下で離型す
    ることを特徴とする発泡成形方法。
JP76680A 1980-01-07 1980-01-07 Foam molding and apparatus Granted JPS5698149A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76680A JPS5698149A (en) 1980-01-07 1980-01-07 Foam molding and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP76680A JPS5698149A (en) 1980-01-07 1980-01-07 Foam molding and apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61089132A Division JPS6242828A (ja) 1986-04-17 1986-04-17 発泡成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5698149A JPS5698149A (en) 1981-08-07
JPS6345942B2 true JPS6345942B2 (ja) 1988-09-13

Family

ID=11482810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP76680A Granted JPS5698149A (en) 1980-01-07 1980-01-07 Foam molding and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5698149A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900001905B1 (ko) * 1985-10-03 1990-03-26 세끼스이 가세이힌고교 가부시끼가이샤 발포수지제 컵의 성형방법 및 성형장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290578A (en) * 1976-01-16 1977-07-29 Selene Trust Process for manufacturing molded resin foam
JPS52119670A (en) * 1976-03-31 1977-10-07 Kurtz Eisenwerk Ph Molding machine for manufacturing foamed thermoplastic product in two stages

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290578A (en) * 1976-01-16 1977-07-29 Selene Trust Process for manufacturing molded resin foam
JPS52119670A (en) * 1976-03-31 1977-10-07 Kurtz Eisenwerk Ph Molding machine for manufacturing foamed thermoplastic product in two stages

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5698149A (en) 1981-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100239257B1 (ko) 스킨을 가진 팽창 플래스틱 제조방법 및 그 성형장치
US4758394A (en) Method of and apparatus for forming cups of expanded resin
US5858288A (en) Method for molding expandable polystyrene foam articles
JPS6149102B2 (ja)
JPS6345942B2 (ja)
JPH0289615A (ja) プラスチック材料から製品を形成する方法およびその装置
US5263844A (en) Elastic mold
JPS64209B2 (ja)
JPS5928169B2 (ja) 発泡成形方法
JPH0217339B2 (ja)
JPS6344536B2 (ja)
JPS5951890B2 (ja) 合成樹脂の発泡成形法
JPS6123097B2 (ja)
JPS5919120A (ja) ウレタン発泡体の製造方法
JPS5810216B2 (ja) 発泡成形装置におけるクラツキング調整装置
JPH01271225A (ja) 熱可塑性樹脂の発泡成形方法
JPS6134107Y2 (ja)
JP2607153B2 (ja) 熱可塑性樹脂の発泡成形方法
JPH0133318Y2 (ja)
JPH0356908B2 (ja)
JPS6151535B2 (ja)
JPS581657B2 (ja) ハツポウセイケイニオケル カネツホウホウ
JPS57169330A (en) Filling method of raw material particle at foam molding
JPS55142627A (en) Method of expansion molding
JPH0336020A (ja) 熱可塑性樹脂の発泡成形装置