JPS6344223A - 手書き入力装置 - Google Patents

手書き入力装置

Info

Publication number
JPS6344223A
JPS6344223A JP61188101A JP18810186A JPS6344223A JP S6344223 A JPS6344223 A JP S6344223A JP 61188101 A JP61188101 A JP 61188101A JP 18810186 A JP18810186 A JP 18810186A JP S6344223 A JPS6344223 A JP S6344223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
input
terminal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61188101A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473171B2 (ja
Inventor
Satoshi Nagai
敏 永井
Masanori Agawa
阿川 正憲
Katsuhisa Kobukuro
小袋 勝久
Kiyoshi Yakida
八木田 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61188101A priority Critical patent/JPS6344223A/ja
Publication of JPS6344223A publication Critical patent/JPS6344223A/ja
Publication of JPH0473171B2 publication Critical patent/JPH0473171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、タブレットまたはデジタイザと呼ばれ、手
書き情報をコンピュータ等へ入力するための装置に関し
、特に2枚の抵抗シートを対向配置しボールペンや指先
などで押圧して文字や図形等を入力する手書き入力装置
に関する。
〔従来の技術〕
第2図は、例えば、実公昭61−17472号公報「手
書き入力装置」K示された従来の手書き入力装置である
。図において、1は入力パネル、2は電源回路、3,4
.5および6は検出抵抗、7は電圧比較回路、8は電圧
比較回路7用の基準電圧源、10は入力パネル1の上部
抵抗シート、11は同じく下部抵抗シート、12は同じ
くスペーサ、ioa 、10b 、11a、11bは集
電々極を示す。入力パネル1はポリエステルフィルム等
の薄い絶縁シートの片面に酸化インジウム等の抵抗膜を
均一に被着した上部抵抗シート10および下部抵抗シー
ト11を第2図に示すように、両抵抗シート10.11
間ぺ分散して配置したドツト状絶縁スペーサ12を介し
平行に対向配置したもので、上部抵抗シート10および
下部抵抗シート110両端には、各々銀ペースト等の平
行な集電々極10a、1Qb、11aおよび11bが被
着され、これらの集電々極10a 、10b、11a、
11bは互いKX方向とY方向に直交して配置される。
一方、電源2の■端子は検出抵抗3および同4を各々介
して下部抵抗シート11内の集電々極l i abよび
同11bに各々接続される。
同様に電源回路2のe端子は検出抵抗5および同6を各
々介して上部抵抗シート10内の集電々極10aおよび
同10bに各々接続される。なお、検出抵抗3および同
4と検出抵抗5および同6は同じ抵抗値の抵抗を用いる
。電源回路2はその■およびe端子間に閉回路が構成さ
れると一定電流工を出力する。すなわち、電源回路2は
定電流源となる。この時、検出抵抗3の両端からはX座
標検出電圧、検出抵抗5の両端からはY座標検出電圧を
出力する。また、電圧比較回路7の入力端の1つは電源
回路2の■端子に、他端は基準電圧源8に接続される。
次に動作について第3図に示す等価回路を併用して説明
する。第3図は、押圧点Pにおいて上部抵抗シート10
および下部抵抗シート11に電気的接続が得られた場合
を示し、この時電源回路2から一定を流工が供給される
。押圧点Pにおいて、上部抵抗シート10の抵抗はRY
Iおよび几Y2に分割され、同様に下部抵抗シート11
の抵抗は几X1およびRX2に分割される。したがって
、一定電流工は、検出抵抗5と分割抵抗Ry tの直列
回路側に流れる電流工YI%検出抵抗6と分割抵抗几Y
2の直列回路に流れる電流IY2に分流される。分流電
流IYIおよびIY2は、押圧点Pで合流し、また検出
抵抗3と分割抵抗几X1の直列回路側に流れる[流工X
1、検出抵抗4と分割抵抗几x2の直列回路に流れる電
流IX2に分流される。
分流電流IYIとIY2またはIxtとIX2の分流比
は、上下部抵抗シート10,11.とともに各電極から
押圧点Pまでの抵抗比に反比例する。また供給電流工は
一定電流であるため分流した電流Ix!、 Iyt (
またはIX2 、 IY2 )を測定することによ)入
力押圧点Pの座標が検出できる。このことにより、検出
抵抗3の両端から分流電流Ix1の電圧降下としてX座
標検出電圧、検出抵抗5の両端から分流電流IYIの電
圧降下としてY座標検出電圧を取り出す。
押圧入力があるか否かの検出は、押圧入力時に電源回路
20両端に閉回路が構成されることから、検出抵抗3.
4.5および6と上下部抵抗シート10.11の抵抗部
に一定電流工が流れ電圧降下が生じ、この電圧降下を用
いる。具体的には、第2図に示す様に電源回路2のO端
子の電圧と基準電圧源8の基準電圧Vref t−電圧
比較回路7によ)比較することによって押圧入力信号2
を取り出す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の手書き入力装置は以上のように構成されているの
で、装置がノイズの大きい環境に設置される場合、十分
なレベルのS/N比(信号対ノイズ比)を確保するため
には上下の抵抗シートに供給する一定電流(信号成分に
相当する)を大きくする必要があるが、しかし、抵抗シ
ートに供給する電流を大きくすると抵抗シート間の接触
時に火花放電を生じ、この火花放電は接触点に流れる電
流が大きいほど抵抗シートの破壊を顕著に誘発するため
に抵抗シートの寿命が著しく短縮されるなどの問題点が
めった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、手書き入力装置がノイズの大きい環境にあっ
ても十分なレベルのS/N比を確保することができ、し
かも抵抗シートの寿命を縮めることのない手書き入力装
置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る手書き入力装置は、ノイズの大きい環境
にも設置できるように抵抗シートに供給する測定用電流
(一定電流)または測定用電圧を大きくするとともに押
圧入力検出信号を電源回路に入力し、電源回路から出力
する一定電流または一定電圧を制御可能とした。
〔作 用〕
この発明における手書き入力装置は、上下の抵抗シート
が接触する時点では、抵抗シートが放電破壊を生じない
小さい電流値(または電圧値)に設定し、電源回路に閉
回路が形成された時点で押圧入力検出信号により十分な
レベルの87N比を確保できる測定用電流値(または測
定用電圧値)になるように電源回路から供給する電流(
または電圧)を制御する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、21は電源回路で、端子CKよシ■端
子からe端子に流出する電流が制御される。また、以下
の説明にて、重複する部分については、図中に第2図と
同一符号で示し、その詳細な説明は省略する。
電源回路21の端子Cは、電源回路21からの出力電流
を制御する端子で電圧比較回路7の出力端、すなわち押
圧入力信号Zが出力する端子に接続される。そして、電
源回路21はその端子Cが”L”レベルの時に上部抵抗
シート10と下部抵抗シート11が押圧入力で接触した
場合でもその接触点における火花放電で破壊されない電
流値に設定される。この電流を以下からの説明のため微
小を流と称す。また、“H”レベルの時には、ノイズ環
境下においても十分なS/Nレベルを確保できる十分な
電流値に設定される。この電流を測定電流と称す。
入力パネル1に押圧入力があると、電源回路21の■端
子とe端子間に閉回路が形成され、微小電流が入力パネ
ル1に供給される。この時、従来と同様の糸路で流れ、
検出抵抗3.4.5および6と上部抵抗y−ト10およ
び下部抵抗シート11の抵抗回路に電圧降下を生じる。
この電圧は電圧比較回路γの入力端に印加される。電圧
比較回路7は、この閉回路で生じた電圧がもう一方の端
子に印加された基準電圧源8の基準電圧Vref以上に
なった時、その出力が”H”レベルになるよう動作する
。換言すれば、基準電圧源8の電圧値V refは、入
力パネル1に押圧入力がある時の電源回路21の■端子
電圧に設定される。このように押圧入力があると電源回
路21から入力パネル1に微小電流が供給され検出抵抗
等の電圧降下によりミ圧比較回路7の出力が”L″レベ
ルらH”レベルになり、この信号は電源回路21のコン
トロール端子Cに送出される。を源回路21の端子Cが
“H”レベルになるとtfi、回路21からは測定用電
流が入力パネル1に供給される。この時の電源回路21
の■、e端子間の電圧降下は、接触開始時すなわち微小
電流が流れているときのそれより大きい電圧値となるた
め電圧比較回路7の出力は°H”レベルを維持する。し
たがって、X座標およびY座標検出電圧は安定した状態
で出力する。また、X座標およびY座標の検出原理は従
来と同様である。
なお、上記実施例ではXおよびY座標を測定するのに一
定電流を上下の抵抗シートに供給しているが、一定電流
を供給する替わりに一定電圧を上下の抵抗シートに交互
に印加して測定する方法もめυ、この場合においては押
圧入力を検出後印加する電圧を上げS/N比のレベルを
十分確保することも可能で、上記実施例と同様の効果を
奏する。
〔発明の効果〕
以上のように1この発明によれば、上下部抵抗シートが
接触してから測定用の電流または電圧を制御して抵抗シ
ー)K供給するように構成したので、ノイズ環境下にお
いても十分なS/Nレベルを確保することが可能々測定
を流または電圧を設定することが可能であシ、また、抵
抗シート間の接触開始時においては、その接触開始時し
て火花放電で抵抗シートが破壊され々いような微小電流
または電圧に設定するため抵抗シートの寿命を縮めるこ
とがない精度の高いものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による手書き入力装置を示
す構成図、第2図は従来の手書き入力装置を示す構成図
、第3図はXおよびY座環の検出原理を示す等価回路図
である。 図において、1は入力パネル、7はに圧比較回路、10
は上部抵抗シート、11は下部抵抗シート、21は電源
回路。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 (外2名)″−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の抵抗シートを対向配置した入力パネルに入力部材
    を押圧させ、この押圧入力を検出すると共に押圧接触点
    の座標検出信号を出力する手書き入力装置において、前
    記押圧入力の検出出力により前記2枚の抵抗シートに供
    給する電源の信号量を制御する電源回路を備えたことを
    特徴とする手書き入力装置。
JP61188101A 1986-08-11 1986-08-11 手書き入力装置 Granted JPS6344223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188101A JPS6344223A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 手書き入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188101A JPS6344223A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 手書き入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344223A true JPS6344223A (ja) 1988-02-25
JPH0473171B2 JPH0473171B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=16217717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188101A Granted JPS6344223A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 手書き入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344223A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9141048B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Fixing device and image forming apparatus
US9645535B2 (en) 2013-06-25 2017-05-09 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for fixing a toner image on a sheet-shaped recording medium and image formation apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119847U (ja) * 1984-07-12 1986-02-05 トヨタ自動車株式会社 情報入力装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585522A (ja) * 1981-06-30 1983-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静圧流体スライド装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119847U (ja) * 1984-07-12 1986-02-05 トヨタ自動車株式会社 情報入力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9141048B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Fixing device and image forming apparatus
US9645535B2 (en) 2013-06-25 2017-05-09 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for fixing a toner image on a sheet-shaped recording medium and image formation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473171B2 (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3201874B2 (ja) 抵抗感圧型タブレットの座標検出方法およびその装置
JP2975467B2 (ja) 表示一体型位置読取装置
JPS6344223A (ja) 手書き入力装置
JP3201873B2 (ja) 抵抗感圧型タブレットの座標検出方法およびその装置
JP2017049878A (ja) タッチパネル装置
JPH0854977A (ja) 抵抗膜方式タッチパネル
JPS6130289B2 (ja)
JPH0413718Y2 (ja)
JPS6320522A (ja) 座標入力装置
JPS63208923A (ja) 手書き入力装置
JPS5890235A (ja) 位置検出装置
JPS62290921A (ja) 座標入力装置
JPH01133125A (ja) 座標検出装置
JPS6029965B2 (ja) 図形入力装置
JPS62189525A (ja) デジタイザ座標変換回路
JPH09160711A (ja) タブレット入力装置
JPS61118826A (ja) タツチ・パネル装置
JPH05150890A (ja) 位置読取装置
JPS6029972B2 (ja) 感圧型タブレツト装置
JPS605009B2 (ja) 抵抗膜分割型座標入力装置
JPH09146681A (ja) 抵抗膜感圧式デジタイザ装置
JPS62117025A (ja) 座標検出装置
JPH0413719Y2 (ja)
JP3440577B2 (ja) 座標入力装置
JPS5835679A (ja) スイッチ断接型座標入力装置