JPS6343464A - デ−タ通信装置 - Google Patents

デ−タ通信装置

Info

Publication number
JPS6343464A
JPS6343464A JP61186800A JP18680086A JPS6343464A JP S6343464 A JPS6343464 A JP S6343464A JP 61186800 A JP61186800 A JP 61186800A JP 18680086 A JP18680086 A JP 18680086A JP S6343464 A JPS6343464 A JP S6343464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sender information
transmitted
receiving side
data
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61186800A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Maeda
徹 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61186800A priority Critical patent/JPS6343464A/ja
Publication of JPS6343464A publication Critical patent/JPS6343464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はデータ通信装置、特に発信元の名称。
電話番号、その他の情報を受信側に送信するデータ通信
装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より1発信元の名称、?li話番号その他の発信元
に関わる情報をあらかじめメモリに登録しておき、FM
flil送信時に自動的にこれを画像データに変換し、
送信する原稿画像と共に受信側に送信するファクシミリ
装置が知られている。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、従来のこの種の装置では、発信元に関わる情
報を端末ごとに1種類しか登録できなかったので、例え
ば同じ会社の異なるいくつかの部署が1台のファクシミ
リ装置を共有している場合、発信元情報としては社名程
度の情報しか登録できず、社内の部署などの識別情報は
手書きその他の手段により送信画像の一部に書き込む必
要があり、通信業務が煩雑になるという問題があった。
[問題点を解決するための手段] 以」二の問題を解決するため、本発明においては、画像
発信元に関する情報をデータと共に受信側に発信するデ
ータ通信装置において、複数の異なる発信元情報を記憶
する手段、−ヒ記複数の異なる発信元情報のいずれかを
選択する手段を設け、記憶された複数の発信元情報のい
ずれかを選択して、送信データと共に受信側に送信する
構成を採用した。
[作 用] 以」;の構成によれば、装置に複数の発信元情報を登録
し、これを選択して使用することができるので、複数の
ユーザが同一のデータ通信装置を用いる場合でも、面倒
な操作を必要としない。
[実施例] 以下1図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明す
る。
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の構成を示
している0図において符号1は操作パネルで、第2図に
示すような構造を有する。第2図において符号2は画像
の送信、受信およびコピー動作などの開始を指令するた
めのスタートキーである。このスタートキー2の右側に
は、4つの選択キー3〜6が設けられている0選択キー
3〜6は、本実施例の場合メモリに格納した複数種類の
発信元情報を選択するために用いる。各選択キーの右側
にはそれぞれ、各キーに設定された発信元情報を識別す
るためにシールなどを貼りつけである。
第1図に示すように、操作パネルlは装置全体の動作を
制御するC PU7に接続されている。CPU7はマイ
クロプロセッサなどから構成され。
ROM8に格納されたプログラムに従って装置全体の動
作を制御する。また、CPU7に接続されたRAM9は
、CPU7がワークエリアなどとして用いる他、送受信
する画像データのバッファなどとして用いられる。さら
に本実施例においては、操作パネル1の選択キー3〜6
に各々登録される発信元情報の格納場所として用いられ
る0発信元情報は、操作パネル1上の不図示のテンキー
、その他の入力手段により任意に設定できるものとする
。従って、少なくともRAM9の発信元情報を格納した
領域はバッテリーなどにより電源遮断時にもバックアッ
プされるのが好ましし1゜ 送信される画像データはCOD等を用いて構成された読
取部12により読み取られる。一方、受信した画像デー
タあるいはコピー動作時において読取部10で読み取ら
れた画像データは記録部11により記録される。
送受信される画像データは電話回線等の所定の通信回線
14に対して入出力されるが、回線14との間の通信は
送受信信号の変復調を行なうモデム12と、主として付
属の電話機との回線切換。
ループの保持等を行なうNCU13によって制御される
第3図は上記構成においてCPU7が行なう送信処理手
順を示している。以下、第3図を参照して上記41i成
における送信処理につき説明する。
RAM9の所定領域には、上述のように各選択キー3〜
6に対して予め文字データ等から成る発信元情報が格納
されているものとする。この発信元情報の登録処理は、
従来と同様に不図示のテンキー等を用いた操作により行
なわれるものとする。
操作者が読取部10に送信すべき原稿をセットし、操作
パネルlのスタートキーまたは(及び)選択キー3〜6
のいずれかを操作することにより送信動作が開始される
。即ち、第3図のステップSlに示すように、まず選択
キー3〜6の押下が検出され、続いてステップS3でス
タートキー2の押下が判定される。ステップSlで選択
キー3〜6のいずれかが押下されると、ステップS2に
おいて各キーに対応したRAM9の領域からそのキーに
登録された発信元情報が増り出され、この発信元情報が
RAM9内の画像メモリの所定位置に格納される0選択
キーがいずれも押下されなかった場合には、ステップS
3のスタートキー検出のみによりステップS4以降の送
信手順に移る。
まず、CPU7がモデム12及びNCt113を介して
呼出信号を送信し、受信側装置を呼び出す。
受信側装置がファクシミリ装置である場合、まずDIS
 (デジタル識別)信号が送信されるので、ステップS
5ではまずこのDIS信号を検出する。
DIS信号を検出するとステップS6でDOS信壮+ 
トレーニング信号及びTCF(トレーニングチエツク)
信号を送信し、電送レートその他の通信条件を回線状態
に合わせて、没定する。トレーニング信号が正しく受信
側で再生できた場合には、CFR(受信準備確認)信号
が送信されてくるので、ステップS7ではこのCFR信
号を検出する。CFR信号を検出できなかった場合には
、電送レートその他の条件を変更してステップS6を再
度実行し、通信条件を整える。
CFR信号を受信した場合にはステップS8に移す、バ
ッファメモリに格納されている発信元情報をビットイメ
ージに変換する。ビットイメージへの変換は、キャラク
タジェネレータ等を用いて行なう。
続いてステップS9ではビットイメージに変換した発信
元情報を受信側に送信する。
原稿の読取及び送信はステップS、10−315のルー
プで実行される。即ちステップS10では読取部10の
原稿を所定の1ライン分ずつ搬送し、1ライン分の画像
データを得る9次にステップ311で読み取った1ライ
ンのデータをMHないしMR方式等所定の符号化方式で
圧縮し、モデム12及びNCU 13を介して送信する
次にステップS12ではフォトセンサ等を用いた原稿セ
ンサにより送信中の原稿が終了したかどうかを判定する
。1ページの原稿が終了するまでステップ1O−S12
のループが続けて実行される。
ステップS12で原稿が終了するとステップS13で次
に送信すべき原稿が装填されているかどうかを判定する
0次の原稿がある場合はステップS14に移り、MPS
(マルチページ)信号を送信し、ステップS15へ受信
側からMPS信号に応答するMCF(メツセージ確認)
信号が送信されるのを待つ、受信側からMCF信号が送
信されたら、ステップS8に戻り、上記の動作を繰り返
す。次のページの先頭部にはステップS9で送信された
発信元情報が再び記録されることになる。
ステップS13で送信すべき原稿がなくなったことが確
認されるとステップ516に移り、EOP(エンドオブ
ページ)信号を送信する。EOP信号に応答して受信側
からMCF信号が送信されたことが確認されると、回線
を切断して通信を終了する。
以上のような構成によれば1ページの原稿画像データの
先頭に選択キー3〜6によって選択された所望の発信元
情報が必ず記録される。第4図は受信側で記録される記
録紙の先頭部分を示したもので、図示した例では発信元
情報Iは電話番号及び発信元の社名と部署名から構成さ
れている。なお、記録紙の右肩部分にはページ番号Pが
記録されている。
以上のように1本実施例によれば予め選択キー3〜6(
もっと数が多くても良い)に登録した発信元情報を1回
のキー操作のみで選択し、自動的に1ページの原稿画像
データに付加して送信することができる。従って、1台
のファクシミリ装置を複数の部署で使用している場合、
各部署の名称を選択キーに各々登録しておき、送信時に
選択キーを操作することにより簡単に発信元情報を原稿
画像に付加することができる。
−に記実施例では原稿画像の先頭部分に発信元情報を付
加する例を示したが、発信元情報は原稿画像の先頭に限
らず、他の位置に付加し4記録紙上の所望の位置に記録
させることができる。
また上記ではG3(グループ3)ファクシミリ手順を例
示したが、G2 、G2手順、あるいはミニファクス手
順においても本発明の処理手順を実施できる。尚本発明
は、ファクシミリ装置に限らずテレックス等のデータ通
信装置には全て実施できる。
[効 果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、デー
タ発信元に関する情報をデータと共に受信側に発信する
データ通信装置において、複数の異なる発信元情報を記
憶する手段、F記複数の異なる発信元情報のいずれかを
選択する手段を設け、記憶された複数の発信元情報のい
ずれかを選択して、送信データとともに受信側に送信す
る構成を採用しているので、簡単な操作により予め登録
された複数の発信元情報のいずれかを選択して用いるこ
とができ、ユーザが多数の場合でも対応が容易な優れた
データ通信装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の構造を示
したブロック図、第2図は第1図の操作パネルの構造を
示した説明図、第3図は第1図のCPUの処理手順を示
したフローチャート図、第4図は受信側での記録出力例
を示した説明図である。 1・・・操作パネル   2・・・スタートキー3〜6
・・・選択キー  7・・・CPU9・・・RAM  
     12・・・モデム13・・・NCU    
  14・・・回線ファクシミリ装置の70.男の 第1図 操作Rネjしの詫明日 第2図 ’!■里今41Qのフロー十〒−ト日 第3rJiJ 記#土力謁11の説明日 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ発信元に関する情報をデータと共に受信側に発信
    するデータ通信装置において、複数の異なる発信元情報
    を記憶する手段、記憶された複数の発信元情報のいずれ
    かを選択する手段を設け、複数の発信元情報のいずれか
    を選択して、送信データと共に受信側に送信することを
    特徴とするデータ通信装置。
JP61186800A 1986-08-11 1986-08-11 デ−タ通信装置 Pending JPS6343464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186800A JPS6343464A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 デ−タ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186800A JPS6343464A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 デ−タ通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343464A true JPS6343464A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16194804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186800A Pending JPS6343464A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 デ−タ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343464A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8860963B2 (en) 2011-02-07 2014-10-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication systems, communication apparatus, and image processing apparatus that provide additional information
US8878214B2 (en) 2010-12-28 2014-11-04 Nichia Corporation Semiconductor light emitting device
US9106846B2 (en) 2011-01-11 2015-08-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication systems, communication apparatus, and image processor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8878214B2 (en) 2010-12-28 2014-11-04 Nichia Corporation Semiconductor light emitting device
US9106846B2 (en) 2011-01-11 2015-08-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication systems, communication apparatus, and image processor
US8860963B2 (en) 2011-02-07 2014-10-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication systems, communication apparatus, and image processing apparatus that provide additional information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62154942A (ja) フアクシミリ装置
JPH0522427B2 (ja)
JPS6343464A (ja) デ−タ通信装置
JPH0654214A (ja) ファクシミリ装置
JP2541824B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3015063B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
KR100271151B1 (ko) 다중 송신 중 송신 결과 보고 방법
JPS60182865A (ja) フアクシミリ装置
JPH04239261A (ja) リダイヤル機能を備えた通信端末装置
JPS6175755A (ja) 紙葉類繰出装置
JP3285888B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPS58184870A (ja) フアクシミリ同報装置
JPH0227877A (ja) ファクシミリ装置
JP2000349942A (ja) 通信端末装置
JPH01284073A (ja) データ通信装置
JPH01218170A (ja) 通信機器
JPH0432360A (ja) ファクシミリ送信機
JPH03283766A (ja) ファクシミリ装置
JPH05308448A (ja) データ通信システムおよびこれに用いる通信端末装置
JPH04345260A (ja) データの送信方法
JPH04337963A (ja) ファクシミリ装置
JPH03106259A (ja) ファクシミリ装置
JPS60157373A (ja) フアクシミリ装置