JPS6343123A - 液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JPS6343123A
JPS6343123A JP18741986A JP18741986A JPS6343123A JP S6343123 A JPS6343123 A JP S6343123A JP 18741986 A JP18741986 A JP 18741986A JP 18741986 A JP18741986 A JP 18741986A JP S6343123 A JPS6343123 A JP S6343123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
backlight
back light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18741986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Naka
中 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18741986A priority Critical patent/JPS6343123A/ja
Publication of JPS6343123A publication Critical patent/JPS6343123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既要〕 液晶表示パネルに表示される情報を見やすく、また省力
化して表示する方法として、バックライト電源投入信号
と表示データ信号とを入力とする排他的論理和回路の半
導体集積回路を用い、ハックライト点灯時にネガ表示が
、消燈時にはポジ表示を行うようにする液晶表示装置の
駆動方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明は常に見やすい表示が得られる液晶表示装置の駆
動方法に関する。
液晶表示素子は第2図の模式図に示すように少なくとも
一方が透明電極で構成される電極パターンlを備えたガ
ラス基板2がそれぞれ電極パターンlを内側にしてマト
リッスク状に対向せしめ、この間に液晶を封入して電界
印加ができるように構成されている。
例えば、ドントマトリソクス形の場合、平行平板からな
るガラス基板2の内側には線幅が200〜800μm、
線間隔が20〜100μm程度の平行パターンが多数形
成されて透明電極と対向電極とが作られており、これら
の電極パターン1は厚さが約10μmのマイラーフィル
ムやグラスファイハチツブなどのスペーサ3により微少
間隔を隔て〜対向すると共に′電極パターン1が互いに
直交するように配置されており、この隙間に液晶4が封
入されている。
ここで、透明電極は酸化インジウム(Ingot)と酸
化錫(SnO□)との固溶体(略称[TO)を用いて形
成されている。
ここで、表示法として捩れネマティック効果(Twis
ted Nematic Effect)を使用したT
N表示やネマティック−コレステリック相転移を使用す
る表示など各種のものがあるが、前者の構成について述
べると、第2図に示すようにガラス基板2の外側にそれ
ぞれ偏光板5を備えて形成されている。
またバックライト6を備えて゛背後より照明が可能に形
成されているものについては電極パターン1を総てfT
Oで形成すると共にバックライト側の偏光板5の外側に
半透過反射板7が設けられている。
そして、外部より充分な光量が得られる条件ではバック
ライトを用いず反射光で情報を読み取り、一方++i’
tい場合にはバンクライトで背後より照明し、表示デー
タを読み取っている。
本発明はか\るバックライト付き液晶表示装置の改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
バンクライト付きの液晶表示パネル(以下LCDパネル
)の文字表示はバンクライトで照明する際はネガ表示が
見え易(、またバンクライトを使用しない条件ではポジ
表示が見えやすい。
すなわち、バックライトの輝度として通常30〜100
 n1t(cd/m”)が用いられているが、バックラ
イト使用時には文字表示される部分が透明(白)で周囲
が暗く (黒)現れるネガ表示がが見やすい。
これはTN表示の場合、文字表示される以外のドツトに
電圧を印加し、液晶分子を電界の方向に配向させること
により行われる。
一方、バンクライトを使用せずに表示を行う条件では文
字表示されるドソ1−のみに電界を印加し表示部を暗く
(黒)し、周囲を透明状態(白)とするのが見やすい表
示法である。
そのため、バックライトでLCDパネルを照明する場合
には、その都度、表示信号をネガまたはポジに切り換え
る必要があった・ 然し、これを行うためには制御回路を予めそのように形
成しておく必要があり、また操作が面倒である。
このため従来は八ツクライトによる照明の有無に拘らず
同一の状態で使用することが多かった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したように液晶表示において、バックライト使用
時にはネガ表示、またバッタライ1−不使川時にはポジ
表示が最も見やすく、そのため表示信号をその都度、切
り換えると云う煩わしさがある。
そこで、バックライトの点灯或いは消燈に同期して表示
信号が自動的に切り換わるようにするとよく、この方法
を見出すことが課題である。
〔問題点を解決するだめの手段〕
上記の課題はハックライト電源投入信号と表示データ信
号とを入力とする排他的論理和回路の半導体集積回路を
用い、パンクライト電源投入(3号により表示データの
レベル反転を行い、バックライト点灯時にネガ表示が、
消燈時にはポジ表示を行う駆動方法をとることにより解
決することができる。
〔作用〕
本発明はLCDパネルに表示される文字情報がバックラ
イト使用時にはネガ表示が見やすく、またバックライト
不使用時にはポジ表示が見やすいことからI、CDパネ
ルが設置された環境に合わせ゛ζ自動的あるいは自発的
にバンクライトを点灯或いは消燈できるようにし、常に
見やすい状態とするものである。
すなわち、自動的にバックライトを点灯させるにはフォ
トダイオードを使用し、光景が規定値に達したら切り換
わるようにすればよい。
また、見にくい場合はこれと5ま無関係にバックライト
のスイッチを入れ、点灯するとよい。
次に本発明はバックライトの電源投入信号と表示データ
信号とを人力とする排他的論理和回路(Exclusi
νe OR)を用いるものであるが、この出力信号を表
示データとしてLCD駆動回路に供給すればよい。
このようにするとバックライトの点灯および清澄に応じ
て自動的にネガ表示およびポジ表示に切り替わることが
できる。
〔実施例〕
第1図は本発明を実施する制御回路を示すものである。
すなわち、従来のLCDパネル9の駆動法はマイクロ−
コンピュータなどの制御回路10からタイミング信号と
表示データを出力し、これでLCD駆動回路11を動作
させていたが、本発明は同図に示すように排他的論理和
回路12に表示データとバンクライト電源投入信号を入
力させ、バックライト電源投入信号により表示データの
レベル反転を行うもので、表はこの表示状態を示すもの
である。
ずなわら、バンクライト(表ではライト)が点灯状B(
オン)では表示データがある(オン)部分はレベルの反
転が行われ°ζ光の透過状態となり、一方表示データの
ない(オフ)部分はレベルの反転により遮断状態となり
ネガ表示が行われる。
またバックライトの無点灯状態では表示データがある(
オン)部分はそのまま電界が印加されて遮断状態となり
、一方表示データのない(オフ)部分はそのまま電界が
印加されないため透過状態となり、ポジ表示が行われる
このようにバンクライト信号の有無により自動的に表示
状態が変わり、常に見やすい表示を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上記したように本発明の実施により表示モートの切り
換えがバックライト電源投入信号により自動的に行われ
るので省力化されると共に常に見やすい表示を得るごと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る液晶表示装置の駆動回路図、 第2図は液晶表示パネルの構成を説明する断面図、 である。 図において、 6はハックライl−17は半透過反射板、9はLCDパ
ネル、    12は排他的論理和回路、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ガラス基板上に設けた透明電極間に液晶を封入し、該ガ
    ラス基板の両側に偏光板を設けると共に、背後に半透過
    反射膜とバックライトとを設けてなる液晶表示装置にお
    いて、 バックライト電源投入信号により表示データのレベル反
    転を行い、バックライト点灯時にネガ表示が、消燈時に
    はポジ表示を行うことを特徴とする液晶表示装置の駆動
    方法。
JP18741986A 1986-08-08 1986-08-08 液晶表示装置の駆動方法 Pending JPS6343123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18741986A JPS6343123A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 液晶表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18741986A JPS6343123A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 液晶表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343123A true JPS6343123A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16205713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18741986A Pending JPS6343123A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343123A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000062120A1 (fr) * 1999-04-13 2000-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides
JP2012235876A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2020003825A (ja) * 2017-01-27 2020-01-09 富士フイルム株式会社 液晶表示装置、電子機器、表示制御方法、表示制御プログラム、及び非一時的記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102826A (en) * 1980-01-22 1981-08-17 Nissan Motor Co Ltd Liquid crystal display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102826A (en) * 1980-01-22 1981-08-17 Nissan Motor Co Ltd Liquid crystal display device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000062120A1 (fr) * 1999-04-13 2000-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides
US6774963B1 (en) 1999-04-13 2004-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid-crystal display device
JP2012235876A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2020003825A (ja) * 2017-01-27 2020-01-09 富士フイルム株式会社 液晶表示装置、電子機器、表示制御方法、表示制御プログラム、及び非一時的記録媒体
JP2022008375A (ja) * 2017-01-27 2022-01-13 富士フイルム株式会社 電子機器、撮像装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
JP2023026434A (ja) * 2017-01-27 2023-02-24 富士フイルム株式会社 電子機器、表示制御方法、及び表示制御プログラム
US11592705B2 (en) 2017-01-27 2023-02-28 Fujifilm Corporation Liquid crystal display device, electronic apparatus, display control method, display control program, and non-transitory recording medium
US11947214B2 (en) 2017-01-27 2024-04-02 Fujifilm Corporation Liquid crystal display device, electronic apparatus, display control method, display control program, and non-transitory recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967047B2 (ja) 記号表示システム
JP2007094038A (ja) 多重画像表示装置
JP4550227B2 (ja) 液晶表示器
JPH0643478A (ja) 液晶表示装置
JPS60151690A (ja) 英数字表示用電気光学フラツトパネルデイスプレイ装置
JPS59119322A (ja) 液晶表示装置
KR100385880B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
JP2001305525A (ja) 液晶表示素子
US11315510B2 (en) Display panel and display device
JPS6343123A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2000214465A (ja) 液晶装置および電子機器
CN113066418A (zh) 源驱动芯片及显示装置
JP3284668B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3971378B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0990325A (ja) 液晶表示装置
JPH07159777A (ja) 液晶表示装置
JPS5815918Y2 (ja) ヨウビヒヨウジソウチ
JPH09265087A (ja) 液晶表示装置
JPH05232444A (ja) 高分子分散形液晶表示素子の駆動方式
JP2001350154A (ja) 液晶表示装置およびそれを用いた電子機器
JPH11281961A (ja) カラー液晶表示素子の駆動方法
JPH0566398A (ja) 液晶表示装置
JPS623287A (ja) 液晶表示装置
JPS58871Y2 (ja) エキシヨウヒヨウジドケイ
KR100692693B1 (ko) 프린지 필드 스위칭 모드 액정표시장치