JPS6342039Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342039Y2
JPS6342039Y2 JP1019882U JP1019882U JPS6342039Y2 JP S6342039 Y2 JPS6342039 Y2 JP S6342039Y2 JP 1019882 U JP1019882 U JP 1019882U JP 1019882 U JP1019882 U JP 1019882U JP S6342039 Y2 JPS6342039 Y2 JP S6342039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welt
carpet
tongue
panel
tongue piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1019882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58113546U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1019882U priority Critical patent/JPS58113546U/ja
Publication of JPS58113546U publication Critical patent/JPS58113546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342039Y2 publication Critical patent/JPS6342039Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Carpets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両用フロアカーペツト(以下、カ
ーペツトという)の取付構造に関する。
従来、車両のフロア内にカーペツトを敷設する
には、第1図に示す如く、カーペツト3の端縁部
3′にフツク4を取り付け、該フツク4をボデイ
パネル1とフロアパネル2とを接続しているフラ
ンジ1′,2′に係止し、さらに見栄えを向上させ
るため、前記フツク4の上側にガーニツシユ5を
被せ、該ガーニツシユ5の外側の端縁部をビス6
でボデイパネル1に固定している。
従つて、前記従来技術ではフツク4とガーニツ
シユ5の両方の部材を要する欠点があり、しかも
取付工数が多く、またカーペツト3に引張力が与
えられた場合にカーペツト3またはフツク4を損
傷させ、カーペツト3に弛みを与える欠点があつ
た。
本考案の目的は、ガーニツシユを省略でき、外
観が良好でかつ取付工数が少なく、さらに車両の
フロアとカーペツトとの寸法のバラツキをも吸収
でき、またカーペツトに引張力が与えられた場合
にもカーペツトを損傷させる虞れがなく、カーペ
ツトに与えられた引張力が解除された場合にカー
ペツトが原位置に復帰し得るカーペツトの取付構
造を提供するもので、以下図面を参照して詳述す
るところより明らかとなるであろう。
第2図および第3図は、本考案の一実施例を示
すもので、カーペツト3の端縁部3′に、予めウ
エルト7が取り付けられている。
前記ウエルト7は、ウエルト本体8と、その一
端部にヒンジ部9を介して連結された舌片10
と、ウエルト本体8の他端部に連結された逆U字
形の係止部11とを有して構成されている。この
ウエルト7は、ウレタン等の合成樹脂材を用いて
押し出し成形により形成されている。また、係止
部11には金属板または硬質合成樹脂材等で形成
された補強片12が設けられている。この補強片
12は係止部11の肉厚の中間部に埋設するもの
に限らず内側に設けてもよい。
前記カーペツト3の端縁部3′には、ウエルト
7の舌片10が接着またはリベツト止めあるいは
図示のごとく縫製等の固着部13を介して取り付
けられている。なお、前記固着部13はカーペツ
ト3の端縁部3′と舌片10との長さ方向の全域
にわたつて施すものに限らず、部分的に施しても
よい。
前述のごとく、カーペツト3の端縁部3′に予
め舌片10を固着し、フロントにカーペツト3を
敷き詰め、前記ウエルト7のヒンジ部9からウエ
ルト本体8を舌片10の上側に折り返し、前記ウ
エルト7の係止部11を、ボデイパネル1とフロ
アパネル2を接続しているフランジ1′,2′に嵌
着し、係止する。
前記構成により、カーペツト3の端縁部3′と
ウエルト7の舌片10との固着部13がウエルト
本体8で穏蔽されるので、外観を優美に整えるこ
とができる。
また、カーペツト3の端縁部3′に舌片10を
固着して、予めウエルト7を取り付けておくこと
ができるので、車両のフロアにカーペツト3を敷
き詰め、ついでウエルト本体8をヒンジ部9から
折り返したのち、係止部11をボデイパネル1と
フロアパネル2のフランジ1′,2′に係止するだ
けの取付工程で取り付けることができる。
しかもウエルト7のヒンジ部9と係止部11間
で、車両のフロアとカーペツト3との寸法のバラ
ツキを吸収でき、従つて車両のフロア内にカーペ
ツト3をフイツトさせることができる。
なお、ウエルト7のヒンジ部9と舌片10とは
機能上の呼称であつて、その構造はウエルト本体
8と同一に形成してもよい。
以上が本考案にかかるカーペツトの取付構造の
一実施例の構成であるが、かかる構成によれば、
カーペツトの端縁部にウエルトの舌片を固着し、
ウエルトのヒンジ部からウエルト本体の舌片の上
側に折り返し、ウエルトの係止部をボデイパネル
とフロアパネルとを接続しているフランジに係止
するようにしているので、前記カーペツトの端縁
部と舌片との固着部をウエルト本体で完全に隠蔽
できるので、ウエルトのみで外観を優美に整える
ことができる効果があり、従つてガーニツシユを
省略できる効果もある。
さらに、本考案によればカーペツトに予めウエ
ルトを取り付けておいてもウエルトが内側に突出
しているので搬送及び保管時等にウエルトが邪魔
にならず、また車両のフロアにカーペツトを敷き
詰めたのち、ウエルトをヒンジ部から折り返し、
係止部をボデイパネルとフロアパネルのフランジ
に係止するだけで取り付けることができるので、
取付工程を大幅に減少できる効果がある。
また、本考案によれば、ウエルトのヒンジ部と
係止部間で、車両のフロアとカーペツトとの寸法
のバラツキを吸収できると共に、カーペツトに引
張力が与えられてカーペツトが下方に引張られて
も舌片の剛性によりカーペツトを原位置に復帰さ
せる事が出来、カーペツトに弛みを与えておく事
がなくカーペツトをフロアに完全にフイツトさせ
うる効果もある。
なお、上述においては本考案の一実施例を示し
たに留まり、本考案の精神を脱することなしに
種々の変形、変更をなしうること明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を示す断面図、第2図および
第3図は本考案の一実施例を示すもので、その第
2図は車両のフロアにカーペツトを敷設し、ウエ
ルト本体を折り返す前の状態を示す断面図、第3
図はウエルト本体を折り返したのち係止部をボデ
イパネルとフロアパネルのフランジに係止した状
態を示す断面図である。 図中、1……ボデイパネル、2……フロアパネ
ル、1′,2′……フランジ、3……カーペツト、
3′……カーペツトの端縁部、7……ウエルト、
8……ウエルト本体、9……ヒンジ部、10……
舌片、11……係止部、13……カーペツトの端
縁部とウエルトの舌片との固着部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウエルト本体と、その一端部にヒンジ部を介し
    て連結された舌片と、ウエルト本体の他端部に設
    けられた逆U字形の係止部とを有するウエルト
    の、前記舌片をフロアカーペツトの端縁部に取り
    付け、ヒンジ部からウエルト本体を舌片の上側に
    折り返し、前記ウエルトの係止部を、ボデイパネ
    ルとフロアパネルの接続用のフランジに係止し得
    るようになされていることを特徴とする車両用フ
    ロアカーペツトの取付構造。
JP1019882U 1982-01-29 1982-01-29 車両用フロアカ−ペツトの取付構造 Granted JPS58113546U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1019882U JPS58113546U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 車両用フロアカ−ペツトの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1019882U JPS58113546U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 車両用フロアカ−ペツトの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58113546U JPS58113546U (ja) 1983-08-03
JPS6342039Y2 true JPS6342039Y2 (ja) 1988-11-04

Family

ID=30022856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1019882U Granted JPS58113546U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 車両用フロアカ−ペツトの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113546U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937149U (ja) * 1982-09-02 1984-03-08 マツダ株式会社 自動車の内装材取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58113546U (ja) 1983-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033011A (en) Vehicle floor trimming fastening arrangement
JPS6342039Y2 (ja)
JPS5989240A (ja) 自動車のドアパネルのア−ムレストカバ−及び該ア−ムレストカバ−の製法と製造装置
JPH0245046Y2 (ja)
JPH023963Y2 (ja)
JPH0314427Y2 (ja)
JP2569639Y2 (ja) ドアグリップ構造
JPS6349398Y2 (ja)
JPH0520574Y2 (ja)
JPH0339114Y2 (ja)
JPS6228923Y2 (ja)
JPH0520575Y2 (ja)
JP2566876Y2 (ja) 車両用カーペットの取付構造
JPH0448986Y2 (ja)
JPH0127461Y2 (ja)
JPH032226Y2 (ja)
JPH0420677Y2 (ja)
JPS604839Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS6021308Y2 (ja) 自動車用収納ボツクス構造
JPS5839260Y2 (ja) 自動車用床面トリムの端末部構造
JPH0219325Y2 (ja)
JPH0126528Y2 (ja)
JPH0222361Y2 (ja)
JPH0416750Y2 (ja)
JPS6114440Y2 (ja)