JPH0339114Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339114Y2
JPH0339114Y2 JP1576085U JP1576085U JPH0339114Y2 JP H0339114 Y2 JPH0339114 Y2 JP H0339114Y2 JP 1576085 U JP1576085 U JP 1576085U JP 1576085 U JP1576085 U JP 1576085U JP H0339114 Y2 JPH0339114 Y2 JP H0339114Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garnish
skin
opening
metal fitting
receiving metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1576085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61132000U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1576085U priority Critical patent/JPH0339114Y2/ja
Publication of JPS61132000U publication Critical patent/JPS61132000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0339114Y2 publication Critical patent/JPH0339114Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、例えば、自動車の座席の倒立用ロ
ツク装置を開閉する摘みガイド用ガーニツシユ
を、座席を被覆する表皮に設けた開口部から、フ
レームに設けた受け金具へ嵌挿し、固定するため
の表皮の端末構造に関するものである。
(従来の技術と問題点) 従来、ガーニツシユを表皮の開口部から嵌挿し
て、受け金具に固定する際、表皮の端末をガーニ
ツシユとフレームとの間に挾着していた。したが
つて、表皮の開口部を大きくしなければ表皮を固
定することができないため、必然的にガーニツシ
ユ、とくに横幅が大きくなつていた。
このため、ガーニツシユを狭い場所に取りつけ
ることが困難であり、又、フイーリングを損なう
ばかりか、コスト高にもなつていた。
(問題点を解決するための手段) そこでこの考案は、ガーニツシユを嵌着するた
め、表皮に設けた開口部に折り込まれる支持片を
表皮端末に突設するとともに、フレームに設けた
ガーニツシユ固定用の受け金具の爪に係止される
樹脂トリムを、この支持片に設けたものである。
これによつて、ガーニツシユを小型化すること
によつて、狭い所でもガーニツシユの使用を可能
にすることを目的とする。
(実施例の構成) 1は自動車の座席、3はフレーム2を被覆する
表皮で、内部の発泡合成樹脂層4と一体に成形さ
れている。座席1の表皮3中央上部位置には、後
述のガーニツシユを嵌挿するための開口部5が設
けられている。
6は表皮3と類似材質の支持片で、開口部5へ
折りこまれる部分であり、開口部5の長手側の両
側端末に縫い付けられて固着されている。
この支持片6の各下端部には、樹脂トリム7が
縫い付けられて固着されている。
8はガーニツシユで、前後及び長手方向両側に
は、受け具への嵌着片9が下方に突設されてお
り、又、長手方向両側には、鉤状突起10が下方
に突設されている。
11はフレーム2に固定されている受け金具
で、表皮に固着された支持片6を嵌め込むための
凹部12両側には、爪13が設けられている。
なお、14はレバーである。
(作用) 上述の構成から、両支持片6を表皮の開口部5
へ折り込み、支持片6を受け金具11の凹部12
へ嵌め込めば、樹脂トリム7は爪13に係止され
る。
開口部5へガーニツシユ8を嵌め込めば、ガー
ニツシユの嵌着片9が受け具11に嵌め込まれ
て、ガーニツシユは受け具に固定される。このと
き、支持片6も受け具の凹部12と嵌着片9とに
挾着されるので、樹脂トリム7が爪13に係止さ
れるのとあわせて、支持片が抜けるおそれはな
い。
(効果) 表皮の開口部に設けた支持片に、樹脂トリムを
設けることにより、表皮端末をガーニツシユとと
もに受け金具に固定できるため、開口部を従来よ
り小さくできる。したがつて、ガーニツシユを小
型化できるので、狭い個所でも取り付けられる。
又、ガーニツシユの小型化により、コスト低減を
図れるのみならず、外観をすつきりさせることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は表皮開口部の斜視図、第2図はガーニ
ツシユを取り付けた状態の要部拡大断面図であ
る。 2……フレーム、3……表皮、5……開口部、
6……支持片、7……樹脂トリム、8……ガーニ
ツシユ、11……受け金具、13……爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガーニツシユを受け金具へ嵌着するため、表皮
    に設けた開口部に折り込まれる支持片を表皮の開
    口部端末に突設するとともに、ガーニツシユ固定
    用受け金具の爪に係止される樹脂トリムを、支持
    片に設けてなるガーニツシユを固定するための表
    皮端末構造。
JP1576085U 1985-02-05 1985-02-05 Expired JPH0339114Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576085U JPH0339114Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1576085U JPH0339114Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132000U JPS61132000U (ja) 1986-08-18
JPH0339114Y2 true JPH0339114Y2 (ja) 1991-08-16

Family

ID=30501897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1576085U Expired JPH0339114Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339114Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6147287B2 (ja) * 2015-03-26 2017-06-14 株式会社ホンダアクセス 枠部材、及び、枠部材の取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61132000U (ja) 1986-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030090123A1 (en) Extender blade mounting frame for a sun visor
JPH0339114Y2 (ja)
JP3965035B2 (ja) シート構造
JPH0519037Y2 (ja)
JPH0340233Y2 (ja)
JPS6425936U (ja)
JPH0742400Y2 (ja) シート被覆構造
JPH0226363Y2 (ja)
JPS6371800U (ja)
JP2531679Y2 (ja) ヘッドレスト
JPS63117390U (ja)
JP2905084B2 (ja) 自動車におけるホィールハウス・フィニッシャーの取付構造
JPS641879Y2 (ja)
JP2002336091A (ja) 自動車のリア・シートに用いるリア・シート・クッション
JPS6342039Y2 (ja)
JPS604839Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS6238829Y2 (ja)
JP2796945B2 (ja) クッションカバ−のトリムエンド
JP2569639Y2 (ja) ドアグリップ構造
JPH0244585Y2 (ja)
JPS6316252U (ja)
JPS6342840Y2 (ja)
JPH0411416B2 (ja)
JPH0454718U (ja)
JPH046355Y2 (ja)