JPS6341350Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341350Y2
JPS6341350Y2 JP1983131392U JP13139283U JPS6341350Y2 JP S6341350 Y2 JPS6341350 Y2 JP S6341350Y2 JP 1983131392 U JP1983131392 U JP 1983131392U JP 13139283 U JP13139283 U JP 13139283U JP S6341350 Y2 JPS6341350 Y2 JP S6341350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
edge
wall
contents
outer circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983131392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043536U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13139283U priority Critical patent/JPS6043536U/ja
Publication of JPS6043536U publication Critical patent/JPS6043536U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341350Y2 publication Critical patent/JPS6341350Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/40Closures with filling and discharging, or with discharging, devices with drip catchers or drip-preventing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、容器口に着脱自在に嵌合し、容器内
の内容物を注ぎ出すために使用する口栓に関する
ものである。
(従来技術) 従来の口栓は、容器を傾斜して内容物を注ぎ出
した後容器をもとに戻したとき、口栓の注ぎ口か
ら内容物が垂れ落ち、容器とか使用場所を汚すこ
とを防止するため、その周縁部は鋭利に尖らせて
ある。しかし、数回の使用では内容物の「切り」
を全うするが、それ以上となると「切り」が悪く
なり、容器壁に垂れ落ちてくるようになる。
このような現象を防止するため、注ぎ口の外周
に外壁を設ける手段が講じられているが、この場
合でも注ぎ口の外壁に垂れ下がつてくる内容物は
外壁の内側に溜まるので、使用を続けてゆくうち
に外壁の内側に溜つた内容物が外壁を超えて垂れ
落ちるという問題が生じてくる。
この問題を解決するため種々の方法がとられて
いるが、口栓はコストの面等から合成樹脂で全体
を一体成形することが必要であることから、複雑
な構造の口栓は成形不能となる。例えば、アンダ
ーカツトのある構造を型抜き方向に二個以上設け
るものであつて、使用する合成樹脂がポリエチレ
ンの様に弾性に富んでいるときは、アンダーカツ
トが長いと複雑な構造の割型が必要になつてくる
し、蓋を栓体にヒンジを介して取付けたいとき
は、合成樹脂をポリプロピレンの様な曲げに強い
樹脂を使う必要があるが、ポリプロピレンはポリ
エチレンよりはるかに硬いので、型抜きの条件は
更に悪くなり、アンダーカツトの範囲が短くても
型抜きは困難となる。
(考案の目的) 本考案は、従来の問題点を解決するものであつ
て、注ぎ口の外壁に沿つて垂れ下がつてくる内容
物(液体)を外壁の内側に溜めると共に外壁に溢
出しないように、外壁から内方向に向いた突出縁
を広範囲に設けても型抜きの良いかつ一体成形容
易な構造とした合成樹脂製の口栓を提供すること
を目的とする。
(考案の構成) 本考案は、上記目的を達成させるために、容器
口に着脱自在に嵌合される略円筒状の口栓本体
と、前記口栓本体の外周壁の内側に間隔を置い
て、かつ前記口栓本体の外周壁の上縁より高く突
出し、しかも、広範囲に亘つて外周壁側に向つて
湾曲した縁部を有し、後方に開口を有する注ぎ口
と、前記口栓本体の外周壁の内側と前記注ぎ口の
外側との間にあつて両者を接続し、かつ注ぎ口の
開口に向つて傾斜する回帰溝と、前記口栓本体の
外周壁の上縁全周に設けられた、内方向に向く突
出縁部と、前記注ぎ口縁部または前記突出縁部に
その縁部に沿つて開口する、適宜間隔を置いて設
けられた複数の小間隙の切欠溝とからなる合成樹
脂製口栓としたものである。
以上のように、本考案の口栓は注ぎ口縁部また
は突出縁部に小間隙の切欠溝を設けることによ
り、型抜けを良くし口栓本体の外周壁に内方を向
く突出縁部を合成樹脂で一体成形することができ
ると共にこの切欠溝を有する突出縁部により口栓
本体の外周壁の内側に溜め、かつ内容物をその上
縁から溢出させないように阻止することができ
る。
(実施例) 第1図および第2図において、口栓本体1は略
円筒状をしており、その下部には図示していない
容器口に嵌合するための嵌合部2を有する。
前記口栓本体1の外周壁3の内側には間隔eを
置いて、後方に開口4を有する注ぎ口5が立設さ
れている。注ぎ口5は外方に向つて湾曲してお
り、湾曲周縁5aは、口栓本体の外周壁3の上縁
より高く突出している。
前記口栓本体1の外周壁3の内側と前記注ぎ口
5の外側との間の空間には両者と一体に接続され
た連結壁6があり、外周壁3と注ぎ口5と連結壁
6の三者で回帰溝7を構成している。連結壁6は
注ぎ口5の開口4に向つて傾斜している。すなわ
ち、回帰溝7は後方に向つて傾斜することにな
る。
口栓本体1の外周壁3の上縁には、内方向に向
いた突出縁部8が穿設されている。突出縁部8の
自由端は尖つている。
前記突出縁部8には、適宜間隔を置いて、実施
例では45゜間隔で、小間隙の切切溝9,9,…が
複数個設けられている。切欠溝9の間隙は、内容
物(液体)の通過を毛管作用により阻止しうる程
度、例えば1mm以下が望ましい。勿論内容物の粘
度によりその間隙を変えうるが、水を基準として
考えれば良い。なぜならば間隙は小さい方が良い
からである。
突出縁部8に切欠溝9を適宜間隔を設ける主た
る目的は、外周壁3に突出縁部8を設けるためで
ある。
突出縁部8をこの個所に設けておけば、注ぎ口
5の外周に垂れ下がつてくる内容物を外周壁3の
内側に溜めることができ、しかも、次に容器を傾
けて内容物の注ぎ出しを行う場合において溜めた
内容物が外周壁3を超えて流れることを防止する
ことができるからである。しかし、前述したよう
に注ぎ口5と突出縁部8とは突出方向が異なり、
かつ両者とも環状であるため横方向に抜く中子の
ような手段が使用できない。そこで本考案では、
合成樹脂の弾性と、複数の切欠溝9を利用して、
注ぎ口5と突出縁8との間に位置する金型を引抜
き易いようにしたものである。
しかして、一体成形の口栓において、内容物の
溢出防止のための突出縁部8を外周壁3に設ける
ことができ、内容物の溢出を効果的に防止するこ
とができるのである。
以上の実施例からして、突出縁部8に設けてい
る複数の小間隙の切欠溝9を、突出縁部8には設
けずに、注ぎ口5にその縁部5aから内側に向つ
て、適宜間隔を置いて設けても良い(第6図参
照)。この場合、注ぎ口5に設けられた小間隙の
切欠溝は内容物の流出または戻りのガイドとして
の効果を生ずる。更に、注ぎ口5および突出縁部
8の両者に小間隙の切欠溝を夫々形成しても良い
ものである。
なお、この実施例においては、口栓本体1に蓋
体10が連設されている。蓋体10の内周壁には
環状の舌片10aが設けられ、口栓本体1に対し
蓋体10が被冠されたとき、舌片10aは口栓本
体1の外周壁3の上縁に当接するようになつてい
る(第5図参照)。
この配置により、後述の流出口が形成され、蓋
体10が被冠された状態で、内容物が蓋体内に飛
散するようなことがあつたときに、それらを流出
口側へ戻す作用がある。
また、口栓本体1の中央部すなわち注ぎ口5の
内側部分が内容物の流出口となるのであるが、こ
の部分には閉成壁11があり、この閉成壁11の
上面には把手12が、その裏面には環状溝13
(第4図)が夫々設けられている。把手12を持
つて引上げれば、環状溝13から閉成壁は引きち
ぎり、流出口を形成することができる。
(効果) 本考案は上記構成からなるものであるから、注
ぎ口から垂れ落ちた内容物を口栓本体の外周壁内
に溜めることができ、しかも、ひとたび溜めた内
容物は外周壁外に溢出することが防止され、ま
た、注ぎ口縁部または突出縁部に小間隙の切欠溝
を形成したので、金型の型抜けが良いので、合成
樹脂がポリエチレンであつても外周壁に突出縁部
を注ぎ口の存在にも拘らず設けることができ、か
つ、切欠溝は小間隙であるので、これから内容物
が通過して流出することもないなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の平面図、第2図は第1図−
線に沿う断面図、第3図は口栓本体の外周壁の
拡大断面図、第4図は閉成壁の下面図。第5図は
口栓本体に蓋体を被冠した状態を示す断面図、第
6図は本考案の別の実施例を示す口栓本体附近の
平面図。 1……口栓本体、5……注ぎ口、7……回帰
溝、8……突出縁部、9……切欠溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 容器口に着脱自在に嵌合される略円筒状の口栓
    本体と、 前記口栓本体の外周壁の内側に間隔を置いて、
    かつ前記口栓本体の外周壁の上縁より高く突出
    し、しかも、広範囲に亘つて外周壁側に向つて湾
    曲した縁部を有し、後方に開口を有する注ぎ口
    と、 前記口栓本体の外周壁の内側と前記注ぎ口の外
    側との間にあつて両者を接続し、かつ注ぎ口の開
    口に向つて傾斜する回帰溝と、 前記口栓本体の外周壁の上縁全周に設けられ
    た、内方向に向く突出縁部と、 前記注ぎ口縁部または前記突出縁部にその縁部
    に沿つて開口する、適宜間隔を置いて設けられた
    複数の小間隙の切欠溝とからなる合成樹脂製口
    栓。
JP13139283U 1983-08-25 1983-08-25 口栓 Granted JPS6043536U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13139283U JPS6043536U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 口栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13139283U JPS6043536U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 口栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043536U JPS6043536U (ja) 1985-03-27
JPS6341350Y2 true JPS6341350Y2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=30297058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13139283U Granted JPS6043536U (ja) 1983-08-25 1983-08-25 口栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043536U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5232569B2 (ja) * 2008-08-12 2013-07-10 キッコーマン株式会社 プラスチックキャップ
JP5929098B2 (ja) * 2011-10-28 2016-06-01 東洋製罐株式会社 ヒンジキャップ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353647U (ja) * 1976-10-12 1978-05-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020599Y2 (ja) * 1979-03-09 1985-06-20 固 飯田 注入容器の注入筒

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5353647U (ja) * 1976-10-12 1978-05-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043536U (ja) 1985-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850953A (en) Drip-free dispensing structure with collecting reservoir
JP3760271B2 (ja) 注出構造
JPS6341350Y2 (ja)
JPH1159717A (ja) 液垂れ防止付注出栓
JP3929602B2 (ja) 振り混ぜ容器の蓋付き注出栓
JP2017197204A (ja) 注出キャップ
JP3667404B2 (ja) 液体注出キャップ
JPH0211314Y2 (ja)
JP2521350Y2 (ja) キャップ
JPH08282691A (ja) 倒立チューブ容器
JPH037312Y2 (ja)
JPH0728130Y2 (ja) 容器の液体注出具
JPH09183452A (ja) 注出キャップ
JPS6223716Y2 (ja)
JPH0423812Y2 (ja)
JPS5841166Y2 (ja) 容器の注出口キヤツプ
JPH0824105A (ja) 液体注出キャップ
JPH0667353U (ja) ヒンジキャップ
JPH0539081Y2 (ja)
JPH0717777U (ja) 液だれ防止機構付キャップ
JP3839617B2 (ja) キャップ
JPH0624358Y2 (ja) 計量カップ付き容器
JP2531987Y2 (ja) 計量筒壁を備えた容器蓋
JPS6221572Y2 (ja)
JPS63598Y2 (ja)