JPS6340553Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6340553Y2 JPS6340553Y2 JP1982018984U JP1898482U JPS6340553Y2 JP S6340553 Y2 JPS6340553 Y2 JP S6340553Y2 JP 1982018984 U JP1982018984 U JP 1982018984U JP 1898482 U JP1898482 U JP 1898482U JP S6340553 Y2 JPS6340553 Y2 JP S6340553Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- casing
- extension frame
- discharge
- drive ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 20
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 10
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Screw Conveyors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案はシールド掘進機のスクリユーコンベヤ
に係り、いわゆるケーシング駆動方式のスクリユ
ーコンベヤであつて、その排出側にメンテナンス
用通路を有するものの排土効率の向上を図つたも
のである。
に係り、いわゆるケーシング駆動方式のスクリユ
ーコンベヤであつて、その排出側にメンテナンス
用通路を有するものの排土効率の向上を図つたも
のである。
[従来の技術]
シールド掘進機において、前面部の回転式カツ
ターによつて掘削した土砂を後方へ排出する手段
として設けられているスクリユーコンベヤとして
は、第1図に示す如く、筒体状ケーシングa内に
スクリユーbを回転自在に収容し、このケーシン
グaの排出端側にスクリユーbを駆動するための
駆動リングcを設けたケーシング駆動方式のスク
リユーコンベヤがある。従つて、このコンベヤ
は、駆動リングcをモータdで回転駆動して、ス
クリユーbを回転させることにより、土砂をケー
シングaの排出端から軸方向へそのまま排出する
ことができるので、ケーシングaの端部にスクリ
ユーbの軸を貫通させてこれを回転駆動するとい
う構造を採用し、その結果は排土口がケーシング
aの半径方向に形成されている通常のスクリユー
コンベヤと比較して、排出抵抗が小さく、排土効
率が高いという利点を有する。
ターによつて掘削した土砂を後方へ排出する手段
として設けられているスクリユーコンベヤとして
は、第1図に示す如く、筒体状ケーシングa内に
スクリユーbを回転自在に収容し、このケーシン
グaの排出端側にスクリユーbを駆動するための
駆動リングcを設けたケーシング駆動方式のスク
リユーコンベヤがある。従つて、このコンベヤ
は、駆動リングcをモータdで回転駆動して、ス
クリユーbを回転させることにより、土砂をケー
シングaの排出端から軸方向へそのまま排出する
ことができるので、ケーシングaの端部にスクリ
ユーbの軸を貫通させてこれを回転駆動するとい
う構造を採用し、その結果は排土口がケーシング
aの半径方向に形成されている通常のスクリユー
コンベヤと比較して、排出抵抗が小さく、排土効
率が高いという利点を有する。
[考案が解決しようとする問題点]
ところが、上記スクリユーコンベヤの排土口e
には、一般に切羽の安定を図るべくケーシングa
内の土圧を一定に保持しつつ土砂を排出するため
のロータリーフイーダfが連結される場合があ
る。この場合、ケーシングaの後端部を形成する
駆動リングcの排出側にロータリーフイーダfを
直接連結すると、これらの間に異物を噛み込んだ
ときに簡単に除去できるなくなるため、一般に駆
動リングcの排出側とロータリーフイーダfとの
間には点検口gを有するスペーサーhが介設され
ていた。
には、一般に切羽の安定を図るべくケーシングa
内の土圧を一定に保持しつつ土砂を排出するため
のロータリーフイーダfが連結される場合があ
る。この場合、ケーシングaの後端部を形成する
駆動リングcの排出側にロータリーフイーダfを
直接連結すると、これらの間に異物を噛み込んだ
ときに簡単に除去できるなくなるため、一般に駆
動リングcの排出側とロータリーフイーダfとの
間には点検口gを有するスペーサーhが介設され
ていた。
しかしながら、上記スペーサhによつて駆動リ
ングcの排出側とロータリーフイーダfとの間に
空間(メンテナンス用通路)fが発生し、この部
分においてはスクリユーbの送り機構がないた
め、土砂の性状によつては排土困難を惹起する場
合があり、排土効率が低下する問題があつた。
ングcの排出側とロータリーフイーダfとの間に
空間(メンテナンス用通路)fが発生し、この部
分においてはスクリユーbの送り機構がないた
め、土砂の性状によつては排土困難を惹起する場
合があり、排土効率が低下する問題があつた。
そこで、本考案は上記問題点を一挙に解決すべ
く案出されたものであり、メンテナンス通路にお
いても土砂を確実に搬送することができ、排土効
率の向上を図ることができるシールド掘進機のス
クリユーコンベヤを簡単な構成で提供することを
目的とするものである。
く案出されたものであり、メンテナンス通路にお
いても土砂を確実に搬送することができ、排土効
率の向上を図ることができるシールド掘進機のス
クリユーコンベヤを簡単な構成で提供することを
目的とするものである。
[問題点を解決するための手段]
上記目的を達成するために本考案は筒体状のケ
ーシング内にスクリユーを設け、該ケーシングの
排出端側に上記スクリユーを回転駆動するための
駆動リングを設け、該駆動リングの排出側に点検
口を有する延長枠を設け、該延長枠内に上記スク
リユーの搬出端を延長すると共に、延長枠の排土
口にこれを開閉するスライドゲートを介してロー
タリーフイーダの取付けフランジを形成したもの
である。
ーシング内にスクリユーを設け、該ケーシングの
排出端側に上記スクリユーを回転駆動するための
駆動リングを設け、該駆動リングの排出側に点検
口を有する延長枠を設け、該延長枠内に上記スク
リユーの搬出端を延長すると共に、延長枠の排土
口にこれを開閉するスライドゲートを介してロー
タリーフイーダの取付けフランジを形成したもの
である。
[作用]
延長枠内にスクリユーの搬出端が延長されてい
るので、その延長枠内に土砂が滞ることがなくな
り、排土効率が向上する。また、延長枠の排土口
にはロータリーフイーダを取付けることができ、
排土量はスライドゲートにより調整される。延長
枠とロータリーフイーダとの間に異物を噛み込ん
だ場合には、点検口から異物を除去すればよい。
るので、その延長枠内に土砂が滞ることがなくな
り、排土効率が向上する。また、延長枠の排土口
にはロータリーフイーダを取付けることができ、
排土量はスライドゲートにより調整される。延長
枠とロータリーフイーダとの間に異物を噛み込ん
だ場合には、点検口から異物を除去すればよい。
[実施例]
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
いて詳述する。
第2図に示す如く、シールド掘進機1は円筒状
シールドフレーム2の前面部にカツター3を回転
自在に備え、このカツター3の背面部には掘削し
た土砂を取込むカツター室4が一体形成されてい
る。そして、そのカツター室4内に取込まれた土
砂をシールドフレーム2の後方へ搬出すべくスク
リユーコンベヤ5がその搬入端5aを上記カツタ
ー室4内に挿入すると共に搬出端5bをシールド
フレーム2の後方へ臨ませて設けられている。
シールドフレーム2の前面部にカツター3を回転
自在に備え、このカツター3の背面部には掘削し
た土砂を取込むカツター室4が一体形成されてい
る。そして、そのカツター室4内に取込まれた土
砂をシールドフレーム2の後方へ搬出すべくスク
リユーコンベヤ5がその搬入端5aを上記カツタ
ー室4内に挿入すると共に搬出端5bをシールド
フレーム2の後方へ臨ませて設けられている。
上記スクリユーコンベヤ5は搬入端5aに半径
方向に開口した土砂導入口6aを、且つ搬出端5
bにその軸方向に臨んで開放された土砂排出口6
bを有する円筒状ケーシング6内に沿つてスクリ
ユー7を挿入し、このスクリユー7の一端をケー
シング6の土砂導入口6a側閉塞端部に軸受8を
介して、且つ他端をケーシングの排出端6cに駆
動リング9を介して回転自在に支持されている。
この排出端6c側の支持構造を更に具体的に説明
すると、第3図に示す如くスクリユー7の搬出端
7aにはケーシング6と略同一径の駆動リング9
が同心円状に固設され、ケーシング6の排出端6
cたる開口端には上記駆動リング9が軸受10を
介して回転自在に支持されている。また、駆動リ
ング9にはモータ11のピニオン12が噛合する
ギヤ部13が形成され、スクリユー7はモータ1
1によつて駆動リング9を介して回転駆動される
ように構成され、もつてカツター室4内に土砂を
土砂導入口6aから導入してケーシング6内に沿
つて搬送し、土砂排出口6bから排出するように
構成されている。
方向に開口した土砂導入口6aを、且つ搬出端5
bにその軸方向に臨んで開放された土砂排出口6
bを有する円筒状ケーシング6内に沿つてスクリ
ユー7を挿入し、このスクリユー7の一端をケー
シング6の土砂導入口6a側閉塞端部に軸受8を
介して、且つ他端をケーシングの排出端6cに駆
動リング9を介して回転自在に支持されている。
この排出端6c側の支持構造を更に具体的に説明
すると、第3図に示す如くスクリユー7の搬出端
7aにはケーシング6と略同一径の駆動リング9
が同心円状に固設され、ケーシング6の排出端6
cたる開口端には上記駆動リング9が軸受10を
介して回転自在に支持されている。また、駆動リ
ング9にはモータ11のピニオン12が噛合する
ギヤ部13が形成され、スクリユー7はモータ1
1によつて駆動リング9を介して回転駆動される
ように構成され、もつてカツター室4内に土砂を
土砂導入口6aから導入してケーシング6内に沿
つて搬送し、土砂排出口6bから排出するように
構成されている。
以上は通常のケーシング駆動方式のスクリユー
コンベヤと同じであるが、本考案は駆動リング9
の排出側にこれを延長すべくメンテナンス用の通
路14を形成し、この通路14内に上記スクリユ
ー7の搬出端7を延出したことを特徴とするもの
である。即ち、ケーシング6の排出端側は駆動リ
ング9の外周を囲繞しつつ更に軸方向へ延長され
ており、この延長部15には上記メンテナンス用
の通路14を区画形成する延長枠16が一体的に
連設されている。従つて、上記延長枠16の端部
開口部が本来の排土口17を形成している。そし
て、上記スクリユー7の搬出端7aをメンテナン
ス用の通路14を通して排土口17まで延長した
ものである。
コンベヤと同じであるが、本考案は駆動リング9
の排出側にこれを延長すべくメンテナンス用の通
路14を形成し、この通路14内に上記スクリユ
ー7の搬出端7を延出したことを特徴とするもの
である。即ち、ケーシング6の排出端側は駆動リ
ング9の外周を囲繞しつつ更に軸方向へ延長され
ており、この延長部15には上記メンテナンス用
の通路14を区画形成する延長枠16が一体的に
連設されている。従つて、上記延長枠16の端部
開口部が本来の排土口17を形成している。そし
て、上記スクリユー7の搬出端7aをメンテナン
ス用の通路14を通して排土口17まで延長した
ものである。
一方、上記延長枠16には、メンテナンス用の
点検口18が形成され、この点検口18にはこれ
を閉塞するプラグ19が着脱自在に取付けられて
いる。また、延長枠16の排土口17には第2図
に示すようにロータリーフイーダ20を連結する
ためのフランジ16aが形成されると共に、この
フランジ16aには排土口17を開閉するための
スライドゲート21が設けられている。
点検口18が形成され、この点検口18にはこれ
を閉塞するプラグ19が着脱自在に取付けられて
いる。また、延長枠16の排土口17には第2図
に示すようにロータリーフイーダ20を連結する
ためのフランジ16aが形成されると共に、この
フランジ16aには排土口17を開閉するための
スライドゲート21が設けられている。
次に上記実施例の作用を述べる。
スクリユーコンベヤ5は、排土口17にロータ
リーフイーダ20等の付属装置を何ら取付けずに
使用することができ、この場合、土砂の排土口1
7より軸方向へ排出されることになる。また、ス
クリユーコンベヤ5の排土口17にはフランジ1
6aが形成されているため、ロータリーフイーダ
20を簡単に取付けることができる。更に、スク
リユー7の搬出端7aをメンテナンス用の通路1
4内に延出させて排土口17まで延長したので、
排土口17にロータリーフイーダ20を連結した
場合でも、スクリユー7の回転により土砂をケー
シング6内からロータリーフイーダ20に確実に
搬送することができる。従つて、スクリユーの搬
出端からロータリーフイーダまでの間に送り機構
がなかつた従来のスクリユーコンベヤと比べて、
排土効率をはるかに向上させることができ、掘削
及び排土作業を円滑迅速になし得る。また、メン
テナンス用の通路14を区画形成する延長枠16
に点検口18を設けてあるためスクリユー7の搬
出端7aとロータリーフイーダ20との間に異物
を噛み込んだとしても、点検口18及び通路14
を通してその異物を簡単に除去することができ、
保守点検が容易である。
リーフイーダ20等の付属装置を何ら取付けずに
使用することができ、この場合、土砂の排土口1
7より軸方向へ排出されることになる。また、ス
クリユーコンベヤ5の排土口17にはフランジ1
6aが形成されているため、ロータリーフイーダ
20を簡単に取付けることができる。更に、スク
リユー7の搬出端7aをメンテナンス用の通路1
4内に延出させて排土口17まで延長したので、
排土口17にロータリーフイーダ20を連結した
場合でも、スクリユー7の回転により土砂をケー
シング6内からロータリーフイーダ20に確実に
搬送することができる。従つて、スクリユーの搬
出端からロータリーフイーダまでの間に送り機構
がなかつた従来のスクリユーコンベヤと比べて、
排土効率をはるかに向上させることができ、掘削
及び排土作業を円滑迅速になし得る。また、メン
テナンス用の通路14を区画形成する延長枠16
に点検口18を設けてあるためスクリユー7の搬
出端7aとロータリーフイーダ20との間に異物
を噛み込んだとしても、点検口18及び通路14
を通してその異物を簡単に除去することができ、
保守点検が容易である。
なお、上記延長枠16はケーシング6の排出端
側延長部15に対してボルト連結等により着脱自
在に連結した構造であつても良い。
側延長部15に対してボルト連結等により着脱自
在に連結した構造であつても良い。
[考案の効果]
以上要するに本考案によれば次の如き優れた効
果を発揮する。
果を発揮する。
(1) メンテナンス通路においても土砂を確実に搬
送することができ、排土効率の向上が図れ、特
にロータリーフイーダを連結した場合に顕著な
効果を発揮する。
送することができ、排土効率の向上が図れ、特
にロータリーフイーダを連結した場合に顕著な
効果を発揮する。
(2) 極めて簡単な構造にして、容易且つ廉価に製
作することができ、またメンテナンスも容易に
できる。
作することができ、またメンテナンスも容易に
できる。
第1図は従来例を示すスクリユーコンベヤの要
部断面図、第2図は本考案の一実施例を示す全容
図、第3図は同要部拡大断面図である。 図中、1はシールド掘進機、5はスクリユーコ
ンベヤ、6はケーシング、7はスクリユー、7a
はその搬出端、9は駆動リング、16は延長枠、
16aはフランジ、17は排土口、18は点検
口、20はロータリーフイーダである。
部断面図、第2図は本考案の一実施例を示す全容
図、第3図は同要部拡大断面図である。 図中、1はシールド掘進機、5はスクリユーコ
ンベヤ、6はケーシング、7はスクリユー、7a
はその搬出端、9は駆動リング、16は延長枠、
16aはフランジ、17は排土口、18は点検
口、20はロータリーフイーダである。
Claims (1)
- 筒体状のケーシング内にスクリユーを設け、該
ケーシングの排出端側に上記スクリユーを回転駆
動するための駆動リングを設け、該駆動リングの
排出側に点検口を有する延長枠を設け、該延長枠
内に上記スクリユーの搬出端を延長すると共に、
延長枠の排土口にこれを開閉するスライドゲート
を介してロータリーフイーダの取付けフランジを
形成したことを特徴とするシールド掘進のスクリ
ユーコンベヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1898482U JPS58124595U (ja) | 1982-02-13 | 1982-02-13 | シ−ルド掘進機のスクリユ−コンベヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1898482U JPS58124595U (ja) | 1982-02-13 | 1982-02-13 | シ−ルド掘進機のスクリユ−コンベヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58124595U JPS58124595U (ja) | 1983-08-24 |
JPS6340553Y2 true JPS6340553Y2 (ja) | 1988-10-24 |
Family
ID=30031222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1898482U Granted JPS58124595U (ja) | 1982-02-13 | 1982-02-13 | シ−ルド掘進機のスクリユ−コンベヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58124595U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6220556Y2 (ja) * | 1981-04-02 | 1987-05-25 |
-
1982
- 1982-02-13 JP JP1898482U patent/JPS58124595U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58124595U (ja) | 1983-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910003233A (ko) | 실드형 터널굴삭기 | |
JPS6340553Y2 (ja) | ||
US4456304A (en) | Shield tunneling machine and earth removing apparatus therefor | |
EP1502697A1 (en) | A self-fed shredder device for shavings-removing machine tools | |
JP4322582B2 (ja) | 親子スクリュコンベヤ | |
JPS6220556Y2 (ja) | ||
JPS6340554Y2 (ja) | ||
JPS6040713Y2 (ja) | シ−ルド掘進機のズリ搬送装置 | |
JPH0354238Y2 (ja) | ||
JPH10165830A (ja) | ロータリークラッシャー | |
CN213161886U (zh) | 一种叶轮闭风卸料结构的循环风选器 | |
CN211085718U (zh) | 旋转收集器 | |
JPS6214236Y2 (ja) | ||
JPS6123359B2 (ja) | ||
JPS5931834Y2 (ja) | シ−ルド掘進機 | |
JP2809369B2 (ja) | シールド掘削機 | |
JPH0150757B2 (ja) | ||
JPH0332635Y2 (ja) | ||
JPH0137040Y2 (ja) | ||
JPS6357599B2 (ja) | ||
JPH0230558Y2 (ja) | ||
JPS58185693U (ja) | シ−ルド掘進機の回転式搬出装置 | |
JPS6019200Y2 (ja) | シ−ルド掘進機 | |
KR960011055A (ko) | 배토방법 및 배토장치 | |
JPH0354235Y2 (ja) |