JPS6339940A - ポリオレフイン樹脂組成物 - Google Patents

ポリオレフイン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6339940A
JPS6339940A JP18195886A JP18195886A JPS6339940A JP S6339940 A JPS6339940 A JP S6339940A JP 18195886 A JP18195886 A JP 18195886A JP 18195886 A JP18195886 A JP 18195886A JP S6339940 A JPS6339940 A JP S6339940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxybenzyl
polyolefin resin
isocyanurate
tris
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18195886A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Azuma
泰 東
Koji Tsujita
康治 辻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP18195886A priority Critical patent/JPS6339940A/ja
Publication of JPS6339940A publication Critical patent/JPS6339940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリオレフィン樹脂組成物に関するものである
。さらに詳しくいえば、本発明は、耐水性に優れ、特に
鋼管被覆材、水道パイプ、電線被覆材等の、海水、雨水
、水道水など水と接触する分野に好適に利用されるポリ
オレフィン樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ポリオレフィン樹脂の酸化安定性を増す方法とし
て、特公昭46−35041号公報において、トリス−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
イソシアヌレートを用いることが知られている。また、
その際にイオウ系の酸化防止剤としてジラウリルチオジ
プロピオネートを併用することも知られている。
しかしながら、これらを配合したポリオレフィン樹脂組
成物を前記の耐水性の要求される分野に使用した場合、
耐水性を十分に満足し得るものではなかった。
【発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、このような事情のもとで、耐水性、特に耐熱
水性に優れ、変色を引き起こしにくいポリオレフィン樹
脂組成物の提供を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意研究を重
ねた結果、ポリオレフィン樹脂に、4−ヒドロキシベン
ジルイソシアヌレート類とチオジプロピオン酸エステル
類と金属石ケンを所定量配合することにより、その目的
を達成しうろことを見い出し、この知見に基づいて本発
明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)ポリオレフィン樹脂100
!if部に対して、(B)4−ヒドロキシベンジルイソ
シアヌレート類0.03〜1.0重量部、(C)チオジ
プロピオン酸エステル類0.01〜1゜0重量部および
(D)金属石ケン0.05〜0.5重量部を配合したこ
とを特徴とするポリオレフィン樹脂組成物を提供するも
のである。
本発明組成物において、(A)成分として用いるポリオ
レフィン樹脂としては、例えばポリプロピレン、プロピ
レン−エチレン共重合体、ポリエチレン、エチレン−ブ
テン−1共重合体、エチレン−オクテン−1共重合体、
エチレン−ヘキセン−1共重合体などのエチレン−αオ
レフィン共重合体、ポリブテン−1、ポリ−4−メチル
ペンテン−1などが挙げられる。これらのポリオレフィ
ンはそれぞれ単独で用いてもよいし、2種以上組み合わ
せて用いてもよい。
CB)成分の4−ヒドロキシベンジルイソシアヌレート
類としては、例えばトリス−(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、トリス
−(3−メチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌ
レート、トリス−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジル)イソシアヌレート、トリス−(3−t−アミル
−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、トリス
−(3−オクチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシア
ヌレート、トリス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキ
シベンジル)イソシアヌレート、トリス−(3,5−ジ
イソプロピル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレ
ート、トリス−(3−メチル−5−イソボルニル−4−
ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、トリス−(3
−シクロヘキシル−4−ヒドロキシベンジル)イソシア
ヌレート、トリス−(3−t−ブチル−5−t−アミル
−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、トリス
−(3,5−ジ−t−アミル−4−ヒドロキシベンジル
)イソシアヌレート、トリス−(3,5−ジー(1−メ
チル−1−エチルプロピル)−4−ヒドロキシベンジル
コイソシアヌレート、トリス−〔3,5−ジー(1,1
,2,2−テトラメチルプロピル)−4−ヒドロキシベ
ンジルコイソシアヌレート、トリス−〔3,5−ジー(
1,,1−ジメチルペンチル)−4−ヒドロキシベンジ
ルコイソシアヌレート、ビス−<s−メチル−4−ヒド
ロキシベンジル)イソシアヌレート、ビス−(3−t−
ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、
ビス−(3,5−ジー1−ブチル−4−ヒドロキシベン
ジル)イソシアヌレート、3−メチル−4−ヒドロキシ
ベンジルイソシアヌレート、3−t−ブチル−4−ヒド
ロキシベンジルイソシアヌレート、3.5−ジメチル−
4−ヒドロキシベンジルイソシアヌレート、3.5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジルイソシアヌレー
ト等が挙げられる。この中で、トリス−(4−ヒドロキ
シベンジル)イソシアヌレート、例えばトリス−(3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシ
アヌレートが好ましく用いられる。
これらの4−ヒドロキシベンジルイソシアヌレート類は
、(A)成分のポリオレフィン樹脂100重量部に対し
て、0.03〜1.0重量部、好ましくは0.05〜0
.6重量部の割合で配合することが必要である。
(C)成分のチオジプロピオン酸エステル類としては、
ジラウリルチオジプロピオネート、シミリスチルチオジ
プロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネートな
どが挙げられる。この中で、ジラウリルチオジプロピオ
ネートが好ましく用いられる。
これらのチオジプロピオン酸エステル類は、(A)成分
のポリオレフィン樹脂100重量部に対して、0.01
−1.0重量部、好ましくは0.03〜0.4重量部の
割合で配合することが必要である。
(D)成分の金属石ケンとしては、ステアリン酸カルシ
ウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、
ステアリン酸バリウム、その他、炭素数8〜16の飽和
脂肪酸、オレイン酸、エルカ酸等のカルシウム塩、マグ
ネシウム塩、バリウム塩、亜鉛塩などが挙げられる。こ
れらの中で、ステアリン酸カルシウムが好ましく用いら
れる。
これらの金属石ケンは、(A)成分のポリオレフィン樹
脂100重量部に対して、0.05〜0.5重量部、好
ましくは0.1〜0.3重量部の割合で配合することが
必要である。
(B)、(C)、(D)の各添加剤は、その配合割合が
規定量未満であると本発明の効果を達成せず、また規定
量を越えて配合するとブリードアウト現象が生じ好まし
くない。
本発明の組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で
、他の重合体、例えばポリエチレンや、EPラバー、S
Bラバーなどのエラストマー、無水マレイン酸変性ポリ
オレフィン、エポキシ変性ポリオレフィンなどを配合し
てもよいし、さらには、シラン系カップリング剤やチタ
ネート系カップリンク剤などの各種表面処理剤、分散剤
、他の酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、耐候剤
、難燃剤などの添加剤などを所望に応じ配合してもよい
本発明の組成物は、(A)〜(D)その他の各成分を所
定量配合し、乾燥混合、溶融混合、およびその併用方法
によって得ることができる。例えば−軸押出機、二軸押
出機、バンバリーミキサ−、ロール、プラベンダープラ
ストグラフ、ニーダなどの通常の混練機を用いて、各成
分を加熱溶融状態で混練することにより、容易に調製す
ることができる。通常は押出機などで混練してペレット
状のコンパウンドにしたのち、加工に供するが、特殊な
場合は、各成分を直接成形機に供給し、成形機で混練し
ながら成形することもできる。
本発明組成物の成形加工法については、特に制限はなく
、通常用いられている方法、例えば押出成形、中空成形
、射出成形、シート成形、熱成形、回転成形、積層成形
などの任意の成形法を採用することができる。
〔実施例〕
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本
発明はこれらの例によってなんら限定されるものではな
い。
実施例1〜14、比較例1−19 表に示す(A)〜(D)の各成分を混合し、プレス成形
方法により 150X150X2mのシートを作製し、
そのシートから 50x50x2鶴の試験片に切削した
。この試験片を用いて、以下のような耐熱水テストを行
った。
耐熱水テスト 100℃の沸騰水に試験片を5日間浸漬後、100℃の
オーブンに2日間放置した。これを1サイクルとし、最
高60サイクルまで実施し、茶褐色に着色した時点を劣
化時点と判断し、老化サイクルを求めた。
また、15サイクル目の黄色度(Y、I)を測定した。
なお、表中の符号は次を意味する。
HDPE−1高密度ポリエチレン Ml−0,25密度=0.950 HDPE−2高密度ポリエチレン MI=0.025  密度=0.951LLDPE−1
直鎖状低密度ポリエチレンMI=2     密度=0
.925 PP−1エチレン−プロピレン共重合体MI=1   
  密度=0.900 AO−1)リス−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)イソ シアヌレート AO−2ジラウリルチオジプロピオネートAO−3ペン
タエリスリチル−テトラキス(3−(3,5−ジ−t−
ブチル −4−ヒドロキシフェニル)プロ ピオネート イルガノックス1010 〔日本チバガイギー社商品名〕 AO−41,3,5−1−ツメチル−2,46−ドリス
ー(3,5−ジ−t−ブ チル−4−ヒドロキシベンジル)ベ ンゼン イルガノックス1330 〔日本チバガイギー社商品名〕 AO−5ビス−2,4−ジーt−プチルフェニルペンタ
エリトリットジ亜す ン酸エステル ウルトラノックス626 〔ボルダ・ワーナ社商品名〕 以下余白 〔発明の効果〕 本発明のポリオレフィン樹脂組成物は、耐水性(耐熱水
性)に優れ、変色を引き起こしにくい上に、物性バラン
スに優れた成形品を与えることができ、例えば鋼管被覆
材、水道パイプ、電線被覆材などの素材として好適に用
いられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、(A)ポリオレフィン樹脂100重量部に対して、
    (B)4−ヒドロキシベンジルイソシアヌレート類0.
    03〜1.0重量部、(C)チオジプロピオン酸エステ
    ル類0.01〜1.0重量部および(D)金属石ケン0
    .05〜0.5重量部を配合したことを特徴とするポリ
    オレフィン樹脂組成物。
JP18195886A 1986-08-04 1986-08-04 ポリオレフイン樹脂組成物 Pending JPS6339940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18195886A JPS6339940A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 ポリオレフイン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18195886A JPS6339940A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 ポリオレフイン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6339940A true JPS6339940A (ja) 1988-02-20

Family

ID=16109845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18195886A Pending JPS6339940A (ja) 1986-08-04 1986-08-04 ポリオレフイン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339940A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026547A (ja) * 1988-02-29 1990-01-10 Phillips Petroleum Co 腐食傾向を減少させたポリマー組成物
CN102250401A (zh) * 2011-05-03 2011-11-23 上海赛科石油化工有限责任公司 一种高白度高密度聚乙烯的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189248A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化されたポリオレフイン樹脂組成物
JPS5971347A (ja) * 1982-10-16 1984-04-23 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPS6042441A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Tounen Sekiyu Kagaku Kk ポリエチレン組成物
JPS60195141A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189248A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化されたポリオレフイン樹脂組成物
JPS5971347A (ja) * 1982-10-16 1984-04-23 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPS6042441A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Tounen Sekiyu Kagaku Kk ポリエチレン組成物
JPS60195141A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH026547A (ja) * 1988-02-29 1990-01-10 Phillips Petroleum Co 腐食傾向を減少させたポリマー組成物
CN102250401A (zh) * 2011-05-03 2011-11-23 上海赛科石油化工有限责任公司 一种高白度高密度聚乙烯的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6159614A (en) Polypropylene resin composition
US4963605A (en) Stabilized polyolefin composition
US5158997A (en) Zinc-salts of certain mercapto compound and hindered phenols in olefin polymer based thermoplastic elastomers for improved heat aging
KR20020083495A (ko) 수지 재료의 열화 억제제, 내염소수성 수지 조성물 및열화 억제 방법
JPH0339107B2 (ja)
JPS6339940A (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
US5523353A (en) Rubber composition
JPS62158737A (ja) 安定化されたポリオレフイン組成物
JPS63264650A (ja) ポリオレフイン組成物
JP2803275B2 (ja) カーボンブラック含有ポリオレフィン樹脂組成物
JPS62223248A (ja) 安定化されたポリエチレン組成物
JPH0717790B2 (ja) ポリオレフイン組成物
JPH09183871A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれよりなるフィルム・シート
JPS63260944A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH059307A (ja) 防水シート
JPH01131260A (ja) プラスチックマグネット組成物
JPH06256594A (ja) フィラー含有樹脂組成物
JP2607132B2 (ja) 安定化されたポリオレフイン組成物
JP2779673B2 (ja) 結晶性ポリオレフイン組成物
JPH0781040B2 (ja) 変性ポリオレフインの製造方法
JPH07309978A (ja) 無機充填剤含有ポリオレフィン樹脂組成物
JPS58108241A (ja) マイカ含有プロピレン重合体組成物
JP2580237B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JPH0813908B2 (ja) 変性ポリオレフィンの製造方法
KR100236923B1 (ko) 신발 뒷축용 수지 조성물