JPS6339892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339892B2
JPS6339892B2 JP26151384A JP26151384A JPS6339892B2 JP S6339892 B2 JPS6339892 B2 JP S6339892B2 JP 26151384 A JP26151384 A JP 26151384A JP 26151384 A JP26151384 A JP 26151384A JP S6339892 B2 JPS6339892 B2 JP S6339892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
mask
mask pattern
pattern according
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26151384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61138256A (ja
Inventor
Yoshihide Kato
Toshiaki Shinozaki
Kei Kirita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59261513A priority Critical patent/JPS61138256A/ja
Publication of JPS61138256A publication Critical patent/JPS61138256A/ja
Publication of JPS6339892B2 publication Critical patent/JPS6339892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はマスクパタヌンの圢成方法に係り、特
に、光転写ステツパ等、電子ビヌム転写、
線転写等のパタヌン転写技術を甚いられるレチク
ルあるいはマスタヌマスクの䜜成に必芁なマスク
パタヌンの圢成方法に関する。
〔発明の技術的背景ずその問題点〕
半導䜓技術の進歩ず共に、超LSIをはじめ、半
導䜓装眮の高集積化が進められおきおおり、高粟
床の埮现パタヌン圢成技術が芁求されおいる。こ
のような圢成技術を量産ラむンで䜿甚するには高
速性が必芁であり、ステツパ等のパタヌン転写技
術の進歩が䞍可欠のものずな぀おいる。そこで
線を甚いたステツパや電子ビヌム転写あるいは
線転写等のサブミクロン・パタヌン転写技術が研
究開発される䞀方、ステツパやアラむナヌ等の埓
来のパタヌン転写技術に察しお芁求される粟床も
日増しに厳しくな぀おきおいる。
埓぀お、圓然、パタヌン転写の原因ずなるレチ
クルやマスタヌマスクの高粟床化が期埅されおお
り、圢成可胜な最少寞法の埮现化ず共にその寞法
粟床も䞀局高いものが芁求され、0.1Ό3σ以
䞋の寞法粟床が芁求されるたでに至぀おいる。
埓来、レチクルやマスタヌマスク甚ずしお広く
甚いられおいるクロムマスク基板は、第図に瀺
す劂く、䜎膚匵ガラス、石英等のガラスからなる
母材ず、該母材䞊に、露光波長の光に察しお
䞍透明なクロム局からなる遮光局ず、露光時
における反射光を抑制するための酞化クロム局か
らなる䜎反射膜ずが順次積局せしめられおな
るものである。
このクロムマスク基板䞊の遮光局ず䜎反射
膜ずをレゞストパタヌンをマスクずしお遞択的に
゚ツチング陀去するこずにより所望のマスクパタ
ヌンを圢成し、これをレチクルあるいはマスタヌ
マスクずしお甚いるわけであるが、圢成に際しお
は、レゞストパタヌンに察しおいかに忠実にクロ
ム゚ツチングが実行できるかが問題ずなる。クロ
ム゚ツチングの方法ずしおは湿匏法ず也匏法ずが
知られおいる。
たず、湿匏法を甚いたマスクパタヌンの圢成
は、第図に瀺す劂く、前蚘クロムマスク基板
䞊にレゞストパタヌンを圢成し、このレゞス
トパタヌンをマスクずしお、硝酞第セリり
ムアンモニりムず過塩玠酞ずからなる゚ツチング
液に浞挬もしくぱツチング液をスプレヌ匏に噎
霧し、䞍芁郚のクロム局および酞化クロム局
を陀去するこずによ぀お行なわれる。このよ
うに湿匏法によ぀お゚ツチングした堎合第図
に瀺す劂く、レゞストパタヌンの䞋偎たで゚
ツチングが進行し、レゞストパタヌンず圢成
されるクロム局および酞化クロム局のパ
タヌン以䞋、クロムパタヌンずに倧きなパタ
ヌン倉換差が生じる。そしおその量は0.1〜0.2ÎŒ
に及び、埓぀お第図に瀺す劂く、レゞ
ストパタヌンに同䞀寞法l0の抜きパタヌンず
残しパタヌンずがある堎合、゚ツチング埌のクロ
ムパタヌンの寞法は、l1l2光孊濃床の半倀幅
ずなり、その差l1−l2は0.2〜0.4Ό以䞊にも達す
る䞊、クロムパタヌンの断面圢状もアンダヌカツ
トを生じる等の問題があり、高粟床化には限界が
あ぀た。
䞀方、也匏法を甚いたマスクパタヌンの圢成
は、湿匏法の堎合ず同様に、第図に瀺す劂
く、クロムマスク基板䞊にレゞストパタヌン
を圢成し、このレゞストパタヌンをマスクずし
お、四塩化炭玠CCl4等の塩玠系ガスず酞玠
O2ガスずの混合ガスプラズマを甚い、䞍芁郚
のクロム局ず酞化クロム局ずを゚ツチン
グ陀去するこずによ぀おなされる。ずころで近
幎、広く甚いられおいる電子ビヌム描画法を甚い
たレゞストパタヌンの圢成方法においお䜿甚され
る感電子線レゞストでは、高感床、高解像床のレ
ゞストほどプラズマ耐性が匱く、クロム局お
よび酞化クロム局を遞択的に陀去するための
前蚘プラズマ゚ツチング工皋においおレゞスト
の著しい膜枛りを生じるず共にレゞスト埌退に
よる寞法倉化を䌎い、゚ツチング埌のクロムパタ
ヌンは第図に瀺す劂く、断面傟斜のあるパタ
ヌンずなる。このため、第図に瀺す劂
く、レゞストパタヌンに同䞀寞法l0の抜きパ
タヌンず残しパタヌンずがある堎合、゚ツチング
埌のクロムパタヌンの寞法は倫々、l1′l2′ずなり
その差l1′−l2′はやはり0.2〜0.3Όずなり、高粟
床のマスクパタヌンの圢成には䟝然ずしお問題が
残されおいた。
䞊述の劂く、高粟床のレチクル、あるいはマス
タヌマスクを䜜成するには、 (1) 高粟床のレゞストパタヌン圢成技術、 (2) レゞストパタヌンから、パタヌン倉換差なく
忠実に遮光パタヌンを圢成する高粟床の゚ツチ
ング技術ずそれに適うマスク基板 が必芁であ぀た。
〔発明の目的〕 本発明は、前蚘実情に鑑みおなされたもので、
量産甚パタヌン転写技術の芁ずなる高粟床マスク
を䜜成するためのマスクパタヌンを圢成するこず
を目的ずする。
〔発明の抂芁〕
䞊蚘目的を達成するため、本発明によれば、マ
スク基板ずしお、マスク母材䞊に圢成された遮光
局䞊に、曎に、該遮光局のパタヌニング工皋にお
ける゚ツチング条件に察しお耐性を有する薄膜局
を積局せしめたものを䜿甚し、該薄膜局䞊にレゞ
ストパタヌンを圢成し、次いでこのレゞストパタ
ヌンをマスクずしお該薄膜局を゚ツチングし、曎
に、該薄膜局のパタヌンをマスクずしお前蚘遮光
局を゚ツチングし、遮光局パタヌンを圢成するよ
うにしおいる。
〔発明の効果〕
本発明のマスクパタヌンの圢成方法によれば、
埓来法では限界ずみられおいたレゞストパタヌン
ず遮光パタヌンのパタヌン倉換差を飛躍的に䜎枛
するこずが可胜ずな぀た。
たた、比范的ドラむ゚ツチング耐性の小さいレ
ゞストを甚いおも薄膜局被芆局が耐性を有し
おいるため、レゞストパタヌンに忠実で、寞法粟
床および断面プロフアむルの良奜な遮光局のパタ
ヌン圢成が可胜ずなる。
曎に、埓来電子ビヌム描画での近接効果に察す
る皮々の補正斜策パタヌン寞法補正、ドヌズ量
補正、高加速電圧化、倚局レゞスト法等を実斜
しおも、パタヌン寞法倉換差が倧きいために、高
粟床パタヌンを忠実に再珟するこずは䞍可胜であ
぀たが、本発明の方法により、パタヌン寞法倉換
差を小さくするこずができ、レゞストパタヌンに
忠実な遮光パタヌンの再珟が可胜ずな぀た。
加えお、高粟床のマスクパタヌンが容易に実珟
できるようになり、サブミクロン領域の高集積デ
バむス甚パタヌン転写技術も確実なものずな぀
た。
〔発明の実斜䟋〕
以䞋、本発明の実斜䟋に぀いお図面を参照し぀
぀詳现に説明する。
第図は、本発明実斜䟋のマスク基板の断面図
を瀺すもので、このマスク基板は、䜎膚匵ガラス
からなるマスク母材䞊に、遮光局ずしおの膜
厚玄800Åのクロム膜および埮现パタヌン圢
成甚薄膜ずしおの膜厚玄100Åのタンタル薄膜
を順次積局せしめたものである。なお、該タン
タル薄膜は、クロム膜のパタヌニングの
ためのドラむ゚ツチング工皋で甚いられる四塩化
炭玠等の塩玠系ガスず酞玠ガスずの混合ガスに察
しお著しい耐性を有する。
たた、このマスク基板の圢成は、マスク母材
䞊に、スパツタ蒞着法を甚いおクロム膜、タン
タル薄膜を順次積局せしめるこずによ぀おなされ
る。
次にこのマスク基板を甚いた高粟床マスクの圢
成方法に぀いお説明する。
たず、該マスク基板䞊に、ポリメチルメタクリ
レヌトPMMA膜を圢成した埌、加速電
圧50KV、照射量50ÎŒCcm2の電子ビヌム照射を行
ない所望のパタヌンを描画し、酢酞む゜アルミ
IAAを甚いお珟像凊理を行ない、レゞストパ
タヌンを圢成する。第図 次いで、該レゞストパタヌンをマスクず
し、反応性むオン゚ツチングR1Eにより、第
図に瀺す劂くタンタル薄膜を遞択的に陀
去する。このずきの゚ツチング条件は、反応ガス
ずしお六北化むオりSF6を甚い、200W、
0.06Torr、30秒間ずする。このようにしお圢成
された開口W1はレゞストパタヌンの開口WRに忠
実に圢成されおおり、レゞストパタヌンの膜枛り
による寞法倉化は0.03Ό以内に抑えるこずがで
きた。
続いお、四塩化炭玠CCl4ず酞玠の混合ガ
スを甚い、700W、0.07Torr、15分間の反応性む
オン゚ツチングにより、クロム膜を遞択的に
陀去する。この工皋で、レゞストパタヌン
は、埐々に陀去されおいくが、タンタル薄膜は著
しい耐性を有するため、ほずんど膜枛りもなく、
䞋局のクロム膜に察するマスクずしお有効に
䜜甚する。埓぀お、第図に瀺す劂く、圢成さ
れるクロム膜のパタヌンは元のレゞストパタヌン
の寞法に察しお、0.05Ό以内の寞法倉化に
抑えるこずができた。たた、このずき、レゞスト
パタヌンは、゚ツチングによる膜枛りによ぀
お埐々に陀去されおいき、特別なレゞスト剥離工
皋は䞍芁であ぀た。
なお、この実斜䟋を甚いた薄膜はそれ自身、良
奜な遮光特性を有するため、第図に瀺したよ
うなTa−Cr耇合パタヌンのたたでも高粟床マス
クずしお䜿甚可胜であるが、必芁に応じお、第
図に瀺す劂く、タンタル薄膜を陀去しおもよ
い。
たた、レゞストずしおは、ポリメチルメタクリ
レヌトの他、ポリグリシゞルメタクリレヌト
PGMA等、他の物質を甚いおもよいこずはい
うたでもない。ポリグリシゞルメタクリレヌトを
レゞストずしお甚いた堎合、20KV、1ÎŒCcm2の
電子ビヌム描画を行な぀た埌メチル゚チルケトン
ず゚タノヌルの混合液により珟像凊理を行なうこ
ずによ぀お、実斜䟋ず同様に寞法粟床の良奜なマ
スクパタヌンが圢成される。尚、レゞストパタヌ
ン圢成方法ずしおは、電子ビヌム描画に限らず光
露光法等呚知のパタヌン圢成方法が䜿えるこずは
蚀うたでもない。
曎に、本発明は、実斜䟋に瀺したタンタルヌク
ロム耇合マスク基板に限定されるこずなく、遮光
局が第図乃至第図に瀺す劂く、クロム膜等の
遮光膜ず酞化クロム膜等の䜎反射膜ずの
局構造からなるもの、遮光膜ず、むンゞり
ムもしくはスズの酞化物等からなる導電膜の
局構造からなるもの、遮光膜、導電膜
、䜎反射膜の局構造からなるもの等、遮
光局が積局型である堎合にも適甚可胜であり、゚
ツチング耐性を有する埮现パタヌン圢成甚薄膜
を圢成するこずにより、寞法粟床の良奜なマス
ク圢成が可胜ずなる。
曎にたた、埮现パタヌン圢成甚薄膜ずしお
は、タンタル薄膜に限定されるものではなく、ク
ロム膜等の遮光局が容易に゚ツチングされる条件
で、比范的匷い耐゚ツチ性を瀺し、逆に遮光局が
比范的匷い耐゚ツチ性を瀺す゚ツチング条件で容
易に゚ツチングされる物質であればよい。ドラむ
゚ツチングを甚いる堎合には䟋えば、遮光局ずし
お、クロム膜を甚いる堎合には、シリコンSi、
窒化シリコンSi3N4、倚結晶シリコン、モリ
ブデンMo、タングステン、酞化シリコ
ン、ポリシロキサン等、塩玠系ガスに察しおは比
范的耐゚ツチ性があり、北玠系ガスに察しおは比
范的容易にドラむ゚ツチングされる物質が有効で
ある。たた、その膜厚に぀いおも、ピンホヌル特
性や、レゞストパタヌンに甚いられるレゞストの
耐ドラむ゚ツチ性を考慮しお、適宜遞択可胜であ
るが、レゞストずのパタヌン倉換差を小さくする
為に、100〜300Å皋床が望たしい。
加えお、マスク母材ずしおも、䜎膚匵ガラスあ
るいは石英に限定されるこずなく、適甚するパタ
ヌン転写技術に応じお、適宜遞択可胜であり、
線マスクずしお甚いる堎合には、シリコン、窒化
シリコン、ポリむミド等も䜿甚可胜である。
又、所定゚ネルギヌを有する荷電ビヌムを甚い
た、荷電ビヌム投圱露光法甚マスク・パタヌン
や、チダネリング・マスク・パタヌンを圢成する
堎合にも、母材及び遮光材を適宜遞択するこずに
より本発明を適甚できるこずは蚀うたでもない。
たた、埮现パタヌン圢成甚薄膜の゚ツチングガ
スずしおは六北化むオりに限定されるものではな
く、テトラフルオルメタンCF4、オクタフル
オルプロパンC3F8、のいずれかあるいはこれ
らず氎玠ガスH2又は酞玠ガスO2ずの混
合ガス等の他の北玠系ガス、アルコンガス等の䜿
甚も有奜である。
曎に、遮光局の゚ツチングガスずしおは、四塩
化炭玠ず酞玠の混合ガスに限定されるものではな
く、塩化メチレンCH2Cl2、塩化ホり玠
BCl3のいずれかあるいはこれらず酞玠ガスず
の混合ガスの䜿甚も有効である。
尚、本発明により、埮现パタヌン圢成甚薄膜も
しくは遮光局の゚ツチング方法ずしお、湿匏ある
いは也匏゚ツチング法を組み合わせお、マスク・
パタヌンを圢成するこずも出来る。
【図面の簡単な説明】
第図は、本発明実斜䟋のマスク基板を瀺す
図、第図〜は、同マスク基板を甚いたマス
クパタヌンの圢成工皋を瀺す図、第図は薄膜
を陀去した堎合のマスクを瀺す図、第図乃至第
図は、本発明の他の実斜䟋を瀺す図、第図
は、埓来のマスク基板の䟋を瀺す図、第図お
よび第図は、埓来のマスク基板を甚いた堎合の
マスクパタヌンの圢成状態を瀺す図である。   マスク母材、  クロム膜遮光
局、  タンタル薄膜被芆局、  
レゞストパタヌン、  母材、  遮光
局、  䜎反射膜、  レゞストパタヌ
ン。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  マスク母材䞊に所定波長域の電磁波もしくは
    所定゚ネルギヌの荷電ビヌムに察する遮光局を具
    えたマスク基板䞊にマスクパタヌンを圢成する方
    法においお、 マスク基板ずしお、遮光局䞊に曎に該遮光局の
    パタヌニング工皋における゚ツチング条件に察し
    お耐性を有する薄膜局を積局せしめたものを䜿甚
    し、 該薄膜局䞊にレゞストパタヌンを圢成する工皋
    ず、 次いで、このレゞストパタヌンをマスクずしお
    該薄膜局を゚ツチングする第の゚ツチング工皋
    ず、 曎に、該薄膜局のパタヌンをマスクずしお前蚘
    遮光局を゚ツチングし、遮光局パタヌンを圢成す
    る第の゚ツチングずを備えたこずを特城ずする
    マスクパタヌンの圢成方法。  前蚘第の゚ツチング工皋はドラむ゚ツチン
    グ工皋であるこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘ドラむ゚ツチング工皋における゚ツチン
    グ条件は前蚘遮光局が耐性を有するものであるこ
    ずを特城ずする特蚱請求の範囲第項又は第項
    蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘第の゚ツチング工皋は塩玠系ガスを甚
    いたドラむ゚ツチング工皋からなるこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項乃至第項のいずれか
    に蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘第の゚ツチング工皋は北玠系ガスを甚
    いたドラむ゚ツチング工皋からなるこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項乃至第項のいずれか
    に蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘塩玠系ガスは、四塩化炭玠CCl4、塩
    化メチレンCH2Cl2、塩化ホり玠BCl3のい
    ずれかあるいはこれらず酞玠ガスO2ずの混
    合ガスからなるこずを特城ずする特蚱請求の範囲
    第項蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘北玠系ガスは、テトラフルオルメタン
    CF4、オクタフルオルプロパンC3F8、塩化
    ホり玠BCl3のいずれかあるいはこれらず酞
    玠ガスずの混合ガスからなるこずを特城ずする特
    蚱請求の範囲第項蚘茉のマスクパタヌンの圢成
    方法。  前蚘第の゚ツチング工皋はアルゎンガスを
    甚いたドラむ゚ツチング工皋からなるこずを特城
    ずする特蚱請求の範囲第項乃至第項のいずれ
    かに蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘遮光局ずしおクロム膜からなる遮光膜を
    含むマスク基板を甚いたこずを特城ずする特蚱請
    求の範囲第項乃至第項のいずれかに蚘茉のマ
    スクパタヌンの圢成方法。  前蚘遮光局ずしお、遮光膜の他、前蚘所定
    波長域の電磁波に察する䜎反射膜およびたたは導
    電膜の積局されたマスク基板を甚いたこずを特城
    ずする特蚱請求の範囲第項乃至第項のいずれ
    かに蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘䜎反射膜が酞化クロム膜からなるマス
    ク基板を甚いたこずを特城ずする特蚱請求の範囲
    第項蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘導電膜がむンゞりム酞化物たたはスズ
    酞化物からなるマスク基板を甚いたこずを特城ず
    する特蚱請求の範囲第項蚘茉のマスクパタヌ
    ンの圢成方法。  前蚘遮光局ずしお、タンタルからなる遮光
    膜を含むマスク基板を甚いたこずを特城ずする特
    蚱請求の範囲第項乃至第項のいずれかに蚘
    茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘薄膜局がタンタルTa、モリブデン
    Mo、タングステン、シリコンSi、窒
    化シリコンSi3N4、酞化シリコンSiO2、ポ
    リシロキサンのうちのいずれかからなるマスク基
    板を甚いたこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項乃至第項のいずれかに蚘茉のマスクパタヌ
    ンの圢成方法。  前蚘薄膜局がクロム局からなるマスク基板
    を甚いたこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項蚘茉のマスクパタヌンの圢成方法。  前蚘遮光局又は薄膜局をドラむ゚ツチング
    する工皋が異方性゚ツチングを甚いた工皋である
    こずを特城ずする特蚱請求の範囲第項乃至第
    項のいずれかに蚘茉のマスクパタヌンの圢成方
    法。
JP59261513A 1984-12-10 1984-12-10 マスクパタ−ンの圢成方法 Granted JPS61138256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261513A JPS61138256A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 マスクパタ−ンの圢成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261513A JPS61138256A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 マスクパタ−ンの圢成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138256A JPS61138256A (ja) 1986-06-25
JPS6339892B2 true JPS6339892B2 (ja) 1988-08-08

Family

ID=17362945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59261513A Granted JPS61138256A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 マスクパタ−ンの圢成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041599A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Applied Materials Inc フォトマスク補造におけるプロセス集積のためのクラスタヌツヌルおよび方法
US7314690B2 (en) 2003-04-09 2008-01-01 Hoya Corporation Photomask producing method and photomask blank

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385553A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Toshiba Corp マスク基板およびマスクパタ−ンの圢成方法
JP3906385B2 (ja) * 1999-05-19 2007-04-18 シャヌプ株匏䌚瀟 倪陜電池
KR100546365B1 (ko) * 2003-08-18 2006-01-26 삌성전자죌식회사 랔랭크 포토마슀크 및 읎륌 사용한 포토마슀크의 제조방법
JP4738149B2 (ja) * 2005-02-22 2011-08-03 京セラ株匏䌚瀟 倪陜電池モゞュヌル
JP4883278B2 (ja) 2006-03-10 2012-02-22 信越化孊工業株匏䌚瀟 フォトマスクブランク及びフォトマスクの補造方法
JP4509050B2 (ja) 2006-03-10 2010-07-21 信越化孊工業株匏䌚瀟 フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP2006287236A (ja) * 2006-04-07 2006-10-19 Hoya Corp マスクブランク、及びマスク
JP2008026500A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Dainippon Printing Co Ltd 高ドラむ゚ッチング耐性ポリマヌ局を付加したフォトマスクブランクスおよびそれを甚いたフォトマスクの補造方法
JP5317137B2 (ja) * 2011-02-04 2013-10-16 株匏䌚瀟 マスクブランク、及びマスク
JP4930736B2 (ja) * 2011-09-21 2012-05-16 信越化孊工業株匏䌚瀟 フォトマスクの補造方法及びフォトマスク
JP4930737B2 (ja) * 2011-09-21 2012-05-16 信越化孊工業株匏䌚瀟 フォトマスクブランク及びバむナリヌマスクの補造方法
JP5700003B2 (ja) * 2012-08-31 2015-04-15 倧日本印刷株匏䌚瀟 高ドラむ゚ッチング耐性ポリマヌ局を付加したフォトマスクブランクスを甚いたフォトマスクの補造方法
JP5742903B2 (ja) * 2013-09-24 2015-07-01 倧日本印刷株匏䌚瀟 フォトマスクブランクス
JP5979268B2 (ja) * 2015-03-06 2016-08-24 倧日本印刷株匏䌚瀟 フォトマスクブランクス
JP6252623B2 (ja) * 2016-05-20 2017-12-27 倧日本印刷株匏䌚瀟 フォトマスクブランクス

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319939A (en) * 1976-08-09 1978-02-23 Hitachi Ltd Structure of photoomasks
JPS5421273A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Mitsubishi Electric Corp Manufacture for photo mask
JPS5432143A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Hitachi Ltd Etching process
JPS55161242A (en) * 1979-06-01 1980-12-15 Ibm Mask for particle beam or x ray
JPS5849945A (ja) * 1981-08-31 1983-03-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ホトマスク玠材の補造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319939A (en) * 1976-08-09 1978-02-23 Hitachi Ltd Structure of photoomasks
JPS5421273A (en) * 1977-07-19 1979-02-17 Mitsubishi Electric Corp Manufacture for photo mask
JPS5432143A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Hitachi Ltd Etching process
JPS55161242A (en) * 1979-06-01 1980-12-15 Ibm Mask for particle beam or x ray
JPS5849945A (ja) * 1981-08-31 1983-03-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ホトマスク玠材の補造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314690B2 (en) 2003-04-09 2008-01-01 Hoya Corporation Photomask producing method and photomask blank
US7709161B2 (en) 2003-04-09 2010-05-04 Hoya Corporation Photomask producing method and photomask blank
US8048596B2 (en) 2003-04-09 2011-11-01 Hoya Corporation Photomask producing method and photomask blank
JP2007041599A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Applied Materials Inc フォトマスク補造におけるプロセス集積のためのクラスタヌツヌルおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61138256A (ja) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5700626A (en) Method for forming multi-layer resist pattern
JPS6339892B2 (ja)
JPS6385553A (ja) マスク基板およびマスクパタ−ンの圢成方法
TWI684062B (zh) 光眩基板 、光眩之補造方法及遮眩圖案圢成方法
KR20070013305A (ko) 늬버슀 톀 공정을 사용하는 늬섞슀형 구조묌 형성 방법
TW505976B (en) Method for forming micro-pattern of semiconductor device
JPS623257A (ja) マスクパタ−ンの圢成方法およびこれに䜿甚するマスク基板
JPS6339893B2 (ja)
JPH07152140A (ja) ハヌフトヌン型䜍盞シフトマスクの補造方法
JP3202253B2 (ja) 露光甚マスクの補造方法及び露光甚マスク
JP2002303966A (ja) マスクの補造方法
JPS62257166A (ja) マスクパタ−ンの圢成方法
JPH0463349A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JPH08297357A (ja) ゚ッゞ匷調型䜍盞シフトマスクの補造方法
JPH0553290A (ja) 䜍盞シフトマスク甚ブランクおよび䜍盞シフトマスク䞊びにその補造方法
JP2909317B2 (ja) フォトマスク
KR100498716B1 (ko) 믞섞 팹턮 형성방법
JP3210705B2 (ja) 䜍盞シフトフォトマスク
JPS61248048A (ja) パタ−ン転写甚マスク
JP3168671B2 (ja) パタヌン圢成方法
US6348288B1 (en) Resolution enhancement method for deep quarter micron technology
JPH0778756A (ja) 埮现パタヌン圢成方法
JP2745988B2 (ja) フォトマスクの補造方法
JPH05281702A (ja) 䜍盞シフトマスクの補造方法
JPH07281414A (ja) 䜍盞シフトマスクブランク及び䜍盞シフトマスクずその補造方法