JPS6339453Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339453Y2
JPS6339453Y2 JP2786883U JP2786883U JPS6339453Y2 JP S6339453 Y2 JPS6339453 Y2 JP S6339453Y2 JP 2786883 U JP2786883 U JP 2786883U JP 2786883 U JP2786883 U JP 2786883U JP S6339453 Y2 JPS6339453 Y2 JP S6339453Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter shaft
spring
coil spring
shaft portion
straight pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2786883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132913U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2786883U priority Critical patent/JPS59132913U/ja
Publication of JPS59132913U publication Critical patent/JPS59132913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339453Y2 publication Critical patent/JPS6339453Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は摺動部材を軸方向に付勢させるコイル
スプリングを、段付軸における小径軸部に保持し
た保持部材と前記摺動部材との間に介装して取付
ける取付構造に関する。
従来、この種の取付構造としては、例えば第3
図に示す如く段付軸Aの大径軸部Bにコイルスプ
リングCを挿嵌した後、該大径軸部Bにスナツプ
リングDを嵌着して前記コイルスプリングCの一
端を係止する如くしていたのであるが、以上の構
造のものでは前記大径軸部BにスナツプリングD
の嵌合溝Eを別途形成する必要があるばかりか、
該スプリングCの組付けに手間を要していた。
又、第4図に示す如く、前記コイルスプリング
Cの一端を、前記段付軸Aにおける小径軸部Fに
嵌着する保持部材Jに、直接係止する如くしたも
のも見受けるが、以上の構造のものでは前記保持
部材Jの組付け時、前記スプリング(C敷の端部
が、段付軸Aの段部Kと保持部材Jとの間に噛み
込む虞れがあつたし、又前記保持部材Jがボール
ベアリングである場合には、時としてスプリング
Cの端部がインナーレースを乗り越えてボール部
に入り込む虞れがあつた。
而して本考案は以上の問題点を解消すべく考案
したものであつて、前記コイルスプリングの保持
部材側端部を受けるばね受プレートを形成して、
該プレートの中心部に、大径軸部に嵌合する直管
部を設けると共に、該直管部の嵌合方向前方に、
前記直管部と連続し、かつ、半径方向外方に前記
小径軸部と大径軸部との段差より長く延び、か
つ、延長方向外方が嵌合方向前方側に傾斜するテ
ーパー状のガイド面をもつたガイド部を設けたこ
とを特徴とするものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基づいて説明
する。
図面は、4輪駆動車における2輪駆動と4輪駆
動との切換えを行なうトランスフア装置の一部を
示したもので、図において1はトランスフアケー
ス、2はフロントプロペラシヤフト(図示せず)
を連結するフロントアウトプツトシヤフト、又3
はリヤプロペラシヤフト(図示せず)を連結する
リヤアウトプツトシヤフトであつて、これら両ア
ウトプツトシヤフト2,3をボールベアング4
1,42を介して前記トランスフアケース1に回
転自由に支持するとともに、これら両シヤフト
2,3間にニードルベアリング43を介装して両
シヤフト2,3を相対回転可能と成している。
前記フロントアウトプツトシヤフト2は小径軸
部21と大径軸部22とを備え、前記小径軸部2
1に前記ボールベアリング41を嵌合して該小径
軸部21と大径軸部22との段部23で前記ボー
ルベアリング41のインナーレース41aを受止
めるごとく成す一方、前記大径軸部22の遊端部
にクラツチギヤ24を周設している。
一方、前記リヤアウトプツトシヤフト3には、
トランスミツシヨンの出力軸(図示せず)と連動
するドリブンギヤ31を一体形成するとともに、
このドリブンギヤ31の前記フロントアウトプツ
トシヤフト2側側部にはアウトプツトギヤ32を
周設している。
5は前記アウトプツトギヤ32に軸方向にのみ
摺動可能に挿嵌した2・4輪切換スリーブであつ
て、該スリーブ5の第1図左方向への摺動により
該スリーブ5を前記アウトプツトギヤ32とクラ
ツチギヤ24の両者に噛合させて4輪駆動に切換
える如く成すとともに、前記スリーブ5の第1図
右方向への摺動により該スリーブ5と前記クラツ
チギヤ24との噛合を解除して2輪駆動に切換え
る如く成している。
又6は2輪駆動から4輪駆動への切換時に、前
記スリーブ5をドリブンギヤ側に押圧して付勢さ
せるコイルスプリングであつて、このコイルスプ
リング6を前記フロントアウトプツトシヤフト2
の大径軸部22に遊挿し、該スプリング2の前記
ボールベアリング41側端部を後記構造からなる
第1ばね受けプレート7を介して該ボールベアリ
ング41のインナーレース41aに係止する一
方、コイルスプリング6の前記スリーブ5側端部
を、後記構造の第2ばね受けプレート8を介して
該スリーブ6の側端面に係合する如く成してい
る。
而して前記した第1及び第2ばね受プレート
7,8は同一構造のものであつて、その中心部
に、前記フロントアウトプツトシヤフト2の大径
軸部22に嵌合する嵌合孔71,81をもつた直
管部72,82を設けており、又該直管部72,
82の嵌合方向(第1図右方向)前端には、半径
方向外方に向けて前記小径軸部21と大径軸部2
2との段差Sよりも長く延びてしかもその延長方
向外方が嵌合方向前方側に傾斜するテーパー状の
ガイド面73,83をもつたガイド部74,84
を連設し、更にこのガイド部74,84には半径
方向外方に向けて延び、かつその遊端部を軸方向
に屈曲形成したばね受部75,85を一体形成し
ている。
本考案は以上の構成からなり、前記コイルスプ
リング6を、前記フロントアウトプツトシヤフト
2の大径軸部22に取付けるには、まず前記フロ
ントアウトプツトシヤフト2の小径軸部21側か
ら第2ばね受プレート8、コイルスプリング6、
第1ばね受プレート7の順で遊挿した後、前記ボ
ールベアリング41を前記小径軸部21に挿嵌す
るのであつて、該ボールベアリング41の前記大
径軸部22方向への圧入に伴ない、まず前記第2
ばね受プレート8のガイド面83が、前記小径軸
部21と大径軸部22との境の段部23外周に沿
つて摺動して該第2ばね受プレート8のストレー
ト嵌合孔81と前記大径軸部22とのセンターが
直ちに合わされ、これにより前記第2ばね受プレ
ート8の直管部82が前記大径軸部22に嵌合す
る。
続いて前記コイルスプリング6が小径軸部21
から大径軸部22に移動するとともに、前記第2
ばね受プレート8と同様、第1ばね受プレート7
のガイド面73が第2図に示す如く前記段部23
の外周に沿つて摺動して該第1ばね受プレート7
のストレート嵌合孔71と前記大径軸部22との
センターが合わされ、これにより第1ばね受プレ
ート7の直管部72も前記大径軸部22に嵌合す
る。
そして前記ボールベアリング41の所定位置へ
の固定に伴ない、第1ばね受プレート7の直管部
72が前記ボールベアリング41のインナーレー
ス41aに受止められ、これにより前記コイルス
プリング6の一端が前記第1ばね受プレート7を
介して前記ボールベアリング41に係止される一
方、第2ばね受プレート8のばね受部85外周が
前記スリーブ5の側面に当接するので、前記コイ
ルスプリング6の弾発力により前記第2ばね受プ
レート8を介して前記スリーブ5を第1図右方向
に押圧することになる。
以上の如く本考案は、摺動部材を軸方向に付勢
するコイルスプリングを、段付軸における小径軸
部に保持した保持部材と前記摺動部材との間に介
装して取付ける取付構造において、前記コイルス
プリングの保持部材側端部を受けるばね受プレー
トを形成し、該プレートの中心部に、段付軸の大
径軸部に嵌合する直管部を設けると共に、該直管
部の嵌合方向前方に該直管部と連続し、しかも半
径方向外方に前記小径軸部と大径軸部との段差よ
り長く延びかつ延長方向外方が嵌合方向前方側に
傾斜するテーパー状のガイド面をもつたガイド部
を設けたから、前記コイルスプリングの段付軸へ
の取付に際し、前記コイルスプリング及びばね受
プレートを前記段付軸の小径軸部側に遊挿し、前
記保持部材を前記小径軸部に挿嵌固定するだけ
で、前記コイルスプリング乃至ばね受プレートを
段付軸の大径軸部に自動的に挿嵌して所定位置に
取付けることが出来るし、しかも前記コイルスプ
リングが保持部材と段付ボルトとの間に噛み込む
虞れも全くないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案コイルスプリングの段付軸へ
の取付構造の1実施例を示す一部切欠側面図、第
2図はコイルスプリングの段付軸への取付途中の
要部の拡大側面図、第3図及び第4図は従来にお
けるコイルスプリングの段付軸への取付構造を示
す要部の拡大側面図である。 2……フロントアウトプツトシヤフト(段付
軸)、21……小径軸部、22……大径軸部、4
1……ボールベアリング(保持部材)、5……ス
リーブ(摺動部材)、6……コイルスプリング、
7……ばね受プレート、72……直管部、74…
…ガイド部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 摺動部材を軸方向に付勢するコイルスプリング
    を、段付軸における小径軸部に保持した保持部材
    と前記摺動部材との間に介装して取付ける取付構
    造であつて、前記コイルスプリングの保持部材側
    端部を受けるばね受プレートを形成して、該プレ
    ートの中心部に、大径軸部に嵌合する直管部を設
    けると共に、該直管部の嵌合方向前方に、前記直
    管部と連続し、かつ、半径方向外方に前記小径軸
    部と大径軸部との段差より長く延び、かつ、延長
    方向外方が嵌合方向前方側に傾斜するテーパー状
    のガイド面をもつたガイド部を設けたことを特徴
    とするコイルスプリングの段付軸への取付構造。
JP2786883U 1983-02-26 1983-02-26 コイルスプリングの段付軸への取付構造 Granted JPS59132913U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2786883U JPS59132913U (ja) 1983-02-26 1983-02-26 コイルスプリングの段付軸への取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2786883U JPS59132913U (ja) 1983-02-26 1983-02-26 コイルスプリングの段付軸への取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132913U JPS59132913U (ja) 1984-09-06
JPS6339453Y2 true JPS6339453Y2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=30158748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2786883U Granted JPS59132913U (ja) 1983-02-26 1983-02-26 コイルスプリングの段付軸への取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132913U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59132913U (ja) 1984-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0849097A3 (en) A hub/constant velocity universal joint assembly for a wheel of a vehicle, particularly a motor vehicle
EP1605178A2 (en) Flange assembly for supporting a bearing and an end fitting in a driveshaft assembly
US4542996A (en) Center bearing assembly
US6260681B1 (en) Free-wheel hub transmission mechanism
US4536038A (en) Wheel hub assembly for a motor vehicle
US4463993A (en) Center bearing assembly
JPS6339453Y2 (ja)
JPH0255644B2 (ja)
JP2529470Y2 (ja) プロペラシャフトの連結部構造
JPS59151626A (ja) クラッチ装置
JPH1035304A (ja) プロペラシャフトの衝撃吸収構造
JPH038503Y2 (ja)
JPS6011323Y2 (ja) 伝動ケ−ス内への回転伝動要素組付構造
JP4120178B2 (ja) 駆動輪用転がり軸受ユニットの製造方法及び車輪用駆動ユニット
JPH066288Y2 (ja) プロペラシヤフト
JPS6013700Y2 (ja) 自動車用フリ−ホイ−ルハブ装置
JPS621448Y2 (ja)
JPH0316062Y2 (ja)
JPH0521017Y2 (ja)
JP3101665B2 (ja) ジャッキ昇降用レバー装置
JPH0247366B2 (ja)
JP2510848Y2 (ja) 軸の連結装置
JPH0721394Y2 (ja) 自動車用パワーシートのワイヤ連結構造
JPH0223905Y2 (ja)
JPH0527724Y2 (ja)