JPH0223905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223905Y2
JPH0223905Y2 JP1985135615U JP13561585U JPH0223905Y2 JP H0223905 Y2 JPH0223905 Y2 JP H0223905Y2 JP 1985135615 U JP1985135615 U JP 1985135615U JP 13561585 U JP13561585 U JP 13561585U JP H0223905 Y2 JPH0223905 Y2 JP H0223905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift rod
axial direction
engagement
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985135615U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246922U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985135615U priority Critical patent/JPH0223905Y2/ja
Publication of JPS6246922U publication Critical patent/JPS6246922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223905Y2 publication Critical patent/JPH0223905Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は自動車等の歯車変速機におけるシフ
ト装置に関する。
〔技術的背景及び問題点〕
従来、この種の歯車変速機のシフト装置として
は、例えば、第3図及び第4図に示すものがあ
る。すなわち、トランスフアーのケース101内
上方には両端部を支持されて軸方向に移動可能な
シフトロツド102が設けられており、このシフ
トロツド102の外周に待ち機構103を介在さ
せてシフトフオーク104を回転可能に嵌合して
いる。このシフトフオーク104に隣接してシフ
トレバー105を係合する溝付部106がシフト
ロツド102と一体的に形成されている。また、
シフトロツド102の外周とケース101の支持
部内周間には、シフトロツド102側の係合溝1
07aと、この係合溝107aに着脱自在に係合
するケース101側の係合部材107bとからな
るシフトフオーク位置決め機構107が設けられ
ている。そして、シフトレバー105の揺動によ
りシフトロツド102が移動し、ついで、シフト
ロツド102の移動により待ち機構103が働い
てシフトフオーク104を軸方向に移動させ2輪
駆動と4輪駆動相互の切換えが行われるととも
に、この移動に伴い係合部材107bが係合溝1
07aに係合してシフトフオーク104の位置決
めが行われるようになつている。
ところで、シフトレバー105を係合するため
に、シフトロツド102上には溝付部106が一
体的に形成されているが、シフトレバー105の
揺動、車体の振動等によりシフトロツド102が
回転方向の力を受けても、シフトロツド102と
溝付部106との係合及びシフトフオーク位置決
め機構107の係合部材107bと係合溝107
aとの係合が周方向へ外れることのないように、
溝付部106は第4図に示すようにレバー11
1、スライドピン113を介してケース101の
適宜の箇所に回り止め固定されている。しかしな
がら、このように、溝付部106がケース101
に回り止め固定されていると、溝付部106をケ
ース101に固定するために、固定部位、固定部
材等が必要であるため、装置の大型化、重量の増
加、加工の複雑化、部品点数の増加、組立工数の
増加等を招くという問題点があつた。しかも、溝
付部106とシフトレバー105の係合部位も一
定箇所に固定されるためシフトレバー105及び
溝付部106双方に局部的に摩耗が生ずると共
に、シフトフオーク位置決め機構107の係合溝
107aと係合部材107bとの係合部位も一定
箇所に固定されるためシフトロツド102も局部
的に摩耗が生ずることとなる。このため、著しく
耐久性に劣る上に、ガタ付きが生じシフトレバー
105の操作感が悪化するばかりでなく、シフト
フオーク104の位置決めが確実にできないとい
う問題点があつた。
〔考案の目的〕
この考案は上記のような実情に鑑み、その問題
点を一掃すべく創案されたものであつて、小型
化、重量の低減、加工の簡略化、部品点数の減少
に加えて摩耗耐久性の向上をも図ることできるシ
フト装置を提供しようとするものである。
〔考案の概要〕
この考案は上記目的を達成するために、軸方向
移動可能に支持されたシフトロツドの外周に回転
可能に嵌合されたシフトフオークと、シフトロツ
ドの外周に一体的に設けられシフトレバーに係合
する溝付部と、シフトロツドの外周と支持部材の
内周との間に設けられた係合溝及びこの係合溝へ
向けて付勢されて係合している係合部材からなる
シフトフオーク位置決め機構とから構成されるシ
フト装置において、前記溝付部と係合溝とを周溝
に形成する構成とした。
〔実施例〕
この考案の構成を第1図及び第2図に示す一実
施例に基づいて説明する。
トランスフアーのケース1内にはその支持部1
a,1bに両端部を支持されてシフトロツド2が
回転可能で、かつ、軸方向に移動可能に配置され
ている。このシフトロツド2の外周に待ち機構3
を介在させてシフトフオーク4が回転可能に嵌合
している。この待ち機構3とシフトフオーク4に
隣接してシフトレバー5と係合する溝付部6がシ
フトロツド2と一体的に形成されている。
待ち機構3はシフトフオーク4を軸方向に移動
させるものであつて、シフトロツド2上に配設さ
れた規制段部7、スナツプリング8間に移動規制
され、さらに、シフトフオーク4の内周に係合す
るスナツプリング9,9Aにより軸方向内側への
み移動可能に係止されたカラー10,10Aが設
けられており、このカラー10,10A間にカラ
ー10,10Aを軸方向外側に付勢するスプリン
グ11が介装されている。
溝付部6はシフトロツド2上に間隔を存して配
置された突出段部12,12Aにより、シフトロ
ツド2の全周に渡る周溝に形成されており、この
溝付部6にシフトレバー5の先端部5aが係合し
ている。
シフトフオーク4はその先端が図示を省略した
が、カウンタシヤフト上スリーブカツプリングの
溝部に係合し、該スリーブカツプリングを軸方向
に往復移動させて、出力ギヤとギヤ付スリーブと
の同期及び同期解除を行い、2輪駆動と4輪駆動
とに切換えるようになつている。
13はシフトフオーク4の2輪駆動弁の位置決
め及び4輪駆動時の位置決めのためのシフトフオ
ーク位置決め機構であつて、ケース1の支持部1
aに支持されたシフトロツド2の一端部2aと、
ケース1の支持部1aとの間に設けられている。
すなわち、第1図に示すように、ケース1の支持
部1aにはシフトロツド2の半径方向に向いた穴
14が形成され、この穴14にプラグ18に取り
付けられてスプリング15が介装されており、こ
のスプリング15の先端側にスプリング15に付
勢された鋼球の係合部材17が結合されている。
一方、シフトロツド2の一端部2aには係合部材
17が2輪駆動時に係合する第1係合溝16、4
輪駆動時に係合する第2係合溝16Aが所定間隔
を存して二本設けられており、いずれの係合溝1
6,16Aも周溝に形成されている。そして、シ
フトロツド2の軸方向の移動により、係合部材1
7は係合溝16,16Aに着脱自在に係合し、こ
れによりシフトフオーク4の2輪駆動時の位置決
め及び4輪駆動時の位置決めが行われるように構
成されている。
次に上記構成による本考案の一実施例の作用を
説明する。
シフトレバー5を、例えば、第1図で左方向
(実線の状態)に揺動すると、その先端部5aと
係合している溝付部6を介して、シフトロツド2
が軸方向を左に移動する。この場合スリーブカツ
プリングと嵌合部材が直ちに嵌入しないで、その
嵌合先端側が当接した場合には、待ち機構3が働
き、スプリング11が右側のカラー10Aに押さ
れて圧縮されるので、シフトフオーク4は一時的
に待機した状態となる。この待機状態で、嵌合先
端側の当接が解け、嵌入可能状態になると、圧縮
されていた待ち機構3のスプリング11が復帰す
るので、このスプリング11の復帰力によりスリ
ーブカツプリングは出力ギアと同期し、、4輪駆
動状態とされることとなる。
また、逆に4輪駆動から2輪駆動に切換えるに
はシフトレバー5を第1図の右方向(一点鎖線の
状態)に移動させ、上記と逆の順序により行う。
また、シフトレバー5の揺動によるシフトロツ
ド2の軸方向の移動により、何れか一方の係合溝
16,16Aに係合部材17が係合することとな
るが、この係合溝16,16Aと係合部材17と
の係合により、シフトフオーク4の2輪駆動時の
位置決め又は4輪駆動時の位置決めがおこなわれ
ることとなる。
ところで、シフトレバー5の揺動等により、シ
フトロツド2が回転する場合があるが、本考案に
あつては、シフトレバー5の先端部5aと係合す
る溝付部6は周溝に形成されているので、シフト
ロツド2の回転時にシフトレバー5の先端部5a
は溝付部6の周上の何れかの位置で係合状態が保
持され、溝付部6からシフトレバー5が外れるこ
とがない。そして、溝付部6が回転すれば、シフ
トレバー5の先端部5aは溝付部6の一定箇所に
固定されることはないので、溝付部6の局部的な
摩耗が防止される。また、シフトフオーク位置決
め機構13の係合溝16,16Aも周溝に形成さ
れているので、シフトロツド2が回転した場合に
は係合部材17との係合部位が変位することとな
り、このため係合溝16,16Aの局部的な摩耗
が防止できる。したがつて、耐久性が向上するば
かりでなく、ガタ付きがなくなり、シフトレバー
5の操作感を悪化させることが防止でき、しか
も、シフトフオーク4の位置決めを確実に行うこ
とができる。
しかも、溝付部6は回転可能で、一定部位に固
定されていないので、固定するための部位、部品
等が不要になり、このため、小型軽量で、部品点
数、組立工数の減少となり、加工の簡略化、コス
トの低減が図られる。
なお、上記実施例では待ち機構3を備えたもの
を示したが、待ち機構3のないものでも良い。
また、上記実施例ではシフトフオーク位置決め
機構13は係合溝16,16Aをシフトロツド2
に、係合部材17をケース1にそれぞれ設けたも
のを示したが、逆に係合溝をケースに、係合部材
をシフトロツドにそれぞれ設けるようにしてもよ
い。
さらに、係合部材は鋼球のものに限られず、デ
イテントピンのようなものでもよい。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、この考案によ
れば、シフトロツドと係合する溝付部には回り止
めが施されておらず、一定箇所への取付けが不要
であるため、小型軽量で、部品点数、組立工数の
減少となり、加工の簡略化、コストの低減が図ら
れる。しかも、溝付部は周溝に形成されており、
シフトロツドとの係合部位が一定位置に固定され
ないので、溝付部、シフトロツド双方の局所的な
摩耗が防止できるとともに、シフトフオーク位置
決め機構の係合溝も周溝に形成されており、係合
部材との係合部位も一定部位に固定されないの
で、シフトロツドの摩耗が防止でき、これによ
り、耐久性の向上を図ることができるばかりでな
く、ガタ付きがなくなり、シフトレバーの操作感
の悪化が防止され、しかも、シフトフオークの位
置決めを確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案に関するシフト装
置の一実施例を示し、第1図は全体縦断面図、第
2図は全体横断面図、第3図及び第4図は従来例
に関し、第3図は全体縦断面図、第4図は全体横
断面図である。 1……ケース(支持部材)、2……シフトロツ
ド、4……シフトフオーク、5……シフトレバ
ー、6……溝付部、13……シフトフオーク位置
決め機構、15……スプリング、16,16A…
…係合溝、17……係合部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 歯車変速機のケースに軸方向に移動可能でかつ
    回転可能に両端が支持されたシフトロツドと、該
    シフトロツドの外周に軸方向の移動を規制されか
    つ回転可能に嵌合されたシフトフオークと、軸方
    向に間隔を存して前記シフトロツドの外周より同
    心かつ一体的に突出する円周上の2個の突出段部
    及び前記間隔内のシフトロツド外周部により形成
    された溝付部と、前記ケースに支持され前記溝付
    部に前記シフトロツドの回転を許容すると共に前
    記シフトロツドを軸方向に移動させるように係合
    しているシフトレバーと、前記ケースのシフトロ
    ツド支持部の一方に軸心に向つて穿設された穴、
    該穴に取り付けられたプラグ及び該プラグの先端
    にスプリングを介して装着された球状体からなる
    係合部材と、前記シフトロツドの当該支持部相当
    の端部に所定間隔を存して形成され前記係合部材
    の球状体と係合する円周状の係合溝とを備えたシ
    フト装置。
JP1985135615U 1985-09-06 1985-09-06 Expired JPH0223905Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985135615U JPH0223905Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985135615U JPH0223905Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246922U JPS6246922U (ja) 1987-03-23
JPH0223905Y2 true JPH0223905Y2 (ja) 1990-06-29

Family

ID=31037966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985135615U Expired JPH0223905Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223905Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628357U (ja) * 1979-08-09 1981-03-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628357U (ja) * 1979-08-09 1981-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246922U (ja) 1987-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082514A (en) Actuator for clutch ring
US4506900A (en) Lever-operated type of wheelchair
US5692590A (en) Slidable freewheel clutch between axle shaft and wheel
USRE37099E1 (en) Brake apparatus for a bicycle
US6279953B1 (en) Flexible mount for an intermediate steering column
US4536038A (en) Wheel hub assembly for a motor vehicle
JPH0223905Y2 (ja)
JP3521945B2 (ja) 2輪・4輪駆動切換装置
JPH0788881B2 (ja) ヘリコプタ−の主駆動装置
KR940001338B1 (ko) 4wd/2wd 전환장치
JPH0223904Y2 (ja)
JPH038503Y2 (ja)
JP2571670Y2 (ja) スライド式ゴムブッシュ
JP3027998B2 (ja) 2輪・4輪切換装置
JPS6230094Y2 (ja)
JP3446541B2 (ja) ダブルカルダン式等速ジョイント
JPH0880704A (ja) ドライブシャフト
JP2572249Y2 (ja) 自動調心クラッチレリーズ装置
JPH0585771B2 (ja)
JPH045803Y2 (ja)
JPS6013700Y2 (ja) 自動車用フリ−ホイ−ルハブ装置
JP3143384B2 (ja) ハブクラッチ
JP2565188Y2 (ja) ハブクラッチ
JPH0515648Y2 (ja)
JPH09324823A (ja) ダブルカルダン式等速ジョイント