JPS6339396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339396B2
JPS6339396B2 JP58191226A JP19122683A JPS6339396B2 JP S6339396 B2 JPS6339396 B2 JP S6339396B2 JP 58191226 A JP58191226 A JP 58191226A JP 19122683 A JP19122683 A JP 19122683A JP S6339396 B2 JPS6339396 B2 JP S6339396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving plate
finger members
shaped steel
link member
flange portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58191226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6085887A (ja
Inventor
Motoyuki Takasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP19122683A priority Critical patent/JPS6085887A/ja
Publication of JPS6085887A publication Critical patent/JPS6085887A/ja
Publication of JPS6339396B2 publication Critical patent/JPS6339396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、建設材料としてのH型鋼の特にフラ
ンジ部を把持するH型鋼用グリツプ装置に関する
ものである。
従来の技術 従来、丸材や角材等のような断面形状が比較的
単純な材料のグリツプ装置はあつたが、H型鋼の
ような複雑な断面形状を有し、しかも大型で重い
部材のグリツプ装置はなかつた。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、上記従来の技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところ
は、断面形状が複雑なH型鋼を迅速且つ確実に把
持して、安全に作業することの出来るH型鋼用グ
リツプ装置を提供することにある。
ロ 発明の構成 問題点を解決するための手段 本発明のH型鋼用グリツプ装置は、基板に一対
のフインガー部材を開閉自在に枢着し、上記フイ
ンガー部材の間の基板中央部に油圧シリンダーを
配設すると共にそのピストンロツドの先端部に受
板を取付け、該受板と上記左右のフインガー部材
とを協働させてH型鋼のフランジ部を把持するグ
リツプ装置において、上記受板の把持面の幅を上
記H型鋼のフランジ部の幅とほぼ同じ幅に形成す
ると共に、左右のフインガー部材の先端部をほぼ
直角に内方に折曲げてフツク部を形成し、また上
記受板をリンク部材の一端部に形成した長穴にピ
ン連結すると共に、該リンク部材の他端部を上記
フインガー部材にピン連結し、さらに左右のフイ
ンガー部材の間に引張スプリングを張装したこと
を特徴とするものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら
説明する。
第1図に於いて、1は基板であつて、たとえば
建設ロボツトの腕の先端部に設けられている。該
基板1の左右にはピン2を介してフインガー部材
3が相互方向に回動し得るように取り付けられて
いる。該フインガー部材3の先端部は内方にほぼ
直角に析曲がつたフツク部3aとなつている。ま
た、上記左右のフインガー部材3の間には引張ス
プリング4が張装されていて、両フインガー部材
3を内方、即ち相互に閉じる方向に付勢してい
る。
上記左右のフインガー部材3の間の基板1の中
央部には油圧シリンダー5が設けられていて、そ
のピストンロツド5aは上記両フツク部3aの中
間方向に伸出し得るようになつており、該ピスト
ンロツド5aの先端部には受板6が取付けられて
いる。該受板6の把持面の幅は後述するH型鋼の
10のフランジ部10aとほぼ同じ幅を有してい
る。
また、該受板6と左右のフインガー部材3は、
各々ピン7,8を介してリンク部材9により連結
されていて、上記ピストンロツド5aが伸縮して
受板6を左右のフインガー部材3の間で前進又は
後退させると、これに伴なつて該フインガー部材
3を開閉するようになつている。尚、上記リンク
部材9の特にピン7との係合穴は長穴9a(第2
図参照)となつていて、フインガー部材3が閉じ
た状態(第2A図の状態)では受板6がわずかに
前進できるように遊びが設けられている。
本実施例のグリツプ装置は以上のように構成さ
れているので、H型鋼10のフランジ部を把持す
るに際しては、第1図に示すように、まず油圧シ
リンダー5のピストンロツド5aを縮めて受板6
を後退させると共に、引張スプリング4の引つ張
り力に抗してリンク部材9を介してフインガー部
材を3を左右に押し拡げておく。
この状態でH型鋼10のフランジ部10aを上
記フインガー部材3の間に入れ、受板6の前面に
当接させる。
続いて、油圧シリンダー5を働かせて上記受板
6を前進させるに伴なつて、リンク部材9による
突つ張り力が徐々に解除されるので、上記左右の
フインガー部材3は引張スプリング4により内側
のH型鋼10に向かつて閉じ、そのフツク部3a
がH型鋼10のフランジ部10aの内面側に入り
込み、第2A図に示す状態となる。この第2A図
の状態では、フランジ部10aとフツク部3aの
間にわずかな間隙がある。
続いて、受板6をわずかに前進させて、第2図
に示すように受板6とフツク部3aとの間でH型
鋼10のフランジ部10aを強固に把持する。
逆に、上記H型鋼10を解放する場合には、上
記油圧シリンダー5を働かせて受板6をH型鋼1
0から後退させる。しかし、該受板6と左右のフ
インガー部材3を連結するリンク部材9には長穴
9aが形成されているために、受板6が第2A図
に示すように、わずかに後退してもフインガー部
材3は直ちに連動することはなく、引張スプリン
グ4により依然閉じられた状態にあり、H型鋼1
0のフランジ部10aを弾性的に挟持している。
受板6を更に後退させると、今度は上記リンク
部材9が作動して左右のフインガー部材3を押し
開き、H型鋼10を完全に解放する。
ハ 発明の効果 (1) 受板の把持面の幅を上記H型鋼のフランジ部
の幅とほぼ同じ幅に形成すると共に、左右のフ
インガー部材の先端部をほぼ直角に内方に折曲
げてフツク部を形成したので、H型鋼のフラン
ジ部の左右を1つの受板と左右のフインガー部
材のフツク部により確実に把持することができ
ると共に、フツク部がフランジ部に真横から干
渉することなく円滑に入り込むことができる。
(2) 受板をリンク部材の一端部に形成した長穴に
ピン連結すると共に、該リンク部材の他端部を
上記フインガー部材にピン連結し、さらに左右
のフインガー部材の間に引張スプリングを張装
したので、フインガー部材のフツク部がH型鋼
のフランジ部の内側に入り込んだり後退する際
に、フランジ部の内側に干渉して傷付ける恐れ
がないばかりでなく、受板が少し後退して把持
力が緩んでも、依然として左右のフインガー部
材によりフランジ部の両端を弾性的に押さえて
おくことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のグリツプ装置の一実施例を示
す図、第2図はH型鋼を把持した状態の作動図、
第2A図は受板が少し後退している状態の作動図
である。 1……基板、2……ピン、3……フインガー部
材、3a……フツク部、4……引張スプリング、
5……油圧シリンダー、5a……ピストンロツ
ド、6……受板、7,8……ピン、9……リンク
部材、10……H型鋼、10a……フランジ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板に一対のフインガー部材を開閉自在に枢
    着し、上記フインガー部材の間の基板中央部に油
    圧シリンダーを配設すると共にそのピストンロツ
    ドの先端部に受板を取付け、該受板と上記左右の
    フインガー部材とを協働させてH型鋼のフランジ
    部を把持するグリツプ装置において、上記受板の
    把持面の幅を上記H型鋼のフランジ部の幅とほぼ
    同じ幅に形成すると共に、左右のフインガー部材
    の先端部をほぼ直角に内方に折曲げてフツク部を
    形成し、また上記受板をリンク部材の一端部に形
    成した長穴にピン連結すると共に、該リンク部材
    の他端部を上記フインガー部材にピン連結し、さ
    らに左右のフインガー部材の間に引張スプリング
    を張装したことを特徴とするH型鋼用グリツプ装
    置。
JP19122683A 1983-10-13 1983-10-13 H型鋼用グリツプ装置 Granted JPS6085887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19122683A JPS6085887A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 H型鋼用グリツプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19122683A JPS6085887A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 H型鋼用グリツプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085887A JPS6085887A (ja) 1985-05-15
JPS6339396B2 true JPS6339396B2 (ja) 1988-08-04

Family

ID=16270989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19122683A Granted JPS6085887A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 H型鋼用グリツプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085887A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447187Y2 (ja) * 1987-01-19 1992-11-06

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5148874A (en) * 1974-10-23 1976-04-27 Taiyo Tekko Kk Hikosakubutsuno jidochoshinshikichatsukingusochi
JPS5541271B2 (ja) * 1973-02-12 1980-10-23

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541271U (ja) * 1978-09-12 1980-03-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541271B2 (ja) * 1973-02-12 1980-10-23
JPS5148874A (en) * 1974-10-23 1976-04-27 Taiyo Tekko Kk Hikosakubutsuno jidochoshinshikichatsukingusochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6085887A (ja) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476750A (en) Latching mechanism
JPS5985445U (ja) オ−バ−センタ−形負荷結合器
KR880012131A (ko) 파지장치
JPS6339396B2 (ja)
US5423236A (en) Adjustable spreading locking pliers
US2574676A (en) Toggle actuated plier-type wrench
JP6467302B2 (ja) 掴線器
JP2006312530A (ja) 吊上げ治具
US2707413A (en) Adjustable open end ratchet wrench
JPS646912B2 (ja)
TWM521595U (zh) 不用按開關可即時鎖住及釋放一繩子之裝置
JP2640771B2 (ja) 大型ブロック用把持装置
US1588352A (en) Fence-staple spreader
JP2527715Y2 (ja) マニプレータ
JPS6194991A (ja) つかみ装置
JPS6225346Y2 (ja)
JP2522501Y2 (ja) クランプ等の開閉リンク機構
JP2016221353A (ja) 掴み器
JPS5916390Y2 (ja) ログクランプ装置
JP2868505B1 (ja) Cリング締結装置
JPH0451982Y2 (ja)
JPS6225345Y2 (ja)
JPH0379154B2 (ja)
JPH0222234Y2 (ja)
JP2021179154A (ja) 把持装置