JPS633924Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633924Y2
JPS633924Y2 JP1983047429U JP4742983U JPS633924Y2 JP S633924 Y2 JPS633924 Y2 JP S633924Y2 JP 1983047429 U JP1983047429 U JP 1983047429U JP 4742983 U JP4742983 U JP 4742983U JP S633924 Y2 JPS633924 Y2 JP S633924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
filling
packaging machine
bags
discontinuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983047429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4742983U priority Critical patent/JPS59153811U/ja
Publication of JPS59153811U publication Critical patent/JPS59153811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633924Y2 publication Critical patent/JPS633924Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は熱可塑性による合成樹脂製の袋の一端
で一辺に袋口を開口し、略同一位置の他の辺に不
連続切目を形成した袋を多数積み重ね、その一袋
宛を機枠前面に吊持して商品を投入し充填包装す
るようにした充填包装機における充填袋の改良に
関する。
〔従来技術〕
従来、充填包装機における充填袋は実公昭50−
18855号の第3図に記載されているように、袋1
9の開口部20の一方のフイルムより切取り線に
よつて延設された連設部22に穿設された2個の
孔21・21aに形状の係止ピン18の2本の
腕部分を嵌挿していた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の充填袋においては袋内に
被包装物を充填した後、袋口20の切取り線より
袋19を切取ると、係止ピン18には袋の連設部
22が残つてしまい係止ピン18に吊り下げられ
ている袋の最初と最後では袋口の位置が異なるば
かりでなく、係止ピン18に残つた袋の連設部2
2が被包装物の投入の邪魔をしてしまい袋内に被
包装物を充填できない問題点があつた。
本考案は上述の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは充填袋の袋口の位置が常に
同じ位置で開口でき、袋の連設部などの残部で被
包装物の投入が邪魔されない充填包装機における
充填袋を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために本考案は、複数の
充填袋を一体に支持する掛止金具と該掛止金具に
支持させる係止孔を不連続切目上に穿設したもの
である。
〔作用〕
本考案において、充填袋の不連続切目上に係止
孔を穿設するので、袋を不連続切目から切離すと
係止孔は切欠きの凹部となるため、袋の残部を掛
止金具から容易に取り除くことができる。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面より説明すれば、第1図
は簡易充填包装機1に計量器10を組合せたもの
の縦断側面図であり、計量器10は計量皿11と
表示部12を設けてなる。
簡易充填包装機1は機枠前面を開口して袋載台
2を設けて袋束Aを載承掛止するとともに、該包
装機1の前面下部には受板3を設け袋束Aから手
前に繰り出した袋aを支持するようにする。袋載
台2の後方にブロア4を設け、該ブロア4の送風
口5を前面側に設けて受板3上の袋aに送風させ
るとともに、受板3の上方には商品を充填するホ
ツパー14を設ける。
上記袋束Aは不連続切目B上に設けた係止孔C
を介して残部Dと一体に形成した充填袋aを重ね
たもので(第6図)、袋載台2の前面側に設けた
掛止金具2′にて係止孔Cを掛止し、1枚宛手前
側に引出すようにしたものである(第5図)。
次に、封印切離機構について述べれば、封印切
離機構は固定側6と可動側7とからなり、固定側
6はカツター逃溝8とその下方に平行に設けたシ
ール機構のヒーター8′によりなり、可動側7は
カツター9とシール機構の圧着用弾性体9′とか
らなりハンドル20と連係して開閉動するもので
ある。カツター9とカツター逃溝8とは第2図に
示す如く吊持された袋aの不連続切目Bより少し
低い処で開閉動するように構成し、ヒーター8′
と圧着用弾性体9′とは上記カツター9及びカツ
ター逃溝8より一段低い処に夫々配設する。ま
た、圧着用弾性体9′はバネ13で付勢してカツ
ター9より突出状としておいて、圧着用弾性体
9′とヒーター8′とで予め袋aを封印してからカ
ツター9が作用する。
そして、上記実施例の簡易充填包装機1の動作
を説明すれば、先ず計量器10にて商品を計量す
るとともに、袋束Aより袋aを1枚手前側に繰り
出してブロア4にて袋aを開封する。計量した商
品をホツパー14に挿入して袋aに商品を充填し
てからハンドル20を手前に引くと、第2図乃至
第4図に示す如く、圧着用弾性体9′がヒーター
8′と当接してシールしてから(第3図)、カツタ
ー9が袋aを押圧し切断する(第4図)。
上記実施例の充填包装機に使用する充填袋aを
第6図及び第7図により説明する。充填袋aは熱
可塑性の合成樹脂からなる袋で、2枚のフイルム
を重ね合せ両側及び一端を閉じて底部を構成し袋
状に形成する。そして、この袋aは上端近傍の一
辺に幅方向に袋口Eを開口し、略同一位置の他の
辺に不連続切目Bを形成し、この不連続切目B上
に係止孔Cを2つの掛止金具2′と同じ間隔で穿
設したものである。尚、この端部は残部Dとして
綴じ代とする。。そして、この袋aを係止孔Cが
一致するように多数枚積み重ね一束とする。この
袋束Aを包装機1の袋載台2に載置し、袋aの係
止孔Cを掛止金具2′に掛止させ支持する。そし
て、前述したようにこの袋束Aから一枚宛袋aを
引き出し袋口Eを開口して商品を充填し、封印切
離機構により袋口Eを封印してカツター9により
不連続切目Bから切断し、残部Dから切離す。こ
の時、袋aの不連続切目Bと係止孔Cが一致して
いるため残部Dを掛止金具2′から取り去ること
ができる。
また、この係止孔Cを第7図に示すように角孔
Cとして、この角孔Cの下側一辺と不連続切目B
を一致させることにより、切離し後の袋口Eが直
線となり見た目がよい。
尚、この係止孔Cは不連続切目Bと一致する辺
が直線状であれば同様の効果が得られるものであ
る。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、充填袋の
一辺に形成した不連続切目上に係止孔を穿設した
ので、袋に商品を充填した後、残部から切離した
時係止孔は切欠きの凹部になるため、掛止金具を
外すことなく容易に取り去ることができる。この
ため、袋口の開口位置が常に一定のため商品の投
入が確実に行なえる。また、従来の包装機におい
ても商品投入時に残部を取り去ることができるの
で商品投入に邪魔になることがない。
また、不連続切目と係止孔の周面の一部とを一
致させたものにおいては、切離し後の袋口が直線
状になり見た目がよい効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の一例を示す簡易充填包装
機の縦断側面図、第2図は第1図の要部拡大図、
第3図及び第4図は第2図の動作説明図、第5図
は袋の掛止状態を示す要部の側面図、第6図乃至
第7図は夫々袋束の変形例を示す立体図である。 図中、1……簡易充填包装機、2……袋載台、
2′……掛止金具、3……袋受板、6……固定側、
7…可動側、8……カツター逃溝、9……カツタ
ー、8′……ヒーター、9′……圧着用弾性体、A
……袋束、a……袋、B……不連続切目、C……
係止孔、D……残部(綴じ代)、E……袋口、で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱可塑性による合成樹脂製の袋の一端近傍で、
    該袋の一辺を幅方向に袋口を開口し、略同一位置
    の他の辺に不連続切目を形成した袋を多数積み重
    ね、前記袋の端部を綴じ代として一体に支持し、
    所定位置に一袋宛垂下させ、前記袋の袋口から物
    品を投入した後、前記袋口の開口をシールすると
    ともに前記不連続切目から袋を切離すようにした
    充填包装機における充填袋において、前記袋を一
    体に支持する掛止金具と該掛止金具に支持させる
    係止孔を前記不連続切目上に穿設したことを特徴
    とする充填包装機における充填袋。
JP4742983U 1983-03-31 1983-03-31 充填包装機における充填袋 Granted JPS59153811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742983U JPS59153811U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 充填包装機における充填袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742983U JPS59153811U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 充填包装機における充填袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153811U JPS59153811U (ja) 1984-10-16
JPS633924Y2 true JPS633924Y2 (ja) 1988-02-01

Family

ID=30177977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4742983U Granted JPS59153811U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 充填包装機における充填袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153811U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9751291B2 (en) * 2014-03-06 2017-09-05 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for sealing two moving webs of material together, which webs have portions which are non-planar

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664926A (en) * 1979-10-19 1981-06-02 Laurel Bank Machine Co Separator for bag section of automatic delivering machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014574Y2 (ja) * 1979-05-19 1985-05-09 有限会社ユニキエンジニアリング 自動包装用袋帯の連続製造装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664926A (en) * 1979-10-19 1981-06-02 Laurel Bank Machine Co Separator for bag section of automatic delivering machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153811U (ja) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100000A (en) Suspendable bag and support structure
US4590610A (en) Hanging product display packages
US4915231A (en) Packaging for packaging of products under a transparent film, process for performing this packaging and device for using this process
US4458466A (en) Block of identical combined bag and wrapping sheet units
US3670947A (en) Hanger bag with flap closure
US3616991A (en) Package for flat articles
US4430843A (en) Mailing and display package
US3145839A (en) Dispensing holders for stacks of bags
US3771645A (en) Package for dispensing thermoplastic bags and method for manufacture thereof
JPS633924Y2 (ja)
US3765597A (en) Article carrying bag and method for its production
GB2283727A (en) Packaging of smoke alarm devices
CN212244207U (zh) 一种抽拉式包装盒
JP2724589B2 (ja) 包装体及びその製造方法
JP2673246B2 (ja) 製袋充填包装方法
JPS6034593Y2 (ja) 吊下げ包装袋
JPH0330304Y2 (ja)
JPH06278717A (ja) 開袋装置
JP3625797B2 (ja) 遊技機梱包装置
JPH0118525Y2 (ja)
JP3621206B2 (ja) 吊下げ用包装箱
JPS5831812Y2 (ja) 包装用台紙
JP3059313U (ja) プラスチック袋取出し用収納箱
JPS5842261Y2 (ja) 吊下げ部を有する包装用箱
JP3051006U (ja) 包装容器