JPS6336718A - 農業用紙及びその製造方法 - Google Patents

農業用紙及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6336718A
JPS6336718A JP61176757A JP17675786A JPS6336718A JP S6336718 A JPS6336718 A JP S6336718A JP 61176757 A JP61176757 A JP 61176757A JP 17675786 A JP17675786 A JP 17675786A JP S6336718 A JPS6336718 A JP S6336718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
layer
wet
fibers
agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61176757A
Other languages
English (en)
Inventor
中村 総兵
宏 松木
長野 孝幸
川瀬 暢
松本 尚士
東森 正輔
谷村 正志
秀和 寺沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd, Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd, Oji Paper Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP61176757A priority Critical patent/JPS6336718A/ja
Priority to DK396687A priority patent/DK170013B1/da
Priority to CA000543264A priority patent/CA1306131C/en
Priority to DE8787110969T priority patent/DE3777006D1/de
Priority to FI873304A priority patent/FI92133C/fi
Priority to EP87110969A priority patent/EP0255690B1/en
Publication of JPS6336718A publication Critical patent/JPS6336718A/ja
Priority to US07/374,565 priority patent/US4963230A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は農業用紙とその製法に係り、特に育苗した植
物を鉢体の1ま圃場に移植した後、鉢体全通しての根の
伸長を自由とする鉢体の製造に適合する紙及びその製法
に関するものであるQ (従来の技術) 従来から、紙のような薄膜で作らnた育苗鉢体で植物を
育苗し、根部を鉢体で保護した状態で本1191に移植
する鉢体苗による植物栽培技術が広く利用されている。
この場合、理想的な鉢体として具備すべき条件は、育苗
期間中は鉢体を構成する薄膜が隣接する鉢体間の根の絡
みを許場ぬ程度に紙!Mを残し、本圃に移植後は、鉢体
側部からの根の伸長を自由とする程度に多孔性となる物
理化学特性ヲ有していることである。
上記のような必要条件を紙に付与するため、従前から槙
々の提案がなされている。例えば特開昭52−1502
49号公報には腐敗又は分解する特殊な紙又は厚紙の両
側に地中でゆっくり腐敗する人造繊維の高度に多孔な網
目組織がらなり、且つ糊付は又は他の何らかの手段で一
緒に結合された不織布が積層さnている構造のものが、
特開昭56−26118号公報には割性を有する第1の
薄膜の片面に、耐腐食性で幼根の通過を許す多孔性の第
2の薄膜を水溶性糊料で貼着した構造のものが、特開昭
56−109524号公報には天然繊維よシなろ紙の上
面に、5〜209/m”の範囲の合成繊維を均等に分散
配置して接着した構造のものが、更には特開昭58−6
0919号公報には天然繊維からなる紙の片面に融点の
異なる2種類の合成樹脂からなる複合合成繊維(融点の
高い合成繊維を、これより融点の低い合成樹脂で被櫟し
た構造を有する。)から形成した1 5 f / m”
以下の薄膜を貼ン5した構造のもの等が提案されている
(発明が解決しようとする問題点) 従来提案されている上記2層又F13層の育苗用紙にお
いては、移植後に天然パルプからなる紙屑が腐食した後
は人造成は合成繊維層からの作物の根の伸長を十分とす
るために合成繊維層の坪量を極力低どすると共に、多孔
性とすることが心安となるが、従来の技術にあっては、
例えば坪量を約1097m−以下とし、且つ均質な多孔
性薄膜/111を得ることは極めて困難であシ、加えて
このような低坪量の薄膜層全天然パルプからなる紙層に
均一に接合することも同様に極めて困難で、且つコスト
高は避けられないものであった。
更に従来性われているように、天然パルプからなる紙層
と人造又は合成薄膜層の接合が糊料による場合、育苗期
間中の潅水等によす両層の接合界面が剥離し、特に苗を
機械移植する際に鉢体内の土壌及び苗を十分に保持でき
なくなり、移植作業に支障を米すことが避けられないと
いうような各種不都合があシ、尚改良の余地が残されて
いた。
(問題点を解決するための手段) この発明者らは、上記不都合を解決するため鋭意研究し
た結果この発明に到達したもので、本発明は天然パルプ
を主体とする第1層に、坪量が5〜15g/m2の範囲
に形成され九合成轍維からなる第2層を接合させたもの
で、前記第1層と第2層の接合面近傍において両層の繊
維が絡み合いにより接合する構造のものであり、また、
かかる構造の紙を天然パルプから湿式抄造した第1の薄
膜を形成する湿紙層上に湿式抄造した第2の薄膜を形成
する湿合成繊維層を抄き合せ裏紙することを特徴とする
ものである。
天然パルプからなる[2と合成繊維からなる薄膜とを抄
合わせ抄造した農業用紙を育苗用鉢体に用いると、育苗
期間中における第1と第2の層間の剥離がなく、移植作
業を円滑とし、移植後は天然パルプからなる薄膜層は徐
々に腐食分解し、作物の根は残留する第2層の多孔網目
から自由な伸長をもたらすことになシ、前記従来の鉢体
にみられた不都合が解決されるのである0 (作 用) 本発明の天然パルプからなる第1層を形成する天然パル
プは特に制限されるものではなく、針葉樹、広葉樹の樹
木から調製された木材パルプをはじめ、ボーパルプ、故
紙パルプ、バガスパルプ等通常の製紙用天然パルプであ
ればいかなるものも用いることができる。
また、その叩解度についても特に制限はないが、育苗期
間中の作物苗の根が絡み合うことがなく、移植時にある
程度の剛性を保持していることが好ましく、このためカ
ナダ標準形沢水度を500〜700区の範囲とすること
が好ましい。筐た第1層の坪量F140f/m”以上通
常50〜60 f / m”のものが用いられる。
一方、第2層を形成する合成繊維としては、ポリビニル
アルコール系、ボリグロビレン糸、ホリエテレン系、ポ
リオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリ
アクリロニトリル系、及びポリ塩化ビニル系等の耐腐食
性を有するものであれば特に制限なく、いずれを用いて
もよい。
なお、これらの合成繊維の水への分散性及び親水性を良
くするために、界面活性剤処理及びポリエチレンオキサ
イド、ポリアクリル酸ソーダ、トリポリ燐酸ソーダ、ポ
リアクリルアミド、ポリエチレンイミン等の増粘剤、分
散剤と併用することができ、また、合成繊維としては自
己接着性の合成繊維、湿熱接着型のポリビニルアルコー
ル系等の繊維状バインダーと混合して使用することがで
きる。これらの繊維はドライヤーの熱で接着性を発揮す
るが、ヒートロールの高圧高熱下の加圧処理で接着性を
付与させることもできる。更には、上記バインダーの粉
体、又はPVA 、アクリル樹脂、ラテックス、酢と等
の耐水性液状バインダーをオンマシン上で、又はオフコ
ーターでスプレー、含浸又は塗工することにより合成繊
維を接着させることもできる。
第2層の坪量については、3 f/ns”以下では紙力
剛性共不適切なものとなシ15g/m2以上ではコスト
面の優位性が激減するばかりでなく、移植後作物の伸長
を妨げるため不適当であ勺、特に5〜12g/m2の坪
量が好適である。
使用する合成繊維の繊度は育苗の対象が側根を主体とす
る作物の場合3テニ一ル以上が必要となるが、直根を主
体とする作物に於ては抄造可能な範囲内であれば特に限
定されない。
以上述べた紙料上用いて本発明の農業用紙を製造するに
は抄き合せ方式による湿式抄造汲上用いる。抄造機は湿
式抄造機で抄き合せ可能なものであればよく、抄造は通
常の抄合せ方式による。第1層の天然パルプは通常用い
られるサイズ剤、紙力増強剤、或は他の裏紙用繊維全少
量混合して抄造することも可能である。
合成繊維は充分離解し分散させた後、第2層として抄造
する。第1層と第2層は湿紙の状態で重ね合せることに
より前記本発明の特徴である両層の境界近傍に於ける天
然パルプと合成繊維が絡み合う構造が発現し、育苗中も
両層が剥離することのない優れた性能を発揮するもので
ある。
重ね合せた両層は加熱乾燥され本発明の複層紙となる。
以下、本発明の育苗用紙の製造方法について説明する。
第1図は本発明の育苗用紙の製造工程概略図で円網と傾
斜ワイヤーを使用して抄合せ紙上製造する一例を示す。
紙料導入管1よシパット2に供給された水に分散した天
然繊維は、円網3で抄かれ湿紙層4を形成する。湿紙層
4はフェルト5でピックアップされ、プレスロール6で
圧搾され湿紙層となる。一方紙料導入管7より供給され
た合成繊維は、傾斜ワイヤー8上で合成繊維層9tl−
形成し、フェルト上の天然繊維湿紙層Xにピックアップ
されプレスロール11で圧搾され抄合せ層10を形成す
る。この抄合せ層はドライヤー12で乾燥され抄合せ紙
15とな夛、ホープリールで巻き取られ、巻取紙14と
なる。
なお、上記育苗用紙には育苗する植物の種類によっては
、防腐剤、殺菌剤、殺虫剤、肥料、除草剤、生長ホルモ
ン、染料、その他植物の生長に影41t−与える物質等
を抄紙、抄合せ工程のオンマシンで混抄、含浸、噴霧、
塗布等適当な手段を用いて含ませることもできる。
不発明は以上の如く、天然パルプからなる第1NjI上
に坪量3S15t/rn”の合成繊維からなる網目状の
薄膜を設けることにより、農業用紙、特に作物の育苗移
植用鉢体に用いた場合、移植作業と移植後の苗の活着、
生育を良好とすることを可能とし、鉢体による育苗移植
による作物の栽培技術に大きく貢献するものである。又
、本発明の極薄の合成繊維層をもうけた農業用紙は、従
来見られなかったものであり、本発明の湿式抄紙技術の
適用により初めて可能になったものである。そして、こ
の発明で見い出した抄き合せ技術は各種紙に適用でき、
例えば第2層の合成繊維薄膜の坪量を3〜15971g
”以外とした複層紙の製造に転用できることは勿論の事
である。以下、実施例にょ〕この発明の態様をより具体
的に説明する。
実施例1、及び比較例1 第1図に示す抄紙機で育苗用紙を製造した。
はじめに円網で木材パルプ(NUKP )がら6o2/
m2(乾燥基準)のパルプ層を抄造し、次いで3アニー
ルの3o■のポリエチレン繊維と、分散剤(ポリエチレ
ンオキサイド)全添加し、(LO2■址%一度で傾斜ワ
イヤーを使用し、坪量を変えた合成繊維1−全抄造し抄
合せ、プレスで脱水後120℃のドライヤーで乾燥して
巻取った。
抄造速度は500 m 7分であった。
上記で得た合成繊維層の坪量が異なる7種類の紙を用い
、第2図に示すような構造の径5 cm。
高さ5cfnの六角柱状無蓋無底の鉢体15を合成繊維
Ni16が内側となる如くシ、相対する耳縁部17にお
いては合成繊維層16.16を耐水接層剤或は熱融着に
よって耐水接着部18となし、このような鉢体15の多
数を互いに水溶性接層剤により第3図のように集合化し
て貼着し、集合鉢体19としこれに常法に従ってカンラ
ンの種子を播種し、28日間商水等、管理して育苗した
。このようにして育苗したカンランの鉢体苗全個々の鉢
体苗に分離して1!1場に定植した。
定植後50日目に発根状況を調査した。育苗後の紙力と
発根の状況を第4図及び第5図に夫々示す。比較のため
に、上記円網3で抄いた湿紙層4をプレスロール11で
脱水した後ドライヤー12で乾燥して得た坪i160 
f/rn”の天然ノ(ルプからなる紙に上記繊度及び長
さのポリエチレン短繊維を坪量が5.10.15.20
.25及び50g/m2 (2,5g/m2は技術的に
不可能であったので取止めた)となるように注意して均
等に分散々布し、熱融着して得た紙で上記と同じ鉢体を
構成し、上記と併用してカンランを育苗定植して比較し
た。
第4及び第5図かられかるように、両者の比較において
発根指数に殆んど差は認められないが、育苗後の紙力に
おいては本発明の農業用紙が優れており、天然パルプ及
び合成繊維共に均一な分散性を有していることが認めら
れた。但し、発根指数は合成繊維層坪量10g/m2の
鉢の外側に出て米た根の数を100として示した。
実施例2 合成繊維として耐腐食性のポリビニルアルコール系繊維
(1デニ一ルX15wm長)とポリエチレン繊維(3デ
ニ一ル×7日長)の温合物を紙料とし、実施例1の要領
により抄いた坪量6y/m”(乾燥基準)の合成繊維の
湿紙シートをクラフトパルプ湿紙層に抄き合せ、以後実
施例1と同様に巻き取った乾燥紙を次いで300m7分
の送り速さでヒートカレンダーで加熱し冷却を経て巻き
取シ本発明の農業用紙を得た。この紙を用い実施例1と
同じく鉢体を作成し、カンランを育苗移植したところ育
苗後の湿潤強度が大きく取扱適性は良好で、移植後の発
根もきわめて良好であった。
実施例5 実施例1においてクラフトパルプ紙の坪!’5−50g
/m2 (乾燥基準)とし、合成繊維としてポリビニル
アルコールMfl!(2デニールX15咽長)を用い、
これに繊維状バインダー(1デニール×7咽長)を重量
比50:50に混合したものを紙料とし抄造し、坪量を
8g/m2 (乾燥基準)とした。
他は実施例1の要領で抄き合せを行い、不発明の農業用
紙を得、同じく六角柱状鉢体全作成してカンランを育苗
、移植した。比較のため、実施例1の円網3で抄いたク
ラフトパルプ湿紙層4をプレスロール11で脱水した後
ドライヤー12で乾燥して得た坪量50g/m2の紙に
ポリビニルアルコール糸繊MkC2デニール×15簡長
)を坪*Bf/m”となるように均一に分散々布し加熱
した紙(比較例2)と、上記クラフトパルプにポリビニ
ルアルコール系R4mC2デニール×7■長)t−18
重量%混合した紙料音用い、円網3で抄いて脱水、乾燥
して得た紙(比較例5)を用い上記と同様に鉢体を作成
しカンランを育苗移植した。移植後の経過日数における
発根性(鉢体壁を通して外へ出て米た根の数)の調査結
果を表1に示す。
表 1 実施例4 実施例1の円網3と傾斜ワイヤー8を備えた湿式抄き合
せ装置金円網−円網式の湿式抄き合せ装置12でヤンキ
ー型乾燥機とした抄造プロセスによp1重要度530c
c(カナダ標準形P水度)の針葉樹クラフトパルプを紙
料として第1の円網で坪t50 f/rn” (乾燥基
準)の湿紙層ヲ抄き、次いで第2の円網でポリビニルア
ルコール系繊維(1デニールX 7 m長)75N量チ
、ポリビニルアルコール系繊維バインダー(1デニール
×5−長)25重量%の混合物を紙料として坪量5t/
m”となる如くして合成繊維の湿紙層を抄き合せ、圧搾
プレスで脱水後、表面温度110℃のヤンキー型乾燥機
で乾燥して本発明の農業用紙を得た。この紙を水分33
重鴛チの培土中に温度30℃、湿度95%以上の環境で
14日間埋設処理した後、湿潤時紙力を測定した。この
結果1r:表3にまとめて示す。
実施例5 ポリエステル糸合成繊維(1,5デニール×5rya長
> 40tit%、ポリビニルアルコール系合成繊維(
α5デニール×3鱈長)20″M、量チ、ポリビニルア
ルコール系繊維状バインダー(α5デニール×3■長)
40重t%の混合物を紙料として坪f6 f/m” (
乾燥基準)となる如く、またクラフトパルプを紙料とし
て坪t5517m”(乾燥基準)となる如く、調整した
他は実施ψI]4と同じく処理して本発明の農業用紙を
得、実4と 施例同様に埋設処理後の湿潤時紙力を測定した。
△ この結果を表5にまとめて示す。
比較例4〜6 実施例4に用いたクラフトパルプ、ポリビニルアルコー
ル糸繊維、及びポリビニルアルコール系バインダーを夫
々表2の要領に配合した紙料によV実施例4の第1の円
網により坪1160iF/m”(乾燥基準)の紙を抄き
、脱水、乾燥して紙(比較例4.5.6)を得た。この
紙について実施例4と同様にして湿潤時紙力を測定した
。この結果を表3にまとめて示す。
表  2 表  3 衣3よシ、実施例4及び5で得た本発明の農業用紙は、
合成繊維を混抄したクラフト紙に比べ合IfX、繊維の
使用割合全十分小としても育苗、移植用鉢体に要求され
る埋設処理後の湿潤時紙力(15に9/60閣)全十分
満足した0実施例6 実施例3において、クラフトパルプにCu −錯体(防
腐剤)を対パルプ1〜5Nt%の範囲で配合したものを
紙料とした他は、実施例3と同様に処理して本発明の農
業用紙を得た。この紙を用いて実施例1と同様の鉢体を
作シ、カンランを育苗移植したところ、実施例3の紙よ
りも天然パルプ層の崩壊が遅延し移植時の鉢体の強度が
高く作業性をよシ良好とした。発根性に対する悪影響は
、この範囲のCu−錯体の配合では認められなかった。
実施例7 実施例2.3において、クラフトパルプの紙料に尿素、
硫安等の肥料を対パルプ2.0!ft%の範囲で混合し
、以下夫々の実施例2.6の要領で処理して本発明の農
業用紙を夫々得た。これらの紙を用いて実施例1と同様
の鉢体を作り、カンランを育苗、移植したところ実施例
2.3で得た紙による鉢体に比べて移植までの日数が約
10%短縮し、移植後の生長も良好であった。
(効 果) 本発明による時は、従来の接着剤による貼合せ戒は熱融
着による貼合せでは不可能に近かった天然パルプからな
る紙層と坪量が15g/m2以下の極めて薄層の合成繊
維膜で構成する複層紙を可能とし、この様に合成繊維膜
を極めて薄くしても移植の際に鉢体強度を十分に保持し
ており、且つ移植後は合成繊維層の多孔網目構造から極
めて自由な根の伸長を許容するので、移植後の活眉、生
長を良好とするものであり、合成繊維層を極めて薄くで
きたことにより、合成繊維の消費it減少できコスト低
減をももたらすもので′j)シ、鉢体を利用する作物の
育苗移植の技術をより一段と向上させるものである。
このように特徴的な本発明の農業用紙は、ここで説明し
た鉢体としての利用の他、各種用途に向けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の農業用紙の製造プロセスの一実施例全
説明するための装置の概略図、第2図は本発明の農業用
紙を用いて作成した鉢体の一例、第3図は@2図の鉢体
を集合化して作成した果合鉢体の一例、第4図及び第5
図は夫々、合成繊維層の坪tを変化させた場合の本発明
の農業用紙と比較紙の湿潤引張強度及び発根指数の関係
を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、天然パルプを主体とする第1層と坪量3〜15g/
    m^2の合成繊維からなる第2層とで構成された複層紙
    であつて、両層の接合界面近傍に於て、両層の繊維が絡
    み合いによる接合を有していることを特徴とする農業用
    紙。 2、天然パルプを主体とした紙料より抄紙した第1層を
    形成する湿紙層上に坪量3〜15g/m^2の合成繊維
    からなる湿紙層を抄き合せる湿式抄き合せ方式により抄
    造することを特徴とする農業用紙の製造方法。
JP61176757A 1986-07-29 1986-07-29 農業用紙及びその製造方法 Pending JPS6336718A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176757A JPS6336718A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 農業用紙及びその製造方法
DK396687A DK170013B1 (da) 1986-07-29 1987-07-29 Fremgangsmåde til fremstilling af agrikulturpapir
CA000543264A CA1306131C (en) 1986-07-29 1987-07-29 Agricultural paper and process for producing the same
DE8787110969T DE3777006D1 (de) 1986-07-29 1987-07-29 Papier fuer die landwirtschaft und verfahren zu dessen herstellung.
FI873304A FI92133C (fi) 1986-07-29 1987-07-29 Maanviljelyksessä käytettävä paperi ja menetelmä sen valmistamiseksi
EP87110969A EP0255690B1 (en) 1986-07-29 1987-07-29 Process for producing an agricultural paper
US07/374,565 US4963230A (en) 1986-07-29 1989-07-05 Agricultural paper and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176757A JPS6336718A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 農業用紙及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6336718A true JPS6336718A (ja) 1988-02-17

Family

ID=16019280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176757A Pending JPS6336718A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 農業用紙及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6336718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101759A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nippon Paper Industries Co Ltd 育苗ポット
JP2002101761A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nippon Paper Industries Co Ltd 育苗ポット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109524A (en) * 1980-01-17 1981-08-31 Nippon Beet Sugar Mfg Growing paper and growing pot using same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109524A (en) * 1980-01-17 1981-08-31 Nippon Beet Sugar Mfg Growing paper and growing pot using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101759A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nippon Paper Industries Co Ltd 育苗ポット
JP2002101761A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Nippon Paper Industries Co Ltd 育苗ポット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0255690B1 (en) Process for producing an agricultural paper
US5575112A (en) Method for controlling the growth of plant roots
WO2001079608A1 (fr) Matiere en papier polyvalente et son procede de fabrication
US20210289719A1 (en) Agricultural hybrid paper and methods of making the same
KR102339799B1 (ko) 묘종 매트
WO2004098270A1 (en) Improved hydroponic growth medium
US20160366839A1 (en) Biodegradable Landscape Fabric
JPS6336718A (ja) 農業用紙及びその製造方法
CN1188591A (zh) 一种植生带及其制造方法
JPS633732A (ja) 育苗用紙の製造方法
KR100346089B1 (ko) 식물 생육용 혼초지의 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된식물 생육용 혼초지
JPH03130019A (ja) 植物育成用の不織布シート
JP2514891B2 (ja) 植物育生用シ―ト及びその製造法
JP3123015B2 (ja) 植物育苗用下敷紙及び育苗方法
JPH022303A (ja) 農業用シートの製造方法
JPH0131846B2 (ja)
JPS6245797A (ja) 耐腐紙
JP3739851B2 (ja) 植物育生シート
JPH11103696A (ja) 抗菌防黴機能を有する農業用シート
JP2024081432A (ja) 紙製マルチシート
JPS5920325B2 (ja) 植物の育成用薄膜
JP2024081431A (ja) 紙製マルチシート
JPH03130013A (ja) 植物育苗用紙
FI97100C (fi) Menetelmä kasvien viljelemistä varten tarkoitetun kasvualustan valmistamiseksi ja menetelmällä valmistettu kasvualusta
JPH0414925B2 (ja)