JPS633596A - テレビジヨン信号の伝送方式 - Google Patents

テレビジヨン信号の伝送方式

Info

Publication number
JPS633596A
JPS633596A JP61146659A JP14665986A JPS633596A JP S633596 A JPS633596 A JP S633596A JP 61146659 A JP61146659 A JP 61146659A JP 14665986 A JP14665986 A JP 14665986A JP S633596 A JPS633596 A JP S633596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance signal
supplied
output
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61146659A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanaka
豊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61146659A priority Critical patent/JPS633596A/ja
Publication of JPS633596A publication Critical patent/JPS633596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明のd′亡細な説明 以下の順序で本発明を説明する。
A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段(第1図)F 作用 G 実施例 G1 一実施例の要部(第1図〜第3図)G2 一実施
例の他の要部(第4図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、現行のNTSC方式と両立性のある、高精再
度のテレビジョン信号の伝送方式に関する。
B 発明の概要 本発明は、高域輝度信号を低域変換して所定帯域内の輝
度信号及び搬送色信号と多重化するテレビジョン信号の
伝送方式において、畠域輝度信号の位相を2H毎に反転
するごとにより、動画に対しても、高域輝度信号の分離
を可能として、現行方式との両立性を保持しながら、再
生画像の水平解像度を改善するようにしたものである。
C従来の技術 現行のNTSC方式の規格をベースにして、テレビジョ
ンの画像を高精細化するために、「完全交信性を有する
高精細TV方式の提案」が電子通信学会技術報告CS 
83−61  (昭和58年7月)等においてなされた
まず、第5図〜第8図を参照しながら、HDTV(Ex
tended Definition T V )方式
とも呼ばれる、この高$11”r’v方式の信号につい
て説明する。
周知のように、水平方向の高精細情報を伝送するために
は広い周波数帯域が必要である。EDTV方式において
は、第5図に示すように、NTSC方式の4.2MHz
までの輝度信号Yよりも高域の、例えば、4.0〜6.
0MHzの周波数帯域の高精細情報(高域輝度信号)Y
Hを低域変換くシフトダウン)して、NTSC方式の周
波数帯域内の、例えば2.2〜4.2M)Izの帯域に
多重化している。以下、シフトダウンされた高域輝度信
号をVHSと表して、原高域輝度信号YHと区別するこ
とがある。
ところで、NTSC方式においては、色副搬送波周波数
fscが特定の条件を満足するように選定されて、輝度
信号Yのスペクトルと色信号Cのスペクトルとが第6図
Aに示すような周波数インタリーブの関係にある。
ところが、同図を詳しく視ると、輝度信号Yのスペクト
ルの隙間には色信号Cのスペクトルが一つおきに挿入さ
れており、一つおきにまだ空いている隙間がある。そこ
で、EDTV方式においては、第6図Bに示すように、
この空いている隙間にシフトダウンされた高域輝度信号
VH3が挿入される。
第6図におけるミクロな周波数の隙間は、第7図に示す
〔時間−垂直〕周波数領域で2次元的に表わされる。即
ち、NTSC方式の色信号Cは第2及び第4面象限に配
置され、EDTV方式の高域輝度信号VH3は第1及び
第3象限に配置される。
また、高域輝度信号YHの時空間周波数スペクトルを第
7図に示すように配置するために、高域輝度信号YHを
シフトダウンするための副搬送波の位相は、第8図に示
すように、同一位相のYH8副搬送波を持つ走査線がフ
ィールド毎に下降するように設定する必要がある。
次に、第9図〜第11図を参照しながら、上述のような
EDTV方式の高域輝度信号YHの多重化と分離のため
の回路構成について説明する。
従来のEDTV方式のエンコーダ及びデコーダの構成例
を第9図に示す。
第9図において、(10)はエンコーダを全体として示
し、TV左カメラ1)からの3原色映像信号R1G、B
がマトリクス回路(11)に供給されて、0〜6 M 
)Izまでの広帯域輝度信号Y+YHと、1対の色信号
I及びQが形成される。色信号I及びQは変調器(12
)に供給されて、発振器(13)から変調器(12)に
供給された色副搬送波(f:c)を直角2相変凋し、変
調器(12)から搬送色信号C(2,1〜4.2MHz
)が加算器(14)に供給される。
−方、広帯域輝度信号Y+Y)lが高域フィルタ(15
)及び低域フィルタ(16)に共通に供給されて、高域
輝度信号YHと輝度信号Yとに分離され、それぞれ多重
回路(20)に供給され、高域輝度信号YMが、シフト
ダウンされて、輝度信号Yと多重化される。多重回路(
20)の詳細は後述する。
多重回路(20)の出力は加算″W(14)に供給され
て搬送色信号Cと合成され、HDTV信号が出力端子(
17)に導出される。
(30)はデコーダを全体として示し、エンコーダ(1
0)で形成されたHDTV信号がデコーダ(30)の入
力端子(31)から低域フィルタ(32)及び高域フィ
ルタ(33)に共通に供給され、高域フィルタ(33)
の出力が分離回路(40)に供給される。
分離回路(40)の詳細は後述する。分離回路(40)
から搬送色信号C(2,1〜4.2MHz)がカラー復
調回路(34)に供給され、復調回路(34)から1対
の色信号■及びQがマトリクス回路(35)に供給され
る。
搬送色信号Cよりも低い周波数帯域(0〜2.1M H
z )の低域輝度信号YLが低域フィルタ(32)から
加算器(36)に供給される。この加算器(36)に分
離回路(40)から、搬送色信号と同じく、2.1〜4
.2MH1の周波数帯域の中域輝度信号YMが直接に供
給される。また、分離回路(40)からシフトダウンさ
れた高域輝度信号YH8fJ<高域変換回路(37)に
供給され、後述の多重回路(20)における低域変換と
逆の過程の高域変換(シフトアンプ)により復元された
高域輝度信号Y)lが加算器(36)に供給される。こ
れにより、各輝度信号Y L + Y M + Y 1
4から0〜6 M fly;の広帯域輝度信号Y+YM
が復元されて、加算器(36)からマトリクス回路(3
5)に供給される。マトリクス回路J路(35)におい
て、色信号1.Q及び広帯域輝度信号Y+Y、から3原
色信号R,G、Bが形成されて、受像機(2)に供給さ
れる。
第10図に多重回路(20)の構成例を示す。この第1
0図において、(21)は振幅変調器であって、端子(
20a )から1lBlI域輝度信号YHが供給される
と共に、高域輝度信号YHをシフトダウンするための眼
送波として、色副搬送波を供給された1/2分周器(2
2)の出力が、端子(2Of )からスイッチ(23)
を介して、供給される。ごれにより、周波数帯域が4.
0〜6.0MH7;の高域輝度信号Y)lがfsc/2
中1.8M)lzの周波数で変調される。変調器(21
)の出力は帯域フィルタ(24)に供給されて、2.2
〜4.2MHzの下側波帯が分別されて、シフトダウン
が行なわれる。シフトダウンされた高域輝度信号Y)1
sと、入力端子(20b )からの輝度信号Yとが加算
器(25)において多重化されて、出力端子(20c 
)に導出される。
なお、搬送波の位相をフィールド毎に反転するために、
分周器(22)の出力はスイッチ(23)の−方の固定
接点(23a)に直接に供給され、他方の固定接点(2
3b )にはインバータ(26)を介して供給されると
共に、スイッチ(23)の可動接点(23c )は、垂
直駆動信号が供給される第2の1/2分周!(27)の
出力に制御されて、フィールド毎に再固定接点(23a
 )及び(23b ’Iに交互に接続される。また、図
示を省略するが、第1の分周器(22)は水平駆動信号
によって位相ロックされている。
第11図に分離回路(40)の構成例を示す。この第1
1図において、(41)はフィールドメモリによる26
2H遅延線であって、第1及び第2の減算器(42)及
び(43)と共通に端子(40i )から現フィールド
の信号が供給される。第1の減算器(42)において、
遅延線(41)から出力される先行フィールドの信号が
現フィールドの信号から減算されて、シフトダウンされ
た高域輝度信号VH3が得られる。また、遅延線(41
)の出力はIH遅延線(44)を経て第2の減算器(4
3)に供給され、現フィールドの信号から減算されて上
送色信号Cが得られる。
なお、こうして分離されたYO2及びCを分離回路(4
0)に供給される複合信号から差引く等して、中域輝度
信号YMが分離される。
D 発明が解決しようとする問題点 ところが、前述のように、EDTV方式では、多重化さ
れたi&i+’i細情報を受傷情報分離するためにフィ
ールド間処理を行なっており、静止画の場合は特に問題
はないが、動画の場合には前粕細情報の分離は容易では
ない。このため、動画の場合、再生画像の水平解像度が
静止画に比べて著しく低(なるという問題点があった。
かかる点に鑑み、本発明の目的は、現行方式との両立性
を保持しながら、静止画及び動画の双方の水平解像度を
改善することのできるテレビジョン信号の伝送方式を提
供するところにある。
E 問題点を解決するための手段 本発明は、所定周波数帯域の外の高域輝度信号を周波数
変換して所定周波数帯域の内の輝度信号及び搬送信号と
多重化するテレビジョン信号の伝送方式において、高域
輝度信号の位相を2水平走査期間毎に反転するようにし
たテレビジョン信号の伝送方式である。
F 作用 かかる構成によれば、受信側で同一フィールド内での信
号処理により、高域輝度信号を容易に分離することがで
きて、静止画、動画ともに水平解像度が改善される。
G 実施例 以下、第1図〜第4図を参照しながら、本発明によるテ
レビジョン信号の伝送方式の一実施例について説明する
G1 一実施例の要部 本発明の一実施例の要部の構成を第1図に示す。
この第1図において、第10図に対応する部分には同一
の符号を付して、−部の説明を省略する。
第1図において、(20A)は本実施例の多重回路を全
体として示し、第9図の多重回路(2o)と置換してエ
ンコーダ(10)の要部となるものである。
振幅変調器(21)には端子(20a)から高域輝度信
号YHが供給されると共に、端子(20f )から色副
搬送波を供給された1/2分周器(22)の出力が供給
される。変調器(21)の出力が帯域フィルタ(24)
に供給されて、シフトダウンされた高域輝度信号VH8
がスイッチ(23)の−方の固定接点(23a)に直接
に供給されると共に、インバータ(24)を介して他方
の固定接点(23bンに供給される。スイッチ(23)
の可動接点(23c)は、水平駆動信号が供給される1
/4分周器(28)の出力に制御されて、2水平走査期
間毎に両面定接点(23a )及び(23b)に交互に
接続される。これにより、シフトダウンされた高域輝度
信号YH3の位相は、第2図に示すように、2ライン毎
に反転する。また、前述の周波数インタリーブにより、
搬送色信号Cの位相は1ライン毎に反転している。
本実施例の多重化信号中の各信号の位相関係を2フイ一
ルド期間にわたって第1表に示す。
第1表 この第1表から判るように、多重化信号の構成は4ライ
ン毎に繰返される。また、2フレーム毎に同一構成の多
重化信号のラインが1ライン宛繰上る。
なお、シフトダウンされた高域輝度信号YH8の位相が
2H毎に反転されるためには、前出第10図の多重回路
(20)において、第2の1/2分周器(27)に水平
駆動信号を供給するようにしてもよい。
本実施例においては、シフトダウンされた高域輝度信号
VH8の位相を2H毎に反転させている。
このため、第3図に示すような水平空間周波数(μ)−
走置空間周波数(ν)領域において、色副搬送波が(3
,58M Hz 、 525/ 4本〕の点に配置され
るのに対して、輝度副搬送波は(3,58M Hz 。
525/ 8本〕の点に離れて配置され、分離のための
時間方向処理を必要としない。因に、前述のEDTV方
式においては、色副搬送波、輝度副搬送波の座標がいず
れも(3,58M Hz 、 525/ 4本〕となる
G2 一実施例の他の要部 本発明の一実施例の他の要部の構成を第4図に示す。
第4図において、(50)は本実施例の分離回路を全体
として示し、第9図の分離回路(40)と置換してデコ
ーダ(30)の要部となるものである。
分離回路(50)の入力端子(50i )から、中域輝
度信号YM、搬送色信号C及びシフトダウンされた高域
輝度信号yosの多重化信号がb1続接続されたIH遅
延線(51)及び(52)に供給される。
このLH遅延線(51)及び(52)の接続中点Pの信
号が加算器(53)及び(54)並びに減算器(55)
及び(56)に共通に供給され、−方のIH遅延碌(5
1)の入力側のQ点の信号が一方の加算器(53)及び
減算器(55)に共通に供給されると共に、他方のIH
遅延線(52)の出力側のR点の信号が他方の加算器(
54)及び減算器(56)に共通に供給されるゆ 加KW (54)及び(53)の出力がそれぞれレベル
を揃えるための1/2減衰器(61)及び(62)に供
給され、第1の減衰s (61)の出力がスイッチ(6
3)の−方の固定接点(63o)と第3、第4の減算器
(64) 、  (65)に共通に供給されると共に、
第2の減衰器(62)の出力がスイッチ(63)の他方
の固定接点(63e )と減算器(64) 、  (6
5)とに共通に供給される。第3の減算器(64)の出
力が減衰器(66)を介してスイッチ(68)の−方の
固定接点(68o )に供給され、第4の減算器(65
)の出力が減衰器(67)を介してスイッチ(68)の
他方の固定接点(68e )に供給される。
スイッチ(63)及び(68)の各可動接点(63c)
及び(68c )が出力端子(50b )及び(50a
 )にそれぞれ接続される。
減算器(56)及び(55)の出力がそれぞれ1/2減
衰器(71)及び(72)に供給され、第3の減衰器(
71)の出力がスイッチ(73)の他方の固定接点(7
3e )と第5、第6の減算器(74) 、  (75
)に共通に供給されると共に、第4の減衰器(72)の
出力がスイッチ(73)の−方の固定接点(73o)と
減算器(74) 、  (75)とに共通に供給される
第5の減算器(74)の出力が減衰器(76)を介して
スイッチ(78)の他方の固定接点(78e)に供給さ
れ、第6の減算器(75)の出力が減衰器(77)を介
してスイッチ(78)の−方の固定接点(78o)に供
給される。スイッチ(73)及び(78)の各可動接点
(73c )及び(78c)が出力端子(50c)及び
(50d)にそれぞれ接続される。
第4図の分離l路(50)は次のように動作する。
今、P点に前出第1表に示すような第2ラインの多重化
信号32  (YM  C+YH)が到来している場合
を想定する。このとき、先行の第1ラインの多重化信号
S1 (YM +C+YH)はR点にあり、後続の第3
ラインの多重化信号S3(YM+C−YH)はQ点にあ
る。
従って、−方の加算器(53)で第2及び第3ラインの
信号S2及びS3が加算されて、減衰器(62)の出力
■に中域輝度信号YMが分離され、同時に、第2の減算
器(56)で第2ラインの信号S2から第1ラインの信
号S1が減算されて、減衰器(71)の出力◎に搬送色
信号Cが反転して分離される。
このとき、他方の加算器(54)で第1及び第2ライン
の信号S1及びS2が加算されて、減衰器(61)の出
力■はY)4 +YI4となり、第1の減算器(55)
で第2ラインの信号S2から第3ラインの信号S3が減
算されて、減衰W(72)の出力■は−C+YHとなる
。第4の減算器(65)において、減衰器(61)の出
力■から減衰器(62)の出力■が減算されて、減衰器
(67)の出力■に高域輝度信号YHが分離される。ま
た、第5の減算器(74)において、減衰器(72)の
出力■から減衰器(71)の出力◎が減算されて、減衰
器(76)の出力@にも高域輝度信号Y)lが分離され
る。
上述の状態から1水平走査期間が経過すると、P点に第
3ラインの信号S3  (YM+CYH)が到来する。
このとき、R点には先行の第2のラインの信号S2  
(YM −C+YH)が、またQ点には後続の第4ライ
ンの信号S4  (YM  CYH)がそれぞれ到来し
ている。
加算器(54)において信号S2及びS3が加算されて
、減衰器(61)の出力のに中域輝度信号YMが分離さ
れ、減算器(55)において信号S3から信号S4が減
算されて、減衰器(72)の出力■に搬送色信号Cが分
離される。
このとき、加W器(53)において信号S3及びS4が
加算されて、減衰器(62)の出力■はYM−Y )l
となり、減算器(56)において信号S3から信号S2
が減算されて、減衰器(71)の出力◎はC−Y)4と
なる。第3の減算器(64)において■−■の演算が行
なわれて、減衰器(66)の出力■に高域輝度信号YH
が反転して分離され、第6の減算器(75)において◎
−■の演算が行なわれて、減衰器(77)の出力■にも
高域輝度信号YHが反転して分離される。
以後、IH経過する度に、IH遅延線(51)及び(5
2)の接続中点Pにある信号が属するラインの奇、偶に
応じて、−方の組の信号の、■、■。
■、または他方の組の信号■、O9■、■のいずれかに
、所要の中域輝度信号YH,11!送色信号C灰色信号
輝度信号Y)Iが分離される。
−方の組の信号■、■、■、■がスイッチ(63)(6
B) 、  (73)及び(78)の各−方の接点(6
3o )等に供給され、他方の組の信号■、■、[F]
、■がスイッチ(63)〜(78)の各他方の接点(6
3e )等に供給されているため、スイッチの各可動接
点(63c)等は、P点に到来する信号が属するライン
の奇、偶に応じて、−方の接点(63o)等または他方
の接点(63e)等に交互に接続するように切換制御さ
れる。これにより、分離された各信号Y 141 Y 
M及びCが出力端子(50a ) 、  (50b )
及び(50c )に導出される。
なお、高域輝度信号YHはスイッチ(68) 。
(78)のいずれから出力されるものを用いてもよい。
本実施例の分離回路(50)の信号分離動作を第2表に
示す。この第2表から判るように、4ライン毎に同じ分
離動作が繰返される。また、2フレーム毎に、同一分離
動作を行なうラインが1ライン宛繰上る。
H発明の効果 以上詳述のように、本発明によれば、高域輝度信号をそ
の位相が2ライン毎に反転するように低域変換して多重
化したので、動画の場合でも、受信側で高域輝度信号を
容易に分離することができて、現行方式との両立性を保
持しながら、静止画及び動画の双方の水平解像度を改善
することのできるテレビジョン信号の伝送方式が得られ
る。
図面のWiIjiな説明 第1図は本発明によるテレビジョン信号の伝送方式の一
実施例の要部の構成を示すブロック図、第2図は第1図
の実施例の要部の動作を説明するための波形図、第3図
は本発明の説明に供する線図、第4図は本発明の一実施
例の他の要部の構成を示すブロック図、第5図〜第8図
は従来のテレビジョン信号の伝送方式を説明するための
スペクトル図及び線図、第9図〜第11し1は従来のテ
レビジョン信号の伝送方式及びその要部の構成例を示す
ブロック図である。
(10)はエンコーダ、(20) 、  (20A )
は多重回路、(30)はデコーダ、(40) 、  (
50)は分離回路、YHは高域輝度信号である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定周波数帯域の外の高域輝度信号を周波数変換して上
    記所定周波数帯域の内の輝度信号及び搬送色信号と多重
    化するテレビジョン信号の伝送方式において、 上記高域輝度信号の位相を2水平走査期間毎に反転する
    ようにしたことを特徴とするテレビジョン信号の伝送方
    式。
JP61146659A 1986-06-23 1986-06-23 テレビジヨン信号の伝送方式 Pending JPS633596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146659A JPS633596A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 テレビジヨン信号の伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61146659A JPS633596A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 テレビジヨン信号の伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633596A true JPS633596A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15412720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61146659A Pending JPS633596A (ja) 1986-06-23 1986-06-23 テレビジヨン信号の伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5955189A (ja) * 1982-09-22 1984-03-30 Res Assoc Petroleum Alternat Dev<Rapad> アルコ−ルの製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5955189A (ja) * 1982-09-22 1984-03-30 Res Assoc Petroleum Alternat Dev<Rapad> アルコ−ルの製造法
JPH0369514B2 (ja) * 1982-09-22 1991-11-01 Shinnenryoyu Kaihatsu Gijutsu Kenkyu Kumiai

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008378B1 (ko) 비디오신호의구성성분을결합및분리하는장치
GB2151112A (en) Television system with transmission of additional information
EP0558338B1 (en) Video camera
JPS60158785A (ja) 画像信号帯域圧縮伝送方式
JPS633596A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式
JP2625693B2 (ja) テレビジョン信号の伝送方法
JP3603393B2 (ja) テレビジョン回路
JPH04151994A (ja) 電子スチルカメラ
JP2928561B2 (ja) テレビジョン信号の形成方法及び装置
JPS6238390Y2 (ja)
JPH0681298B2 (ja) テレビジョン信号の送信装置
JPH06292239A (ja) テレビジョン信号処理装置
JPH03149983A (ja) テレビジョン方式変換器
JPS6382190A (ja) テレビジヨン信号の伝送装置
JPH02142288A (ja) 信号処理装置
JPS6330087A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式
JPH01235494A (ja) テレビジヨン信号の送像装置
JPS62230285A (ja) 高画質用テレビジヨン信号処理装置
JPH06217262A (ja) テレビジョン回路
JPH03154594A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式および受像機
JPH04253489A (ja) テレビジョン信号の送受信方式および送受信装置
JPH04323995A (ja) クリアビジョン受像用マルチチップlsi
JPH0965293A (ja) 映像信号処理回路
JPH03248694A (ja) テレビジョン信号伝送方式
JPH06217308A (ja) 映像信号処理装置