JPS633341Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633341Y2
JPS633341Y2 JP9168982U JP9168982U JPS633341Y2 JP S633341 Y2 JPS633341 Y2 JP S633341Y2 JP 9168982 U JP9168982 U JP 9168982U JP 9168982 U JP9168982 U JP 9168982U JP S633341 Y2 JPS633341 Y2 JP S633341Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
vehicle body
fixed
latching
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9168982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58192738U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9168982U priority Critical patent/JPS58192738U/ja
Publication of JPS58192738U publication Critical patent/JPS58192738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633341Y2 publication Critical patent/JPS633341Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、多輪動力運搬車に装着し、この動
力運搬車をトラツクの荷台に乗せたり、トラツク
の荷台に乗せて固定するために使用するワイヤー
掛止フツクに関する。
従来、動力運搬車をトラツクの荷台に乗せたり
又、トラツクの荷台に乗せて固定するために、長
いワイヤーやロープを車体のフレームに通してそ
の先端部にフツクを掛けて、クレーン車からのワ
イヤーに掛止したり、トラツクの荷台にワイヤー
やロープを数本掛け止めして車体を固定させてい
るが、このような方法でもつて動力運搬車を吊り
上げ、吊り下げ若しくは固定するには長いワイヤ
ーやロープを車体フレームに幾重にも通したり、
掛止しなければならず、作業に手間を要するため
極めて不合理であつた。
この考案では、チエンケースを兼用せる走行部
フレーム上に掛止フツクを取り付ける荷台受けス
テーを立設し、このステーに略楕円状に形成し一
端を切欠して捩り曲げした掛止フツクを固定する
と同時に、この2つの掛止フツクを底辺として略
三角形の頂点に位置する車体後部の連結軸に1ケ
の掛止フツクを固定し、この3ケ所の掛止フツク
でもつて動力運搬車を吊り上げ、吊り下げ若しく
は固定させるように構成した多輪動力運搬車の掛
止フツクを提供せんとするものである。
この考案の実施例を図面に基き詳説すれば、8
輪動力運搬車1は、前部運転台フレーム2上にエ
ンジン3を又、その後部の一側部に運転席4と、
他側部には燃料タンク5を配設し、この運転台フ
レーム2を延設支持せるチエンケース6を兼用せ
る走行部フレーム7内にはチエンを装置し、上記
エンジン3からの動力をプロペラシヤフトを介し
て車体後部の走行駆動部(図示せず。)に伝達さ
せ、同走行駆動部から減速歯車装置(図示せず。)
を介して走行チエンに伝達して同走行チエンによ
り走行部フレーム7に軸支した走行輪8,9、1
0,11及び8′,9′、10′,11′を駆動させ
ることにより車体を走行させるように形成し、上
記走行部フレーム7の後端にブラケツト12,1
2を介してダンプ式の荷台13の後端部を枢着1
4し、かつ荷台13の中程にダンプ用の油圧シリ
ンダ15を設けて、この油圧シリンダ15の伸縮
動作により上記枢着部14を中心にして荷台13
を昇降させるように支持構成している。
一方上記走行部フレーム7,7上において車体
の重心より僅か前方位置に荷台受けステー16,
16を立設させて荷台13の倒伏状態を支持させ
ると同時に、運転台フレーム2を支持させるよう
に形成し同時に掛止フツク17,17を同ステー
16,16に溶着している。
即ち、荷台受けステー16の最上端に荷台を受
け止めるための天板18を固着し、この天板18
の先端を走行輪の方向へ突き出している。又、天
板18の下方位置に横腕20を車体の前方方向に
向けて突設させている。
掛止フツク17,17は荷台受けステー16,
16のそれぞれ天板18の下方において同ステー
16,16に溶着固設し略楕円形状に形成し、一
端を切欠し、切欠端部を僅かに捩り曲げて所要の
隙間を保たせるようにして重ね合わせている。
この掛止フツク17,17と走行部フレーム7
の後方を連結せる連結軸21の中央部に固着した
吊り上げ用掛止フツク22とを利用してトラツク
Aの荷台26上に車体を吊り上げるように形成し
ている。
尚、上記走行部フレーム7,7の先端及び後端
部には、該走行部フレーム7,7を固定するため
の連結フレーム23,24を設け、後部の連結フ
レーム24の中央部に車体の後方向に向けて掛止
フツク25を固着し、前方向に向けて油圧シリン
ダ15を枢着するためのブラケツト27を取り付
けている。
この考案の実施例は、上記のように構成されて
おり、走行チエンを内架せるチエンケース6を兼
用した走行部フレーム7,7上に相対向して荷台
受けステー16,16を立設し、この荷台受けス
テー16,16に掛止フツク17,17を固定さ
せ、この掛止フツク17,17を底辺として略二
等辺三角形を形成せる頂点位置に車体吊り上げ用
の掛止フツク22及び、車体固定用の掛止フツク
25をそれぞれ隔離固着させており、車体を吊り
上げる場合は、掛止フツク17,17及び掛止フ
ツク22を利用して3ケ所を吊り上げることによ
り安定した状態に車体を懸垂させることができ、
又、車体をトラツクAの荷台26上に吊り上げた
後、荷台26上に固定させる場合は、前記せる2
ケ所の掛止フツク17,17と車体最後部に固着
した掛止フツク25とにそれぞれロープの一端を
掛止し、同時にトラツクAの荷台26の周縁下端
部に設けた掛止フツクにロープの他端を掛止させ
て車体を荷台26上に固定させる。
このとき、掛止フツク17,17は、トラツク
Aの掛止フツクよりかなり上方向に位置するた
め、ロープの引張力が斜め外方向に下向に作用す
る。従つて掛止フツク17,17の内側でもつて
荷台受けステー16の掛止板19に掛止され、外
側にロープが取り付けられ下方向に引張られてい
るため、掛止フツク17,17は荷台受けステー
16,16に対して斜めに固定されて引張力を効
率よく受止める。
この考案によれば、上記のように、走行部フレ
ーム7上に設けた2つの掛止フツク17,17
と、この走行部フレーム7,7に連結する連結軸
21及び連結フレーム24にそれぞれ掛止フツク
22及び25を設け、車体を吊り上げる場合は、
掛止フツク17,17それに22を使用し、又ト
ラツクの荷台に固定する場合は、掛止フツク1
7,17それに25を利用して3ケ所を固定する
ように形成しているため、運送中車体が前後左右
に移動することがなく、しかもトラツクの荷台の
周縁下に設けた掛止フツクを利用することによつ
てロープ掛け作業が迅速にできるようになり、車
体の移動にかかるこれらのロープ掛け作業性を著
しく簡素化させることができ、しかも掛止フツク
17,17及び25以外にはロープを掛けること
がないため従来のようにロープ掛けした部分が故
障したり破損したりすることも無くなり車体の耐
久性も著しく改善させることができるようになつ
た。
尚、この考案は、上記実施例の8輪動力運搬車
にのみ適用するものではなく、4輪、6輪、10輪
……と多輪動力運搬車に適用されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す8輪動力運搬
車の側面図、第2図は同図の平面図、第3図は第
2図のI−I断面図、第4図は本考案の一実施例
を示すトラツク荷台上での車体の固定方法の説明
図である。 1:8輪動力運搬車、6:チエンケース、7:
走行部フレーム、16:荷台受けステー、17:
掛止フツク、18:天板、20:横腕、22:掛
止フツク(吊り上げ用)、25:掛止フツク(固
定用)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右のチエンケース6,6をそれぞれ兼用せる
    左右の走行部フレーム7,7の前後部を、それぞ
    れ連結フレーム23,24にて固定し、この走行
    部フレーム7,7の車体重心より前方位置に荷台
    受けステー16,16をそれぞれ立設し、この荷
    台受けステー16,16の天板18の下方に一端
    を切欠捩曲げした略楕円形状の掛止フツク17,
    17をそれぞれ固定し、一方、上記後部連結フレ
    ーム24の中央部に掛止フツク25を固着して成
    り、この掛止フツク25と上記略楕円形状の掛止
    フツク17,17とを略二等辺三角形の各頂点に
    位置させるように構成して車体をトラツクの荷台
    に安定状態に固定させるようにした多輪動力運搬
    車に取着せる車体固定用の掛止フツク。
JP9168982U 1982-06-18 1982-06-18 多輪動力運搬車に取着せる車体固定用の掛止フツク Granted JPS58192738U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168982U JPS58192738U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 多輪動力運搬車に取着せる車体固定用の掛止フツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168982U JPS58192738U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 多輪動力運搬車に取着せる車体固定用の掛止フツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58192738U JPS58192738U (ja) 1983-12-21
JPS633341Y2 true JPS633341Y2 (ja) 1988-01-27

Family

ID=30099990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9168982U Granted JPS58192738U (ja) 1982-06-18 1982-06-18 多輪動力運搬車に取着せる車体固定用の掛止フツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192738U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58192738U (ja) 1983-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08511223A (ja) 縦に調節自在な積載台を有する車両
CN103129446A (zh) 一种托牵抢救车
CN103863170B (zh) 吊牵救援装置及安装方法
JPS633341Y2 (ja)
JPH0133425Y2 (ja)
JPH0616388A (ja) クローラクレーンのクローラ取外し方法及びクローラ取付け方法
CN203157816U (zh) 一种托牵抢救车
CN100999303A (zh) 悬挂式折叠叉车
CN102390784B (zh) 起重架绞盘运输车
CN210821963U (zh) 一种反向驾驶的安全防护自卸车
CN110217154A (zh) 一种清障装置及拖拉机清障车
CN211338609U (zh) 下走绳四支腿起重运输车
US2211721A (en) Transporting and dumping vehicle
CN201006829Y (zh) 悬挂式折叠叉车
JPS6129552Y2 (ja)
JPS6216359Y2 (ja)
JPS6321468Y2 (ja)
JP7300239B2 (ja) アンダーリフトの荷重変換機構
JPS606078Y2 (ja) 車両吊装置
CN211338602U (zh) 上走绳四支腿起重运输车
JP2002266311A (ja) 転圧機械
JPS6230525Y2 (ja)
JPS6235654Y2 (ja)
CN2264104Y (zh) 混凝土预制板搬运车
JP2004034773A (ja) バイク牽引具