JPS6333349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333349B2
JPS6333349B2 JP53136435A JP13643578A JPS6333349B2 JP S6333349 B2 JPS6333349 B2 JP S6333349B2 JP 53136435 A JP53136435 A JP 53136435A JP 13643578 A JP13643578 A JP 13643578A JP S6333349 B2 JPS6333349 B2 JP S6333349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
density
small
dither matrix
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53136435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5563173A (en
Inventor
Koichi Ejiri
Keiji Sekikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13643578A priority Critical patent/JPS5563173A/ja
Priority to US06/090,110 priority patent/US4258393A/en
Priority to DE19792944822 priority patent/DE2944822A1/de
Publication of JPS5563173A publication Critical patent/JPS5563173A/ja
Publication of JPS6333349B2 publication Critical patent/JPS6333349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • H04N5/70Circuit details for electroluminescent devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40068Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4051Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は画像処理方式に係り、特に2値信号
による中間調の再生方法の改善に関する。
〔従来技術〕
従来、中間調を有する画像を2値信号で表示す
る方法の一つとしてデイザ法が知られている。デ
イザ法は濃度にデイザを加えたものをしきい値と
比較して2値化するものであつて、デイザとして
は乱数を用いるもの、これに平均値や誤差を考慮
して条件をつけるもの、n×n点のデイザパター
ンを用いるもの等が知られており、対象画像、ス
キヤナ、プロツタの組合せによつて最適なものが
選択される。
しかしながら、このデイザ法は低密度の再現に
用いられていたため、滑らかな調子の中間調が得
られなかつた。
〔目 的〕
このため、この発明は滑らかで自然な中間調を
達成し得る画像処理方式を提供することを目的と
する。
〔構 成〕
以下、添付図面に従つてこの発明の一実施例を
説明する。
まず、処理すべき画素を複数個の小画素に分割
する処理方式を説明する。
第1図はA〜Iの画素を有するマトリツクスを
示すものであるが、これらの画素のうち中心にあ
る画素Eを4つの小画素a〜dに分割するものと
する。小画素a〜dの濃度は各画素A〜Iの濃度
と同様の符号を用い、次のような重み付計算を行
うことにより求められる。
a=(A+B+D+5E)/8 b=(B+C+F+5E)/8 c=(D+G+H+5E)/8 d=(F+H+I+5E)/8 (1) (1)式による計算を各画素についてくり返せば小
画素に分割した画面が得られる。例えば、第3図
の画面を小画素に分割すると第4図の画面が得ら
れる。
次に、この小画素a〜dに対してデイザマトリ
ツクスT(k、l)を利用して処理を施す。第2
図はデイザマトリツクスT(k、l)の一例であ
つて、処理すべき画像が1〜16の濃度レベル値で
表現されているのに対応して1〜16の濃度値をラ
ンダムに配置した4×4のマトリツクスとなつて
いる。ここで小画素a〜dの全体における位置を
マトリツクスS(i、j)で示し、 k=i−4〔i−l/4〕 l=j−4〔j−l/4〕 なる関係を求めて(i、j)から(k、l)を求
める。ただし、〔X〕は、Xを越えない整数を表
わすガウス表示である。例えば、 i=1、j=1 k=1−4〔1−1/4〕=1−0=1 l=1−4〔1−1/4〕=1−0=1 i=1、j=2 k=1 l=2−4〔2−1/4〕=2−0=2 i=1、j=3 k=1 l=3−4〔3−1/4〕=3−0=3 i=1、j=4 k=1 l=4−4〔4−1/4〕=4−0=4 i=1、j=5 k=1 l=5−4〔5−1/4〕=5−4=1 i=1、j=6 k=1 l=6−4〔6−1/4〕=6−4=2 i=3、j=2の場合 k=3−4〔3−1/4〕=3−0=3 l=2−4〔2−1/4〕=2−0=2 i=4、j=2 k=4−4〔4−1/4〕=4−0=4 l=2 i=5、j=2 k=5−4〔5−1/4〕=5−4×1=1 l=2 i=6、j=2 k=6−4〔6−1/4〕=6−4×1=2 l=2 i=9、j=2 k=9−4〔9−1/4〕=9−4×2=1 l=2 i=9、j=3 k=1 l=3−4〔3−1/4〕=3−0=3 i=9、j=4 k=1 l=4−4〔4−1/4〕=4−0=4 i=9、j=5 k=1 l=5−4〔5−1/4〕=5−4×1=1 上記の例で示す様に小画素S(i、j)に対応
するデイザマトリツクスの座標T(k、l)を決
定する。
このようにして、対応した小画素S(i、j)
の濃度値とデイザマトリツクス(k、l)の濃度
値とを比較し S(i、j)T(k、l)のときS(i、j)=1 S(i、j)<T(k、l)のときS(i、j)=0 とする。
この比較について実例を示す。第4図に示す小
画素マトリツクス画像S(i、j)をf(i、j)
とおくと、i(1、1)=3、f(1、2)=3、…
……、f(1、6)=2………f(5、1)=4、…
……、f(5、3)=3、………、f(5、6)=
3、………、である。デイザマトリツクスT(k、
l)は第2図によれば4×4のマトリツクスであ
るから、4列および4行ごとにデイザマトリツク
スT(k、l)を走査すれば小画素全体をくまな
く比較できることになる。処理結果S(i、j)
をg(1、1)とおけば、 f(1、1)=3≧T(1、1)=1 からg(1、1)=1 f(1、2)=3<T(1、2)=15 からg(1、2)=0 f(1、3)=3<T(1、3)=4 からg(1、3)=0 f(1、4)=3<T(1、4)=13 からg(1、4)=0 f(1、5)=3>T(1、1)=1 からg(1、1)=1 f(1、6)=2<T(1、2)=15 からg(1、6)=0 ……… f(5、1)=4>T(1、1)=1 からg(5、2)=0 p+1 f(5、2)=4<T(1、2)=15 からg(5、2)=0 ……… f(6、1)=4<t(2、1)=12 からg(6、1)=0 q+1 f(6、1)=4<T(2、2)=8 からg(6、2)=0 ……… 以上の処理結果は第5図に示される。これは、
従来のように第3図の画像に直接デイザ法を適用
した第6図に比べ中間調の表現が格段にすぐれて
いる。
以上の様な処理を実行するための装置は、例え
ば第7図に示す様である。同図によれば、量子比
器70、遅延回路71、演算器72、メモリ7
3、比較器74、及びカウンタ75を具えて装置
が構成される。
ここで、量子比器70は画像を走査して得られた
ビデオ入力信号Siを例えば前述の如く16のレベル
に量子比するものであり、クロツクパルスCKで
作動する。
遅延回路71は演算に必要な信号を取出すため
のものであり、演算器72によつて第1図の画素
a,b,c,dの濃度S(i、j)を求める。
メモリ73は第2図のデイザマトリクスを記憶
させたものであり、アドレスカウンタ75によつ
て適宜必要な信号(k、l)が続出される。
比較器74は演算器72の出力S(i、j)と
メモリ73の出力T(k、l)とを比較し、S
(i、j)=0、又は1を決定して出力信号S0とす
るものである。
尚、演算器72及びアドレスカウンタ75は共
にクロツクパルスCK作動する。
また、以上の実施例において、デイザマトリツ
クス法によつたが、従来の他の中間調処理法(ダ
イナミツク・エラー・デイフユージヨン法、固定
パターン法)の前段階で高密度化を図つても同様
の結果が得られる。
〔効 果〕
この発明は、以上の様に構成することにより、
2値信号により中間調を自然に滑らかに再現し得
る画像処理方式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の画素分割の説明図、第2図
はデイザマトリクスを示す図、第3図は処理する
画像の濃度分布図、第4図は第3図の画像を高密
度化した濃度分布図、第5図はこの発明による処
理画像を示す図、第6図は従来法による処理画像
を示す図、第7図はこの発明に使用する処理装置
の一例の系統図である。 70…量子化器、71…遅延回路、72…演算
器、73…メモリ、74…比較器、75…アドレ
スカウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 処理すべき画素S(v、w)を4個の小画素
    に分割し、各小画素の多値濃度を前記画素S(v、
    w)およびその周囲の画素の濃度の重み付代数平
    均によつて求めた後、予め用意したデイザマトリ
    ツクスT(k、l)を所定の走査開始位置に対応
    させ、前記小画素の濃度値と前記デイザマトリツ
    クスT(k、l)の対応する濃度値とをそれぞれ
    比較するようにし、前記デイザマトリツクスT
    (k、l)をデイザマトリツクスの単位ピツチで
    走査する毎に前記比較を行い、この比較により印
    字すべき各小画素の濃度を黒又は白のいずれかに
    決定するようにして成る画像処理方式。 2 特許請求の範囲第1項記載の方式において、
    デイザマトリツクスとして4×4のマトリツクス
    を用い、前記各画素S(v、w)を4つに分割し
    て小画素S(i、j)を得、また k=i−4〔i−1/4〕 l=j−4〔j−1/4〕 なるガウス表示によつてi、j、k、lを関係づ
    け、 S=(i、j)≧T(k、l)のとき S(i、j)=1(黒) S(i、j)<T(k、l)のとき S(i、j)=0(白) から前記小画素の濃度を黒又は白のいずれかに決
    定する様にして成る画像処理方式。
JP13643578A 1978-11-06 1978-11-06 Picture signal processing system Granted JPS5563173A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643578A JPS5563173A (en) 1978-11-06 1978-11-06 Picture signal processing system
US06/090,110 US4258393A (en) 1978-11-06 1979-11-01 Picture processing method
DE19792944822 DE2944822A1 (de) 1978-11-06 1979-11-06 Bild-verarbeitungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643578A JPS5563173A (en) 1978-11-06 1978-11-06 Picture signal processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5563173A JPS5563173A (en) 1980-05-13
JPS6333349B2 true JPS6333349B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=15175059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13643578A Granted JPS5563173A (en) 1978-11-06 1978-11-06 Picture signal processing system

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4258393A (ja)
JP (1) JPS5563173A (ja)
DE (1) DE2944822A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4349846A (en) * 1979-04-17 1982-09-14 Ricoh Company, Ltd. Picture processing method
JPS55146582A (en) * 1979-04-27 1980-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image recording method
DE3067060D1 (en) * 1979-12-20 1984-04-19 Cambridge Consultants Apparatus and method for generating a dispersed dot half tone picture from a continuous tone picture
JPS56100572A (en) * 1980-01-17 1981-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Signal processing system of variable density picture
JPS5725771A (en) * 1980-07-23 1982-02-10 Canon Inc Picture signal processor
JPS5778275A (en) * 1980-11-01 1982-05-15 Canon Inc Signal processing method
JPS57123766A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Ricoh Co Ltd Density gradation processing system of digital facsimile
US4495522A (en) * 1981-07-07 1985-01-22 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Recording apparatus and method of picture image
US4706077A (en) * 1981-09-08 1987-11-10 Xerox Corporation Halftoning implementation for interactive image editing
US5666444A (en) * 1982-04-06 1997-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
DE3312273C3 (de) * 1982-04-06 1996-03-21 Canon Kk Bildverarbeitungsgerät
US4538184A (en) * 1982-06-07 1985-08-27 Matsushita Electric Industrial Company, Limited Method and apparatus for processing video signals
US4507685A (en) * 1982-06-25 1985-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Image recording device
US4580134A (en) * 1982-11-16 1986-04-01 Real Time Design, Inc. Color video system using data compression and decompression
JPS59111471A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Ricoh Co Ltd 画像処理方法
DE3413699A1 (de) * 1983-04-12 1984-10-18 Canon K.K., Tokio/Tokyo Bildverarbeitungssystem
US4531160A (en) * 1983-05-03 1985-07-23 Itek Corporation Display processor system and method
NL8301566A (nl) * 1983-05-04 1984-12-03 Philips Nv Inrichting voor het maken van een foto-, diarespektievelijk filmafbeelding van een televisiebeeld.
US4720745A (en) * 1983-06-22 1988-01-19 Digivision, Inc. Method and apparatus for enhancing video displays
US4741046A (en) * 1984-07-27 1988-04-26 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method of discriminating pictures
US4658246A (en) * 1984-08-14 1987-04-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Matrix display simulation
US4593325A (en) * 1984-08-20 1986-06-03 The Mead Corporation Adaptive threshold document duplication
JPS6187471A (ja) * 1984-09-17 1986-05-02 Canon Inc 画像処理システム
US4742399A (en) * 1985-11-01 1988-05-03 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and apparatus for generating high-resolution bilevel image data
US4894729A (en) * 1986-10-02 1990-01-16 Ricoh Company, Ltd. Picture element data generating method
US5175807A (en) * 1986-12-04 1992-12-29 Quantel Limited Video signal processing with added probabilistic dither
US4823189A (en) * 1987-05-08 1989-04-18 Tektronix, Inc. Method and apparatus for creating a dither pattern
US4975786A (en) * 1987-12-28 1990-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus with error diffusion capability
US4969052A (en) * 1988-05-11 1990-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
GB8811568D0 (en) * 1988-05-16 1988-06-22 Crosfield Electronics Ltd Producing half-tone images
US4912569A (en) * 1989-01-24 1990-03-27 Eastman Kodak Company Method for thresholding an image signal
US4918543A (en) * 1989-01-24 1990-04-17 Eastman Kodak Company Apparatus for thresholding an image signal
US4891714A (en) * 1989-04-24 1990-01-02 Eastman Kodak Company Apparatus for non-linear error diffusion thresholding of multilevel video images
US5126726A (en) * 1989-12-27 1992-06-30 General Electric Company Picture element encoding
US5050000A (en) * 1990-05-21 1991-09-17 Eastman Kodak Company Error diffusion of subcells in digital halftoning
US5486927A (en) * 1991-08-19 1996-01-23 Konica Corporation Digital image forming apparatus using subdivided pixels
EP0528618B1 (en) * 1991-08-21 1996-11-06 Konica Corporation Image forming apparatus
EP0540221B1 (en) * 1991-11-01 1998-12-16 Konica Corporation Image forming apparatus
JP6531471B2 (ja) * 2014-07-29 2019-06-19 株式会社リコー 画像形成装置、ディザパターン生成装置およびディザパターン生成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223207A (en) * 1975-08-16 1977-02-22 Oki Electric Ind Co Ltd Method of coding pictures
JPS52104017A (en) * 1976-02-27 1977-09-01 Oki Electric Ind Co Ltd Recorded picture correction method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3294896A (en) * 1963-07-24 1966-12-27 Bell Telephone Labor Inc Digital encoder for facsimile transmission
US3739082A (en) * 1972-02-29 1973-06-12 Us Army Ordered dither system
GB1448112A (en) * 1973-02-13 1976-09-02 Int Publishing Corp Ltd Electronic screening
US3967052A (en) * 1975-07-17 1976-06-29 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Image transmission method and apparatus
US4205341A (en) * 1978-01-24 1980-05-27 Nippon Telegraph And Telephone Public Corporation Picture signal coding apparatus
US4184206A (en) * 1978-03-07 1980-01-15 Hughes Aircraft Company Subpixel X-Y coordinate encoding
JP2714301B2 (ja) * 1992-02-06 1998-02-16 株式会社東芝 補助蒸気系のドレン低減装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223207A (en) * 1975-08-16 1977-02-22 Oki Electric Ind Co Ltd Method of coding pictures
JPS52104017A (en) * 1976-02-27 1977-09-01 Oki Electric Ind Co Ltd Recorded picture correction method

Also Published As

Publication number Publication date
US4258393A (en) 1981-03-24
DE2944822C2 (ja) 1989-07-06
DE2944822A1 (de) 1980-05-14
JPS5563173A (en) 1980-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6333349B2 (ja)
US5835687A (en) Methods and apparatus for providing digital halftone images with random error diffusion dithering
JPH06333035A (ja) 画像処理装置
JPH0622123A (ja) ディジタル画像用ハーフトーンマスク及びその作成方法
US5134668A (en) Masked combinations of video slices for computer display
JP2906963B2 (ja) 多階調幅太データ生成方法およびその装置
JP2891775B2 (ja) ハーフトーン原画像の網目スクリーン化のためのデジタル化濃度限界値生成及び記憶方法
JP2703911B2 (ja) 画像処理装置
JPS58154966A (ja) ビデオ画像の2値化表示装置
JP3078406B2 (ja) 画像処理方法および装置
JP3058076B2 (ja) 階調処理方式
JPH0620232B2 (ja) 画像処理装置
JPS60142669A (ja) 擬似中間調画像縮小処理方式
JP2943591B2 (ja) 多階調白抜きデータ生成方法およびその装置
JPH0197650A (ja) 画像処理方法
JPS61123272A (ja) 中間調画像デ−タ変換方式
JP2934971B2 (ja) 画像2値化処理装置
JPS6226632B2 (ja)
JPS6356752B2 (ja)
JPH04273768A (ja) 中間調送信方式
JPS61131683A (ja) 画像処理装置
JPH02295276A (ja) ディザ画像の拡大方法及び装置
JPS6244743B2 (ja)
JPH0575223B2 (ja)
JPH07295527A (ja) 画像信号2値化処理装置および方法