JP3058076B2 - 階調処理方式 - Google Patents

階調処理方式

Info

Publication number
JP3058076B2
JP3058076B2 JP8002195A JP219596A JP3058076B2 JP 3058076 B2 JP3058076 B2 JP 3058076B2 JP 8002195 A JP8002195 A JP 8002195A JP 219596 A JP219596 A JP 219596A JP 3058076 B2 JP3058076 B2 JP 3058076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold data
data
dither matrix
dot
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8002195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09191405A (ja
Inventor
宏幸 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8002195A priority Critical patent/JP3058076B2/ja
Publication of JPH09191405A publication Critical patent/JPH09191405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058076B2 publication Critical patent/JP3058076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は階調処理方式に係
り、特に画素内のドットの割合を変化させて濃度表現を
する階調処理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ等において画像情報を記録する
には、画像情報の画素内のドットの割合を変化させて濃
度表現をする階調処理が行われる。この階調処理方式と
しては、例えば1画素をマトリクスに分解し、マトリク
スの各画素を走査線方向に更にn個に分割し、階調再現
に際し走査線方向に対して所定角度の方向にラインを形
成すると共に階調の増加に従って走査線方向にドットを
太らせるようにした階調処理方式が従来より知られてい
る(特開昭62−91076号公報)。
【0003】図2(a)、(b)は上記の従来の階調処
理方式の一例を説明する図である。上記の従来の階調処
理方式では、ドットの発生順序を示すディザマトリクス
を用いる。図2(a)は簡単のため4×4画素、多値を
3値(0と1/2と1)とし、線スクリーンの角度が4
5°の場合の上記ディザマトリクスを示す。
【0004】図2(b)はまず、1/2ドットを4個打
って線スクリーンを形成した後、ドット200の1/2
ドットを1ドットに太らせた図で、図2(a)に示した
ディザマトリクスの数字の順番で濃度に対応してドット
を発生させていく。また、ディザマトリクスは2次元的
に繰り返されているので、図2(a)のディザマトリク
スにより45°のライン201が右方向(主走査方向)
に発生していくことになる。このようにして、この従来
の階調処理方式では、線スクリーンの角度が45°の場
合で、階調性と解像度の双方の改善を実現しようとして
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、この従来の
階調処理方式では、線スクリーン角度が45°のディザ
マトリクスとして2次元的に繰り返されているため、一
般的なアプリケーションソフトによくあるデューティ5
0%の斜線印字を行う場合に白抜けあるいはベタライン
になる可能性があるという問題がある。
【0006】 この問題について図2(c)を用いて具
体的に説明する。ディザマトリクスのドットは、(入力
データ)≧(閾値データ)のときにオンとなり、(入力
データ)<(閾値データ)のときオフになる。図2
(c)において、デューティ50%の斜線印字をライン
202で行うとする。デューティ50%というのは、こ
こでは閾値データが1〜16のところのドットがオンと
なり、17〜32のところのドットがオフとなることを
意味する。従って、ライン202上ではすべてがドット
オフとなり、全く印字されないこととなる(つまり、白
抜けする)。同様にして、デューティ50%の斜線印字
をライン203で行うとすると、ライン203上ではす
べてがドットオンとなり、デューティ100%の斜線印
字と変わらない(つまり、ベタラインになる)。
【0007】 本発明は以上の点に鑑みなされたもの
で、一般的なアプリケーションソフトによくあるデュー
ティ50%の斜線印字を、どのラインで行っても白抜け
あるいはベタラインになることのない階調処理方式を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、階調を持った入力画像の各画素を面積階調
によるディザマトリクス内の対応閾値データと順次比較
して2値化して擬似階調画像を得る階調処理方式におい
て、ディザマトリクスを、互いに異なる値の複数の閾値
データのうち最小値の閾値データ及びその近傍の小なる
値の閾値データはマトリクスの中心部及びその近傍に配
置し、かつ、最大値の閾値データ及びその近傍の大なる
値の閾値データはマトリクスの周辺部及びその近傍に配
置した構成とし、入力画素データが閾値データ以上のと
きにドットオンとし、閾値データ未満のときにドットオ
フとする階調処理を行うようにしたものである。
【0009】ここで、ディザマトリクスは、2次元的に
繰り返されており、デューティ50%の印字を行うとき
に、縦方向、横方向及び線スクリーン角度45°方向の
いずれにおいても、複数の閾値データのうち最大値の1
/2以下の値の閾値データと、最大値の1/2より大な
る値の閾値データとがそれぞれ混在して配置されたこと
を特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図1と共に説明する。図1は本発明になる階調処理方
式の一実施の形態の説明図で、この実施の形態では同図
(a)に示すようなディザマトリクスを用いてドットの
発生順序を決める。図1(a)は簡単のため階調数は白
を含めて33階調として、2値(ドットオンとドットオ
フ)の、線スクリーンの角度が45°の場合の上記ディ
ザマトリクスを示す。2値の面積階調による階調処理方
式では、与えられた入力データがディザマトリクスの閾
値データ(発生順序の番号)以上の場合にドットオンと
なる。
【0011】与えられた入力データがディザマトリクス
の閾値データより小さい場合にドットオフとなる。すな
わち、デューティ50%の印字を一面に行うとすると、
この実施の形態の33階調のディザマトリクスの場合、
図1(a)で示すところの「1」〜「16」の閾値デー
タを持つディザマトリクスの場所がドットオンされ、
「17」〜「32」の閾値データを持つディザマトリク
スの場所がドットオフされる。
【0012】この実施の形態では、ディザマトリクス
が、デューティ50%の印字を行うときに、図1(a)
に示すように、最大値「32」から最小値「1」までの
計32個の閾値データのうち、最大値の1/2以下の値
の閾値データ「1」〜「16」と、最大値の1/2より
大なる値の閾値データ「17」〜「32」とが縦方向、
横方向及び線スクリーン角度45°方向のいずれにおい
ても、それぞれ混在して配置されている点に特徴があ
る。
【0013】ここで、一般的なアプリケーションソフト
によく見られるデューティ50%の斜線印字を行う場合
を考える。ユーザは自分の好みの使い方でこの作業を行
うため、ディザマトリクスのどのラインにおいて斜線印
字が行われるかはわからない。すなわち、どのラインに
おいても斜線印字が行われる可能性がある。
【0014】本発明の一実施の形態による階調処理方式
において、上記のデューティ50%の斜線印字を行う場
合について、図1(b)を用いて説明する。右方向45
°の斜線のライン101でデューティ50%の斜線印字
を行う場合、閾値データ「10」のディザマトリクスの
場所がドットオンされ、閾値データ「26」、「29」
及び「31」のディザマトリクスの場所がドットオフさ
れる。また、右方向45°の斜線のライン102でデュ
ーティ50%の斜線印字を行う場合は、閾値データ「1
3」のディザマトリクスの場所がドットオンされ、閾値
データ「17」、「21」及び「24」のディザマトリ
クスの場所がドットオフされる。右方向45°の斜線の
ライン103でデューティ50%の斜線印字を行う場
合、閾値データ「5」、「12」及び「15」のディザ
マトリクスの場所がドットオンされ、閾値データ「2
8」のディザマトリクスの場所がドットオフされる。
【0015】また、右方向45°の斜線のライン104
でデューティ50%の斜線印字を行う場合、閾値データ
「4」、「6」及び「7」のディザマトリクスの場所が
ドットオンされ、閾値データ「19」のディザマトリク
スの場所がドットオフされる。また、右方向45°の斜
線のライン105でデューティ50%の斜線印字を行う
場合、閾値データ「1」、「3」及び「9」のディザマ
トリクスの場所がドットオンされ、閾値データ「20」
のディザマトリクスの場所がドットオフされる。また、
右方向45°の斜線のライン106でデューティ50%
の斜線印字を行う場合、閾値データ「2」、「11」及
び「16」のディザマトリクスの場所がドットオンさ
れ、閾値データ「27」のディザマトリクスの場所がド
ットオフされる。
【0016】更に、右方向45°の斜線のライン107
でデューティ50%の斜線印字を行う場合、閾値データ
「14」のディザマトリクスの場所がドットオンされ、
閾値データ「18」、「22」及び「23」のディザマ
トリクスの場所がドットオフされる。更にまた、右方向
45°の斜線のライン108でデューティ50%の斜線
印字を行う場合は、閾値データ「8」のディザマトリク
スの場所がドットオンされ、閾値データ「25」、「3
0」及び「32」のディザマトリクスの場所がドットオ
フされる。
【0017】 ディザマトリクスは2次元的に繰り返さ
れているので、上記8種類のラインがすべてのラインと
いうことができる。従って、ライン101〜108のう
ちどのラインにおいてデューティ50%の斜線印字を行
っても、ドットオン及びドットオフする場所があるた
め、白抜けあるいはベタラインになることがなくなる。
【0018】
【0019】 なお、本発明は上記の実施の形態では、
右上方向45°の斜線の場合を例にして説明したが、本
発明はこれに限定されるものではなく、左上方向45°
の斜線及び縦罫線、横罫線についてもデューティ50%
印字において白抜けあるいはベタラインになることがな
くなる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
階調処理を行うためのディザマトリクスは、2次元的に
繰り返されており、縦方向、横方向及び線スクリーン4
5°方向のいずれにおいても、ドットオンとなる閾値デ
ータとドットオフとなる閾値データとが混在するため、
一般的なアプリケーションソフトによくあるデューティ
50%の斜線印字(左右45°方向)あるいは縦罫線、
横罫線をユーザがどのような状況で行っても、連続して
ドットがオンするライン及びドットがオフするラインが
なくなり、白抜けあるいはベタラインになることを防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方式の一実施の形態の説明図である。
【図2】従来方式の一例及びその課題説明図である。
【符号の説明】
101〜108 右方向45°の斜線のライン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 階調を持った入力画像の各画素を面積階
    調によるディザマトリクス内の対応閾値データと順次比
    較して2値化して擬似階調画像を得る階調処理方式にお
    いて、 前記ディザマトリクスを、互いに異なる値の複数の閾値
    データのうち最小値の閾値データ及びその近傍の小なる
    値の閾値データはマトリクスの中心部及びその近傍に配
    置し、かつ、最大値の閾値データ及びその近傍の大なる
    値の閾値データは該マトリクスの周辺部及びその近傍に
    配置した構成とし、入力画素データが前記閾値データ以
    上のときにドットオンとし、前記閾値データ未満のとき
    にドットオフとする階調処理を行うとともに、前記ディ
    ザマトリクスは、2次元的に繰り返されており、デュー
    ティ50%の印字を行うときに、縦方向、横方向及び線
    スクリーン角度45°方向のいずれにおいても、前記複
    数の閾値データのうち最大値の1/2以下の値の閾値デ
    ータと、該最大値の1/2より大なる値の閾値データと
    がそれぞれ混在して配置されたことを特徴とする階調処
    理方式。
JP8002195A 1996-01-10 1996-01-10 階調処理方式 Expired - Fee Related JP3058076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8002195A JP3058076B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 階調処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8002195A JP3058076B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 階調処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191405A JPH09191405A (ja) 1997-07-22
JP3058076B2 true JP3058076B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=11522586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8002195A Expired - Fee Related JP3058076B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 階調処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3058076B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021737B2 (en) 2000-04-26 2011-09-20 Creare Inc. Panelized cover system including a corrosion inhibitor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018012278A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 株式会社ミマキエンジニアリング 立体物造形方法及び立体物造形装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021737B2 (en) 2000-04-26 2011-09-20 Creare Inc. Panelized cover system including a corrosion inhibitor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09191405A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4827352A (en) Method of and apparatus for changing the pixel density of a binary image using average values calculated from sets of reference pixels selected from the binary image
US5282057A (en) Bit-map image resolution converter
US5604605A (en) Method and device for intralinearly halftoning digitized grey value images
JP3240803B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH077461B2 (ja) 画像推定方法
EP0808490A1 (en) Enhancement of image resolution and contrast
US7768673B2 (en) Generating multi-bit halftone dither patterns with distinct foreground and background gray scale levels
JP3396992B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JP3058076B2 (ja) 階調処理方式
EP0454088B1 (en) Image processing apparatus
US20030020935A1 (en) Image processing method and apparatus
JP3669081B2 (ja) 画像処理装置
US7068395B1 (en) Image processing apparatus and method
US20020060812A1 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3501533B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2002290733A (ja) 画像処理方法
JP2001230929A (ja) 2値画像の縮小処理方法および装置
JPH01212073A (ja) 画像データ縮小処理装置
JPH09146262A (ja) ハーフトーン方法
JPH0453350B2 (ja)
JPH05176168A (ja) 適応中間調処理方式
JP2001148783A (ja) 画像処理装置
JPH02295276A (ja) ディザ画像の拡大方法及び装置
JPS62157468A (ja) 2値画像の拡大・縮小方法
JPH0993435A (ja) 画像処理方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees