JPS6333297A - 加圧ガスによる液体供給装置 - Google Patents

加圧ガスによる液体供給装置

Info

Publication number
JPS6333297A
JPS6333297A JP17249586A JP17249586A JPS6333297A JP S6333297 A JPS6333297 A JP S6333297A JP 17249586 A JP17249586 A JP 17249586A JP 17249586 A JP17249586 A JP 17249586A JP S6333297 A JPS6333297 A JP S6333297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pressure reducing
pressure
section
spouting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17249586A
Other languages
English (en)
Inventor
修治 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Malleable Iron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Malleable Iron Co Ltd filed Critical Asahi Malleable Iron Co Ltd
Priority to JP17249586A priority Critical patent/JPS6333297A/ja
Publication of JPS6333297A publication Critical patent/JPS6333297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は加圧ガスによる液体供給装置に関し、ヒール
等の炭酸飲料を加圧炭酸カスにょゲζ注出する際に使用
されるものである。
〔従来技術〕
この種の装置ば、減圧部と注出部とを備え、前■ 記減圧部によ−って減圧した炭酸ガスを適宜容器内に導
き、この炭酸ガスによって前記容器内の内圧を増加させ
、この容器内の液体を前記注出部によって容器外に排出
するものである(特公昭47−33679号)。
〔従来技術の問題点〕
ところで、かかる従来の装置にあっては、溶液注出部と
減圧部とが一体的に形成されていたため、 溶液注出部を洗浄する際に減圧部に水分が浸入し、この
浸入した水分が減圧部の作動時に凍結して、減圧機能を
低下させるという不都合を有した。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明はかかる不都合を解消するためになされたもの
であり、その要旨は、 減圧部と注出部とを備え、前記減圧部によって減圧した
炭酸ガスを適宜容器内に導き、この炭酸ガスによって前
記容器内の内圧を増加させ、この容器内の液体を前記注
出部によって容器外に排出する加圧ガスによる液体供給
装置おいて、前記減圧部をユニット化し1.前記排出部
に対して着脱可能に設置した加圧カスによる液体供給装
置である。
〔発明の作用〕
この発明に係る炭酸液体供給装置は上記のように構成さ
れているため、 即ち、前記減圧部をユニット化し、前記排出部に対して
着脱可能にしたため、 前記注出手段を洗浄する際には、前記減圧手段を取り外
しておくことかできる。
〔実施例の説明〕
以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。
第3図において、lはヒールを収容する容器、2ばこの
容器1の注出口に設置された炭酸溶液供給装置である。
3ば基部であり、炭酸溶液供給装置2の注出部4を構成
ずろ。31は()1出貫通孔てあり、基部3において直
角状態に形成されていイ)。この排出貫通孔31の−・
・”・:8.己:)−容器1内に開口311シ、他端は
容器1外に開口312シている。32は吸い上げ管であ
り、排出貫通孔31の容器内開口311にねじ込まれて
いる。この吸いトげ管32は容器1内のビールを吸い一
ヒげるためのものであり、その先端(下端)はビール面
Wに達している。又、33は供給管であり、排出貫通孔
31の容器外聞口312にねじ込まれている。この供給
管33を介してビールはコツプ等に注ぎこまれる。34
は開閉弁■を構成する弁箱であり基部3に一体形成され
ている。この弁箱34は前記排出貫通孔31と連通して
いる。35は円柱状の弁体であり、この弁箱34内に進
退可能(上下方向)に挿入されている。この弁体35は
進退することにより、前記排出貫通孔31を開閉する。
36は操作レバーであり、基部3に揺動可能に設置され
ている。
この操作レバー36の先端は前記弁体35の係止窓35
1に掛は市めされている。この操作レバー36を矢印方
向(第3し1において)に回転すると弁体35は圧縮ば
ね37に抗して上方向(第3し1において)に後退し、
排(」1貫通孔31を開放状態にする。なお、操作レバ
ー36を自由にすれば、弁体35は圧縮ばね;17の作
動により下方向(第3図において)に進出し、排出貫通
孔31は閉止状態になる。
第3図および第1図に一ジいて、38は円柱状の突出部
であり、基部3に一体形成されている(第1図参照)。
この突出部3))は後記するへ圧部5のシリンダ部62
か外嵌めされる部分である。39はガス通過孔であり、
一端をこの突出部38の先端面に間し」シ、他端を容器
1内に開口している。このカス通過孔39を介して減圧
部5により減圧された炭酸カスか容器内に導かれる。3
91は拡径部であり、ガス通過孔3つの突出部38側開
口端に形成されている。ごの拡径部391の機能につい
ては後記する。
次に、第1図および第2図に基ついて、減圧部5につい
て説明する。
6 c:、、減圧部5の筒体であり、前記基部3の突出
部38に外嵌めされた状態で、キャンプねし7により固
定されている。ごの筒体6は隔壁部材61を介して、基
部3側Gこシリンダ部62を有し、反基部3イリリにホ
ンへ取付部63を有する。8はビス1−ン部材−(あり
、前記シリンダ部62に進退可能に嵌めこまれている。
このピストン部材8は隔壁部材61との間に減圧部5の
第二火室81を形成する。そして、ピストン部材8はこ
の第二火室81の内圧の増加によって右方向(第1図に
おいて))に押し出される。82は支持杆であり、ピス
トン部材8と軸心を同一にして一体形成されていると共
にその先端は前記突出部38(基部3の)の拡径部39
1に進退可能に内嵌めされている。この支持杆82ば軸
孔821を有し、この軸孔821は減圧部5の二次室8
1と基部3のガス通過孔39とを連通している。611
は細孔部であり、隔壁部材61に形成されて、シリンダ
部62の第二火室81とボンへ取付部63(第−火室)
とを連通している。この細孔部611は途中に弁箱部6
11aを有し、この弁箱部611aにはこの細孔部61
1を開閉する針弁83が進退可能に設置されている。
なお、この針弁83は前記ピストン部材8に固定され、
このピストン部材8の進退によって作動する。
9は環伏のばね座であり、支持杆82に進退可能に外嵌
めされている。このばね座9ばピストン部材8との間に
おいて戻しばね(圧縮ばね)91を支えている。92は
ナンド部材であり、ばね座91の外周Gこにねじ嵌めさ
れている。又、92L921は操作ピンであり、このナ
ツト部材92に一体形成され、その周壁面において反半
径方向に突出している。
そして、この操作ピン921の先端部は前記筒体6の窓
65.65から外側に突出している。このとき、操作ピ
ン921の先端部は戻しばね91の弾撥によって窓65
.65の右端縁に常時接触している。93は調節ナツト
部材であり、筒体6の外周にねじ嵌めされている。この
ナンド部材93は外筒に対して、回転することにより筒
体6の軸方向に進退する。931ば収容溝3てあり、ナ
ンド部材93の内周面に形成されている。この収容溝9
31には前記操作ピン92L921の先端か収容されて
いる。このため、収容溝931の右溝端を窓65.65
の右端縁よりも左方向に位置さセておけば、操作ピン9
2L92/lは常に調節ナノ1一部月93の収容溝93
1の右端縁に接することになるため、調節ナツト部材9
3を回転することによって、操作ピン921921を筒
体6の軸方向に進退でき、ひいては、戻しばね91の弾
ta力を調整できる。
第4図はこの発明の他の実施例であり、排出部4の開閉
弁Vを供給管33の途中に設置したものである。この実
施例において、Sは安全弁であり、容器1内の圧力が所
定値以上になるのを防止している。
〔発明の効果〕
この発明に係る加圧ガスによる液体供給装置は上記のよ
うに構成されているため、 即ち、前記減圧部をユニット化し、前記注出部に対して
着脱可能に設置したため、 前記注出部を洗浄する際には、前記減圧部を取り外して
おくことができる。
よって、この発明の装置にあっては、注出部の洗浄がし
やすいと共に、注出部を洗浄する際に、減圧部に水分が
浸入することばなく、よって、従来のように、浸入した
水分が減圧部において凍結し、減圧部の作動を低下させ
ることはない。
又、減圧部が着脱可能であるため、減圧部が故障した場
合に減圧部のみを取り替えれはよく、維持管理が容易に
できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る加圧ガスによる液体供給装置の実
施例を示すものであり、第1図は第3図の■部断面図、
第2図は第1図の■−■線部断面部、第3図はこの実施
例の部分断面図、第4図は第3図に相当する他の実施例
の図である。 1 ・・・ 容器 2 ・・・ 溶液供給装置 4 ・・・ 注出部 5 ・・・ 減圧部 論1図 第2区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、減圧部と注出部とを備え、前記減圧部によって
    減圧した炭酸ガスを適宜容器内に導き、この炭酸ガスに
    よって前記容器内の内圧を増加させ、この容器内の液体
    を前記注出部によって容器外に排出する加圧ガスによる
    液体供給装置おいて、前記減圧部をユニット化し、前記
    排出部に対して着脱可能に設置した加圧ガスによる液体
    供給装置。
JP17249586A 1986-07-22 1986-07-22 加圧ガスによる液体供給装置 Pending JPS6333297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17249586A JPS6333297A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 加圧ガスによる液体供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17249586A JPS6333297A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 加圧ガスによる液体供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333297A true JPS6333297A (ja) 1988-02-12

Family

ID=15943035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17249586A Pending JPS6333297A (ja) 1986-07-22 1986-07-22 加圧ガスによる液体供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333297A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282096A (ja) * 1989-04-20 1990-11-19 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給装置
JPH0314497A (ja) * 1989-06-02 1991-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供出部材
EP0471336A2 (en) * 1990-08-16 1992-02-19 Phillips Petroleum Company Polymeric adhesive and anti-corrosion agents
JP2011178447A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Igeta:Kk ビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント
KR20130121108A (ko) * 2010-10-15 2013-11-05 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 라이너식 분배 용기용 커넥터

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282096A (ja) * 1989-04-20 1990-11-19 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給装置
JPH0314497A (ja) * 1989-06-02 1991-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供出部材
EP0471336A2 (en) * 1990-08-16 1992-02-19 Phillips Petroleum Company Polymeric adhesive and anti-corrosion agents
JP2011178447A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Igeta:Kk ビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント
KR20130121108A (ko) * 2010-10-15 2013-11-05 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 라이너식 분배 용기용 커넥터
JP2013545676A (ja) * 2010-10-15 2013-12-26 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド ライナーをベースとする分配容器のためのコネクタ
JP2017036094A (ja) * 2010-10-15 2017-02-16 アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド ライナーをベースとする分配容器のためのコネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2340681A1 (en) Dispensing device for a liquid container
RU2002135070A (ru) Распылительная головка с регулируемой плотностью распыляемого аэрозоля для распылительного устройства, действующего на принципе сжимания емкости
JPS6333297A (ja) 加圧ガスによる液体供給装置
KR101968659B1 (ko) 축산용 식수 공급장치
US2474469A (en) Poultry drip fountain
JPH0210284Y2 (ja)
JP2787280B2 (ja) シャワー装置
JPS637286Y2 (ja)
JPH022881Y2 (ja)
JP3041333U (ja) 逆止機能付き止水栓
JPS6332616A (ja) 減圧弁装置
JPS6318640Y2 (ja)
JP2505280Y2 (ja) 水道直結型の口腔衛生器
KR100517756B1 (ko) 냉온수기용 급수 안내구조
JPH072754Y2 (ja) 洗剤液注出装置
JP2855416B2 (ja) アトマイザー
JPH0533586Y2 (ja)
JPH0570521U (ja) 口腔衛生器のポンプ装置
JPS5842624Y2 (ja) ポンプの空気補給装置
KR100222093B1 (ko) 냉장고의 물공급장치
JPH0961024A (ja) 冷蔵庫の製氷皿への給水装置
KR930005404Y1 (ko) 휴대용 치솔
JPS5850894Y2 (ja) 口腔衛生装置の減圧機構
JPH0747154B2 (ja) 浄水器
KR840000460Y1 (ko) 난방용 에어콕(Air-Cock)