JPS6332675B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332675B2
JPS6332675B2 JP7385280A JP7385280A JPS6332675B2 JP S6332675 B2 JPS6332675 B2 JP S6332675B2 JP 7385280 A JP7385280 A JP 7385280A JP 7385280 A JP7385280 A JP 7385280A JP S6332675 B2 JPS6332675 B2 JP S6332675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power unit
link
suspension system
elastic body
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7385280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57971A (en
Inventor
Takao Tomita
Hitoshi Yamamoto
Shigenaga Enoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP7385280A priority Critical patent/JPS57971A/ja
Priority to US06/240,191 priority patent/US4373602A/en
Priority to GB8106921A priority patent/GB2074961B/en
Priority to FR8104422A priority patent/FR2477499A1/fr
Priority to DE19813108533 priority patent/DE3108533A1/de
Publication of JPS57971A publication Critical patent/JPS57971A/ja
Publication of JPS6332675B2 publication Critical patent/JPS6332675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車のパワーユニツト懸架装置
に関するものである。
エンジン、エンジン動力伝達手段を内装したケ
ースを一体化し、これを車体側に揺動自在に枢着
し、懸架装置の一部を構成するようにしたパワー
ユニツトスイング機構は自動二輪車の駆動、懸架
装置として採用されている。
この種パワーユニツトスイング機構は、エンジ
ン側が車体に枢着されており、エンジンの運転に
伴う加振力、振動が車体に伝達され、走行時、ア
イドリング時に車体への振動として伝搬され、乗
心地性を阻害するとともに、走行中の路面凹突に
起因するパワーユニツトへの路面反力が引張力等
として車体に伝達され、乗心地性を阻害する。
以上を改善すべく従来から車体側とエンジン、
即ちパワーユニツトとをリンクで結んだり、この
間に弾性体を介在させたものが提案されている
が、エンジン振動の効果的な抑制と、路面凹突に
対するパワーユニツト、車輪の追従性をともに満
足させるようにしたものを得ることは難かしい。
特に車体とパワーユニツト前部とを直線状リンク
でこれの前後方向で枢着し、枢着部にラバーブツ
シユを介在させ、リンクに主に引張(押圧)力を
作用させるようにしたものも提案され、これによ
れば車輪の追従性の点ではある程度改善される
も、ラバーブツシユには引張(押圧)により径方
向への圧縮力が作用し、この結果バネレートは高
くなり、車体へのエンジン振動、特にアイドリン
グ時等の振動伝搬の抑止効果は充分に得られ難
く、振動伝搬の抑止を図ろうとするリンクを長く
し、且つラバーブツシユを柔かく設定せざるを得
ず、これによるとリンクが長くなつてスペース上
不利である上にラバーブツシユの寿命、耐久性が
低下する等の不利がある。
そこで本出願人は先に特願昭55−28382号とし
てパワーユニツト懸架装置を提案した。
これは車体とパワーユニツトの前部下面とを前
後の枢着部を中心として回動自在としたリンクを
介して連結し、パワーユニツト側からリンクに作
用するユニツトの重量、リヤクツシヨンユニツト
の反力等の全ての荷重をリンクの回転モーメント
に変換し、且つリンクにこの回転方向荷重に対す
る反力を具備するラバーブツシユ等の弾性体を介
在させるよるにしたもので、リンクの回転方向荷
重による揺動で車輪側の全ての荷重、反力等を弾
性体に支持、緩衝し、路面の追従性を高め、乗心
地性を向上させ、且つ弾性体を支軸廻りの捩りと
して使用してこれにより実質的にバネレートを下
げ、リンクの長さを小さく設定しつつエンジン振
動等の車体への伝達を可及的に抑制減少し、乗心
地性を一層向上せしめ、更にはリンクの長さを減
少させ、エンジンと車体とを近接せしめ得る等多
大の利点を有する。
本発明者等は上記改良された自動二輪車のパワ
ーユニツトの懸架装置の実効性を更に高めるべく
本発明をなしたものである。
本発明の目的は、上記リンクの中間部上とこれ
に臨むパワーユニツト前部下面との間にエンジン
振動等のリンク等への伝達を抑制、防止すべく弾
性体を介設し、該弾性体には側方及び上方に開放
する係止溝を設け、一方、パワーユニツト前部下
面には係止溝と係合する突片を設け、弾性体の取
付構造の簡単化を図りつつエンジン振動等の車体
への伝達を効果的に抑止減少せしめ得る如くした
自動二輪車のパワーユニツト懸架装置を提供する
にある。
次に本発明の好適一実施例を添付図面に従つて
詳述する。
第1図は自動二輪車の後部の側面図は、前部は
既知であるため省略する。自動二輪車1のメイン
フレーム2後部には湾曲した逆L型のリヤフレー
ム3が上方に、且つ後方に湾曲して延出させ、こ
の上にシート4が付設され、囲りはボデイフレー
ム5及びリヤフエンダ6で囲まれる。
7はパワーユニツトで、パワーユニツト7は前
部上方に起設されたエンジン8、この下のクラン
クケース9、これの後方に延出された伝動ケース
10等からなり、伝動ケース10内には伝動機構
等が内装され、全一体的にパワーユニツトを構成
している。伝動ケース10の後部には駆動輪をな
す後車輪11が軸支され、ケース10の後部とリ
ヤフレーム3の後部との間には上部が前傾したリ
ヤクツシヨンユニツト12が介設連結されてい
る。
以上のパワーユニツト7の前部は車体側である
リヤフレーム3の前部下部にリンク13を介して
連結されている。
その詳細は第2図及び第3図に示す如くで、リ
ンク13は展開状態の板部材の両側部に前後に離
間して剛性アツプのための側片を折曲形成した一
板の鋼板プレス成形品を前後方向中間部から折曲
して上下に重ね合せ、上下片13b,13cの後
端延出部13dを溶接等し、前後間の左右に上下
の側片13a,13aを形成し、側板13a,1
3aの対向面は各外方に折曲したフランジ部13
e,13eで溶接され、所定の幅の前後に長いボ
ツクス状に形成されている。リンク13の側板1
3aの後部には左右で同心の軸受部13fを接合
面に形成し、パワーユニツト7の前部下面、即ち
エンジン8下部のクランクケース9の下面左右に
突設した支持突起9a,9aの幅方向孔9b間に
横断貫通した後部水平軸14をなすボルトの中間
部をリンク後部の軸受部13fに通し、一方の突
起側からナツト15を介して枢着螺締する。そし
て支持突起9a,9aの孔9bには内・外輪16
a,16b間にラバーを焼付等したラバーブツシ
ユ16を嵌着し、水平軸14は両端部で内輪16
aに嵌合されている。
リンク13の両側片13a,13aの前部には
軸受部13gを左右に形成し、これに内・外輪1
7a,17b間にラバーを焼付したラバーブツシ
ユ17をその外輪17bを介して圧入等により嵌
着する。左右のラバーブツシユ17の内輪17a
間に前部水平軸18をなすボルトを挿通嵌着し、
水平軸18はリヤフレーム3の下部左右の延出片
3a,3a間に横架し、ナツト19で螺締してフ
レーム側に枢着する。かくしてリンク13の前部
は水平軸18で車体側に、又後部は水平軸14を
介してパワーユニツト7の前部下面に枢着され、
リンク13は枢着部18,14を中心として回動
自在であり、パワーユニツト7の前部はリンク1
3の中間部乃至後部上にかぶさる如く組付セツト
される。そして前記ラバーブツシユ17はリンク
13の軸18の廻りの第2図時計方向への回転力
が働いた場合に圧縮変形して回転力を支持し、ラ
バーブツシユ17はこの方向と反対側、即ち反時
計方向へのプリロードを予じめ付与しておき、又
リンク13は第2図の矢印で示すエンジンのクラ
ンク主加振力と略々直交する如く配設する。
リンク13の作用は次の如くで、パワーユニツ
ト7の重量、後車輪11の荷重反力、リヤクツシ
ヨンユニツト12の衝撃反力からなるパワーユニ
ツト7に動く荷重は、リンク13の後部上から支
軸18廻りの回転モーメントとして作用し、リン
ク13は支軸18を支点とした回転リンクとして
作用する。リンクへのこの回転方向荷重はラバー
ブツシユ17の円周方向圧縮変形で支持され、路
面からの上下方向の反力、路面凹突による前後方
向の運動は上記により弾性的に吸収され、車体へ
の伝達は抑制、緩和される。又リンク13の上下
方向の揺動エンジン8の主加振力はこれの方向と
リンクとが略々直角であるため吸収され、車体へ
のエンジン振動は弾性揺動部であるラバーブツシ
ユ17で吸収され、エンジンアイドリング時の振
動の車体への伝搬はリンク13の長さと回転方向
に弾支されたラバーブツシユ17で一層効果的に
防止される。
以上のリンク13上とパワーユニツト7下面間
に弾性体であるストツパーラバー20を介設す
る。
ラバー20は第4図に示す如く立方体をなし、
これらの前後方向後方寄りには両側及び上方に開
放する細い係止溝20aを形成し、この係止溝2
0aの連結部20bで連結された係止溝20で前
後に区画される前後のストツパ部20c,20d
を形成し、前部ストツパ部20c及び連結部20
bは実質的に厚肉で容量が大きく、後部ストツパ
部20dは前部に比し薄肉で容量が小さく、全一
体的に成形されている。一方、パワーユニツト7
の前部のアルミニウム合金等で鋳造したクランク
ケース9の下面には係止溝20aと左右方向の寸
法が略々等しく、係止溝20aの前後の隙間より
厚肉の係止突片9cを鋳造時に一体成形する如く
一体に垂下突設する。ラバー20は突片9cの開
放された側方から係止溝20aを軽圧入する如く
係合し、ラバー20の内側は突片9cの内側のク
ランクケース下部外壁9dで一側を規制され、ク
ランクケース下部下面に取り付けられる。この状
態でクランクケース9を上から押し上げ、或はリ
ンク13を前部支軸18を支点として押し上げ、
後部支軸14を通してリンク13の上片13bと
パワーユニツト前部下面間に圧縮方向にプリロー
ドを付与して介装する。そしてリンク13の上片
13b上にはストツパステー19を起設し、ステ
ー19は側面逆L型に鋼板をプレス成形して上片
13b上に溶接等した。ステー19は上片13b
上に固着したフラツトな受部19aと、これから
上方に起立したストツパ部19bと、ストツパ部
19bから斜め後下方に延出固着された支持部材
19cとからなり、各部は全一体的に成形され、
ラバー20の連結部20bを受部19aで支持
し、ストツパ部19bで連結部20b後面及びラ
バーの後部ストツパ部20dを支持し、ステーの
ストツパ部19bは突片9cとラバーの後部スト
ツパ部20dを挾んで突片9cの根部近く迄上方
に起設される。
以上において、エンジン8の矢印方向の振動は
リンク13とエンジン側下面との間に介装された
ストツパラバー20で吸収、減衰され、ラバー2
0の前部ストツパ20c及び連結部20bには圧
縮方向のプリロードが予じめ付与され、エンジン
振動はラバー20の圧縮方向に作用してこの部分
で効果的に吸収、減衰され、更にリンク13は既
述の如くであるためこれのラバーブツシユ17部
分でも吸収、減衰され、アイドリング時を含むエ
ンジン振動の車体への伝達は抑止されることとな
る。そしてパワーユニツト7の上後方への運動は
後部ストツパ20dで緩和され、圧縮、伸び方向
ともに一つのラバー20で緩衝することができ
る。
又萬一ラバー20の後部ストツパ部20dが欠
損した場合、突片9cとストツパステー19のス
トツパ部19bが当つて打音を発し、これにより
乗員は異常を直ちに感知することができる。又ラ
バー20全体が脱落等した場合、上記の他にクラ
ンクケース9の下部とストツパステー19の上端
が当つて打音を発し、同様に異常は直ちに感知さ
れる。そしてパワーユニツト7に過荷重が働き、
ストツパステー19のストツパ部19b等に突片
9cが当り、これが折損する以上の荷重の場合に
は突片9cは折損し、従つてエンジン、クランク
ケースが破損する以前に突片9cが折損してエン
ジン、クランクケースを保護し、安全部を構成す
る。
以上で明らかな如く本発明によれば、パワーユ
ニツトに働く全ての荷重、反力をリンクの回転モ
ーメントとして作用させ、リンクを回転リンクと
して弾性的にラバーブツシユ等で支持したため、
路面からパワーユニツトを経て車体側に伝達され
る荷重、振動を効果的に抑制、遮断し、且つ路面
の追従性も高いものが得られ、自動二輪車の乗心
地性向上を図ることができる。そしてエンジン振
動抑止効果も高いものが得られ、特にリンクとパ
ワーユニツト前部間に介設した弾性体によりエン
ジン振動は効果的に吸収、遮断され、アイドリン
グ時等のエンジン振動は弾性体、リンク枢着部の
弾性支持と併せて効果的に吸収、遮断され、振動
の極めて少ない自動二輪車を実現できる。そして
以上の弾性体は一個のラバーにより圧縮、伸び双
方を負担し、且つリンク、パワーユニツトへの取
り付けも簡単であり、構造簡単、取付容易、最少
の部品で上記を図ることができ、自動二輪車の製
造上、コストの点で大幅に有利である他、弾性体
脱落時等のフエイルセーフ機能も得られる等多大
の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は自動二輪車後部の側面図、第2図は同要部の部
分破断拡大側面図、第3図は同部分破断平面図、
第4図は要部の分解斜視図である。 尚図面中1は自動二輪車、2,3は車体、7は
パワーユニツト、9cは突片、13はリンク、1
8,14は枢着部、19はストツパ、20は弾性
体である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車体とパワーユニツト前方下部とを前後の枢
    着部を中心として回動自在に、且つ弾性体を介し
    てリンクにより連結し、該リンクの中間部上とパ
    ワーユニツト前方下部との間に弾性体を介設し、
    該弾性体は上方に開放する係止溝を設け、一方、
    パワーユニツト前部下面には係止突片を設け、該
    突片と係止溝との係合で弾性体を上記リンク上と
    パワーユニツト前方下部との間に保持するように
    したことを特徴とする自動二輪車のパワーユニツ
    ト懸架装置。 2 前記リンク上には前記パワーユニツト下面に
    突設した係止突片と前記弾性体の係止突片後方の
    部分を規制するストツパを設け、該ストツパは係
    止突片と弾性体の一部を挾んで対峙するようにし
    た前記特許請求の範囲第1項記載の自動二輪車の
    パワーユニツト懸架装置。
JP7385280A 1980-03-06 1980-06-02 Power unit suspension system for autobicycle Granted JPS57971A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7385280A JPS57971A (en) 1980-06-02 1980-06-02 Power unit suspension system for autobicycle
US06/240,191 US4373602A (en) 1980-03-06 1981-03-03 Power unit suspension system for motorcycles
GB8106921A GB2074961B (en) 1980-03-06 1981-03-05 Power unit suspension for motorcycles
FR8104422A FR2477499A1 (fr) 1980-03-06 1981-03-05 Suspension pour l'ensemble moteur d'une motocyclette, comprenant une biellette qui pivote par rapport au cadre et par rapport a l'ensemble moteur et des moyens elastiques lies a cette biellette
DE19813108533 DE3108533A1 (de) 1980-03-06 1981-03-06 Aufhaengungsanordnung fuer die motoreinheit eines kraftrades

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7385280A JPS57971A (en) 1980-06-02 1980-06-02 Power unit suspension system for autobicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57971A JPS57971A (en) 1982-01-06
JPS6332675B2 true JPS6332675B2 (ja) 1988-06-30

Family

ID=13530087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7385280A Granted JPS57971A (en) 1980-03-06 1980-06-02 Power unit suspension system for autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57971A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585338A (ja) * 1981-07-03 1983-01-12 Teijin Ltd 易接着性ポリエステルフイルムおよびその製造方法
JPS5979343U (ja) * 1982-11-18 1984-05-29 ブラザー工業株式会社 印字ヘツド
JPS62297147A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 帝人株式会社 易接着性ポリエステルフイルムおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57971A (en) 1982-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060745A (en) Engine mounting arrangement and drive mechanism for small snowmobiles
US4373602A (en) Power unit suspension system for motorcycles
JP3570648B2 (ja) 雪上車両
JPS6332675B2 (ja)
JPS6332674B2 (ja)
JP2001039353A (ja) チルト式キャブの締結装置
JP3148862B2 (ja) 自動二輪車用後輪緩衝装置
JPS6021915B2 (ja) 自動二輪車等のパワ−ユニツト懸架装置
JPS58112888A (ja) パワ−ユニツトの懸架装置
JPS602234B2 (ja) 自動二輪車のパワ−ユニツト懸架装置におけるアンダ−ガ−ド装置
JP3015961B2 (ja) 車両用後輪緩衝装置
JP2509559B2 (ja) 揺動型自動三輪車のパワ―ユニット支持構造
JPS6358154B2 (ja)
JP3952687B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH0426319Y2 (ja)
JPS6358153B2 (ja)
JPS6034833Y2 (ja) 車輛の緩衝装置
JPH0547033Y2 (ja)
JPH0525997Y2 (ja)
JP3998086B2 (ja) 車両の変速機の支持構造
JPH0141557B2 (ja)
JPS6358155B2 (ja)
JPS59134081A (ja) 自動二輪車のエンジン保持構造
KR840000890Y1 (ko) 원동기가 부착된 차량
JPS61247582A (ja) パワ−ユニツトの懸架装置