JPS6332322A - 内燃機関の空気量検出装置 - Google Patents

内燃機関の空気量検出装置

Info

Publication number
JPS6332322A
JPS6332322A JP17499386A JP17499386A JPS6332322A JP S6332322 A JPS6332322 A JP S6332322A JP 17499386 A JP17499386 A JP 17499386A JP 17499386 A JP17499386 A JP 17499386A JP S6332322 A JPS6332322 A JP S6332322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air flow
flow rate
air
delay coefficient
opening degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17499386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681922B2 (ja
Inventor
Hatsuo Nagaishi
初雄 永石
Hiroshi Miwakeichi
三分一 寛
Masaaki Uchida
正明 内田
Hiromichi Miwa
博通 三輪
Toshio Takahata
敏夫 高畑
Yasuo Kiyomiya
清宮 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17499386A priority Critical patent/JPH0681922B2/ja
Priority to US07/069,038 priority patent/US4951209A/en
Priority to DE3721910A priority patent/DE3721910C2/de
Publication of JPS6332322A publication Critical patent/JPS6332322A/ja
Publication of JPH0681922B2 publication Critical patent/JPH0681922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、内燃機関=の空気量検出装置に関する。
(従来の技術) 燃料噴射式内燃機関にあっては、機関に吸入される空気
量を的確に検出することが重要であり、その検出装置と
しては空気量を熱線式等の流量センサにより直接的に検
出するものや、圧力センサにより測定される吸気管内圧
力と機関回転速度とから間接的に検出するものがある。
また、圧力センサのほかに絞り弁開度センサを設け、空
気量を絞り弁開度と吸気管内圧力とから検出するものが
ある(特公昭61−’4981号公報等参照)。
(発明が解′決しようとする問題点) しかしながら、このように流量センサや圧力センサを用
いた検出装置では、吸気脈動による検出値の変動が大き
く、これをもとに制御される燃料噴射弁の噴射量が変動
するため、エンジンのトルク変動が大きくなってしまう
また、流量センサや圧力センサはそれほど応答性が良く
ないことがら、過渡時の検出誤差が大きく、さらにコス
トが高いという問題がある。
この一方、これらの検出装置では、センサ位置での空気
流量を検出することになるため、過渡時には検出値とシ
リングに流入する空気量とが一致せず、また、燃料噴射
弁の位置によっては燃料噴射部を通過する空気量と一致
せず、このため加速時や減速時に空燃比がリッチ化した
り、リーン化するという問題がある。
この発明は、このような問題点を解決し、過渡応答性の
よい空気量検出装置を提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明は、第1図に示すように絞り弁開度を検出する
手段1と、機関回転速度を検出する手段2と、両検出値
から定常での空気流量を演算する定常空気流量演算子段
3と、同じく両検出値から空気流れの遅れ係数を演算す
る遅れ係数演算手段4と、定常空気流量と遅れ係数とか
らシリンダに流入する空気流量を演算する遅延補正手段
5と、遅延補正手段5の演算値から所定の加算量を演算
する加算量演算手段6と、遅延補正手段5と加算量演算
手段6の両演算値から燃料噴射部の通過空気流量を演算
する空気流量加算手段7とからなる。
(作用) したがって、絞り弁IF1度αと機関回転速度Nとから
、吸気脈動による影響を受けることなく、空気流量Q1
1が正確に検出されると共に、この空気流量Ql+に絞
り弁開度aと機関回転速度Nとに基づく遅れ係数Kによ
り補正を加えることで、過渡時であっても応答性が悪化
することなく、シリンダへの空気流量Qcylが正確に
検出される。そして、この空気流量Qcylに所定の加
xiΔCM(空気流IQcylと吸気マニホールドのボ
リュームに対応する)を加算することで、燃料噴射部の
通過空気流量も的確に検出される。
(実施例) 第2図は本発明を絞り弁10の上流の吸気通路11に1
個の燃料噴射弁12を設置したシングルポイントインノ
エクシaン方式のエンノンに適用した実施例の機械的構
成を表わしている。
14は絞り弁10の開度aを検出する絞り弁開度センサ
、15はエンジン回転速度Nを検出するクランク角セン
サで、これらの検出信号はエンノン冷却水温を検出する
水温センサ161、吸入空気の温度を検出する吸気温セ
ンサ(図示しない)、空燃比を検出する空燃比センサ1
7等からの信号と共に、フントロールユニット18に入
力される。
また、19は絞り弁10をバイパスする通路、20はバ
イバ入通路19の開口面積Abを可変とするアイドル制
御弁である。
コントロールユニット18は、CPU、RAM。
ROM、I10装置等からなるマイクロコンピュータで
構成され、第1図に示した各手段1〜7の全機能を有し
、空気流量を検出すると共に、燃料噴射弁12の燃料噴
射制御を行う。また、コントロールユニット18は例え
ばアイドル時に所定のエンジン回転速度を保つようにア
イドル制御弁20を駆動制御する。
次にコントロールユニット18内にて実行される内容を
第3図〜第5図の70−チャートに基づいて説明する。
第3図はシリングに流入する空気流量Qcylの計算ル
ーチンを示すもので、まずステップ10では絞り弁開度
センサ14の信号αからテーブル検索により絞り弁開口
面積Aαが求められる。第6図にそのテーブル内容を表
す特性線図を示すが、開口面積Aαは絞り弁開度aに比
例して変化する。
ステップ11ではアイドル制御弁20に指令する駆動制
御信号(デユーティ信号)ISCDからテーブル検索に
より絞り弁10をバイパスする通路19の開口面8tA
bが求められる。第7図にそのテーブル内容を表す特性
線図を示す。アイドル制御弁20はデユーティ値が大き
くなるほど開度が増大し、これに応じて開口面積Abも
大きくなる。
そして、ステップ12にて絞り弁開口面積Aaとバイパ
ス通路開口面積Abとの和から総流路面積Aが算出され
る。
次−二、ステップ13では総流路面積Aに対する定常で
の空気流量Qllを求めるが、この場合空気流量QHは
総流路面積Aをクランク角センサ15からのエンノン回
転速度Nで除算した値A/Nとエンノン回転速度Nに対
して割付けた3次元テーブルから求められる。第8図は
そのテーブル内容を表す特性#I関で、等空気流量線は
略々A/Nに応じて増大する特性を持つ。これは、仮に
回転数Nが一定であるとすると、A/Nは絞り弁開度α
に応じて変化し、aが大きくなるほど空気流量が増加す
るためである。
ステップ14では、絞り弁10付近を通過した空気がシ
リングに流入するまでの遅れを考慮した遅れ係数に2(
K2<1)が、総流路面積Aとエンジン回転速度Nとか
らテーブル検索により求められる。この検索は3次元テ
ーブルにより行なわれ、第9図にそのテーブル内容を表
す特性線図を示す。
なお、遅れ係数に2は総流路面積Aにほぼ応じて変化す
る。
そして、ステップ15にてシリングへの空気流量Qcy
lが、空気流量Qllと遅れ係数に2とから、Qcyl
=Qcylo+に2(Qtl  Qcyla)の式によ
り算出される。Qcyloは前回算出した空気流量Qc
ylで、定常状態ではQ cylo= Q Hである。
第4図は燃料噴射弁12の部分の吸気通路11を通過す
る空気流量Q ainjの計算ルーチンを示すもので、
まずステップ20では第3図の計算ルーチンで求めた空
気流量Qcylの差分値ΔQcyl(=Q cyl −
Q cylo)と定数K M A N iとがら加算量
ΔCMが求められる。空気流量Qcylの差分値ΔQc
y1つまり空気流量Qcylの増減量に応じて吸気マニ
ホールド21内の圧力が変化するが、その圧力を変化さ
せる空気量を吸気マニホール1′21のボリュームに応
じて決まる定数KMANiにて乗算することで加算量Δ
CMを算出する。
そして、ステップ21にて空気流量Qcylに加算量Δ
CMが加えられ、空気流量Qainjが算出される。空
気流量Qcylの増減量をもとに燃料噴射部を通過する
空気流量Qainjを逆算するのであり、空気流量Qa
injは空気流量Qcylに対し吸気マニホールド21
内の圧力の増減分に対応する空気量ΔCMを加算したも
のに相当する。
ステップ22では空気流’AQcylをQ cyl。と
して次回の計算に備える。なお定常状態ではもちろんΔ
CM = 0 、Q ai++、i= Q cylとな
る。
第5図は燃料噴射弁12の燃料噴射量Tiの計算ルーチ
ンを示すもので、ttS2図のようにシングルポイント
インノエクション方式の場合は、ステップ30から31
に行き、基本燃料噴射量Tpが前記空気流量Qainj
に大気圧補正係数Kpd、吸気温補正係数KTa及び定
数Kaを乗算して求められる。
また、例えば各吸気ボートにそれぞれ燃料噴射弁を設置
したマルチボイントインジェクシ1ン方式に適用する場
合は、ステップ30から32に行き、基本噴射量Tpが
前記空気流量Qcylに大気圧補正係数Kpd、吸気温
補正係数KTa及び定数Kaを乗算して求められる。
そして、ステップ33にて各基本噴射量Tpに従来から
用いられる各種補正係数C0FF、空燃分)1゛sを加
えて燃料噴射量Tiが求められる。
なお、各ルーチンは所定時間毎にあるいはエンジン回転
に同期して実行される。
このように、絞り弁10の開度α(及び絞り弁10のバ
イパス通路19の開度)とエンジン回転速度Nとをもと
に空気流量QHを演算するので、熱線式の流量センサや
圧力センサを用いたときのように吸気脈動による影響を
受けることはなく、また、エンノンの運転条件が変化す
る過渡時の良好の応答性を保つことができ、空気流量Q
llの正確な検出値が得られる。
一方、空気流量QHは、定常状態以外は空気流れの遅れ
により、シリングに流入する空気流量Qcylと一致し
ないが、空気流れの遅れは絞り弁開度αやエンジン回転
速度Nに対応することがら、そのαやNとに基づく遅れ
係数に2により、空気流量Q 11に補正を加えること
で、過渡時におけるシリングへの空気流量Qcylが的
確4こ求められる。
したがって、マルチボイントインノエクション方式の場
合には空気流fiQcylをもとに燃料噴射量を演算す
ることにより、的確な燃料噴射制御が可能となり、これ
により加速時や減速時に燃料噴射量Tiが過剰となった
り、不足するようなことがなく、定常時と同様、適正空
燃比を保つことができる。
第10図に加速時の作動特性を示すと、絞り弁10の急
IIHに空気流量QHが対応するのに対してシリングへ
の空気流量はQcylに近く徐々に増加することになり
、このとき空気流量Q11に応じて吸気ボートに燃料を
噴射すると空燃比が大きくリッチ化する(従来例と同様
となる)が、空気流量Qcy1に応じて燃料を噴射する
ことで、はぼ一定の空燃比が得られるのである。
これに対して、シングルポイントベンジェクシ1ン方式
の場合には燃料噴射弁12の部分を通過する空気流量Q
ainjをもとに燃料噴射量を演算して、燃料噴射制御
を行うが、この空気流量Qainjは前記空気流fiQ
cyllこ吸気マニホールド21内の圧力の増減分に対
応する加i量ΔCMを加算することで求められる。この
ように検出した空気流量Qainjは真値流量とほぼ一
致することを実験により確認している。
したがって、シングルポイントベンジェクシ3ン方式の
場合も的確な燃料噴射制御が可能となり、定常時、加速
時、減速時等、常に空気流量Q ai*jに応じて適正
空燃比を保つことができる。
第11図にその加速1時の作動特性を示すと、絞り弁1
0の急開に対して紋り弁10の上流の燃料噴射部を通過
する空気流量Qainjは一時的に増加し、その後減少
するが、このとき例えば絞り弁10の開度αに応じた量
の燃料を噴射すると空燃比が大きくリーン化する(従来
例)が、空気流量Qai111に応じて燃料を噴射する
ことで、はぼ、一定空燃比の混合気をシリングに吸入さ
せることができる。
なお、第10図、第11図において、空燃比はいくらか
リーン側になるが、これは吸気管内の付着燃料が加速中
に増えることによる誤差である。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、絞り弁開度と機関回転速
度とから演算した定常での空気流量を運転状態に応じた
遅れ係数で補正することで、過渡時のシリングへの空気
流量が正確に検出でき、またシリングへの空気流量に所
定の加Wffiを加える第6図 第7図 l5CD (X) 第8図 第9図 A (Cm2) 第10図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絞り弁開度を検出する手段と、機関回転速度を検出する
    手段と、両検出値から定常での空気流量を演算する定常
    空気流量演算手段と、同じく両検出値から空気流れの遅
    れ係数を演算する遅れ係数演算手段と、定常空気流量と
    遅れ係数とからシリンダに流入する空気流量を演算する
    遅延補正手段と、遅延補正手段の演算値から所定の加算
    量を演算する加算量演算手段と、遅延補正手段と加算量
    演算手段の両演算値から燃料噴射部の通過空気流量を演
    算する空気流量加算手段とからなる内燃機関の空気量検
    出装置。
JP17499386A 1986-07-02 1986-07-25 内燃機関の空気量検出装置 Expired - Lifetime JPH0681922B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17499386A JPH0681922B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 内燃機関の空気量検出装置
US07/069,038 US4951209A (en) 1986-07-02 1987-07-01 Induction volume sensing arrangement for internal combustion engine or the like
DE3721910A DE3721910C2 (de) 1986-07-02 1987-07-02 Verfahren zum indirekten Abschätzen der in eine Brennkraftmaschine eingeführten Luftmenge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17499386A JPH0681922B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 内燃機関の空気量検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6332322A true JPS6332322A (ja) 1988-02-12
JPH0681922B2 JPH0681922B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=15988343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17499386A Expired - Lifetime JPH0681922B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-25 内燃機関の空気量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681922B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125533A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01200042A (ja) * 1988-02-05 1989-08-11 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH01211641A (ja) * 1988-02-19 1989-08-24 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の補助空気量制御装置
JPH03182667A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジンの制御装置
US7215505B2 (en) 2002-09-02 2007-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Pole base assembly for magnetic recording/reproducing apparatus
JP2007323701A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気テープ記録再生装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125533A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01200042A (ja) * 1988-02-05 1989-08-11 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPH01211641A (ja) * 1988-02-19 1989-08-24 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の補助空気量制御装置
JPH03182667A (ja) * 1989-12-11 1991-08-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用エンジンの制御装置
US7215505B2 (en) 2002-09-02 2007-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Pole base assembly for magnetic recording/reproducing apparatus
JP2007323701A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気テープ記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681922B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2796432B2 (ja) 熱薄膜式空気重量測定器の測定誤差補正方法
JPS63215848A (ja) 内燃機関の吸気管圧力検出方法
JPH06103211B2 (ja) 機関の空気量検出装置
JPH01244138A (ja) 自動車用エンジンの燃料噴射制御装置
JPH02163443A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS6332322A (ja) 内燃機関の空気量検出装置
JPH02227532A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS6278449A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS63167045A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH01224424A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH05248294A (ja) 熱式吸入空気量検出装置
JPH0523815Y2 (ja)
JPH01216050A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0670403B2 (ja) 内燃機関の空気量検出装置
JPH07685Y2 (ja) 機関の空気量検出装置
JP2566803B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2905206B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH0681921B2 (ja) 内燃機関の空気量検出装置
JPH02264135A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH0742874B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0735753B2 (ja) 内燃機関の空気量検出装置
JPH01208544A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH04308337A (ja) ガソリン内燃機関における燃料噴射制御方法
JPH0510490B2 (ja)
JPS6332323A (ja) 内燃機関の空気量検出装置