JPS6332198Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332198Y2
JPS6332198Y2 JP1983085652U JP8565283U JPS6332198Y2 JP S6332198 Y2 JPS6332198 Y2 JP S6332198Y2 JP 1983085652 U JP1983085652 U JP 1983085652U JP 8565283 U JP8565283 U JP 8565283U JP S6332198 Y2 JPS6332198 Y2 JP S6332198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
faucet
vertical hole
spindle
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983085652U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192965U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8565283U priority Critical patent/JPS59192965U/ja
Publication of JPS59192965U publication Critical patent/JPS59192965U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332198Y2 publication Critical patent/JPS6332198Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 北海道等の寒冷地においては、冬期に水道管内
の水が凍結することが多い。これに対する対策と
して就寝前に管内の水を抜いて凍結深度以下の地
中に排出する水抜栓が考案され、現在では大多数
の家庭で使用されている状況である。一般に行わ
れている配管は第1図に示すように、給水管1が
排水弁2を有する水抜栓3に接続し、水抜栓3に
接続する立上り管4、水平管5を経て水栓6に至
るものである。就寝時等に排水しようとするとき
は、水抜栓3のハンドル7を操作して、水栓6を
開放すると、水平管5および立上り管4の水は排
水弁2から凍結深度以下の地中に排出されるので
あるが、水栓6を閉ぢたまま上記の操作をする
と、管内の圧力が大気圧よりも小となる場合があ
り、この場合は水が管内あるいは水栓6内に残留
し、凍結の原因となるのである。これを解消する
ため水平管5に吸気弁を設ける方法も考案されて
いるが、本考案は上記の点に着目し、吸気弁を兼
ねた新規な水栓を提供することを目的とする。
本考案は上記目的を達成するため下記の構成と
した。水栓6は蛇口8、弁座9、スピンドル1
0、ハンドル11、栓帽12より成るものであ
り、これらは公知品と同様である。本考案品の新
規な点は以下のとおりである。スピンドル10は
第4図に示すごとく、上部桿状部12中央螺子部
13および下部14より成るが、下部14から中
央螺子部13に至るまで縦穴15を穿設し、縦穴
15は数個の斜穴16により外部に連通する。1
7は縦穴15に設けられた環状溝であつてOリン
グ18を収容する。縦穴15の下部には雌ねぢ1
9を刻設し、ここに第5図に示すビス20と螺合
させる。ビス20は通孔21を有し、上部溝2
2、下部溝23を設けている。24はスピンドル
10の下部14に設けたパツキン収容部であり、
可撓性のパツキン25を収容する。パツキン25
は第6図に示すごとく通孔26を有し、断面は逆
台形状であり、従つてパツキン収容部24もこれ
に応ずる形状である。27は球状弁である。
スピンドル10を組立てる際には、環状溝17
にOリング18を収容し、球状弁2を縦穴15に
収容したうえ、ビス20を螺合させる。下部溝2
3は螺合時にドライバーの先端を係合させるため
ものである。
次にパツキン25をパツキン収容部24に収容
する。
本考案品の使用態様および効果は次のとおりで
ある。就寝時にハンドル7を操作して排水を行う
場合、公知品では水栓6を開放しないと水が残留
する虞があつたが、本考案品では空気は斜穴16
から縦穴15、ビス20の上部溝22、通孔2
1、パツキン25の通孔26を経て水平管5に通
ずるので、水平管5内の圧力が大気圧よりも小と
なるときは、空気は吸引されて大気圧と等しくな
る。従つて水栓6は吸気弁の役目を果し、水栓6
内に水が残留する虞がない効果を有する。また給
水時には水は通孔26、通孔21、上部溝22に
導かれ、球状弁27を縦穴15内において押し上
げ第3図の状態となるが、球状弁27はOリング
18に阻まれ、水は阻止される。従つてハンドル
11の操作で開放しない限り、給水はされない。
以上のとおり本考案品は吸気弁を兼ねる効果があ
り、吸気弁の作用を行わしめたことによる弊害は
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の配管を示す略図、第2図は本考
案品の正断面図であつて水抜栓を閉ぢ、かつ水栓
を閉ぢている場合を示す。第3図は本考案品の正
断面図であつて、水抜栓3を開放しかつ水栓を閉
ぢている場合を示す第4図はスピンドルの一部を
切欠して示す斜面図、第5図はビスの斜面図、第
6図はパツキンの斜面図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蛇口、弁座、スピンドル、ハンドル、栓帽を有
    するものにおいて、スピンドル10の中央螺子部
    13および下部14に縦穴15を下から穿設し、
    縦穴15は数個の斜穴16に連通せしめ、縦穴1
    6に設けた環状溝17にOリング18を環装し、
    球状弁27を収容した後、縦穴15の下部に刻設
    した雌ねぢ19に、上部溝22、下部溝23を有
    し通孔21を有するビス20を螺合し、スピンド
    ル10の下部14に設けたパツキン収容部24に
    通孔26を有するパツキン25を嵌入して成る吸
    気弁付水栓。
JP8565283U 1983-06-03 1983-06-03 吸気弁付水栓 Granted JPS59192965U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8565283U JPS59192965U (ja) 1983-06-03 1983-06-03 吸気弁付水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8565283U JPS59192965U (ja) 1983-06-03 1983-06-03 吸気弁付水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192965U JPS59192965U (ja) 1984-12-21
JPS6332198Y2 true JPS6332198Y2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=30215617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8565283U Granted JPS59192965U (ja) 1983-06-03 1983-06-03 吸気弁付水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192965U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4110295Y1 (ja) * 1964-01-10 1966-05-16
JPS5017081U (ja) * 1973-06-11 1975-02-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4110295Y1 (ja) * 1964-01-10 1966-05-16
JPS5017081U (ja) * 1973-06-11 1975-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192965U (ja) 1984-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332198Y2 (ja)
JPS639644Y2 (ja)
JPS6346523Y2 (ja)
JPH0344849Y2 (ja)
JPS6128927Y2 (ja)
JPS636288Y2 (ja)
JPH027981Y2 (ja)
JPH0235879Y2 (ja)
JPS6022126Y2 (ja) 自動吸気弁
JPH0235877Y2 (ja)
JPH027980Y2 (ja)
JPS6323485Y2 (ja)
JPS5917987Y2 (ja) 吸気弁付き不凍給水栓
JPH0439895Y2 (ja)
JPS594210Y2 (ja) 電動水抜き栓
JPS6141012Y2 (ja)
JPH0237877Y2 (ja)
JPH0218124Y2 (ja)
JPS5845347Y2 (ja) 自動吸気弁
JPS601354Y2 (ja) スチ−ムトラツプの弁座構造
JPS624572Y2 (ja)
JPH018603Y2 (ja)
JPS6123720Y2 (ja)
JP2545752Y2 (ja) 不凍給水栓
JPS606588Y2 (ja) エンジンのドレンプラグ