JPS6128927Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128927Y2
JPS6128927Y2 JP19706782U JP19706782U JPS6128927Y2 JP S6128927 Y2 JPS6128927 Y2 JP S6128927Y2 JP 19706782 U JP19706782 U JP 19706782U JP 19706782 U JP19706782 U JP 19706782U JP S6128927 Y2 JPS6128927 Y2 JP S6128927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
shaped
water
umbrella
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19706782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59103969U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19706782U priority Critical patent/JPS59103969U/ja
Publication of JPS59103969U publication Critical patent/JPS59103969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128927Y2 publication Critical patent/JPS6128927Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 北海道等の寒冷地においては、水道管内の水が
凍結することが多い。これに対する対策として就
寝前に管内の水を抜いて地中に排出する水抜栓が
考案され、現在では大多数の家庭で使用されてい
る現状である。ところが給湯設備の増加に伴い鳥
居型の配管が行われるようになり、この結果凍結
が起るようになつた。鳥居型配管とは第1図に示
すように、給水管1が排水弁2を有する水抜栓3
に接続し、水抜栓3に接続する立上り管4、水平
管5、立下り管6を経て水栓7に至るもので、水
平管5の位置が水栓7よりも高い位置に構成され
ているものである。就寝時に排水しようとする場
合は水抜栓3のハンドルを操作し、水栓7を開放
すると、水平管5および立上り管4内の水は排水
弁2から地中に排出され、また水平管5および立
下り管6内の水は水栓7から排水されるのである
が、管内の圧力が大気圧よりも小となると排水が
充分に行われず、凍結の原因となることがあつ
た。この問題を解決するために管のどこかに吸気
弁を取付けたり、カランを逆さに取付ける等の方
法により管内の負圧状態を解消するようになつ
た。しかしながら吸気弁については一長一短であ
り、吸気弁の一部に水が残留する構造もあり、万
全な吸気弁は未だに考案されていない。本考案は
上記の点を解決する湿式吸気弁を提供することを
目的とする。
本考案品は上記目的を達成するため下記の構成
とした。以下添附図面に示す一実施例により更に
詳細に説明する。図中8は安全弁であつて螺子部
9とキヤツプ10より成り、螺子部9にはT字型
の通孔11を穿設している。12は円環状のブツ
シングであり、内部にも外周部にも螺子が切られ
ており、内部の雌ねぢは安全弁8の螺子部9と螺
合する。13は螺子部9のストツパーである。
14は本体であつて円管状部15と鍔部16よ
り成り、鍔部16の内側は円管状部15の内径よ
り大なブツシユ取付部16′として内面に雌ねじ
を設け、ブツシユ12に螺合し得べくしている。
円管状部15の外側には螺子を刻設しており、内
部の下部には段17を設けて突出せしめている。
18は円管状の弁座であり、その内径は下部1
9が一番大きく室20を形成せしめ、中央部21
の内径は一番小さく、上部22の内径は中間であ
り、従つて上部22から中央部に至るところに段
23が設けられている。弁座18の外周は本体1
4の円管状部15の内径に適合するようその外径
は上部は大で、下部はやや小にされている。24
は下縁の切欠である。
傘型弁Aは傘型部25と柱状部26より成り、
傘型部25は可撓性の材料を用い、形状は傘型で
あるが、頂部の外縁は全円周にわたり突起27と
し、その直径は弁座18の中央部21の内径より
もやや大にしてある。柱状部26はその基部を傘
型部25に埋設しており、27はバネ、28はバ
ネ受であつて、バネ26は段23とバネ受27の
間に設けられる。29,30,31,32はいづ
れもOリングである。33はカラーである。
本考案品を組立てる場合には弁座18に傘型弁
A、バネ27、バネ受28を取付けたものを、本
体14の上部から入れると、段17に支承され、
それ以上下には至らない。次にカラー33を収容
する。次にブツシング12に安全弁8の螺子部9
を螺合させたうえストツパー13を取付け、これ
を本体16の上部に螺合させて組立てを終る。第
4図は本考案品を立上り管4の頂部に取付けた場
合を示し、第5図は水平管5に取付けた場合を示
す。
本考案品を使用する際の作動態様は下記のとお
りである。就寝時に水抜栓3を操作して管内の水
を排出する場合、管内の圧力が大気圧よりも低く
なると、管外の空気は通孔11から吸引され傘型
弁Aを押し下げ、第3図の矢印に示すように空気
は管内に導かれるので、管内の水は完全に排出す
ることができる。翌朝水抜栓3を操作して通水す
ると、水圧により傘型弁Aは押し上げられ、第2
図に示す状態となる。この場合34の点で傘型部
25の下縁が弁座18に密着して止水するが、若
干の漏出があつても、突起27の点で第二段の止
水をするので、水が通孔11から外部に噴出する
虞はない。冬期以外の季節になると、安全弁8は
第2の位置よりも更にねじ込んで、Oリング29
により通気を閉塞する。
本考案は上記の構成を有し、上記の作動態様な
ので、吸気弁としての機能を充分に果すのみなら
ず、傘型部25の附近に水が残留して凍結した場
合でも、傘型部25の位置が第3図第4図に示す
ごとく水の通過する位置にあるので給水を開始す
ると水温と水圧により容易に解氷する効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は鳥居型配管を示す略図、第2図は本考
案品の正断面図、第3図は本考案品の吸気の状態
を示す正断面図、第4図は本考案品を取付けた場
合を示す一部を切欠して示す正面図、第5図は本
考案品を水平管に取付けた場合を示す正断面図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性材料より成り外形は傘型で頂部の外縁は
    全円周にわたり突起27とした傘型部25に柱状
    部26の基部を埋設しバネ27、バネ受28を配
    した傘型弁Aを、下部は室20とし中央は細く上
    部はやや大な通孔を有する弁座18に収容し、こ
    れらを管状体の本体14に収容した後、T字状通
    孔11を有する安全弁8と螺合するブツシング1
    2により蓋をして成る湿式吸気弁。
JP19706782U 1982-12-29 1982-12-29 湿式吸気弁 Granted JPS59103969U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706782U JPS59103969U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 湿式吸気弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706782U JPS59103969U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 湿式吸気弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59103969U JPS59103969U (ja) 1984-07-12
JPS6128927Y2 true JPS6128927Y2 (ja) 1986-08-27

Family

ID=30422397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19706782U Granted JPS59103969U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 湿式吸気弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59103969U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5374264B2 (ja) * 2009-07-22 2013-12-25 アロン化成株式会社 排水用通気弁
JP5386275B2 (ja) * 2009-09-01 2014-01-15 アロン化成株式会社 排水用通気弁
JP5971853B2 (ja) * 2012-10-05 2016-08-17 前澤化成工業株式会社 吸気弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59103969U (ja) 1984-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3605132A (en) Automatic plumbing vent valve
US2997054A (en) Vacuum breaker
JPS6128927Y2 (ja)
JPS5845348Y2 (ja) 自動吸気弁
JPH0317098Y2 (ja)
JPH0234258Y2 (ja)
JPS6022126Y2 (ja) 自動吸気弁
JPH0230679Y2 (ja)
JPH0320375Y2 (ja)
JPS639644Y2 (ja)
US4206777A (en) Vacuum breaker valve and stem packing assembly
JPH0235879Y2 (ja)
KR102169919B1 (ko) 동파방지를 위한 멀티 용수배출구용 부동급수전
JPS5841247Y2 (ja) 不凍止水栓
JPS5914543Y2 (ja) 屋内止水栓
JPH0756374Y2 (ja) 吸気弁付屋内止水栓
JPS5812243Y2 (ja) 減圧弁における残水抜き装置
JPS5845343Y2 (ja) 寒冷地に於ける上水道の凍結防止装置
JPS586935Y2 (ja) 給水栓
JPS627718Y2 (ja)
JPS5845339Y2 (ja) 上水道管系に於ける多用途真空破壊装置
JPS594210Y2 (ja) 電動水抜き栓
JPS5914542Y2 (ja) 屋内止水栓
JPS5838067Y2 (ja) 寒冷地の上水道配管に於ける水抜き栓
JPS6346523Y2 (ja)