JPS63317676A - 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法 - Google Patents

無粒構造金属化合物薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPS63317676A
JPS63317676A JP62153844A JP15384487A JPS63317676A JP S63317676 A JPS63317676 A JP S63317676A JP 62153844 A JP62153844 A JP 62153844A JP 15384487 A JP15384487 A JP 15384487A JP S63317676 A JPS63317676 A JP S63317676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metal compound
substrate
discharge
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62153844A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Urai
浦井 正彦
Katsuji Iguchi
勝次 井口
Chiyako Shiga
志賀 千也子
Masayoshi Koba
木場 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62153844A priority Critical patent/JPS63317676A/ja
Publication of JPS63317676A publication Critical patent/JPS63317676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えば半導体装置の製造工程等において必要
とする窒化タングステン、タングステンシリサイド等の
金属化合物薄膜の製造方法の改良に関し、更に詳細には
スパッタ蒸着法等によって成膜した金属膜のような柱状
構造を持たない、無粒構造の金属化合物薄膜を形成する
方法に関するものである。
〈従来の技術〉 従来より、金属化合物薄膜は例えば半導体装置の製造工
程等において多数用いられ、かつ形成されており、−例
としてX線リングラフィ用マスクにおけるX#i!吸収
体パターンを構成する薄膜として、タングステン、タン
タルあるいはその化合物の薄膜(重金属化合物薄膜)が
用いられている。
X線リングラフィ技術は、最小線幅1/4μm、デバイ
スとしては69 Mbit DRAMクラスのLSI量
産用リソグラフィー技術として最も有望視されている。
このX線リソグラフィーではX線レンズがないためグロ
キシミティ一方式によりマスクパターンはウェハ上へ1
:1の比で投影される。そのため非常に高い精度のパタ
ーニング技術によりマスクを製作する必要がある。
X線リングラフィ用マスクは、第5図に示すようにX線
の透過を防げるX線吸収体(金、タンタル、タングステ
ン等の重金属)パターン51とこのX線吸収体パターン
51を保持するX線透過膜(メンブレン)52と、この
メンブレン52を支持する外枠53により構成されてい
゛る。メンブレン52はX線を吸収しにくい軽元素から
なる厚さ2μm前後の膜で材料としてSi 、SiC,
5iNH。
BNH,ポリミド等が利用されている。X線吸収体パタ
ーン5Iは厚さ5000λ程度の薄膜であってパターン
の位置精度は0.025μm以上、最小線幅は0.25
μmの高精度の加工が必要であり、この吸収体パターン
51には、電子ビーム(EB)露光によってパターン描
画され、反応性イオンエツチング(RIE)によって形
成されるが、上記のような高位置精度で微細なパターン
形成を行なうには吸収体材料として用いる金属膜は10
8dyn/CIn2以下の低内部応力であり、かつ微細
加工が容易な無粒構造の薄膜が最適である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来、吸収層として使用されるタングステン(W)。
タンタル(Ta)およびその化合物の薄膜は、スパッタ
蒸着法やCVD法で形成されてきた。スパッタ蒸着法に
よって形成された上記金属膜は一般に柱状構造を成して
おり、結晶粒サイズが0.2μm程度となる。またスパ
ッタ蒸着法では、金属膜の内部応力の制御は、スパッタ
ガスのガス圧によって行なうが、応力の変化が急激で再
現性良く応力制御を行なうことが非常に困難である。ま
たCVD法では粒径はスパッタ蒸着法の場合よりさらに
大きくなる。従って無粒構造かつ低応力の重金属薄膜の
形成法の新たな開発が求められている。
本発明は、上記の点に鑑みて創案されたものであり、無
粒構造かつ低内部応力の重金属化合物薄膜を形成するこ
とが可能な無粒構造金属化合物薄膜の製造方法を提供す
ることを目的としている。
〈問題点を解決するための手段及び作用〉上記の目的を
達成するため、本発明の無粒構造金属化合物薄膜の製造
方法は、金属化合物を構成する金属を含む原料ガス及び
金属化合物を構成する非金属元素の原料ガスを含む混合
気体を原料とする気相成長方法によシ形成してなり、上
記の混合気体の少なくとも一部を気体放電によって部分
的に励起分解し、基板を保持する電極に負バイアス電圧
を印加し、上記の放電により発生したプラズマに接して
保持された上記の基板上に無粒構造化された金属化合物
薄膜を堆積してなるよりに構成している。
即ち、本発明の無粒構造金属化合物薄膜の製造方法は、
プラズマ励起CVD法(PCVD)を用いて重金属化合
物薄膜を作製し、成膜時に基板バイアスを変えることに
より基板へのイオン入射エネルギーを制御し、無粒構造
かつ低内部応力の重金属化合物膜を形成するようになし
ている。上記金属膜の例としては、窒化タングステン(
WNx)。
タングステンシリサイド(WSix)等がある。上記の
方法によって形成された化合物薄膜は、スパッタ蒸着法
により成膜した金属膜の様な柱状構造をもたず、無粒構
造で且つ低応力化されたものとなっている。
〈実施例〉 以下、図面を参照して窒化タングステン(WNx)膜を
形成する場合を例に挙げて本発明の詳細な説明する。
実施例1 第3図は直流放電によるプラズマ励起CVD(pcvD
)装置の構造を模式的に示した図であり、WNx膜を成
膜する際、導入ガスとして六弗化タングステン(WF5
)ガス16.水素(N2)ガス17及び窒素(N2)ガ
ス+8を用い、それぞれマスフローコントローラ15a
、15b、15cにより流量を制御して反応室10内に
導入する。電源には直流高圧電源盲1を用いて、カソー
ド20側に例えば−400V 〜−600V(7)電圧
を印加し、DCグロー放電により反応ガスを励起する。
また基板電極21側に直流バイアス電源19を設けてい
る。′M、械Hにはヒータ18が内蔵されており、50
0℃までの加熱が可能である。成膜前に反応室10は油
拡散ポンプ(図示せず)により1.0XlO=Torr
以下に排気した後に、反応ガスを導入した。反応ガスは
コングクタンスパルプを通して、ロータリポンプよシ排
気14し、0.5〜2.0To、rrで制御できる。
反応ガスの導入比をWF6 :N2 :)12=l :
 8 : 1で導入し、ガス圧を1.0Torrに設定
し、基板12の温度200℃、パワー密度0.2w肩で
厚さ3000λのWNx膜1aを堆積した。上記の成膜
条件でシリコン基板8上に形成した窒化ケイ素(Si3
N4)2上に成膜したWNえ膜1aの断面の模式図を第
2図に示す。このようにして形成した膜はスパッタ蒸着
によって形成されたW膜のような柱状構造にはならず、
繊維状の粒構造が見られ、膜中でランダムな粒の成長が
みられる。
そこで上記成膜条件で基板12に−aOV〜−+50V
(例えば−50v)の負のバイアス電圧を印加して、W
Nx膜の成膜を行なってみた。その結果得られた膜lの
模式図を第1図に示す。
この第1図に示すよう忙成膜された膜1の表面は平坦化
し、粒構造も全くみられない。その要因としては入射イ
オン量が増え、また、そのエネルギーが高められたため
ランダムな核発生が抑制されるとともに1膜構成原子の
表面マイグレーションが活性化されたことによると推測
される。
また膜1中の内部応力は基板バイアス電圧および基板温
度により制御が可能で上記の製造条件により10  d
yn/cdの低内部応力のWNx膜の成膜が実現できた
実施例2 第4図はRF放電によるプラズマ励起CVD(PCVD
)装置の構造を模式的に示した図であり、RF放電によ
り、反応ガスを励起する場合、電源には18.56 M
HzのRF電源22を用い、マツチングボックス24を
介して、下部電極板20に電界を印加している。また基
板バイアスを印加するためにRF電源23を基板電極2
1側忙設けている。
以下DC放電で成膜を行った場合と同様に反応ガス比を
WF6:N2:N2=l:3:lで導入し、ガス圧を1
.0Torr、パワー密度を0.2 w/cn 、基板
温度を200℃に設定し、WNxを堆積した。上記に■
法により成膜したWNx膜はDC放電により励起した場
合と同様にRFバイアス電圧を印加することにより、入
射イオン量とそのエネルギーを制御することができる。
基板電極21に誘起された自己バイアス電圧を30vV
c設定することにより無粒構造化したWNx膜が得られ
た。   ゛また成膜された膜中の内部応力は、下部電
極20のRFパワーにより容易に制御することが可能で
、108dyn/i以下の低内部応力の無粒構造WN工
膜の成膜が実現できた。
〈発明の効果〉 以上のように本発明により無粒構造且つ低応力の金属化
合物(例えばWNx)膜の作製が容易になり、このWN
x膜をX線マスクの吸収体として用いることにより、低
歪み且つ線幅制御性の高いX、@マスク製作が可能にな
る。
従って本発明はX線マスク開発および生産傾おいて不可
欠でありX線リソグラフィーの実用化を通して社会にお
よばず間接的効果は大きく、工業的価値は非常に大きい
ものであり、更に半導体装置の製造工程における金属化
合物薄膜の形成にも用いることが出来、その工業的価値
は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にしたがって基板に負バイアス電圧を印
加することにより成膜した無粒構造wNx膜の断面を模
式的に示す図、第2図は、上記負バイアスを印加せずに
PCVD法により成膜したWNx膜の断面を模式的に示
す図、第3図は直流放電によるPCVD装置の構造を示
す概略図、第4図はRF放電によるPCVD装置の構造
を示す概略図、第5図は一般的なX線マスクの構造を示
す模式図である。 l・・・本発明にしたがって成膜された無粒構造窒化タ
ングステン膜(WNx)、 2・・・窒化ケイ素膜(5
i3N4)、3・・・シリコン基板(Si)、10・・
・反応室、1ト・・直流電源、12・・・基板、13・
・・加熱ヒータ、14・・・真空排気部、15a、15
b、+5c・・・マスフローメータ、夏6・・・六弗化
タングステン(WF6)ボンベ、17・・・窒素(N2
)ボンベ、18・・・水素(N2)ボンベ、19・・・
基板バイアス用直流電源、22・・・RF電源、23・
・・基板バイアス用げ電源。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)第1図 第2図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属化合物を構成する金属を含む原料ガス及び金属
    化合物を構成する非金属元素の原料ガスを含む混合気体
    を原料とする気相成長方法により形成してなり、 上記混合気体の少なくとも一部を気体放電によって部分
    的に励起分解し、 基板を保持する電極に負バイアス電圧を印加し、 上記放電により発生したプラズマに接して保持された上
    記基板上に無粒構造化された金属化合物薄膜を堆積して
    なることを特徴とする無粒構造金属化合物薄膜の製造方
    法。 2、前記金属化合物の構成金属がタングステン、タンタ
    ル、モリブデン、チタンのいずれかであり、前記非金属
    構成元素が窒素またはシリコンであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の無粒構造金属化合物薄膜の
    製造方法。 3、前記気体放電がDCグロー放電であり、前記基板バ
    イアスとしてDC電圧を印加してなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の無粒構造金属化合物薄膜の
    製造方法。 4、前記気体放電がRF放電であり、前記基板バイアス
    としてRF電圧を印加してなることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の無粒構造金属化合物薄膜の製造方
    法。
JP62153844A 1987-06-19 1987-06-19 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法 Pending JPS63317676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153844A JPS63317676A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153844A JPS63317676A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317676A true JPS63317676A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15571334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153844A Pending JPS63317676A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317676A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0386786A2 (en) * 1989-03-09 1990-09-12 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, and x-ray exposure process
JPH0316116A (ja) * 1989-03-09 1991-01-24 Canon Inc X線リソグラフィー用マスク構造体及びそれを用いたx線露光方法
EP0466189A2 (en) * 1990-07-12 1992-01-15 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, preparation thereof and X-ray exposure method
JPH0525640A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Limes:Kk 金属窒化物薄膜の形成方法
WO1995029273A1 (en) * 1994-04-26 1995-11-02 Cobrain N.V. Multi-frequency inductive method and apparatus for the processing of material
US5492737A (en) * 1991-12-04 1996-02-20 Electrotech Equipments Limited Deposition apparatus and method
WO1999000830A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Applied Materials, Inc. Improved deposition of tungsten nitride using plasma pretreatment in a chemical vapor deposition chamber
US6162715A (en) * 1997-06-30 2000-12-19 Applied Materials, Inc. Method of forming gate electrode connection structure by in situ chemical vapor deposition of tungsten and tungsten nitride

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942379A (ja) * 1972-07-04 1974-04-20
JPS5134309Y2 (ja) * 1971-04-26 1976-08-24
JPS5146432B1 (ja) * 1969-04-03 1976-12-09
JPS5952991B2 (ja) * 1979-02-20 1984-12-22 沖電気工業株式会社 磁気特性測定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146432B1 (ja) * 1969-04-03 1976-12-09
JPS5134309Y2 (ja) * 1971-04-26 1976-08-24
JPS4942379A (ja) * 1972-07-04 1974-04-20
JPS5952991B2 (ja) * 1979-02-20 1984-12-22 沖電気工業株式会社 磁気特性測定装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0386786A2 (en) * 1989-03-09 1990-09-12 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, and x-ray exposure process
JPH0316116A (ja) * 1989-03-09 1991-01-24 Canon Inc X線リソグラフィー用マスク構造体及びそれを用いたx線露光方法
US5196283A (en) * 1989-03-09 1993-03-23 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, and x-ray exposure process
US5773177A (en) * 1989-03-09 1998-06-30 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, and X-ray exposure process
EP0466189A2 (en) * 1990-07-12 1992-01-15 Canon Kabushiki Kaisha X-ray mask structure, preparation thereof and X-ray exposure method
JPH0525640A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Limes:Kk 金属窒化物薄膜の形成方法
US5492737A (en) * 1991-12-04 1996-02-20 Electrotech Equipments Limited Deposition apparatus and method
WO1995029273A1 (en) * 1994-04-26 1995-11-02 Cobrain N.V. Multi-frequency inductive method and apparatus for the processing of material
WO1999000830A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Applied Materials, Inc. Improved deposition of tungsten nitride using plasma pretreatment in a chemical vapor deposition chamber
US6162715A (en) * 1997-06-30 2000-12-19 Applied Materials, Inc. Method of forming gate electrode connection structure by in situ chemical vapor deposition of tungsten and tungsten nitride
JP2002507327A (ja) * 1997-06-30 2002-03-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 化学気相堆積チャンバ内でプラズマ前処理を用いた窒化タングステンの堆積
US6872429B1 (en) 1997-06-30 2005-03-29 Applied Materials, Inc. Deposition of tungsten nitride using plasma pretreatment in a chemical vapor deposition chamber
JP4675439B2 (ja) * 1997-06-30 2011-04-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 化学気相堆積チャンバ内でプラズマ前処理を用いた窒化タングステンの堆積

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211012B2 (ja)
JPS63317676A (ja) 無粒構造金属化合物薄膜の製造方法
JPH0463414A (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置
JPWO2020096817A5 (ja)
JP4068817B2 (ja) ダイヤモンド膜の製造方法及びダイヤモンド膜
JPH0437121A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05326380A (ja) 薄膜組成物とこれを用いたx線露光用マスク
JPH03122266A (ja) 窒化物薄膜の製造方法
JPH07118854A (ja) 炭化ケイ素膜の形成方法
JP3391699B2 (ja) X線マスクの製造方法
JP2803556B2 (ja) バリアメタル層の形成方法
JPH0518906B2 (ja)
JPS59169129A (ja) 高融点金属あるいは高融点金属シリサイドの成膜方法
JPH0519975B2 (ja)
US5342476A (en) Reduction of polycide residues through helium backside pressure control during dry etching
JP2726149B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH02115379A (ja) 薄膜形成装置
JPS58133368A (ja) 硼素皮膜の形成方法
JP3522738B2 (ja) 化学気相成長による金属薄膜形成方法
JPH07240379A (ja) 薄膜形成法及びその装置
JPH0323633A (ja) ドライエッチング方法
JPH09246259A (ja) 薄膜形成方法及び装置
JPS60190560A (ja) モリブデンのデポジシヨン方法
JPH0361371A (ja) 薄膜形成装置
JPH05255859A (ja) 薄膜形成装置