JPS63314578A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS63314578A
JPS63314578A JP15018287A JP15018287A JPS63314578A JP S63314578 A JPS63314578 A JP S63314578A JP 15018287 A JP15018287 A JP 15018287A JP 15018287 A JP15018287 A JP 15018287A JP S63314578 A JPS63314578 A JP S63314578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
image
transfer material
toner
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15018287A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ebara
俊幸 江原
Shigenori Ueda
重教 植田
Koji Yamazaki
晃司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15018287A priority Critical patent/JPS63314578A/ja
Publication of JPS63314578A publication Critical patent/JPS63314578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、静電複写機、同プリンタなど、静電転写プ
ロセスを利用する画像形成装置、とくに非晶質シリコン
感光体を使用する画像形成装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 感光層としてアモルファスシリコンを使用スる像担持体
を用い、これに形成した可転写トナー像に、紙などの転
写材を当接させて、転写帯電器によって前記トナー像を
転写材に転写したのち、該転写材を、分離帯電器を用い
て静電的に像担持体から分離してこれを次工程に搬送す
るとともに、転写に寄与せず像担持体表面に残る残留ト
ナー、残留電荷をクリーナ、前露光手段によって除去す
る工程をくり返す画像形成装置は従来から周知である。
このような装置においては、転写後、転写材を像担持体
から静電的に分離するために、転写時に転写材に付与さ
れた電荷と反対極性(すなわちトナーとは同極性)の電
荷ををあたえて転写材の除電を行なっているので、像担
持体に残る残留潜像電位のために、あるいは分離帯電が
強すぎることによる過剰除電によって、一旦転写材に転
写されたトナーの一部がふたたび像担持体に転移する、
再転写現象を発生し、転写効率の低下、画像法度の低下
、画像むらなどの欠陥を生ずるおそれがある。
このような再転写の発生を阻止するために、たとえば分
離帯電器にグリッドを設けて分離帯電のラチチュードを
拡げたり、現像後、転写位置の命において全面露光をあ
たえることによって像担持体表面感光層の表面電位を低
下させるなどの手段がすでに提案されているが、上記前
者のような仕方は、分離帯電器の帯電線、グリッドはそ
の配置位置からいって紙粉、浮遊トナーなどによって汚
染されやすいので、汚染による異常放電によって、アモ
ルファスシリコン感光体にような、絶縁耐性の比較的小
さい(2KV程度)ものにおいては、局部的な絶縁破壊
が発生し、画像面に白点(正現像の場合)、黒点(反転
現像の場合)を生じて画像欠陥となる。
また前記後者のような手段によると、前述の転写前露光
はトナー像が存在する面に行なわれるので、たとえば正
現像の場合、画像露光された部分がその他の部分よりも
多くの光量を受けることになり、青部分の間に光疲労差
が生じ、これがクリーニング後の除電によっても完全に
は解消されず、次工程においてこれが画像むらとなって
、いわゆるゴーストを発生する。
さらに、反転現像の場合、画像露光された電位の低い部
分にトナー像が形成されているため、転写前露光によっ
てトナー像以外の部分の電圧が低下せしめられると、画
像部とその他の部分との電位差が小さくなるので、トナ
ーが画像領域外に飛散して画質の劣化を生ずる。
感光体としてアモルファスシリコンを使用すると、この
ものは多くのダングリングボンド(未結合手)を有して
おり、これが局在準位となって光生成キャリヤの一部を
捕捉してその走行性を低下させ、あるいは光生成キャリ
ヤの再結合確率を低下させる。
したがって、画像形成プロセスにおいて、露光によって
生成されたキャリヤの一部は次工程の帯電時に感光体に
電界がかかると同時に局在準位から開放され、露光部と
非露光部で感光体表面電位に差が生じて帯電メモリとな
り、これが最終画像にもゴースト称される画像むらとし
て表れる。
また、反転現像におけるトナー飛散はとくにアモルファ
スシリコン感光体のみの問題ではなく、他の感光体にお
いても同様の問題があった。
本発明は、アモルファスシリコンを感光体として使用し
、転写前露光によって転写材の分離性を確保するような
画像形成装置において、この種の装置における上述のよ
うな欠点を解消し、安定して転写材の分離を遂行できる
ような画像形成装置を提供することを目的とするもので
ある。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するため、本発明においては、アモルファスシリコン
系光導電層を感光層として有する像担持体表面に形成し
た可転写トナー像に、転写前露光を行なってから該トナ
ー像を転写材に転写するように構成した画像形成装置に
おいて、前記転写前露光を、転写材の進行方向先端部分
にのみ行なうように構成することを特徴とするものであ
る。
このように構成することによって、転写前露光を行なう
ことによる良好な分離性を維持できるとともに、ゴース
トやトナーの飛散を生ずることのない良質の画像を得る
ことができる。
(実施例の説明) 添付の図面は、本発明を回転円筒状の感光体をそなえた
複写機に適用した実施例を示す要部の側面図であって、
紙面に垂直方向にのび、矢印X方向に回転する感光体l
に平行に転写前帯電器3゜これを介して感光体表面を照
射する転写前露光光源2.転写帯電器69分離帯電器7
が配設しである。
カセットなど不図示の貯溜部から供給される転写材(不
図示)は、転写材の先端を検知する検知部材5をそなえ
た搬送路4を、図示鎖線にそって進行して感光体表面の
トナー像に当接し、転写帯電器6の作用によってトナー
像を受容したのち、分離帯電器7によって感光体から分
離し、搬送路8によってつぎの定着部位に送給されるも
のとする。
なお、感光体の走行方向にみて転写前帯電器3の上流側
には現像器が、また、感光体周辺には、−次帯電器、画
像信号付与手段、クリーニング装置など画像形成に要す
る部材が配設されていることは勿論であるが、それらは
本発明には直接関係がないので、すべて省略しである。
このようなものにおいて、本発明にあっては、転写材検
知部材5によってタイミングをとって、転写材の先端か
ら適宜の長さ部分だけ光源2を点灯するように構成し、
次のサイクルでは、当該部分を必らずlサイクル以上避
けて潜像形成を行なうものとする。
これを具体的にいうと、転写材の先端から801に相当
するだけ転写前露光を付与するものとし、転写材先端と
感光体とが合致する点をA、感光体上の露光位置をB、
転写材の先端検知位置をCとし、感光体外径をa■l、
その周速をbI、制御信号の1クロック時間をT(秒/
クロック)とすると、転写前露光の点灯時間は、転写材
先端が点Cに達したときから、下記によって計算された
Pクロック目からQクロック目までである。
P= (AC−AB)/b/T Q=P+80/b/T また、連続コピーの場合は、次の潜像は前回のそれの開
始時点から、次の式から算出されるRクロック目から開
始し、そのタイミングで以下通常のようにコピーを行な
えばよい。
R= (πa+80)/b/T ここで紙長(走行方向長さ)1は、 文≦πa のように限定している。
図示の装置において、  a=108■組b=400m
腸、  T=0.005、AC=80mm、     
AB=40mm、の場合、前述の式から、 P÷20.Q=60、R=210 としてタイミングをとって種々なサイズの転写材で通紙
テストを行なったが、紙長339層層以下のすべての転
写材において、分離性を損なうことなく、ゴーストやト
ナー飛散のない良質の画像を得ることができた。
上記の実施例においては、転写前露光を転写前帯電と同
時に実行されているが、これら両者はその位置関係には
無関係であって、いずれが先または同時であっても、ま
ったく同様の作用効果が認められた。
本発明は上記のような複写機のみならず、その他の画像
形成装置にも同様に適用可能であることは容易に理解で
きるところであろう。
(3)発明の効果 本発明は以上説明したように、とくにアモルファスシリ
コン系感光層をそなえた像担持体表面に形成したトナー
像を転写材に転写する前に該表面の、転写材の先端部分
適宜の長さ部分に相当する部分のみに転写前露光を与え
るように構成することによって、ゴーストやトナーの飛
散のない良質の画像を常時安定的に得ることができると
ともに、分離帯電器の帯電許容範囲を拡大することがで
き、このため、該帯電器のグリッドを除くことを可能と
したので、異常放電による前述のような画像欠陥の発生
をも有効に阻止することが可能であり、安定した作動を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は本発明を複写機に適用した実施例の要部側
面図である。 lee・感光体、2Φ拳・転写前露光用光源、4拳・争
搬送路、5・・争転写材検知部材、6・Φ・転写帯電器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アモルファスシリコン系感光層表面にトナー像を形成し
    たのち、このトナー像に転写材を当接させて該トナー像
    を転写材に転写するにあたり、トナー像の形成後で転写
    前の位置において、前記感光層面に転写前露光を行なう
    画像形成装置において、 その転写前露光を、転写材の先端部分に相当する部分に
    のみ行なうことを特徴とする画像形成装置。
JP15018287A 1987-06-18 1987-06-18 画像形成装置 Pending JPS63314578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15018287A JPS63314578A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15018287A JPS63314578A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314578A true JPS63314578A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15491299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15018287A Pending JPS63314578A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63314578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006259235A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7769310B2 (en) * 2003-12-19 2010-08-03 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus with improved separability of transfer material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769310B2 (en) * 2003-12-19 2010-08-03 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus with improved separability of transfer material
JP2006259235A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4689307B2 (ja) * 2005-03-17 2011-05-25 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006119305A (ja) 画像形成装置
JPS6253826B2 (ja)
JPS63314578A (ja) 画像形成装置
JP2630785B2 (ja) 静電記録装置の画像形成方法
JPS60159865A (ja) 画像乱れ防止装置
JPS60144765A (ja) 多色複写方法における転写調節方法
JPH08110709A (ja) 画像形成装置
JPH0199076A (ja) 画像形成装置
JP2001066911A (ja) 画像形成装置
JPS60159863A (ja) 画像乱れ防止装置
JPH0510673B2 (ja)
JPH04208970A (ja) 転写装置
JP3106648B2 (ja) 画像形成装置
JP2570761B2 (ja) 電子写真複写機
JPH0756447A (ja) 画像形成装置
JPH11133824A (ja) 画像形成装置
JP3391882B2 (ja) 画像形成装置
JPH09185193A (ja) 画像形成装置
JPS61140962A (ja) 電子写真複写機
JPS60159862A (ja) 画像乱れ防止装置
JPS6016626B2 (ja) カラ−電子写真転写方法
JPS5993480A (ja) 除電装置
JPH02178680A (ja) 画像形成装置
JPH09251225A (ja) カラー画像形成装置
JP2001265017A (ja) 静電印刷装置