JPS63313992A - Ntsc方式のカラーテレビジョン受信機 - Google Patents

Ntsc方式のカラーテレビジョン受信機

Info

Publication number
JPS63313992A
JPS63313992A JP63138591A JP13859188A JPS63313992A JP S63313992 A JPS63313992 A JP S63313992A JP 63138591 A JP63138591 A JP 63138591A JP 13859188 A JP13859188 A JP 13859188A JP S63313992 A JPS63313992 A JP S63313992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
binary
color
stage
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63138591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347034B2 (ja
Inventor
ピーター・マイケル・フラム
レスリー・ミスキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
ITT Inc
Original Assignee
Deutsche ITT Industries GmbH
ITT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche ITT Industries GmbH, ITT Corp filed Critical Deutsche ITT Industries GmbH
Publication of JPS63313992A publication Critical patent/JPS63313992A/ja
Publication of JPH0347034B2 publication Critical patent/JPH0347034B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明はNi’SC方式のカラーテレビジョン受信機・
曵に係夛、特に少くとも1個の集積回路を島反侶号と色
信号回路用に用いるNTSC方式のカラーテレビジョン
受信機に関する。
0、Limann著「Fernseht@chnfk 
Ohns Ballast J( 1 2 th ed
ition 、 Mit+ehen 1 9 7 8 
)の第189頁乃至第263頁には最近のPAL方式の
カラーテレビジョン受信機の原理と基本回路が記載され
ている。この中には集積回路がPAL方式のカラーテレ
ビジョン受信機のカラー信号の処理回路に商業ペースで
使用可能であることが記載されている。
この集積回路の特長としてはこの回路にょシアナログ成
分の複合カラー信号がアナログの形で処理されることに
ある。従ってここに記載さnている集積回路には通常の
接合謳トランジスタ即ち所謂バイポーラ集積回路が使用
されている。
さらに前記文献中の第307頁乃主第326頁には主と
してデジタル的に作動するPAL方式のテレビソ,ン受
信機用の集積化された遠隔制御装置が記載されており、
これ忙は主として絶縁ダート電界効果型トランジスタ技
術即ち所謂MOS技術が通用されている。
r MOS BL術Jの意義は従来「metal ox
ide siliconJの略字としてつくられたもの
であるが、この技術は二酸化硅素のf−}絶縁層を有す
る絶縁ケ・一ト電界効果型トランジスタに限定されるも
のではない。何故ならば現今では例えば窒化硅系やその
他の絶縁材料製の多層構造のように二酸化硅素以外の材
料が用いられているからである。
バイポーラ歴の集積回路は主としてアナログ信号の処理
に適しておシ、これに対しデジタル信号処理用の集積回
路としてはMOS技術を使用するものの方がよりよく適
している。より大型の集積回路たとえばVLSI ( 
very−1arge−scala−jntagrat
ed )回路の開発に伴い、バイポーラ型の集積回路を
従来の量産技術で保証可能な条件(チップサイズ、歩ど
まり)で製作する場合に1個の牛導体チップ上に形成し
得る回路の数に制約が加えられるようになった。この観
点からMOS型の集積回路の方が大規模集積化に適して
いる。
本発明の目的とするところは従来アナログの形で分離、
調整されていた輝度信号と色佃号とをMOS技術技術用
適用デジタルの形で分離、脚整丁るようになされたNT
SC方式のカラーテレビノヨン受信機を提供するKある
次に本発明の一実施例t−添付図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明によるNTSC方式のカラーテレビジョ
ン受信機のデジタル形の輝度信号/色信号部分の一実施
例のブロック図、 第2図は第1図の変形例のブロック図、第3図は本発明
によるNTSC方式のカラーテレビジョン受信機の輝度
信号/色信号部分の他の実施例を示すブロック図、 第4図は第3図の変形例で第2図に対応するブロック図
である。
第1囚乃至第4図のブロック図においては同一部分には
同一符号を付けている。これらの回路図では相互間の接
続を通常の如く実線で接続して示しているほかに、さら
に帯線で相互間を接続するようにしている。これらの帯
線は回路の出力部のrジタル並列出力端と入力部のfジ
タル並列入力端との間の相互接続を示す。従ってこのe
線で接続され九相互の接続線は少くとも伝送される2進
値に分割される数だけ多数の線で構成されている。
従って第1図乃至第4因に帯線で示された線上を伝送す
る信号はすべて2進値信号であシ、その各2進値は色信
号および他の信号の各アナログ値に相当する。
従来のカラーテレビジョン受信機の場合と同様に通常の
方法により導入された複合カラー信号Fは色信号副搬送
波の発振器即ち本発明によれば矩形波クロックゼネレー
タlを制御′fる。複合カラー信号F中の所謂バースト
信号により、クロックゼネレータ1は伝送される色信号
副搬送波の周波数に同調させられる。第1図乃至第4図
の実施例においてはクロックゼネレータ1はクロック信
号Flを発生する。そのF10周oJL数は色信号副搬
送波の周波数の4倍即ちNTSC標準の場合には約14
.32 MHz (正確には14.318180 MH
z )である。
クロック信号Fノの区画比率は0.5である。さらにク
ロックゼネレータ1は第2の20ツク信号F5と第3の
クロック信号F6を発生する。これらの各信号は第1ク
ロツク信号F1の周期TK対しそれぞれ4での周期内に
1個のT/2の/JPルスからなる。
個々のクロック信号は通常のデジタル技術を用いてクロ
ックゼネレータ1内に発生される。たとえばクロック信
号Fノは14.32 MHzの水晶発振器により発生さ
れる。クロック信号F5.F6は信号F7から周波数分
割によシ発生され心。通常のカラーテレビジョン受信機
におけると同様にクロックゼネレータ1がバースト信号
により同期がとられている期間の水平出力段からクロッ
クゼネレータlにノ4ルス2が供給される。
複合カラー信号Fはさらにアナログ−デジタル変換器2
のアナログ入力端に供給される。この変換器2は第1ク
ロツク信号Fノによってクロックされその信号Fノの各
パルスの始点においてそのパルスの大きさに応じて並列
2進値を形成しこれを出力信号として発生する。このよ
うにして第1クロツク信号F1の各パルスの始点は複合
カラー信号中に含まれる未復調色信号の各振巾の大きさ
がそれに対応する色差信号の振巾の大きさに等しくなる
瞬間に発生する。これらの並列2進値は第1クロツク信
号Flの周期Tの期間は不変に保持され、たとえば、サ
ングルーホールド回路と同様に保持される。
アナログ−デジタル変換器2の出力信号は第1の2進算
段10の2個の入力端の1個に供給される。この段10
は前記出力信号を2進値オーバーオールコントラスト制
御信号GKによって乗算する。このオーi4−オールコ
ントラスト制御信号は通常のカラーテレビジョン受信機
に存在するアナログオーバーオールコントラスト制御信
号に対応するものである。現在のカラーテレビジョン受
信機においては2進値オーバーオールコントラスト制御
信号GKは以下に述べる2進値色飽和制御信号PKと2
進値輝度制御信号Hと同様にデジタルの形で使用される
。何故ならこれらの信号を取扱う遠隔制御装置やデジタ
ル制御器が通常用いられているからである。従って本発
明の利点はこれらの信号がその役目を果たすのにアナロ
グの形で請整される必要がないという事実から明ら小で
ある。
第1の2進算段10の出力信号は第2の2進算段20と
2段遅延線3に供給される。この遅延線3は出力信号f
tT/2c”け遅延させる。第2の2進算段20は遅延
信号と非遅延信号と1に算術平均の形にする。基本的な
考え方は若し正弦波信号たとえば色信号副搬送波信号が
2重の周波数でサンプルされる場合には、2個の一連の
サンプル値の和が常にゼロであるということである。こ
のようにして第2の2進算段20において算術平均を形
成させることによって、色信号副搬送波が抑制され#度
信号Yがデジタルの形で得られる。
第1の2進算段10の出力信号は遅搗線3の第1段31
において半分の遅延即ちT/4たけ遅延され且つ第2の
2進算段20の出力信号は第3の2進算段30に供給さ
れ、段30は前の信号から後の信号即ちY信号t−m算
する。その結果この段30の出力は、一連の成分B−Y
、 R−y 、−CB−Y)および−(R−Y)からな
る色差信号となる。こfLらの信号は、それぞれ入力端
において第3の2進算段30の出力信号を並列Vこ入力
するとともだ、各イネーブル入力端に第2のクロック信
号F5と第3のクロック信号F6とがそれぞれ供給され
る2個のバッファメモリ41.42よシなるバッファメ
モリ装f17c供給される。これらのバッファメモリ装
置の各ステージは例えばD型フリップフロップで構成さ
れてもよい。
各バッファメモリ41および42の出力信号は第4の2
進算段7Qに供給され、ここで周知の弐Y=U、3R+
0.59G+0.11 Bにより緑色差信号G−Yが形
成される。
第2および第4の各2進算段20および70ならびに各
バッファメモリ41.42の各出力信号即ち輝度信号Y
と色差信号B−Y、R−YおよびG−Yは2進値R−G
−Bマトリックス6に供給される。このマトリックスに
より上記式に基いて2進値の色信号R,G、Bが形成さ
れる。仄にこれらの各2進値色信号は3個のデジタル−
アナログ変換器7.8.9に供給され、2進1直色信号
を映像管のR−G−B制御に必要なアナログ色信号R1
,al 、 s /に変換される。
第1図の実施例ではこれらの各デジタル−アナログ変換
器には2進値の形の色飽和制御信号FKと明度制御信号
Hも共に供給される。
第2図の実施例は、第1図の実施例の変形例を示すもの
で、この例では2進値の色飽和制御信号FKが第1図の
ものと異なる個所でオーバーオール回路に供給されるよ
う/lcなっている。この個所は第3の2進算段30の
出力端とバッファメモリ装置即ちバッファメモ’)41
.42の各入力端との中間にあシ、且つその個所に第5
の2進算段80が挿入されており、これにより第3の2
進Jr段30の出力信号7に2進値の色飽和制御信号F
’KKよシ乗算するようになされている。従って第2図
の実施例では明度制御信号Hだけが3個のrツタルーア
ナログ変換7.&、9に供給されるようになってわる。
第31の実施例は、本発明によるNTSC方式のカラー
テレビジョン受信機が第1図および第2図のy!、流側
におけるR−G−B制御回路の代シに映像管用の色差制
御回路を具備する場合の実施例であって、色差信号と輝
度信号との調整を示すものである。この場合にはR−G
−8マトリツクス6は不要となるが、第4の2進算段7
0と各バッファメモIJ 41 、42の各出力端の各
色差信号と第2の2進算段20の出力端の輝度信号Yと
がそれぞれ4個のデジタル−アナログ変換器の各1個に
供給される。例えば輝度信号YViガジタルーアナログ
変換器11に、各色差信号R−Y、G−YおよびB−Y
はそれぞれ変換器7/、、!l/および9′に供給され
る。第3図の実施例において明度制御信号Hはデジタル
−アナログ変換器11に供給されて輝度チャンネルと協
調され、一方色飽和制御伯号FKは残シの3個のデジタ
ル−アナログ変換器7′。
8’、9’t/I:供給される。このようにしてこれら
のデジタル−アナログ変換器の出力からはアナログ輝度
信号Y′とアナログ色差信号(R−Y )’、(G−Y
)’、(B−Y)’ が得られることとなる。
第4図の実施例は第1図のものについて第2因の如く変
形したものと同様に第3図のものを変形したものであシ
、2進値色飽和制御信号PKが第3の2進算段30の出
力端と各ノ4 yフチメモリ41.42の入力端との間
に挿入された第5の2進算段80に供給されるようにな
っている。従って3個のデジタル−アナログ変換器71
. g/、 91にはそれぞれ色差信号用の各1個の入
力端だけが具備されている。
本発明においてはrソタル信号処理を使用しているので
、複合カラー信号の復調方式がアナログ信号処理方式の
ものと比較して相当に異なるものである。たとえば同期
復調器の部分がアナログ−デジタル変換器2とこれに色
信号副搬送波周波数の4倍の周波数を有するクロック信
号F1t−適用することKよって入れ代えられている。
2進算段10乃至80は、単純な算数法を採用している
のが特徴で、例えば、減算(段30ン、乗算(段10と
80)、平均化(段20)および所定の直線性に基〈計
算(段70)である。これらの作動とそれに適する回路
はデータ処理とコンビ二一タシステムから周知であるの
でその詳細な説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるNTSC方式のカラーテレビジョ
ン受信機のデジタル形の輝度信号/色信号部分の一実施
例のブロック図、 第2図は第1図の変形例のブロック図、第3図は本発明
によるNTSC方式のカラーテレビソラン受信機の輝度
信号/色信号部分の池の実施例を示すブロック図、 第4図は第3囚の変形例のブロック図である。 1・・・クロックゼネレータ、2・・・アナログ−デジ
タル変換器、3・・・遅延線、6・・・R−G −Bマ
トリックス、7,8.9・・・デジタル−アナログ変換
器、10.20,30.70・・・2進算段、41.4
2・・・パックアメモリ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複合カラー信号から輝度信号と色信号とを分離調
    整するために少くとも一個の集積回路を有し、且つその
    集積回路が色信号副搬送波発振器と、色信号副搬送波の
    バンドパスフィルタと、同期復調器と、カラーマトリッ
    クスと、必要によりR−G−Bマトリックスとを具備す
    るものにおいて、前記色信号副搬送波発振器が3個のク
    ロックシグナル(F1、F5、F6)を発生する矩形波
    クロックゼネレータ1からなり、且つ前記F1は色信号
    副搬送波周波数の4倍の周波数を有し、前記F5とF6
    は色信号副搬送波周波数と同一周波数を有し、前記F1
    の区画比は0.5であり、且つ前記F5とF6とは前記
    F1の周期Tに対しそれぞれ4Tの周期内に1個のT/
    2のパルスを形成させるようになされている色信号副搬
    送波発振器と、前記F1によってクロックされるアナロ
    グ−デジタル変換器2のアナログ入力端に複合カラー信
    号Fが入力され複合カラー信号中に含まれる未復調色信
    号の各振巾の大きさがそれに対応する色差信号の振巾の
    大きさに等しくなる瞬間に複合カラー信号の大きさから
    並列2進値をその出力信号として形成されるようになさ
    れたアナログ−デジタル変換器2と、 前記アナログ−デジタル変換器2の出力信号を2進値オ
    ーバーオールコントラスト制御信号GKで乗算する第1
    の2進算段10と、 前記第1の2進算段10の出力信号をT/2だけ遅延さ
    せる2段遅延線3と、 前記第1の2進算段10の遅延信号と未遅延信号との算
    術平均を形成する第2の2進算段20と、第1遅延段3
    1の出力信号から第2の2進算段20の出力信号を減算
    する第3の2進算段30と、それぞれ入力端において前
    記第3の2進算段30の出力信号を並列に入力するとと
    もに各イネーブル入力端に前記F5とF6とがそれぞれ
    供給される2個のバッファメモリ41、42よりなるバ
    ッファメモリ装置と、 前記2個のバッファメモリ41および42の出力信号か
    ら緑色差信号(G−Y)を形成させる第4の2進算段7
    0と、からなり、前記2個のバッファメモリ41、42
    、および前記第4の2進算段70の各出力端をそれぞれ
    2進値R−G−Bマトリックス6に接続し、且つその2
    進値R−G−Bマトリックス6の出力端をそれぞれ3個
    のデジタル−アナログ変換器7、8、9に接続して映像
    管のR−G−B値を制御するアナログ信号を得るように
    してなることを特徴とするNTSC方式のカラーテレビ
    ジョン受信機。
  2. (2)前記2進値R−G−Bマトリックス6と共動する
    前記3個のデジタル−アナログ変換器7、8、9に2進
    値色飽和制御信号FKと2進値明度制御信号Hとをそれ
    ぞれ供給して前記映像管のR−G−B値を制御すること
    を特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載のNTSC
    方式のカラーテレビジョン受信機。
  3. (3)前記第3の2進算段30の出力信号を2進値色飽
    和制御信号FKにて乗算する第5の2進算段80を前記
    第3の2進算段30の出力端と前記バッファメモリ装置
    の並列入力端との間に接続し、且つ、前記3個のデジタ
    ル−アナログ変換器7、8、9にそれぞれ2進値明度制
    御信号Hを供給して前記映像管のR−G−B値を制御す
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載のN
    TSC方式のカラーテレビジョン受信機。
  4. (4)前記第2の2進算段20と共動するデジタル−ア
    ナログ変換器11に2進値明度制御信号Hを供給し、且
    つ他の3個のデジタル−アナログ変換器7′、8′、9
    ′に2進値色飽和制御信号FKを供給して前記映像管の
    色差値を制御することを特徴とする前記特許請求の範囲
    第1項記載のNTSC方式のカラーテレビジョン受信機
JP63138591A 1978-12-15 1988-06-07 Ntsc方式のカラーテレビジョン受信機 Granted JPS63313992A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2854236.1 1978-12-15
DE2854236A DE2854236C2 (de) 1978-12-15 1978-12-15 Farbfernsehempfänger mit mindestens teilweise digitaler Signalverarbeitung und mit mindestens einer integrierten Schaltung für das Luminanzsignal und die Chrominanzsignale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63313992A true JPS63313992A (ja) 1988-12-22
JPH0347034B2 JPH0347034B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=6057318

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16221279A Granted JPS5583390A (en) 1978-12-15 1979-12-15 Color television receiver
JP63138591A Granted JPS63313992A (ja) 1978-12-15 1988-06-07 Ntsc方式のカラーテレビジョン受信機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16221279A Granted JPS5583390A (en) 1978-12-15 1979-12-15 Color television receiver

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4270139A (ja)
JP (2) JPS5583390A (ja)
DE (1) DE2854236C2 (ja)
FR (1) FR2444387A1 (ja)
GB (1) GB2038138B (ja)
IE (1) IE48889B1 (ja)
IT (1) IT1127712B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2059711B (en) * 1979-09-12 1983-07-20 British Broadcasting Corp Digital demodulation or modulation of television chrominance signals
DE3015141C2 (de) * 1980-04-19 1985-10-03 Deutsche Itt Industries Gmbh, 7800 Freiburg Farbfernseh-Empfänger mit mindestens einer integrierten Schaltung für das Luminanzsignal und die Chrominanzsignale
JPS5735002A (en) 1980-08-07 1982-02-25 Kao Corp Disposable diaper
EP0051075B1 (de) * 1980-10-30 1984-08-29 Deutsche ITT Industries GmbH Farbfernsehempfänger mit mindestens einer digitalen integrierten Schaltung zur Verarbeitung des Farb-Bild-Austast-Synchronsignal-Gemisches
US4550335A (en) * 1981-02-02 1985-10-29 Rca Corporation Compatible and hierarchical digital television system standard
ES8308464A1 (es) * 1981-02-02 1983-06-16 Rca Corp Perfeccionamientos introducidos en una instalacion de tratamiento de senales de television digitales.
JPS583488A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Sony Corp カラ−変調軸変換装置
DE3169370D1 (en) * 1981-07-08 1985-04-25 Itt Ind Gmbh Deutsche Integrated interface circuit between the rgb matrix stage and the video output stages of colour television receivers
US4415918A (en) * 1981-08-31 1983-11-15 Rca Corporation Digital color television signal demodulator
US4402005A (en) * 1981-08-31 1983-08-30 Rca Corporation Clock generator for a digital color television signal receiver
US4502074A (en) * 1981-11-09 1985-02-26 Rca Corporation Digital television signal processing system
US4502078A (en) * 1982-02-22 1985-02-26 Rca Corporation Digital television receivers
US4447826A (en) * 1982-03-18 1984-05-08 Rca Corporation Digital television receiver automatic chroma control system
US4482916A (en) * 1982-07-02 1984-11-13 Rca Corporation Automatic color control for a digital television receiver
EP0098888B1 (de) * 1982-07-03 1985-11-21 Deutsche ITT Industries GmbH Integrierte Digitalschaltung für die Farbmatrix von Farbfernsehgeräten
US4609938A (en) * 1982-07-30 1986-09-02 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Digital TV receiver with digital video processing circuit
JPS5923972A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 Toshiba Corp デジタルテレビジヨン受像機
US4511922A (en) * 1982-10-21 1985-04-16 Rca Corporation Digital television system with truncation error correction
US4503454A (en) * 1982-11-26 1985-03-05 Rca Corporation Color television receiver with a digital processing system that develops digital driver signals for a picture tube
EP0109974B1 (de) * 1982-12-01 1986-10-29 Deutsche ITT Industries GmbH Integrierte Digitalschaltung mit einem Multiplizierer für einen Farbfernsehempfänger mit digitaler Signalverarbeitung
US4556900A (en) * 1983-05-25 1985-12-03 Rca Corporation Scaling device as for quantized B-Y signal
US4544945A (en) * 1983-06-07 1985-10-01 Rca Corporation Logarithmic color matrix for a digital television receiver
US4558348A (en) * 1983-12-30 1985-12-10 Rca Corporation Digital video signal processing system using asynchronous a-to-d encoding
DE3511440A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-09 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Fernsehempfaenger mit einer schaltungsanordnung zur demodulation eines ntsc-codierten farbsignals
DE3572288D1 (en) * 1985-12-19 1989-09-14 Itt Ind Gmbh Deutsche Chrominance control circuit for a digital television receiver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990445A (ja) * 1972-12-28 1974-08-29
JPS52127715A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Rca Corp Combblike filter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3617626A (en) * 1969-05-16 1971-11-02 Technicolor High-definition color picture editing and recording system
GB1457107A (en) * 1973-10-05 1976-12-01 British Broadcasting Corp Signal processing
US3961365A (en) * 1974-10-24 1976-06-01 Stewart-Warner Corporation Color display device
US4015286A (en) * 1975-01-23 1977-03-29 Eli S. Jacobs Digital color television system
US4075656A (en) * 1977-01-26 1978-02-21 Ampex Corporation Circuit for digitally encoding an analog television signal
JPS546421A (en) * 1977-06-16 1979-01-18 Sony Corp Picture display unit
US4251802A (en) * 1977-12-28 1981-02-17 Horna Otakar A Analog to digital converter
DE2830825C2 (de) * 1978-07-13 1986-11-20 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Umwandlung eines Analogsignals in ein Digitalsignal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990445A (ja) * 1972-12-28 1974-08-29
JPS52127715A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Rca Corp Combblike filter

Also Published As

Publication number Publication date
GB2038138B (en) 1983-01-06
FR2444387A1 (fr) 1980-07-11
JPS6223947B2 (ja) 1987-05-26
FR2444387B1 (ja) 1984-10-26
DE2854236C2 (de) 1982-06-09
IT1127712B (it) 1986-05-21
JPS5583390A (en) 1980-06-23
JPH0347034B2 (ja) 1991-07-18
DE2854236A1 (de) 1980-06-26
USRE32188E (en) 1986-06-17
GB2038138A (en) 1980-07-16
IE48889B1 (en) 1985-06-12
US4270139A (en) 1981-05-26
IT7928047A0 (it) 1979-12-17
IE792419L (en) 1980-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63313992A (ja) Ntsc方式のカラーテレビジョン受信機
US4232330A (en) Method and system for separating the chrominance and luminance signals in color television signals having quadrature-modulated chrominance subcarriers
CA1300257C (en) Digital composite color video signal separating circuit with vertical correlation weighting function
KR850006838A (ko) 디지탈 텔레비젼의 신호 처리회로
US5124787A (en) Vertical/horizontal contour correction system
US4527190A (en) Mixing circuit
JPS6312434B2 (ja)
JP2811647B2 (ja) デジタル色差信号の変調方式
US20100026889A1 (en) Apparatus, Process and Computer Program for Limiting the Vector Length of Colour Vectors
JPH07240938A (ja) Y/c分離装置
EP0341989B1 (en) Apparatus for simultaneously outputting plural image signals derived from a video signal, comprising a single digital-to- analogue converter
JPS623589A (ja) カラ−テレビジヨン受像機の輝度チヤンネル用搬送色信号トラツプ装置
JPH0638541Y2 (ja) テレビジヨン信号のデイジタル処理回路
JP3067036B2 (ja) サンプリングレート変換回路
JPS6184196A (ja) ビデオ信号デイジタル処理方法
JPS58171190A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPH0496595A (ja) 映像信号処理回路
JPS60198985A (ja) Pal信号処理回路
JPS62165491A (ja) テレビジヨン信号の高精細化信号変換装置
JPH05260501A (ja) カラー映像信号出力回路
JPS60167589A (ja) デジタルテレビジヨン回路
JPS6354891A (ja) デジタル色復調装置
GB1168552A (en) Demodulation Circuits for Colour Television Receivers
JPH06133188A (ja) 映像信号処理回路
JPS61212978A (ja) ビデオカメラ