JPS63313475A - 圧接端子を使用した分岐接続箱 - Google Patents

圧接端子を使用した分岐接続箱

Info

Publication number
JPS63313475A
JPS63313475A JP62149832A JP14983287A JPS63313475A JP S63313475 A JPS63313475 A JP S63313475A JP 62149832 A JP62149832 A JP 62149832A JP 14983287 A JP14983287 A JP 14983287A JP S63313475 A JPS63313475 A JP S63313475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
pressure welding
pressure contact
junction box
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62149832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528475B2 (ja
Inventor
Yuji Saka
雄次 阪
Takao Nozaki
隆男 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP62149832A priority Critical patent/JPS63313475A/ja
Priority to US07/207,316 priority patent/US4897042A/en
Priority to KR1019880007229A priority patent/KR890001236A/ko
Priority to MYPI88000664A priority patent/MY103306A/en
Priority to CN88104498A priority patent/CN1036301A/zh
Priority to EP88109673A priority patent/EP0295693B1/en
Priority to DE88109673T priority patent/DE3883626T2/de
Publication of JPS63313475A publication Critical patent/JPS63313475A/ja
Publication of JPH0528475B2 publication Critical patent/JPH0528475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は圧接端子を使用して電線から分岐回路を構成
せしめた複数層よりなる分岐接続箱に関するものである
[従来の技術] 実開昭61−36965号又は実開昭61−36966
号公報により電線と圧接端子を使用した分岐接続箱は知
られている。
[発明が解決しようとする問題点] 一端に圧接部1を有し、他端に接続部を有する接続端子
の床面積に於いて、圧接部の床面積の方が接続部の床面
積より圧倒的に大きい。従って、上下複数層より成る分
岐接続箱において、下部圧接1i16に使用される接続
端子の接続部26を延長して上部圧接層4を貫通して、
コネクタの接続端子として使用する場合、上部圧接層に
用いられている接続端子を避けなければならず、従って
コネクタ接続端子間の間隔が大きくなり、スペー・スフ
7クターが悪くなる。また、逆にスペースファクターを
良くする為には部品の寸法が狭小となるのみならず、所
定の相手側コネクタの寸法に合致させる事が困難である
[問題点を解決する為の手段] 上記問題点を解決する為、この発明は上部圧接F!J4
に使用される接続端子の圧接部14をその接続部24か
ら該電線5の走行方向Xに偏位せしめる手段により、下
部圧接層6に使用される接続端子の接続部26との接触
を防止せしめたものでありさらに、上部圧接層4に使用
される接続端子の圧接部14をその接続部24から電線
5の巾方向Yに偏位せしめたことにより更に良好な効果
を得るものである。
[実施例] 第1図に示される分岐接続箱はコネクタ挿入枠7が複数
筒並列された上蓋8(第1図A図示部分)と、絶縁板9
、下部圧接端子2−1電線5より構成される下部圧接層
(第1図B図示部分)と、裏110(第1図C図示部分
)とを上下に組立て構成され、コネクタ挿入枠7に相手
側コネクタ(図示されていない)と接続して使用される
ものである。すなわち、組立済の本分岐接続箱のコネク
タ挿入枠7の内部には、上部圧接層4に使用されている
接続端子2の接続部24(第3図参照)と下部圧接層6
に使用されている接続端子2′の接続部26(第1図B
参照)がコネクタ接続端子として組立られていて、相手
側コネクタの端子と電気的に接続されるのである。
これら接続端子2.2′の圧接部1.14は電線5と圧
接接続され、分岐回路を構成している。第1図A、第2
図、第3図に示されている接続端子2は衆知の圧接端子
と同様の圧接部14を一端に有し、他端に該圧接部14
と並行に延びる接続部24を有し、これら圧接部と接続
部は屈曲部11で連結されている。又、圧接部14を構
成する2枚の刃の間に設けられたスロットは衆知の通り
、電線5の被覆層を破り、芯線潜体部に圧接されていて
、電気接続作用を果たす。
他方、接続部24は一般にはコネクタの端子と同様の構
造であれば雌雄いずれの構造であってもよい。第3図に
示される接続部24は平板状端子を形成していて長手方
向に延びる右側の側辺は上記スロットの延長線と一致し
ている。即ち、後述するY方向、電線5の巾方向に接続
部24の中心線は、ずらされている。又、屈曲部11は
圧接部14と接vt部24双方に対して直角に屈曲せし
められているので結局、接続部24は圧接部14に対し
て電線5の走行方向Xに偏位せしめられている。
他方、第1図Bに示される接続端子2−の接続部26は
圧接部16と同一平面上で延び、絶縁板9に圧入されて
いる。この圧接部16は図示されるように絶縁板9の下
面でff1a5に圧接され下部圧接FII6を形成する
一方、上部の接続部26は第2図に示されるように上蓋
8に設けられた端子挿通孔12に挿通されコネクタ挿入
枠中に突出する。
又、逆に絶縁板9の上面に設けられた横溝13は、分岐
接続箱が組立られた時、上部圧接層4の接続端子の圧接
部14の先端が挿通されるように設けられている。第2
図において一点鎖線で矩形に枠取られた所は、コネクタ
挿入枠7を夷面より見た所を示しており電線5が複数本
この枠の巾方向Yに並列し、X方向に走行している所を
示している。
又、端子挿通孔12は、Y方向に列をなし、2列になっ
てX方向に並列されている。
上述したようにこれら端子挿通孔12に接続端子の接続
部26が挿通されるが図示されるように上部圧接層の圧
接部14は屈曲部11によって各々X方向に偏位されて
いる為、端子挿通孔12に挿通される接続部26とは接
触しない。従って上部圧接層の接続部24が挿通された
端子挿通孔12に隣接する挿通孔12−に下部圧接層の
接続部26を挿通せしめるのは容易であり、スペースフ
ァクターが極めて良好である。更に第2図において、ず
ぺての端子挿通孔12は電線5,5の間、中間部に設け
られているので、下部圧接層からの接続gIS26を端
子挿通孔12に挿通させる時、電線に干渉することがな
い。その為、上部圧接層の圧接部14はその屈曲部11
によりY方向に偏位されている。若し、このY方向の偏
位がなければ電線5の走行線は他列の端子挿通孔12の
上を走ることになり、′Fi線と接続部26が干渉する
ことになる。
〔発明の効果] 以上詳述した如く本発明は上下複数の圧接層を有する分
岐接続箱において、上部圧接層の圧接部を接続部から×
1又は及びY方向に偏位せしめたので、分岐接続箱内部
の分岐回路のスペースファクターが極めて良好となり、
合理的な設計が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図はいずれも本発明の実施例を示すもので、第1図は分
岐接続箱の分解斜視図、第2図は上部圧接層の裏面拡大
部分図、第3図は上部圧接層に使用される接続端子の拡
大斜視図であって、引用数字は下記のものを示す。 2、 接続端子    4. 上部圧接層5、 ?ri
  線    6. 下部圧接層7、 コネクタ挿入枠
 8. 上   蓋9、絶縁板  io、i   蓋 11、屈曲部    12.端子挿通孔13、横 溝 
  14.圧接部 16、圧接部   24.接続部 26、接続部 X、走行方向     Y、巾 方 向特許出願人  
 住友電装株式会社 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被覆電線の被覆層を破って芯線潜体部に圧接され
    る圧接部1を一端に有する接続端子2の他端をコネクタ
    の接続部として使用した上下複数層より成る分岐接続箱
    において、上部圧接層4に使用される接続端子の圧接部
    14をその接続部24から該電線5の走行方向Xに偏位
    せしめることにより、下部圧接層6に使用される接続端
    子の接続部26との接触を防止せしめたことを特徴とす
    る圧接端子を使用した分岐接続箱
  2. (2)上部圧接層4に使用される接続端子の圧接部14
    をその接続部24から電線5の巾方向Yに偏位せしめた
    ことを特徴とする第1項記載の分岐接続箱
JP62149832A 1987-06-16 1987-06-16 圧接端子を使用した分岐接続箱 Granted JPS63313475A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149832A JPS63313475A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 圧接端子を使用した分岐接続箱
US07/207,316 US4897042A (en) 1987-06-16 1988-06-15 Multiple junction device
KR1019880007229A KR890001236A (ko) 1987-06-16 1988-06-16 압접단자를 사용한 분기접속 상자
MYPI88000664A MY103306A (en) 1987-06-16 1988-06-16 Multiple junction device
CN88104498A CN1036301A (zh) 1987-06-16 1988-06-16 使用压接端子的分线盒
EP88109673A EP0295693B1 (en) 1987-06-16 1988-06-16 Multiple junction device
DE88109673T DE3883626T2 (de) 1987-06-16 1988-06-16 Vielfache Verbindungsvorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62149832A JPS63313475A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 圧接端子を使用した分岐接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63313475A true JPS63313475A (ja) 1988-12-21
JPH0528475B2 JPH0528475B2 (ja) 1993-04-26

Family

ID=15483637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62149832A Granted JPS63313475A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 圧接端子を使用した分岐接続箱

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS63313475A (ja)
KR (1) KR890001236A (ja)
CN (1) CN1036301A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3661359B2 (ja) * 1997-07-07 2005-06-15 住友電装株式会社 自動車用電気接続箱

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164282A (en) * 1978-03-13 1979-12-27 Itt Electric connector
JPS5631471U (ja) * 1979-08-18 1981-03-27
JPS5756460U (ja) * 1980-09-18 1982-04-02
JPS5819884A (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 日本航空電子工業株式会社 高密度圧接型コネクタ
JPS6136965U (ja) * 1984-08-07 1986-03-07 住友電装株式会社 分岐接続器
JPS6248117U (ja) * 1985-09-13 1987-03-25

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52109617A (en) * 1976-03-11 1977-09-14 Nippon Asbestos Co Ltd Heat insulating walls for cryogenic liquefied gas storage tanks
JPS53120496A (en) * 1977-03-29 1978-10-20 Toray Industries Spiral liquid separating element and its manufacture
JPS6182090A (ja) * 1985-09-11 1986-04-25 株式会社ダクト産業 ダクトの連結部の構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164282A (en) * 1978-03-13 1979-12-27 Itt Electric connector
JPS5631471U (ja) * 1979-08-18 1981-03-27
JPS5756460U (ja) * 1980-09-18 1982-04-02
JPS5819884A (ja) * 1981-07-29 1983-02-05 日本航空電子工業株式会社 高密度圧接型コネクタ
JPS6136965U (ja) * 1984-08-07 1986-03-07 住友電装株式会社 分岐接続器
JPS6248117U (ja) * 1985-09-13 1987-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528475B2 (ja) 1993-04-26
CN1036301A (zh) 1989-10-11
KR890001236A (ko) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0628791Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子
JPH0636382B2 (ja) 電気コネクター
JPS6352279U (ja)
JP2572527Y2 (ja) 分岐接続用コネクタ
JPH0247584Y2 (ja)
JPH0751736Y2 (ja) 薄型電気接続用雌コネクタ
JPS6456152U (ja)
JP3166084B2 (ja) 2つのシールドを備えた電気コネクタ
JPH0143430B2 (ja)
JP2001035556A (ja) 接続用端子、該接続用端子を用いたジョイントコネクタ及び該ジョイントコネクタを備えたワイヤハーネス
JPS63313475A (ja) 圧接端子を使用した分岐接続箱
JPH02160383A (ja) 積層ブスバー配線板の層間接続構造
JPS60138266U (ja) 圧接端子
JPH0442090U (ja)
JPH0216541Y2 (ja)
JPS63318080A (ja) 圧接端子を使用した分岐接続箱
JPH02117074A (ja) 多重導体ケーブル用電気コネクタ
JP3459026B2 (ja) 分岐接続箱
JPS633092Y2 (ja)
JP7484662B2 (ja) コネクタの端子構造
CN214589345U (zh) 电连接器
JPH028389Y2 (ja)
JPH01103167U (ja)
KR920000609Y1 (ko) 압접 단자를 사용한 분기 접속 상자
JPH034465A (ja) フラットケーブルコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees