JPS63308776A - コンパクト・デイスクの再生方法 - Google Patents

コンパクト・デイスクの再生方法

Info

Publication number
JPS63308776A
JPS63308776A JP14405787A JP14405787A JPS63308776A JP S63308776 A JPS63308776 A JP S63308776A JP 14405787 A JP14405787 A JP 14405787A JP 14405787 A JP14405787 A JP 14405787A JP S63308776 A JPS63308776 A JP S63308776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
compact disc
additional information
playback
playback device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14405787A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nomura
誠次 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14405787A priority Critical patent/JPS63308776A/ja
Publication of JPS63308776A publication Critical patent/JPS63308776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ディジタル・オーディオの分野において用い
られる記録再生方法の改良、特にコンパクト・ディスク
の再生方法の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来のコンパクト・ディスク(以下、CDと略称する)
には、通常、音楽等の本来的目的情報(以下単に音楽と
いう)の外に、トラックNo、やインデックスNo、ま
たは時間情報等の関連データか記録されていて、音楽観
賞をしようとする時にこの関連データを利用するように
している。例えば、これを音楽と共に読み出してその内
容をプレーヤ上に表示したり、或いは、再生したい個所
やリピートする範囲を選択する際の目安として使用して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし乍ら、前述の関連データを利用する場合には、観
賞したい曲を選ぶ時やリピートまたはメモリをする際に
、付属する解説書等を用いて選択したい曲目とそれに対
応するトラック No、やインデックスNo、等を探し
出し、その都度、該当するデータを例えばテンキー等で
入力しなければならず、また、リピートまたはメモリを
行なう際にはCDを変える毎に一々セットし直す必要か
ある等、ユーザーに数々の操作上の煩わしさを感じさせ
ていた。一方、所有するCDが増えて来たような場合に
は、ユーザー自身が、CDNo、、曲名、作曲書名等の
内容事項を一覧表に作成したり、或いは、パソコン等に
入力してそれをファイルに保存したりする作業が必要と
なる等、その内容事項の管理面上でも煩わしさがあった
。そのため、この不便さを解消し得る改善策、即ち、 ■ 所望の曲を選択する場合に、従来のようにトラック
No、等を指定するのではなく、直接、曲名等を指定す
るようにしたい。
■ リピート及びメモリの操作の場合にも、直接的な指
定をしたい。
■ 内容事項を恒久的に記録出来、且つ、次回の観賞時
には、CDをセットしさえすれば自動的に以前の状態に
セット出来るようにしたい。
■ 所有するCDの内容事項を恒久的にファイルに保存
出来、且つ、その読み出しやソートを簡単に行ない得る
ようにしたい、換言すれば、ファイルの作成に際してユ
ーザー自身の入力操作を不要とし、CDをセットするだ
けでプレーヤが自動的にファイル及びソートを行なって
くれるようにしたい。
等の条件を満たし得る技術の確立されることが強く要望
されていた。これは、単に音楽の分野にだけ望まれるこ
とてはないのてその改善策の出現が待たれている。
本発明は、この事情に鑑みてなされたもので、従来方法
では期待し得なかった操作性の向上及び種々の作業の自
動化を図ることの出来る新規なコンパクト・ディスクの
再生方法を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この目的を達成するための本発明の構成は、コンパクト
・ディスクの再生方法において、音楽等の本来的目的情
報を収録したコンパクト・ディスクと、この本来的目的
情報に係る付帯情報を文字情報化して収録した記録媒体
とを準備し、コンパクト・ディスク側に存在する未使用
情報ビ・ントを利用して、前記付帯情報に対応する付帯
情報コードをコンパクト・ディスク内に追加記録し、コ
ンパクト・ディスクの再生時に、これらコンパクト・デ
ィスクと付帯情報記録媒体とを再生装置に装着し、本来
的目的情報の再生に先立って、該付帯情報コードをキー
として対応する付帯情報を再生装置の画面上に文字化し
て表示し、この文字化表示の中から所望の表示事項を選
択した後、再生装置を所定の制御モードで作動させるよ
うになしたことにある。
(作 用) この構成に基く本発明の作用は、コンパクト・ディスク
側に存在する未使用情報ビットを利用して付帯情報に対
応する付帯情報コードを信号化し、本来的目的情報の再
生に先立ってこの付帯情報を選択可能な文字情報群とし
て表示したことにある。
(実施例) 以下、図示の一実施例に基いて本発明の詳細な説明する
本発明に係るコンパクト・ディスクの再生方法を実現す
るために必要な基本構成は、第1図に示すように、本発
明に使用するCD再生装置(CDプレーヤ)1と、本来
的目的情報である音楽を複数曲収録したCD2と、前記
各音楽に係る付帯情報を収録したフロッピー3と、前記
再生装置1に接続された適宜のフロッピー・ディスク4
とから成る。ここで付帯情報と云うのは、音楽の観賞ま
たはCDの管理または運用に必要と思われる種々の情報
、例えば 5a−CDNo、(例えば製造メーカが決めたNo、)
sb−タイトル Sc−ジャンル(例えば、クラシック、ホップス、ジャ
ズ等の区別) Sd−編集形態(例えばオムニバスか否かの区別)Se
−演奏形態(例えば、管弦楽、器楽、声楽、協奏等の区
別) Sf−トラックNo、毎の専用情報 (例えば作曲書名・曲名・演奏者・ 指揮者・登録年月日・収録技術) 等の各情報を指している。
さて、前記CD再生装置1は例えば第2図示のブロック
図のように構成される。即ち、1】は後述のCD2をセ
ットする装着部内に設置されたヘッド、12は該ヘット
11が前記CD2から読取ったパルスを処理するアンプ
、13は前記CD2からの読取り情報を格納する主メモ
リ、14はディジタル−アナログ変換器、15は第2の
アンプで、これらの構成自体は一般的なCDプレーヤの
構成と同様であり、CD2から情報を読取る作動・制御
についても従来の技術と同様に行ない得るように構成さ
れる。16は後述するフロッピー3から読取った文字情
報38〜3fを一時的に保存するための付帯情報メモリ
、17は該再生装置1に操作信号を入力するための入力
部、18は例えば液晶パネルから成る表示部で、前記付
帯情報メモリ16内に格納された文字情報38〜3fを
所定の形式に編集して、例えば、第3図示のような形式
に表示し得るように構成される。19は該再生装置1及
び後述のフロッピー・ディスク4の作動制御並びに再生
シーケンスを始めとする各モードの制御を司るマイクロ
・プロセッサである。
而して、本発明に使用するCD2について説明する。現
在用いられている・一般的なCDには未使用である情報
ビットか数多く存在している。そこで、本発明ではこの
未使用情報ビットの存在に着眼し且つこれを活用して、
それぞれのCD内に前述の付帯情報Sa〜Sfに対応す
るコートを追加的に記録するようになした。即ち、その
付帯情報コードは、カナや漢字またはアルファベット等
の記号を用いてコード化したもので1例えば 2a−CDNo、(例えば製造メーカが決めたNo、)
2b−タイトル 2cmジャンル(例えば、クラシック、ホップス、ジャ
ズ等の区別) 2d−編集形態(例えばオムニバスか否かの区別)2e
−演奏形態(例えば、管弦楽、器楽、声楽、協奏等の区
別) 2f−トラックNo、毎の専用情報 (例えば作曲書名・曲名・演奏者・ 指揮者・登録年月日・収録技術) 等のように設定するものとする。
3は適宜の方法により前述の付帯情報Sa〜Sfを文字
情報38〜3fとして収録した例えば3.5インチ形式
のフ゛ロッピーで、前記フロッピー・ディスク4にセッ
トされることによりその文字情報33〜3fが再生装置
1内に導入される。5は他の外部機器と情報交換するす
るために必要な適宜のインターフェースである。尚、6
及び7は後述するグラフィック・イコライザ及びプリア
ンプである。
次に、本発明の再生方法を説明する。今、フロッピー・
ディスク4内にフロッピー3が挿入された状態にある再
生装置1を始動し、その装着部に所定のCD2をセット
する。そして、その入力部17を操作して例えば観賞し
たい作曲書名を指定したとすると、マイクロ・プロセッ
サ19はセットされたCD2の中から該当する付帯情報
コード(例えば、CDNo、に係るコード) 2aを呼
出し、そのコード2aに対応する文字情報3aが装着中
のフロッピー3内に収録されているか否かを探し出す。
この時、もし該フロッピー3のファイル中に該当する文
字情報3aが在ればそれに係るレコードを読出して付帯
情報メモリ16に一時的に格納して行くが、もし無けれ
ば、例えばコート2aをキーとして他のフロッピーをソ
ートしそれに該当するレコードを読出して格納する。尚
、これ対応する文字情報3aがいずれのフロッピー内に
も収録されていない場合には、例えば前記入力部17を
操作してこのコード2aに対応する全ての文字情報3a
〜3fを適宜のフロッピー内に新たに保存し、その後に
付帯情報メモリ16内に格納する。
このようにして付帯情報メモリ16に移された文字情報
38〜3fは、例えば第3図に示すように、文字化され
た一覧情報として表示部18上に表示されることになる
。従って、ユーザーはこの表示画面を見て目的とするト
ラック No 、 3 fを選択すべく入力部17を適
宜に操作して、画面のT−No、欄に表示された目的の
トラック No、3f上にカーソルCを移動し、再び入
力部17を操作してその選択事項を実行に移せば、ユー
ザーの所望する曲を短時間に選択することが出来る。ま
た、このような選択操作を繰返して観賞すべき曲の順序
を入れ換え保存することも可能となる。
一方、操作目的がリピートやメモリである場合にも同様
な手順によって行なうことが出来る。即ち、画面上に表
示された曲名等を見ながらカーソルCを移動させて、リ
ピートまたはメモリすべき曲を選択し且つ実行させるこ
とが出来る。尚、前記インターフェース5を利用すれば
、前述の付帯情報5a−3f等を例えば他のパソコン等
の外部機器(図示せず)に出力し得、また、逆に他のパ
ソコン等から入力し得るので、ユーザーの所有するCD
に関する管理データの作成に際してより一層便利になり
、しかも、オートチェンジャー等との組合せをも容易に
楽しむことが可能となる。
尚、前記マイクロ・プロセッサ19による制御について
は、入力部17またはフロッピー3からの操作信号等に
より一連のシーケンス等を自動的に働かせるように構成
する時には、一層その操作性を向上させることが出来る
以上説明したように本発明に係る再生方法による時は、
基本構成の段階で ■ 観賞したい曲を短時間に簡単な操作で選択し得る。
■ リピートしたい曲の選定やメモリにて演奏順を換え
たりする時の操作も簡単に出来る。
■ 上述のことが多数のCDを対象にして行なうことが
可能である。
■ CDをセットしさえすれば、必要に応じてこれらの
作動が自動的に設定される。
■ 所有しているCDの管理用ファイルを自動的に作成
且つ利用することが出来る。
という極めて有用な効果か得られ、更に、インターフェ
ースを利用する等して他機器との情報交換を行なうよう
にした時には、それぞれの機器の持つ機能を最大限に活
用することが出来る等の付加的な効果をも享増すること
か出来る。その代表的な例を述べると、 ■ グラフィック・イコライザと組合せることにより、
予めCD毎または曲毎に設定して置いた音場特性をフロ
ッピーに保存し且つそのCDを再生することによって、
自動的にそのCDに合った音場特性を設定することが出
来る。
■ 適宜のプリアンプ等と組合せることにより、曲目に
応じて予め設定して置いた音量を自動設定することが出
来る。
■ 本発明の方法で作成したフロッピーを他のバソコン
等で編集するようにすれば、再生装置側でのソートや編
集か不要になって再生装置自体のコスト・ダウンが図れ
る。
等々である。
以上一実施例について説明したが、本発明はこれに限定
されるものではなく、その要旨を変更せざる範囲内て種
々に変形実施することが可能である。例えば、図示実施
例では付帯情報の記録媒体としてフロッピーを利用して
いるが、これはハードディスクであっても良いものであ
る。更に、本発明をオート・チェンジャーCDプレーヤ
に応用する時は、数多くのCDや曲目の中にあっても、
観賞したい曲の指定や観賞順序の設定を自由に行なうこ
とか出来、しかも、その時の音量・音場をも自動設定し
得るという極めて大きな効果を得ることか出来る。
[発明の効果] 以上述べた通り本発明を用いる時は、従来方法では期待
し得なかった操作性の向上及び種々の作業の自動化を図
ることの出来る新規なコンパクト・ディスクの再生方法
を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るコンパクト・ディスクの記録再生
方法を実現するための全体構成図、第2図はその内の再
生装置の一構成例を示すブロック図、第3図は付帯情報
の表示例を示す説明図である。 1−CD再生装置   16−付帯情報メモリ17−人
力部      18−表示部19−マイクロ・プロセ
ッサ 2一本発明用のCD   2a〜2f−付帯情報コード
3−フロッピー    38〜3f−文字情報4−フロ
ッピー・ディスク 5−インターフェース 代理人 弁理士  則 近 憲 倍 量        近  藤     猛第1図 第2図 J、S、BAC)−I  VIOLIN  5ONAT
A、PARTITAT−No。 第3図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音楽等の本来的目的情報を収録したコンパクト・
    ディスクと、この本来的目的情報に係る付帯情報を文字
    情報化して収録した記録媒体とを準備し、コンパクト・
    ディスク側に存在する未使用情報ビットを利用して、前
    記付帯情報に対応する付帯情報コードをコンパクト・デ
    ィスク内に追加記録し、コンパクト・ディスクの再生時
    に、これらコンパクト・ディスクと付帯情報記録媒体と
    を再生装置に装着し、本来的目的情報の再生に先立って
    、該付帯情報コードをキーとして対応する付帯情報を再
    生装置の画面上に文字化して表示し、この文字化表示の
    中から所望の表示事項を選択した後、再生装置を所定の
    制御モードで作動させる如くなしたことを特徴とするコ
    ンパクト・ディスクの再生方法。
  2. (2)前記再生装置は、前記付帯情報を一時的に格納し
    得る付帯情報メモリを有するものである特許請求の範囲
    第1項に記載のコンパクト・ディスクの再生方法。
  3. (3)前記再生装置は、前記表示事項を画面上で指定し
    得る操作手段と該装置の制御モードを指定し得る操作手
    段とを含む入力部を有するものである特許請求の範囲第
    1項または第2項に記載のコンパクト・ディスクの再生
    方法。
  4. (4)前記再生装置は、他の機器と各々の情報を交換し
    得るインターフェースを有するものである特許請求の範
    囲第1項乃至第3項のいずれか1項に記載のコンパクト
    ・ディスクの再生方法。
  5. (5)前記本来的目的情報は音楽であり、付帯情報コー
    ドは、少なくともコンパクト・ディスクNo. ・タイトル・ジャンル・編集形態・演奏形態・例えば曲
    名等のトラックNo.毎の専用情報を表わすものである
    特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項に記載
    のコンパクト・ディスクの再生方法。
  6. (6)前記付帯情報記録媒体はフロッピーである特許請
    求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項に記載のコン
    パクト・ディスクの再生方法。
  7. (7)前記制御モードは、本来的目的情報の再生または
    リピート或いはメモリのモードである特許請求の範囲第
    1項乃至第6項のいずれか1項に記載のコンパクト・デ
    ィスクの再生方法。
JP14405787A 1987-06-11 1987-06-11 コンパクト・デイスクの再生方法 Pending JPS63308776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14405787A JPS63308776A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 コンパクト・デイスクの再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14405787A JPS63308776A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 コンパクト・デイスクの再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63308776A true JPS63308776A (ja) 1988-12-16

Family

ID=15353309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14405787A Pending JPS63308776A (ja) 1987-06-11 1987-06-11 コンパクト・デイスクの再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63308776A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229486A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Pioneer Electron Corp ディスク情報表示装置
JPH03105782A (ja) * 1989-09-19 1991-05-02 Pioneer Electron Corp 情報再生装置
JPH03272074A (ja) * 1990-03-20 1991-12-03 Fujitsu Ltd コンパクトディスクのデータ管理方式
WO1992007360A1 (en) * 1990-10-10 1992-04-30 Mario Moro A recording medium library management system
JPH04172681A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Sanyo Electric Co Ltd ディスク再生方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229486A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Pioneer Electron Corp ディスク情報表示装置
JPH03105782A (ja) * 1989-09-19 1991-05-02 Pioneer Electron Corp 情報再生装置
JPH03272074A (ja) * 1990-03-20 1991-12-03 Fujitsu Ltd コンパクトディスクのデータ管理方式
WO1992007360A1 (en) * 1990-10-10 1992-04-30 Mario Moro A recording medium library management system
JPH04172681A (ja) * 1990-11-06 1992-06-19 Sanyo Electric Co Ltd ディスク再生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2370832C2 (ru) Музыкальный проигрыватель и способ хранения звуковых дорожек в музыкальном проигрывателе
US7689304B2 (en) Audio playback apparatus, audio playback method, and program
US6614732B2 (en) Record and playback apparatus and recording method
JP3886729B2 (ja) オーディオ装置、楽曲ファイル管理方法及び楽曲再生方法
JP2672291B2 (ja) 音声による文章情報再生装置
JPS63308776A (ja) コンパクト・デイスクの再生方法
US20020140720A1 (en) Device and method for displaying audio information
JP2001266470A (ja) 車載用再生装置及び楽曲再生方法
EP1073052A2 (en) Musical apparatus
JP2002175685A (ja) オーディオシステム
JPH0561492A (ja) マルチメデイア用カラオケチエンジヤシステム
JP2001243748A (ja) 情報記録制御装置
JP4587014B2 (ja) オーディオ再生システム
JP4761379B2 (ja) オーディオ装置
JP4252514B2 (ja) オーディオシステム
JP2003281861A (ja) 圧縮オーディオ再生機器
JP3435707B2 (ja) 再生装置
JPS63282983A (ja) オ−トチエンジ可能な再生装置
KR0133858B1 (ko) 멀티-체인저 cdp의 선곡 예약회로 및 그 운영방법
WO2003054861A2 (en) Digital audio player enabling auto-adaptation to the environment
KR20030069279A (ko) 디렉토리 단위로 mp3 데이터 파일을 선택할 수 있는광디스크 재생 장치 및 그 방법
JP3639474B2 (ja) 楽曲再生装置、情報再生装置及び情報再生方法
JP4252525B2 (ja) 音楽再生装置
JP2007172761A (ja) オーディオ再生装置及びイントロスキャン再生方法
JP2001118364A (ja) 楽曲再生装置、情報再生装置及び情報再生方法