JPS6330670B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330670B2
JPS6330670B2 JP58032903A JP3290383A JPS6330670B2 JP S6330670 B2 JPS6330670 B2 JP S6330670B2 JP 58032903 A JP58032903 A JP 58032903A JP 3290383 A JP3290383 A JP 3290383A JP S6330670 B2 JPS6330670 B2 JP S6330670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin sorting
coin
coins
plate
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58032903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160283A (ja
Inventor
Tsutomu Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Giken Co Ltd
Original Assignee
Fuji Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Giken Co Ltd filed Critical Fuji Giken Co Ltd
Priority to JP58032903A priority Critical patent/JPS59160283A/ja
Publication of JPS59160283A publication Critical patent/JPS59160283A/ja
Publication of JPS6330670B2 publication Critical patent/JPS6330670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は傾斜する面上を回転するピツクアツプ
プレート上に投入された被選別硬貨を1枚ずつピ
ツクアツプして選別計数する硬貨選別計数機に関
する。
(従来の技術) 従来この種の硬貨選別計数機は、実公昭40−
28003号公報に示されるように構成される。この
硬貨選別計数機はデイスク状のピツクアツププレ
ートをリング状仕切円板を介して硬貨選別板上に
一体的にかつ回転自在に取付け、傾斜した被選別
硬貨のピツクアツプ面を形成している。しかし
て、ピツクアツププレート上に投入された被選別
硬貨は、ピツクアツププレートの外周部に形成さ
れたピツクアツプ溝に1枚ずつピツクアツプさ
れ、周方向に案内される。案内された被選別硬貨
は仕切円板に形成された窓孔から硬貨選別板の硬
貨受入口に落下される。この硬貨選別板の背面に
は、硬貨受入口に通じる硬貨選別ガイド溝が半径
方向内方に延びている。ガイド溝は半径方向内方
に向つて幅が漸次小さくなるように設定されてい
る。そして、硬貨受入口に案内された被選別硬貨
は、硬貨選別ガイド溝に案内され、この硬貨が上
方走行路に沿つて回動している間にガイド溝内を
半径方向内方に自重により摺動し、それぞれの硬
貨選別口から金種別収納ボツクス内に案内され、
その間に金種別に設けられた計数手段を作動させ
て計数するようになつている。この硬貨選別口は
斜設された硬貨選別ベースに被選別硬貨の種類に
応じて複数個設けられる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の硬貨選別計数機は硬貨選別ベースに計数
手段が半径方向に整列配置されているために、硬
貨選別ベースは半径方向に大きなスペースが必要
となつたり、スペースが狭いと計数手段の配置が
複雑で困難であつたり、硬貨選別ベースや硬貨選
別板、仕切円板、ピツクアツププレートを大径化
しなければならず、この大径化により、硬貨選別
計数機が大型化し、製造コストが割高になる等の
問題があつた。
このため、この種の硬貨選別計数機において、
その小型・コンパクト化に対する要請が強く、硬
貨の選別計数機能を低下させることなく、硬貨選
別計数機の小型・コンパクト化を図り、製造コス
トを低減させることができるようにするには、硬
貨選別計数機を如何に構成したらよいか問題にな
つていた。
さらには、計数手段と硬貨選別口との間に距離
があり、特に小径の金種の場合には、硬貨選別口
が硬貨選別ベースの半径方向内方に位置し、計数
手段から周方向に離れるために、その傾向が強
く、そのため計数後の硬貨が機械の停止時に計数
手段と硬貨選別口の間に残留して計数値と実数値
が一致しないという問題もあつた。
本発明は上述した点を考慮し、硬貨の選別計数
機能を充分に維持するとともに、硬貨選別計数機
の小型・コンパクト化および計数精度の向上を図
り得、製造コストの低減を確実に行なうことがで
きるようにした硬貨選別計数機を提供することを
目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る硬貨選別計数機は、計数器本体内
に斜設された硬貨選別ベースと、この選別ベース
の傾斜面上に載置され、外周部に複数の硬貨受入
口を、また裏面に硬貨受入口から半径方向内方に
向つて溝幅が漸次縮小するように延びる複数の硬
貨ガイド溝をそれぞれ有する回転自在の硬貨選別
板と、この硬貨選別板上に載置され、窓孔を有す
る仕切円板と、この仕切円板を前記硬貨選別ベー
スのフランジ部に挟持させて固定するガイド筒
と、上記仕切円板上に載せられて前記硬貨選別板
に一体的に取付けられ、周辺に硬貨受入口に対応
するピツクアツプ溝を有するピツクアツププレー
トとを有し、このピツクアツププレート上に投入
された被選別硬貨を、上記ピツクアツププレート
および硬貨選別板の回転により選別し、処理する
ようにした硬貨選別計数機において、前記硬貨選
別ベースに複数の硬貨選別口を周方向に沿つて螺
旋状に順次配設し、各硬貨選別口の上流側に近接
して硬貨の枚数を計数するカウント装置を設ける
とともに、前記硬貨選別板の硬貨ガイド溝は全体
がく字状をなしてその屈曲部が硬貨選別板の回転
方向の反対側を向くように構成したものである。
(作用) この硬貨選別計数機は、硬貨選別ベース上に複
数の硬貨選別口を周方向に沿つて螺旋状に順次配
設したので、硬貨選別ベースの径を大きくとる必
要がなく、小型・コンパクト化を図ることがで
き、経済性に優れ、製造コストの低減を図ること
ができる。硬貨選別ベースを小型・コンパクト化
しても、硬貨選別口を周方向に螺旋状に配列させ
ることにより、周方向長さおよび各硬貨選別口間
の間隔を充分にとることができるので、被選別硬
貨の金種数に応じた数の硬貨選別口を有効的に設
置することができ、また、各硬貨選別口の上流側
に近接して硬貨の枚数をカウントするカウント装
置を設置したので、カウント装置でカウントされ
た硬貨がカウント装置と硬貨選別口との間に残る
のを防止できる。したがつて、硬貨の枚数のカウ
ントを正確に行なうことができ、バツチ処理のよ
うに例えば100枚ずつのカウント処理にも適用す
ることができ、硬貨の選別計数機能を充分に維持
することができる。
また、硬貨選別板の裏面に形成される硬貨選別
ガイド溝は全体がく字状をなしてその屈曲部が硬
貨選別板の回転方向の反対側を向くようにしたか
ら、硬貨選別ガイド溝の入口側に案内される被選
別硬貨が、その自重により硬貨選別ガイド溝内に
転動開始される位置を従来の硬貨選別計数機より
早くすることができ、また、硬貨選別ガイド溝の
半径方向内方の先端側は、硬貨選別ガイド溝を長
時間下り傾斜状態に保持できるので、被選別硬貨
が硬貨選別ガイド溝内を自重により案内され、選
別される角度範囲を広くとることができるもので
ある。
(実施例) 本発明に係る硬貨選別計数機の好ましい実施例
について添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明による硬貨選別計数機の一実施
例を示すもので、図中符号10は硬貨選別計数機
のケーシングを示し、このケーシング10内上部
に硬貨選別計数機本体11が、その下部に硬貨選
別計数機本体11により選別・計数された被選別
硬貨を金種別に収納する硬貨収納ボツクス部12
が形成される。
硬貨選別計数機本体11には本体ハウジング1
3が斜設され、この本体ハウジング13に硬貨選
別ベース14が設置される。硬貨選別ベース14
の斜めのベース面上にデイスク状硬貨選別板15
が回転自在に載置される。この硬貨選別板15の
背面は回転シヤフト16の頭部に固定される。回
転シヤフト16は本体ハウジング13内に軸受1
7を介して回転自在に支持される一方、このシヤ
フト16にかさ歯車、ピニオン等の従動ギア18
が軸装される。従動ギア18は図示しない駆動モ
ータ等で駆動される駆動ギア19と噛合してお
り、この駆動ギア19からの駆動力を受けて回転
シヤフト16が回転し、硬貨選別板15を回転駆
動させるようになつている。
一方、硬貨選別板15の外周部には周方向に段
部が形成され、この段部を埋めるように仕切円板
20が載せられる。仕切円板20はワツシヤ状に
形成され、その外周端は硬貨選別板15より半径
方向外方に突出し、硬貨選別ベース14のフラン
ジ部14aに固定される。仕切円板20は、実際
には、ガイド筒21によりサンドイツチ構造にさ
れ、硬貨選別ベース14に一体的に固定される。
上記仕切円板20上にデイスク状のピツクアツ
ププレート22が載置される。このピツクアツプ
プレート22は、硬貨選別板15に小ねじ等によ
り一体的に固定され、硬貨選別板15の回転に同
期して回転させられるようになつている。ピツク
アツププレート22のピツクアツプ面は傾斜して
おり、このピツクアツプ面上に被選別硬貨(図示
せず)が硬貨投入口23から投入されるようにな
つている。
ピツクアツププレート22は、第2図に一点鎖
線で示すように、外周部に複数個、例えば20個の
ピツクアツプ溝25が周方向に等間隔をおいて形
成されており、このピツクアツプ溝25に被選別
硬貨が1枚ずつ収容され、ピツクアツプされるよ
うになつている。ピツクアツプ溝25の適宜周辺
にはテーパ状のすべり面26が形成され、このす
べり面により被選別硬貨の2枚重ねが規制され、
2枚重ねられて送られる被選別硬貨は、上側の周
方向に延びる走行路を案内される間にその自重に
より自由にかつスムーズに滑り落ちるようになつ
ている。
ピツクアツププレート22のピツクアツプ溝2
5が上側の走行路から下側の走行路に移行する途
中の仕切円板20には、窓孔27が穿設されてお
り、この窓孔27は上記ピツクアツプ溝25に対
向して形成される。しかして、ピツクアツププレ
ート22のピツクアツプ溝25によりピツクアツ
プされ、保持されて移送される被選別硬貨は、こ
の窓孔27を通して硬貨選別板15の硬貨受入口
28に案内される(第3図および第4図参照)。
硬貨選別板15の硬貨受入口28はピツクアツ
ツププレート20のピツクアツプ溝25に対応し
て形成され、各硬貨受入口28はほぼ半径方向内
方に延びる硬貨選別ガイド溝29に連絡してい
る。このガイド溝29は硬貨選別板15の裏面
(背面)に形成され、全体としてく字状の硬貨ガ
イド路が形成され、半径方向内方に向つて硬貨選
別ガイド溝29の幅が次第に縮小するようになつ
ている。この場合、硬貨選別ガイド溝29の屈曲
部は硬貨選別板15の回転方向の反対側を向くよ
うに配列される。
前記硬貨選別ガイド溝29の屈曲部が硬貨選別
板15の反回転方向側を向くことにより、硬貨受
入口28に案内された被選別硬貨の上記ガイド溝
29内への転動開始位置が早まり、また、硬貨選
別ガイド溝29がく字状に折曲されていることに
より、硬貨選別ガイド溝29の半径方向内方側へ
の転動終端位置を遅くとることができる。したが
つて、硬貨選別板15の回転による硬貨選別角度
範囲を大きくとることができる。すなわち、硬貨
選別板15が回転して、ある硬貨選別ガイド溝2
9が下側の走行路から上側の走行路に移行する
際、硬貨選別ガイド溝29がほぼ水平方向を向く
ようになると、ガイド溝29は入口側が下り傾斜
状態となるので、被選別硬貨の自重による転動開
始位置を従来より下側にとることができる。ま
た、硬貨選別ガイド溝29が上側の走行路から下
側の走行路に移行するときも、ガイド溝29をく
字状とすることにより、その先端側を長時間下り
傾斜状態に保持することができる。したがつて、
被選別硬貨が硬貨選別用ガイド溝29内を自重に
より案内される角度範囲を広くとることができ
る。
また、硬貨受入口28に案内された被選別硬貨
を硬貨選別ガイド溝29に積極的に案内するた
め、第5図に示すようにカムプレート30を硬貨
選別ベース14の周辺に設け、さらにカムプレー
ト30で半径方向内方に案内された硬貨をさらに
内方に積極的に案内するように、複数の硬貨ガイ
ド装置31を設けてもよい。硬貨ガイド装置31
は硬貨選別ベース14の背側に取付けられ、硬貨
選別ベース14の細長いガイド孔からベース内面
に突出する係合突起32を有する。各硬貨ガイド
装置31の係合突起32はベース面から後退自在
にばね付勢される一方、硬貨選別ベース14の周
方向に沿つて順次螺旋状に配設され、硬貨選別ガ
イド溝29内に案内されて送られてくる被選別硬
貨と係合し、この硬貨を半径方向内方へ順次積極
的に押圧するようになつている。その際、被選別
硬貨を半径方向内方に順次スムーズに押圧するよ
うに、係合突起32は被選別硬貨に偏心位置で係
合している。なお、大径の被選別硬貨の場合に
は、係合突起32を踏み倒して通過できるように
なつている。
さらに、硬貨選別ベース14には複数の硬貨選
別口35が周方向に沿つて順次螺旋状に配設され
る。各硬貨選別口35は、被選別硬貨の金種に応
じた数だけ、例えば6個形成され、ケーシング1
0の下部に形成された金種別の収納ボツクス12
に直接あるいはガイドチユーブを介して連通され
る。
各硬貨選別口35の時計方向側(第5図参照)、
すなわち、硬貨選別板15の回転方向の反対側
(上流側)に被選別硬貨の枚数を計数するカウン
ト装置36が設置される。各カウント装置36
は、硬貨選別ベース14の背側に設けられ、ベー
ス面上に突出するカウント用係合ピン37を有す
る。係合ピン37の基部は、第6図および第7図
に示すように回転シヤフト38に固く軸装され
る。このシヤフト38はカウント装置36のケー
シング39にブツシユ40を介して回転自在に支
持され、その一端に計数用デイスク41が装着さ
れる。この計数用デイスク41は所望位置に例え
ば扇状の切欠き42が第8図に示すように形成さ
れ、この切欠き42に対応した位置に計数センサ
43が設けられる。一方、計数用デイスク41と
ケーシング39の間には復帰スプリング44が介
装され、この復帰スプリング44により、計数用
デイスク41は常時原位置側にばね付勢される。
しかして、被選別硬貨が硬貨選別口35の位置
に達すると、カウント用係合ピン37を復帰スプ
リング44のばね力に抗して押し倒す。これによ
り、計数用デイスク41は回動し、デイスク41
の切欠き42が計数センサ43を横切り、その間
に被選別硬貨の枚数がカウントされる。カウント
された硬貨はカウント直後に硬貨選別口35から
金種別の硬貨収納ボツクス12内に放出される。
その際、被選別硬貨をスムーズに放出するた
め、各硬貨選別口35は硬貨払落しレバー46が
設置される。この硬貨払落しレバー46は各硬貨
選別口35の反時計方向側(第5図参照)すなわ
ち下流側に、片持梁状に固定される。具体的に
は、例えば次段のカウント装置36のシヤフト3
8を覆う固定カラー47(第6図および第7図参
照)に装着される。硬貨払落しレバー46は各硬
貨選別口35の下流側から上流側に向つて延びて
終端しており、その自由端側は硬貨選別板15の
周溝48内に収格されている。上記周溝48は硬
貨選別版15の裏面に同心円状に複数個、少なく
とも被選別硬貨の金種数だけ形成され、硬貨選別
ガイド溝29より深溝に構成される。しかして、
硬貨払落しレバー46の払落し面は、硬貨選別口
35の上流側から下流側に向つて下り傾斜したテ
ーパ面であり、被選別硬貨と偏心位置で係合し、
この硬貨をスムーズに払落すことができる構造に
なつている。
次に、硬貨選別計数機の作用について説明す
る。
硬貨投入口23からピツクアツププレート22
の下方に投入された被選別硬貨は、ピツクアツプ
プレート22の回転により各ピツクアツプ溝25
内に順次1枚ずつピツクアツプされ、ピツクアツ
プされた被選別硬貨はピツクアツプ溝25に保持
されて周方向に沿つて移動せしめられる。
ピツクアツプ溝25に保持された被選別硬貨が
仕切円板20の窓孔27の位置に案内されると、
この窓孔27を通して硬貨選別板15の硬貨受入
口28内に落とされる。この硬貨受入口28内に
案内された硬貨は、硬貨選別板15の回転によ
り、硬貨選別ガイド溝29内に自由落下(硬貨の
自重による摺動)により案内される。その際、カ
ムプレート30や硬貨ガイド装置31を設けてお
けば、被選別硬貨を硬貨選別ガイド溝29内に強
制的かつ積極的に案内することができる。
硬貨選別ガイド溝29は、半径方向内方に向つ
て幅が次第に縮小するように構成されているか
ら、大径の被選別硬貨は硬貨選別ガイド溝29の
入口側に保持され、小径の硬貨は硬貨選別ガイド
溝29の先端側まで案内される。このようにし
て、被選別硬貨の径に応じて硬貨選別ガイド溝2
9内に案内される位置が異なり、各ガイド溝29
内の所望位置に案内された被選別硬貨が硬貨選別
ベースの各硬貨選別口35に達すると、カウント
装置36の作動により枚数がカウントされ、各硬
貨選別口35から金種別に各硬貨収納ボツクス1
2内に放出される。
したがつて、この硬貨選別計数機はピツクアツ
ププレート22でピツクアツプされた被選別硬貨
が周方向に2回転する間に各金種別に区分けされ
て処理され、その処理枚数は各カウント装置36
により個々にカウントされ、個々のカウントは図
示ない表示装置により表示される一方、個々のカ
ウントのトータル表示も同時に行なわれるように
なつている。例えば、ピツクアツププレートのピ
ツクアツプ溝を周方向に20個形成し、30rpmまた
は36rpmで回転させた場合には、600枚/分また
は720枚/分の被選別硬貨の処理が可能となる。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明に係る硬貨選別計数
機は、硬貨選別ベース上に複数の硬貨選別口を周
方向に沿つて螺旋状に順次配設したので、選別硬
貨ベースの径を大きくとる必要がなく、小型・コ
ンパクト化を図ることができ、経済性に優れ、製
造コストの低減を図ることができる。硬貨選別ベ
ースを小型・コンパクト化しても、硬貨選別口を
周方向に螺旋状に配列させることにより、周方向
長さおよび各硬貨選別口の間隔を充分にとること
ができるので、被選別硬貨の金種数に応じた数の
硬貨選別口を有効的に設置することができ、ま
た、各硬貨選別口の上流側に近接して硬貨の枚数
をカウントするカウント装置を設置したので、カ
ウント装置でカウントされた硬貨がカウント装置
と硬貨選別口との間に残るのを防止でき、硬貨の
選別計数機能を充分に維持することができる。
また、カウント装置で計数後の硬貨は計数終了
後直ちに硬貨選別口に導入されるので、硬貨選別
計数機の停止時に計数後の硬貨が硬貨計数機内部
に残留するのを未然にかつ確実に防止することが
できる。
さらに、選別硬貨板の裏面に形成される選別硬
貨ガイド溝は全体がく字状をなしてその屈曲部が
選別硬貨板の回転方向の反対側を向くようにした
ので、選別硬貨ガイド溝の入口側に案内される被
選別硬貨が、その自重により選別硬貨ガイド溝内
に転動開始される位置を従来の硬貨選別計数機よ
り早くすることができ、また、選別硬貨ガイド溝
の半径方向内方の先端側は、選別硬貨ガイド溝を
長時間下り傾斜状態に保持できるので、被選別硬
貨が選別硬貨ガイド溝内を自重によりスムーズに
案内され、選別される角度範囲を大きくとること
ができ、このため、選別硬貨計数機を小型・コン
パクト化しても、被選別硬貨の選別・計数を有効
的に行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る硬貨選別計数機の一実施
例を示す図、第2図は上記硬貨選別計数機に組み
込まれたピツクアツププレートと仕切円板との関
係を示す図、第3図は上記硬貨選別計数機に組み
込まれる硬貨選別板の裏面を示す図、第4図は第
3図の−線に沿う断面図、第5図は上記硬貨
選別計数機に組み込まれる硬貨選別ベースとこの
ベースに取付けられる各種装置を示す図、第6図
および第7図は硬貨選別ベースに取付けられるカ
ウント装置の側面図および平面図、第8図は第7
図の−線に沿う図である。 10……ケーシング、11……硬貨選別計数機
本体、12……硬貨収納ボツクス部、13……本
体ハウジング、14……硬貨選別ベース、15…
…硬貨選別板、16……回転シヤフト、20……
仕切円板、21……ガイド筒、22……ピツクア
ツププレート、23……硬貨投入口、25……ピ
ツクアツプ溝、27……窓孔、28……硬貨受入
口、29……硬貨選別ガイド溝、30……カムプ
レート、31……硬貨ガイド装置、35……硬貨
選別口、36……カウント装置、37……係合ピ
ン、41……計数用デイスク、43……計数セン
サ、44……復帰スプリング、46……硬貨払落
しレバー、48……周溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 計数器本体内に斜設された硬貨選別ベース
    と、この選別ベースの傾斜面上に載置され、外周
    部に複数の硬貨受入口を、また裏面に硬貨受入口
    から半径方向内方に向つて溝幅が漸次縮小するよ
    うに延びる複数の硬貨ガイド溝をそれぞれ有する
    回転自在の硬貨選別板と、この硬貨選別板上に載
    置され、窓孔を有する仕切円板と、この仕切円板
    を前記硬貨選別ベースのフランジ部に挟持させて
    固定するガイド筒と、上記仕切円板上に載せられ
    て前記硬貨選別板に一体的に取付けられ、周辺に
    硬貨受入口に対応するピツクアツプ溝を有するピ
    ツクアツププレートとを有し、このピツクアツプ
    プレート上に投入された被選別硬貨を、上記ピツ
    クアツププレートおよび硬貨選別板の回転により
    選別し、処理するようにした硬貨選別計数機にお
    いて、前記硬貨選別ベースに複数の硬貨選別口を
    周方向に沿つて螺旋状に順次配設し、各硬貨選別
    口の上流側に近接して硬貨の枚数を計数するカウ
    ント装置を設けるとともに、前記硬貨選別板の硬
    貨ガイド溝は全体がく字状をなしてその屈曲部が
    硬貨選別板の回転方向の反対側を向くように構成
    したことを特徴とする硬貨選別計数機。 2 硬貨選別板の裏面には、複数の周溝が同心円
    状に配設され、上記周溝に硬貨払落しレバーの自
    由端が収容され、上記硬貨払落しレバーは各硬貨
    選別口の下流側に片持状に支持された特許請求の
    範囲第1項に記載の硬貨選別計数機。 3 硬貨払落しレバーの自由端側が周溝内に収納
    されるように払落し面が傾斜して形成され、上記
    払い落しレバーは被選別硬貨とその偏心位置で当
    接するようになされた特許請求の範囲第2項に記
    載の硬貨選別計数機。
JP58032903A 1983-03-02 1983-03-02 硬貨選別計数機 Granted JPS59160283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032903A JPS59160283A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 硬貨選別計数機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032903A JPS59160283A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 硬貨選別計数機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160283A JPS59160283A (ja) 1984-09-10
JPS6330670B2 true JPS6330670B2 (ja) 1988-06-20

Family

ID=12371851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58032903A Granted JPS59160283A (ja) 1983-03-02 1983-03-02 硬貨選別計数機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160283A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194589A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 グローリー工業株式会社 傾斜円盤型硬貨送出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57168391A (en) * 1981-03-21 1982-10-16 Ai Shii Shii Mashiinzu Ltd Method and device for mutually discriminating coin, amount of money thereof differ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57168391A (en) * 1981-03-21 1982-10-16 Ai Shii Shii Mashiinzu Ltd Method and device for mutually discriminating coin, amount of money thereof differ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160283A (ja) 1984-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940008124B1 (ko) 코인 송출 장치
US6685552B2 (en) Disk for coin hopper
EP0345868B1 (en) Coin dispensing apparatus
JPS6330670B2 (ja)
JPS6318793B2 (ja)
US4881919A (en) Bulk coin hopper
US5462480A (en) Coin dispensing apparatus
JP3139697B2 (ja) ホッパー装置
EP1544805B1 (en) Coin hopper
JP3198288B2 (ja) 円板体の放出装置
JP3006474U (ja) メダル払出機
GB2034677A (en) Coin Dispensing Apparatus
JP4126688B2 (ja) コイン投出装置
JPS635095Y2 (ja)
JPH0388093A (ja) 硬貨選別装置
EP0911768B1 (en) High-capacity apparatus for ejecting circular plate bodies
JPS6210266Y2 (ja)
JPH0248939Y2 (ja)
JPH0620210Y2 (ja) 硬貨処理機の硬貨一時保留装置
JP3129396B2 (ja) 直径変更可能な円板体送出装置
JP4267756B2 (ja) コイン投出装置
JPH0468673B2 (ja)
JP2002236958A (ja) 円板体払出装置
JPH0110689Y2 (ja)
JPS6054713B2 (ja) 硬貨選別装置