JPS63306555A - 光磁気記録媒体の記録面識別装置 - Google Patents

光磁気記録媒体の記録面識別装置

Info

Publication number
JPS63306555A
JPS63306555A JP62142086A JP14208687A JPS63306555A JP S63306555 A JPS63306555 A JP S63306555A JP 62142086 A JP62142086 A JP 62142086A JP 14208687 A JP14208687 A JP 14208687A JP S63306555 A JPS63306555 A JP S63306555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
recording medium
optical
magnetization
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62142086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fuji
寛 藤
Tomiyuki Numata
富行 沼田
Tsuneo Fujiwara
恒夫 藤原
Kentaro Tsuji
健太郎 辻
Takashi Iwashiro
貴志 巌城
Toshihisa Deguchi
出口 敏久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62142086A priority Critical patent/JPS63306555A/ja
Priority to US07/201,908 priority patent/US4993012A/en
Priority to EP19880305147 priority patent/EP0294242B1/en
Priority to CA000568737A priority patent/CA1312671C/en
Priority to DE88305147T priority patent/DE3883611T2/de
Publication of JPS63306555A publication Critical patent/JPS63306555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光磁気ディスク等の光磁気記録媒体において
、磁化のイニシャル方向を判別して記録面を識別する光
磁気記録媒体の記録面識別装置に関するものである。
〔従来の技術〕
光磁気ディスクの記録再生方式を簡単に説明する。光磁
気ディスクは、ディスク基板上に、膜面に垂直となる方
向に磁化容易軸を持つ磁性膜を成膜した光磁気記録媒体
である。そして、この光磁気ディスクの磁性膜に、対物
レンズで1μm程度に集光した光ビームを照射すること
により、情報の記録再生消去を行う。
情報の記録時には、磁性膜における磁化のイニシャライ
ズ方向とは逆方向のバイアス磁界を予め光磁気ディスク
に印加しておき、記録信号に応じて強度変調した光ビー
ムを照射する。すると、強い光が照射された部分では局
所的に温度が上昇して保磁力が低下するので、この部分
の磁化がバイアス磁界の方向に反転する。従って、光磁
気ディスクの磁性膜に記録信号の強度変調に応じた磁気
記録を行うことができる。
この記録の再生時には、光ビームを照射してその反射光
を検出する。光ビームは、直線偏光のし−ザビームであ
り、その偏光方向を予め知ることができる。また、磁化
された磁性膜にこのような光ビームを照射すると、その
反射光は、磁気光学効果(カー効果)により磁化の状態
に応じて偏光面に傾きを生じる。従って、この反射光の
偏光面の傾きを検光子により検波して光の強弱に変換し
、光検出器で検出すれば記録信号を再生することができ
る。
なお、実際には、S/N比を高めるために、この反射光
を互いに直交するP偏光成分とS偏光成分とに分割して
その光強度を2つの光検出器でそれぞれ検出し、これら
の光検出器出力の差動をとることにより記IJl!信号
を再生している。
以上のようにして情報の記録再生を行う光磁気ディスク
は、通常ディスク面の表裏に磁性膜が形成され、このデ
ィスク面の両面、例えばA面及びB面に個別に情報の記
録を行うことができるようになっている。そして、この
A面及びB面の磁性膜は、予め磁化を同一方向にイニシ
ャライズされている。従って、この光磁気ディスクを光
磁気ディスク装置に装填した場合、A面側をセントした
かB面側をセットしたかによって、装置側から見たセッ
トされた面の磁化のイニシャライズ方向が逆になる。
このため、記録時には、この磁化のイニシャライズ方向
を認識して、その逆方向にバイアス磁界を印加するよう
にしなければならない。
そこで1.従来の光磁気ディスク装置では、光磁気ディ
スクを収納するカートリッジケース上にA面とB面とを
識別するためのマークを設けておき、装填時にこの識別
マークを機械的又は電気的に検出することにより磁化の
イニシャライズ方向を認識していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、このように光磁気ディスクのカートリッジケ
ースにAB面の識別マークを設けたのでは、この識別マ
ークを検出するためだけの検出器が別個必要となる。従
って、従来は、この検出器が装置のコストアンプに繋が
るという問題点を有していた。
また、従来は、このような識別マークにより磁化のイニ
シャライズ方向を間接的に検出していたので、カートリ
ッジケースに設けられた識別マークと内部の光磁気ディ
スクにおける磁化のイニシャライズ方向とが実際に一致
しているかどうかの信頼性にも不安が生じるという問題
点も有していた。
なお、ディスク面の片側にのみ磁性膜を形成した光磁気
ディスクを用いる場合も、その磁化のイニシャライズ方
向が規格化されない限り装置側で識別しなければならな
い、従って、この場合にも、カートリッジケースに磁化
のイニシャライズ方向を示すマークが必要となり、両面
に磁性膜を形成した光磁気ディスクの場合と同様の問題
点を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る光磁気記録媒体の記録面識別装置は、上記
問題点を解決するために、直線偏光の光ビームを照射し
、その反射光の偏光状態から記録信号を再生する光磁気
記録媒体において、光ビームを光磁気記録媒体のイニシ
ャライズ領域に照射させるイニシャライズ領域照射手段
と、このイニシャライズ領域の反射光における偏光面の
傾きを・光強度に変換する変換手段と、この変換手段が
出力する光強度を検出する光検出手段と、この光検出手
段の出力を基準レベルと比較する比較手段とからなるこ
とを特徴としている。
〔作 用〕
イニシャライズ領域は、光磁気記録媒体の全てに情報を
記録した後も磁化のイニシャライズ状態を保持している
領域である。イニシャライズ領域照射手段は、例えば光
磁気ディスク装置のように光学ヘッドが光磁気ディスク
上を移動する場合には、光学ヘッドの駆動制御装置によ
り光学ヘッドをこのイニシャライズ領域に移動させ光ビ
ームを照射させる制御手段である。
イニシャライズ領域の反射光は、磁化のイニシャライズ
方向に応じた偏光面の傾きを生じる。変換手段としては
、偏光面の一方向の傾き成分のみを取り出す検光子や、
この偏光面の傾きを直交する偏光成分に分割して取り出
す差動光学系等が用いられる。
光検出手段は、変換手段として検光子を用いる場合には
、1個の光検出器でよく、差動光学系を用いる場合には
、2個の光検出器が必要となる。
光検出手段として2個の光検出器を用いる場合には、差
動増幅器によりこれらの光検出器の出力の差動をとって
、これを光検出手段の出力とすることができる。光検出
手段が1個の光検出器で構成される場合、又は、2個の
光検出器の出力の差動をとる場合には、この光検出手段
の出力を比較手段で所定の基準レベルと比較する。光検
出手段が2個の光検出器で構成され、差動増幅器を用い
ない場合には、比較手段により一方の光検出器の出力を
基準レベルとして、これと他方の光検出器の出力を比較
するようにしてもよい、従って、比較手段は、磁化のイ
ニシャライズ方向に応じて異なる信号を発することにな
る。このようにして得た比較手段の出力は、例えばバイ
アス磁界の磁界の方向を決定するため等に用いられる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第7図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
本実施例は、光磁気ディスク装置における光磁気ディス
クの記録面認識装置について説明する。
この記録面!!認識置は、イニシャライズ領域照射装置
と識別装置とで構成されている。
イニシャライズ領域照射手段であるイニシャライズ領域
照射装置は、光学ヘッドの駆動制御装置に含まれ、光磁
気ディスクを装填する度に、光学ヘッドを光磁気ディス
クのイニシャライズ領域に移動して光ビームを照射する
ように制御を行う。
光磁気ディスク1は、第6図及び第7図に示すように、
分離層、2を介して表裏に磁性膜3・4が形成され、そ
れぞれA面及びB面としている。また、このAB面にお
ける磁性膜3・4は、図面の矢印方向で示すように、予
め磁化が同一方向となるようにイニシャライズされてい
る。
光磁気ディスク装置に光磁気ディスクlを装填する際に
A面をセットすると、イニシャライズ領域照射手段は、
第6図に示すように、A面のイニシャライズ領域5に光
学ヘッドを移動し、対物レンズ6により光ビームをこの
イニシャライズ領域5上に集光させる。この場合の光ビ
ームの反射光は、A面を上にした場合の上向きの磁化に
対応した偏光面の傾きを生じる。
また、光磁気ディスク装置に光磁気ディスク1を装填す
る際にB面をセットすると、イニシャライズ領域照射手
段は、第7図に示すように、B面のイニシャライズ領域
7に光学ヘッドを移動し、対物レンズ6により光ビーム
をこのイニシャライズ領域7上に集光させる。この場合
の光ビームの反射光は、A面の場合とは逆に、B面を上
にした場合の下向きの磁化に対応した偏光面の傾きを生
じる。
なお、各イニシャライズ領域5・7は、情報の記録には
利用されず、光磁気ディスク1の全ての記録面に記録が
行われた場合にもイニシャライズ状態を保持している。
このようにしてイニシャライズ領域5又は7に光ビーム
を集光すると、その反射光を対物レンズ6で再び光学ヘ
ッド内に取り込む。
識別装置は、光学ヘッド内の記録再生装置をそのまま利
用する。変換手段として検光子8を用いる場合には、第
1図に示すように、この検光子8の後方に1個のフォト
ダイオード9を配置する。
検光子8は、一方の偏光成分のみを取り出す光学系であ
る。フォトダイオード9は、受光した光強度を電流の大
きさに変換する素子である。このフォトダイオード9の
出力は、電流電圧変換器10に接続される。電流電圧変
換器10は、入力した電流値を電圧値に変換する回路で
ある。この電流電圧変換器10の出力は、比較器11の
比較入力に接続される。比較器11は、基準入力に基準
電圧v0を入力し、この基準電圧v8を基準レベルとし
て比較電圧V、と比較する回路であり、比較電圧V、が
基準電圧v0を超えた場合に“H”のデジタル信号を出
力し、その他の場合に“L”のデジタル信号を出力する
上記構成の識別装置では、イニシャライズ領域5又は7
からの反射光を検光子8に送り、偏光面の傾きを光強度
に変換する。検光子8によって変換された光強度は、フ
ォトダイオード9によって電流の大きさに変換されて、
電流電圧変換器10に送られる。
電流電圧変換器lOでは、フォトダイオード9からの電
流を電圧値に変換し、比較電圧vIとして比較器11に
送る。この比較電圧v1は、反射光の偏光面の傾きに応
じた電圧値を有するので、第4図に示すように、A面の
イニシャライズ領域5(磁化が上向き)の場合の電圧v
、(A)の方がB面のイニシャライズ領域7 (磁化が
下向き)の場合の電圧V+  (B)よりも大きな値と
なる。
比較器11は、この比較電圧V、と、基準電圧VOとを
比較することにより、磁化のイニシャライズ方向をデジ
タル信号で出力する。なお、この場合の基準電圧V、は
、第4図に示すように、比較電圧V、(A)と比較電圧
vt  (B)との中間の値に設定する。従って、比較
器11の出力vcは、第3図に示すように、磁化が上向
きの場合に“H”のデジタル信号となり、磁化が下向き
の場合には、′L”のデジタル信号となる。この比較器
11の出力は、図示しない制御装置に送られて、′H3
の場合には装填された光磁気ディスク1がA面にセント
されていると認識し、L”の場合にはB面がセントされ
ていると認識する。
識別装置が変換手段として差動光学系12を用いる場合
には、第2図に示すように、この差動光学系12によっ
て分割される各光軸上に2個のフォトダイオード13・
14をそれぞれ配置する。
差動光学系12は、光軸を互いに直交するP偏光成分と
S偏光成分とに分割する光学系である。
フォトダイオード13・14の出力は、それぞれ電流電
圧変換−15・16に接続される。電流電圧変換器15
・16の出力は、比較器17の2つの入力にそれぞれ接
続される。比較器17は、電流電圧変換器16の出力電
圧■露3と電流電圧変換器15の出力電圧V□とを比較
する回路であって、出力電圧v!Pが出力電圧VXSを
超えた場合に“H”のデジタル信号を出力し、その他の
場合に@L”のデジタル信号を出力する。
上記構成の識別装置では、イニシャライズ領域5又は7
からの反射光を差動光学系12に送り、P偏光成分とS
偏光成分とに分割する0反射光がこのように直交する偏
光成分に分割されると、偏光面の傾きにより互いに逆方
向に変化する光強度に変換されることになる。この差動
光学系12によって分割されたP偏光成分とS偏光成分
とは、それぞれフォトダイオード13・14によって電
流の大きさに変換され、電流電圧変換器15・16に送
られる。
電流電圧変換器15・16では、フォトダイオード13
・14からの電流を電圧値に変換し、それぞれ出力電圧
V□・v寞3として比較器17に送る。この出力電圧v
gpは、第5図(a)に示すように、A面のイニシャラ
イズ領域5(磁化が上向き)の場合の電圧V□(A)の
方が、B面のイニシャライズ領域7(磁化が下向き)の
場合の電圧Vgp(B)よりも大きな値となる。また、
出力電圧V0は、信号レベルの大小関係が逆になるので
、第5図(b)に示すように、B面のイニシャライズ領
域7(磁化が下向き)の場合の電圧v23(B)の方が
A面のイニシャライズ領域5(磁化が上向き)の場合の
電圧Vzs(A)よりも大きな値となる。
比較器17は、この出力電圧vzrと出力電圧V8、と
を比較することにより、磁化のイニシャライズ方向をデ
ジタル信号で出力する。従って、比較器11の出力V、
は、第3図に示すように、A面がセットされ磁化が上向
きの場合に“H”のデジタル信号を出力し、B面がセッ
トされ磁化が下向きの場合には、“L”のデジタル信号
を出力するので、前記第1図の識別装置の場合と同様の
結果となる。このように差動光学系12を用いて反射光
の偏光面の傾きを検出すると、ノイズの影響を受は難い
確実な検出を行うことができる。
なお、このように差動光学系12を用いる場合には、電
流電圧変換器15・16の出力電圧VtP・v2.を差
動増幅器に入力し、その出力を第1図に示す比較器11
の比較入力に入力するようにしてもよい。
なお、本実施例では、光磁気ディスクのAB面を識別す
るための記録面識別装置について説明したが、片面にの
み記録可能な光磁気ディスクの場合にも、その記録面の
イニシャライズ方向を識別するために用いることができ
る。また、本実施例では、光磁気ディスクの記録面識別
装置について説明したが、これに限らずカード型等の他
の光磁気記録媒体に実施することもできる。
〔発明の効果〕
本発明に係る光磁気記録媒体の記録面識別装置は、以上
のように、直線偏光の光ビームを照射し、その反射光の
偏光状態から記録信号を再生する光磁気記録媒体におい
て、光ビームを光磁気記録媒体のイニシャライズ領域に
照射させるイニシャライズ領域照射手段と、このイニシ
ャライズ領域の反射光における偏光面の傾きを光強度に
変換する変換手段と、この変換手段が出力する光強度を
検出する光検出手段と、この光検出手段の出力を基準レ
ベルと比較する比較手段とからなる構成である。
これにより、光磁気記録媒体の磁化のイニシャライズ方
向を直接検出することができる。このため、本発明の記
録面識別装置を用いれば、両面に記録可能な場合も片面
のみに記録可能な場合にも、光磁気記録媒体の規格等を
考慮することなく安心して光磁気記録装置を使用するこ
とができる。
しかも、変換手段と光検出手段と比較手段は、記録信号
を再生するための装置をそのまま利用することができる
ので、別個検出器等を設ける必要がない。
また、イニシャライズ照射手段は、光学ヘッドの駆動装
置を制御する制御手段やその他の制御手段で構成される
ので、新たな機械装置を必要としない、従って、本発明
の光磁気記録媒体の記録面識別装置は、装置のコストダ
ウンに寄与することができるという効果も併せて奏する
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図は検光子を用いた場合の識別回路のブロック
図、第2図は差動光学系を用いた場合の識別回路のブロ
ック図、第3図は比較器の出力を示すグラフ、第4図は
検光子を用いた場合における光検出器の出力を示すグラ
フ、第5図(a)(b)はそれぞれ差動光学系を用いた
場合における光検出器の出力を示すグラフ、第6図はA
面を再生する場合の光磁気ディスクの部分縦断面図、第
7図はB面を再生する場合の光磁気ディスクの部分縦断
面図である。 1は光磁気ディスク(光磁気記録媒体)、6は対物レン
ズ、8は検光子(変換手段)、9はフォトダイオード(
光検出手段)、11は比較器(比較手段)、12は差動
光学系(変換手段)、13・14はフォトダイオード(
光検出手段)、17は比較器(比較手段)である。 特許出願人     シャープ 株式会社代理人  弁
理士  原    謙  癒(硫化社淘さ)(8把C下
向き) 第4図 第5図(a) 第5図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、直線偏光の光ビームを照射し、その反射光の偏光状
    態から記録信号を再生する光磁気記録媒体において、光
    ビームを光磁気記録媒体のイニシャライズ領域に照射さ
    せるイニシャライズ領域照射手段と、このイニシャライ
    ズ領域の反射光における偏光面の傾きを光強度に変換す
    る変換手段と、この変換手段が出力する光強度を検出す
    る光検出手段と、この光検出手段の出力を基準レベルと
    比較する比較手段とからなることを特徴とする光磁気記
    録媒体の記録面識別装置。
JP62142086A 1987-06-05 1987-06-05 光磁気記録媒体の記録面識別装置 Pending JPS63306555A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142086A JPS63306555A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 光磁気記録媒体の記録面識別装置
US07/201,908 US4993012A (en) 1987-06-05 1988-06-03 Record face identifying device for magneto-optic record medium
EP19880305147 EP0294242B1 (en) 1987-06-05 1988-06-06 Record face identifying device for optical magnetic record medium
CA000568737A CA1312671C (en) 1987-06-05 1988-06-06 Record face indentifying device for optical magnetic record medium
DE88305147T DE3883611T2 (de) 1987-06-05 1988-06-06 Aufzeichnungträger-Seitenidentifizierungsvorrichtung für optisches magnetisches Aufzeichnungsmedium.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142086A JPS63306555A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 光磁気記録媒体の記録面識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63306555A true JPS63306555A (ja) 1988-12-14

Family

ID=15307101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62142086A Pending JPS63306555A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 光磁気記録媒体の記録面識別装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4993012A (ja)
EP (1) EP0294242B1 (ja)
JP (1) JPS63306555A (ja)
CA (1) CA1312671C (ja)
DE (1) DE3883611T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257253A (en) * 1989-03-07 1993-10-26 Pioneer Electronic Corporation Laser vision disc with digital sound (LDD) disc player for reproducing analog audio signals mixed with digital audio signals
JP2731219B2 (ja) * 1989-03-07 1998-03-25 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤ
US5016992A (en) * 1989-03-16 1991-05-21 Forschungszentrum Julich Gmbh Method of and apparatus for the reading of magnetically stored information
KR930009225B1 (ko) * 1989-09-05 1993-09-24 미쯔비시덴기 가부시끼가이샤 광자기 기록 매체, 광자기 기록 장치 및 광자기 기록 매체의 제조방법
JP2835407B2 (ja) * 1989-10-02 1998-12-14 三菱電機株式会社 光磁気記録媒体及び光磁気記録装置
US10861493B1 (en) * 2014-07-29 2020-12-08 Kla Corporation Magneto-optic systems with multi-ID disk positioning

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152551A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Canon Inc 光磁気記録装置
JPS6053863A (ja) * 1983-09-05 1985-03-27 Sony Corp 磁気記録媒体の磁化方向検出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497049A (en) * 1982-02-25 1985-01-29 Staar S. A. System for detecting the operative face of a disc carrying data on one face only
JPS59119504A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Fujitsu Ltd 垂直磁気記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152551A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Canon Inc 光磁気記録装置
JPS6053863A (ja) * 1983-09-05 1985-03-27 Sony Corp 磁気記録媒体の磁化方向検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0294242B1 (en) 1993-09-01
EP0294242A2 (en) 1988-12-07
EP0294242A3 (en) 1990-06-13
CA1312671C (en) 1993-01-12
DE3883611D1 (de) 1993-10-07
DE3883611T2 (de) 1993-12-16
US4993012A (en) 1991-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5189650A (en) Magneto-optical signal reproducing apparatus in which reproduced magneto-optical signal level is compared with reference signal level varied in accordance with in-phase signal
US4964110A (en) Apparatus for reproducing a magneto-optical disk using a shot noise reduction circuit
JPS63306555A (ja) 光磁気記録媒体の記録面識別装置
JP2841317B1 (ja) 光磁気記録媒体から記録情報を再生する装置並びに方法
EP0220023B1 (en) Optical magnetic memory device
US5003525A (en) Apparatus for reading a magneto-optical disk
JPS61237247A (ja) 情報読取装置
EP0432977A2 (en) Optical device for detecting modulation in a light beam
JP2570743B2 (ja) 光磁気記録媒体再生装置
JP2619372B2 (ja) 光磁気記録方法
JP2935375B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61206947A (ja) 同時消録型光磁気記録及び記録再生装置のピツクアツプ
JPH10198964A (ja) ディスク再生装置
JPH025222A (ja) 光メモリ装置
JP2583844B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62124646A (ja) 光磁気メモリ装置
KR100207645B1 (ko) 광학장치의 광 제어 방법 및 이를 적용한 광 헤드용 광학장치
JPS61206952A (ja) 同時消録型の光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPH0765379A (ja) 情報記録装置
JP2851399B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH05144112A (ja) 情報記録再生装置
JPH05298774A (ja) 光磁気ディスク装置
JPS63213121A (ja) 光メモリ装置の情報再生装置
JPH0772949B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生装置
JPS63184944A (ja) 光磁気記録再生装置