JPS63304616A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63304616A
JPS63304616A JP62139715A JP13971587A JPS63304616A JP S63304616 A JPS63304616 A JP S63304616A JP 62139715 A JP62139715 A JP 62139715A JP 13971587 A JP13971587 A JP 13971587A JP S63304616 A JPS63304616 A JP S63304616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
semiconductor
superconductor
superconductor thin
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62139715A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Murakami
英一 村上
Yasuo Wada
恭雄 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62139715A priority Critical patent/JPS63304616A/ja
Publication of JPS63304616A publication Critical patent/JPS63304616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体装置の製造方法に係り、特に配線遅延
を低減した超高速素子に好適な製造方法に関する。
近年、LSIの微細化に伴い、素子の動作スピードは向
上しているが、電極の微細化によって配線層の電気抵抗
が大きくなるという問題が生じている。MO8電界効果
トランジスタを例にとれば、ゲート電極を多結晶S1か
ら、シリサイドと多結晶S1との積層構造にする、ある
いは、ソース・ドレイン層上部をシリサイド化するなど
の技術が実用あるいは研究されてきた。
一方、最近、La−Ba−Cu−〇系、La−8r−C
u−0系で約40K、さらにY−Ba−Cu−0系で約
90にの臨界温度を持つ高温超伝導体が発見され、これ
を用いて、半導体素子の配線遅延を低減しようという動
きが生まれている。
これらの材料をスパッタリング法や電子線加熱蒸着法に
より薄膜化した試みも報告されている。
(例えば、日経マイクロデバイス、1987年4月号S
Iページ) 〔発明が解決しようとする問題点〕 然るに、通常の薄膜技術のみによるならば、半導体層よ
り上層の配線部分の抵抗は低減できても、例えば、Pe
rmeable Ba5e Transistorのベ
ース電極のような半導体内部の電極・配線層の抵抗を低
減することは不可能である。
そこで、本発明の目的は、半導体内部に超伝導体を埋め
込んだ構造を実現し、内部電極・配線層の抵抗を低減す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、半導体を、種結晶部より、超伝導体上に横
方向に結晶成長させることにより達成される。横方向結
晶成長法としては、CVD法(Chemical Va
por Deposition )、レーザーアニール
法、固相エピタキシャル成長法(5olidPhase
 Epitaxy : S P E )などを用いるこ
とができる。
特に、SiをSPE法によって横方向成長させる際、非
晶質の超伝導薄膜を形成しておき、SPEの後、高温熱
処理し、これを結晶化することが有効である。
また、応用するデバイス構造によっては、超伝導体上に
絶縁膜などを形成して、その上に半導体を結晶成長させ
ることが有効な場合もある。
〔作用〕
第1図は、超伝導体薄膜上への半導体単結晶膜形成の原
理を示したものである。(a)は直接形成の場合、(b
)は、中間層を介している。半導体基板1上に超伝導体
薄膜2を堆積した後、これをパターニングし、種結晶領
域4を設ける。その後、半導体単結晶薄膜3を、種結晶
領域4よりの縦方向エピタキシャル成長に続く横方向エ
ピタキシャル成長によって形成する。
酸化物系の超伝導体薄膜は、一般に多結晶であるが、こ
れを核として、半導体薄膜が多結晶化してしまう恐れが
ある。これを避けるには、超伝導体薄膜を非晶質で堆積
しておき、これが結晶化する700〜900℃以下で、
半導体薄膜を形成すればよい。特にSiのSPE法によ
れば、600℃以下で横方向単結晶成長でき有効である
第1図(b)のように、中間層5として、S io2膜
を用いれば、横方向SPEに問題は生じない。
さらに超伝導体を用いたMO8構造が実現できる。
〔実施例〕
〔実施例1〕 まず初めに、本発明を用いて、Permeable B
a5eTransistor : P B Tを製作し
た例について述べる。第2図は、その断面構造を示した
ものであり、(a)がショットキー型、(b)がMOS
 (Metaloxide Sem1conducto
r )型の構造である。
ショットキー型構造を例にとり、第3図に従い、プロセ
ス工程を説明する。まず、n型(100)Si基板31
を、清浄した後、基板温度100℃でY−Ba−Cu−
0系超伝導体薄膜32をスパッタリング法で形成した。
膜厚は、約30nm、膜は非晶質であった。(a)これ
を、電子線リソグラフィー技術を用いて、約200nm
の<100>方向に走るストラップ状に加工しベース電
極とした。(b)次に、超高真空装置内で、Si露出部
をクリーニングした後、基板温度100℃で、非晶質S
i膜23を堆積した。なお、Si堆積と同時にリンをイ
オン化ドーピングしn型とした。
(c)これを、600℃、4時間電気炉内で熱処理しS
PE法により単結晶S1膜35とした後、ひき続き、9
00℃1時間熱処理し、超伝導体薄膜34を結晶化した
。(d)最後に、ウェハー両面にリンをイオン打込みし
n+型層36とした後、AQ膜37を堆積し、エミッタ
及びコレクタ電極とした。
このようにして作製した5iPBTの最高発振周波数f
macは、液体窒素温度77Kにおいて、100GHz
を越え、高温超伝導体の利用によるPBTの超高速化が
確認できた。
なお、Siの面方位は、第4図(a)に示したベース電
極42平面パターンの場合を想定しく100)面を選び
、また、ベースを<100>パターニングして用したが
、(b)に示したように、電極パターンエツジ部43が
素子能動領域41内にある構造の場合、(100)面を
用いてSiをSPEさせるとエツジ部に結晶欠陥が発生
して、リーク電流の原因となりやすい。この場合、(1
10)基板を用いる方が欠陥を低減できる。
〔実施例〕
次に本発明を用いてS OI  (5ilicon o
nInsulator )構造積層型CMOSトランジ
スタを形成した例につき述べる。
第5図は、その断面構造を示したものである。
p型Si基板53に形成したn M OS トランジス
タ51と、501層56に形成したp Mt) S l
〜7ンジスタ52とでCMOSトランジスタを構成した
n M OS トランジスタ51形成後に、層間絶縁膜
54を形成し、続いて、種結晶用の開孔部55を設けた
。超伝導薄膜56を堆積し、異方性エツチングにより側
壁部にのみこれを残した。次に、実施例1と同様の固相
エピタキシャル成長法によって、SOI層57を形成し
、ここにpMOSトランジスタを形成した。なお、ここ
に図中59はMO8I−ランジスタとpMOSトランジ
スタは、実質的に、超伝導体によって配線されたことに
なり、配線遅延をきわめて小さくできると共に、配線ス
ペースも縮小できた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体内部に、超伝導体を埋め込んだ
構造が実現でき、内部電極、及び配線層の抵抗を低減し
、配線遅延を極端に小さくすることができ、半導体素子
の超高速化に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理を示す断面図、第2図および第
3図は本発明の一実施例の素子断面図及びプロセスフロ
ー図、第4図は、第2図に示した一7= の素子断面図である。 1・半志体基板、2・・−超伝導体薄膜、3・・半導体
単結晶薄膜、4・種結晶領域、5・中間層草l 図 (L) (l) 茅3目 渣4LΣ −一一一一7−42

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体の横方向結晶成長を用いて、超伝導体薄膜上に、
    直接、あるいは、中間層を介して半導体薄膜を形成する
    ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP62139715A 1987-06-05 1987-06-05 半導体装置の製造方法 Pending JPS63304616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139715A JPS63304616A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139715A JPS63304616A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63304616A true JPS63304616A (ja) 1988-12-12

Family

ID=15251728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139715A Pending JPS63304616A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304616A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62177909A (ja) 半導体装置の製造方法
US7413939B2 (en) Method of growing a germanium epitaxial film on insulator for use in fabrication of CMOS integrated circuit
JPS6252963A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH113860A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US4868140A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPS63122176A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS62123716A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01187875A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2916524B2 (ja) 薄膜半導体装置
JPS63304616A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0236056B2 (ja) Handotaisochinoseizohoho
JP2645663B2 (ja) 薄膜半導体装置とその製造方法
JPS63236310A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP2585860B2 (ja) 半導体装置およびその作製方法
JPH01276617A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2503626B2 (ja) Mos型電界効果トランジスタの製造方法
JPH01214110A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03297148A (ja) 半導体装置の製造方法
KR960026967A (ko) 다결정 박막 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2650972B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0536911A (ja) 3次元回路素子およびその製造方法
JPH04286335A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JPH08241930A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0236526A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS609175A (ja) 半導体装置の製造方法